水底の恋 天上の花

栗菓子

文字の大きさ
上 下
28 / 66
第4章 アイシャの章

第6話 お喋りな雀

しおりを挟む
わたくしは、子どものころのわたくしを貴女、よく考えてと言いたかった。過去に戻って過去のわたくしに言いたいことはいっぱいある。でもその時その時、わたくしなりに生きていたので、もう何も言えない。
わたくしは唯、オーデイン家の正妻として学ぶことで精一杯だった。

オーデイン家には不思議と体のどこかが損傷している者が使用人として仕えていた。なにかの呪いだろうか?
隻眼の人も居れば、片足がない人も居る、松葉杖ついている。

わたくしの侍女として、二人ジルから配置された。監視?守護?
わたくしはどうでもよかった。

わたくしごときの反抗など些細なものだ。わたくしは溜息をついて名前は?と命じた。

マリとミアと申します。 年長の肩まである濃厚な蜂蜜色をしたマリが白いシャツと黒いスカートの侍女姿で礼儀正しくお辞儀した。綺麗な緑色の瞳をしていた。年少のミアも同様の姿をしているが、とても小柄で丸い黒ぶちの眼鏡をつけていて愛らしかった。マリは美しかったが、ミアは愛らしく雀のようにお喋りだった。
マリとミアは姉妹だ。

わたくしは微笑んで、「これからよろしくね。マリさん。ミアさん。」とカーテシーをした。
彼女たちも有力者の娘だろう。品位を感じる。

わたくしは彼女たちと仲良くすることにした。

ミアは快活だが、少々、頭が抜けていて、興奮するとお喋りになる性質で、よくマリに諫められていた。

お喋りな雀さん。わたくしは不謹慎にもミアをそう思わずにはいられなかった。

「アイシャ様。奥様がいらっしゃって嬉しいです。ここには女性が少ないんですよ。ジル様は女嫌いで、なかなか女を寄せ付けないんです。私たちは縁戚で力もあったから、有用な価値があると思って奥様のお付きとして配置されました。」

「奥様も気づいていらっしゃいましたか。ジル様は女嫌いで小姓ばかりつけていたんです。それも美しい少年や青年ばかりです。あの方は男のほうが好みでいらっしゃいましたから。」
「ジル様の思い人