12 / 34
馬酔木の章
第7話 犯人不明
しおりを挟む
結婚式の大量殺人だ。この田舎にとっては大きな醜聞でもある。怪しい人を見かけた人はいっぱいいるだろう。
すぐに犯人が見つかるはずだ。多くの人々の期待は直ぐに打ち砕かれた。
オカシイのだ。いないのだ。目撃者が。
調査している人たちも何か変だなあと怪しみはじめた。だれか一人ぐらいはいるはずなのにな。
まるで黙秘されたように、誰も申し出てなかった。これは相当な圧力がかかっているな。と貴族階級や偉い人が悪戯でやったのだろうか?それにしては残虐だ。
そこまで、被害者は憎まれていたのだろうか? 調査すると、それほど恨まれる人ではない善良な人だったらしい。
婚約者も綺麗なものだった。浮気とかはなかった。
非の打ちどころのない善良な貴族たちが幸福になるはずだったのに・・
それは多くの人にとって何か憂鬱で不安にさえるものであった。どんなに善良でも禍いはいつ来るか分からないのだ。田舎の人々は家の扉と鍵を頑丈にしてくれと職人に多くの注文を寄せた。富裕層は新しい金庫を買った。もしくは別荘へ避難することにした。禍が来ることを恐れてだ。
それは至極当然の行動でもあった。
彼らはしばらく神経を張り詰めてぴりぴりした。
敏感な女は、猫のように威嚇し、ヒステリックになったりして心療の医者に診てもらったりした。
シスター参ったね。教会でひそひそと男と馴染の娼婦たちは話し合った。
皆、怖くてビリビリしているよ。早く犯人が捕まらないと、冤罪や魔女狩りが起きるかも。
そういう暴動が前にもあったっていうし。そうなると、一番立場の弱いあたしらが真っ先に標的になるよ。
そういうところは勘が鋭すぎる女達であった。
シスターも分かっているわ、これはあまりよくない流れだわ。
このまま二次被害がでるよりは、犯人を見つけなければ・・・
ん?と男は首を傾げた。シスター、心あたりはあるのか?
ないわ?でも貴族の結婚するはずだったアセビという令嬢が自殺したの。どうも暴行されていたみたい。
可哀相に。耐えられなかったのね。犯人を見つけてくださいと遺書を残して、首を吊ったの。
親戚の幼馴染の男が泣き崩れながら、遺体を下ろしたようよ。最低ね。最悪だわ。
実は、私復讐してくれる人を知っているの。その人に頼んでみるわ。
殺された人たちの墓場へ連れて行くわ。
男は不思議がった。どうして墓場へ?
復讐してくれる人はね、殺された人たちの遺体を糧に呪力で、花を咲かすの。とても怖い花を咲かして殺した奴らのところへ行かせるの。
そうすれば、殺した奴らは花に殺されるの。
アセビという令嬢もそこに葬られたというし。
貴方は心がまだ弱いから見ない方が良い。私が頼んでみるから。
男は信じられなかった。呪力者。怖い花を咲かす復讐者?お伽噺みたいだ。
でもシスターは嘘を言わない性質だ。
男と娼婦たちはこの事は誰にも言わないようにとシスターと秘密の沈黙の誓いを立てた。
弱い者が生き延びるには、軽口は禁物だ。
シスターはどこかへ行った。しばらくしてシスターは憔悴しきった様子で帰ってきた。
ああよかった。ホッとした。まるで母親や保護者が戻ってきたような子どもの気分だった。
これから1か月ぐらい待ちましょう。呪力者もなかなか連絡がつかないし。とりあえず依頼だけはしたわ。
それから息をひそめるように彼ら弱者は、ひっそりと暮らした。
1か月後,犯人はまた見つからない。やがてシスターはある人と会った。呪力者だ。
シスターは深夜ひっそりと墓場へ連れて行った。
それはまさに怪奇と呼べる現状だった。
男と娼婦たちははこっそりとシスターと呪力者を追いかけて見た。呪力者の血と肉で、墓場に植えた種がみるみる成長し、歯がついた花が生えたのだ。
この花は、殺した奴らに持っていくと呪力者はあっという間に消えた。
夢のようで、呆然と男と娼婦たちはお互いの頬をつねったりした。
なあ、これは現実だよな。
うん・・びっくりした。
シスターの言ったことは本当だったんだ。
男は益々シスターの事を信頼するようになった。
すぐに犯人が見つかるはずだ。多くの人々の期待は直ぐに打ち砕かれた。
オカシイのだ。いないのだ。目撃者が。
調査している人たちも何か変だなあと怪しみはじめた。だれか一人ぐらいはいるはずなのにな。
まるで黙秘されたように、誰も申し出てなかった。これは相当な圧力がかかっているな。と貴族階級や偉い人が悪戯でやったのだろうか?それにしては残虐だ。
そこまで、被害者は憎まれていたのだろうか? 調査すると、それほど恨まれる人ではない善良な人だったらしい。
婚約者も綺麗なものだった。浮気とかはなかった。
非の打ちどころのない善良な貴族たちが幸福になるはずだったのに・・
それは多くの人にとって何か憂鬱で不安にさえるものであった。どんなに善良でも禍いはいつ来るか分からないのだ。田舎の人々は家の扉と鍵を頑丈にしてくれと職人に多くの注文を寄せた。富裕層は新しい金庫を買った。もしくは別荘へ避難することにした。禍が来ることを恐れてだ。
それは至極当然の行動でもあった。
彼らはしばらく神経を張り詰めてぴりぴりした。
敏感な女は、猫のように威嚇し、ヒステリックになったりして心療の医者に診てもらったりした。
シスター参ったね。教会でひそひそと男と馴染の娼婦たちは話し合った。
皆、怖くてビリビリしているよ。早く犯人が捕まらないと、冤罪や魔女狩りが起きるかも。
そういう暴動が前にもあったっていうし。そうなると、一番立場の弱いあたしらが真っ先に標的になるよ。
そういうところは勘が鋭すぎる女達であった。
シスターも分かっているわ、これはあまりよくない流れだわ。
このまま二次被害がでるよりは、犯人を見つけなければ・・・
ん?と男は首を傾げた。シスター、心あたりはあるのか?
ないわ?でも貴族の結婚するはずだったアセビという令嬢が自殺したの。どうも暴行されていたみたい。
可哀相に。耐えられなかったのね。犯人を見つけてくださいと遺書を残して、首を吊ったの。
親戚の幼馴染の男が泣き崩れながら、遺体を下ろしたようよ。最低ね。最悪だわ。
実は、私復讐してくれる人を知っているの。その人に頼んでみるわ。
殺された人たちの墓場へ連れて行くわ。
男は不思議がった。どうして墓場へ?
復讐してくれる人はね、殺された人たちの遺体を糧に呪力で、花を咲かすの。とても怖い花を咲かして殺した奴らのところへ行かせるの。
そうすれば、殺した奴らは花に殺されるの。
アセビという令嬢もそこに葬られたというし。
貴方は心がまだ弱いから見ない方が良い。私が頼んでみるから。
男は信じられなかった。呪力者。怖い花を咲かす復讐者?お伽噺みたいだ。
でもシスターは嘘を言わない性質だ。
男と娼婦たちはこの事は誰にも言わないようにとシスターと秘密の沈黙の誓いを立てた。
弱い者が生き延びるには、軽口は禁物だ。
シスターはどこかへ行った。しばらくしてシスターは憔悴しきった様子で帰ってきた。
ああよかった。ホッとした。まるで母親や保護者が戻ってきたような子どもの気分だった。
これから1か月ぐらい待ちましょう。呪力者もなかなか連絡がつかないし。とりあえず依頼だけはしたわ。
それから息をひそめるように彼ら弱者は、ひっそりと暮らした。
1か月後,犯人はまた見つからない。やがてシスターはある人と会った。呪力者だ。
シスターは深夜ひっそりと墓場へ連れて行った。
それはまさに怪奇と呼べる現状だった。
男と娼婦たちははこっそりとシスターと呪力者を追いかけて見た。呪力者の血と肉で、墓場に植えた種がみるみる成長し、歯がついた花が生えたのだ。
この花は、殺した奴らに持っていくと呪力者はあっという間に消えた。
夢のようで、呆然と男と娼婦たちはお互いの頬をつねったりした。
なあ、これは現実だよな。
うん・・びっくりした。
シスターの言ったことは本当だったんだ。
男は益々シスターの事を信頼するようになった。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
#彼女を探して・・・
杉 孝子
ホラー
佳苗はある日、SNSで不気味なハッシュタグ『#彼女を探して』という投稿を偶然見かける。それは、特定の人物を探していると思われたが、少し不気味な雰囲気を醸し出していた。日が経つにつれて、そのタグの投稿が急増しSNS上では都市伝説の話も出始めていた。
就職面接の感ドコロ!?
フルーツパフェ
大衆娯楽
今や十年前とは真逆の、売り手市場の就職活動。
学生達は賃金と休暇を貪欲に追い求め、いつ送られてくるかわからない採用辞退メールに怯えながら、それでも優秀な人材を発掘しようとしていた。
その業務ストレスのせいだろうか。
ある面接官は、女子学生達のリクルートスーツに興奮する性癖を備え、仕事のストレスから面接の現場を愉しむことに決めたのだった。
校長先生の話が長い、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
学校によっては、毎週聞かされることになる校長先生の挨拶。
学校で一番多忙なはずのトップの話はなぜこんなにも長いのか。
とあるテレビ番組で関連書籍が取り上げられたが、実はそれが理由ではなかった。
寒々とした体育館で長時間体育座りをさせられるのはなぜ?
なぜ女子だけが前列に集められるのか?
そこには生徒が知りえることのない深い闇があった。
新年を迎え各地で始業式が始まるこの季節。
あなたの学校でも、実際に起きていることかもしれない。
ジャングルジム【意味が分かると怖い話】
怖狩村
ホラー
僕がまだ幼稚園の年少だった頃、同級生で仲良しだったOくんとよく遊んでいた。
僕の家は比較的に裕福で、Oくんの家は貧しそうで、
よく僕のおもちゃを欲しがることがあった。
そんなある日Oくんと幼稚園のジャングルジムで遊んでいた。
一番上までいくと結構な高さで、景色を眺めながら話をしていると、
ちょうど天気も良く温かかったせいか
僕は少しうとうとしてしまった。
近くで「オキロ・・」という声がしたような、、
その時「ドスン」という音が下からした。
見るとO君が下に落ちていて、
腕を押さえながら泣いていた。
O君は先生に、「あいつが押したから落ちた」と言ったらしい。
幸い普段から真面目だった僕のいうことを信じてもらえたが、
いまだにO君がなぜ落ちたのか
なぜ僕のせいにしたのか、、
まったく分からない。
解説ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
近くで「オキロ」と言われたとあるが、本当は「オチロ」だったのでは?
O君は僕を押そうとしてバランスを崩して落ちたのではないか、、、
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる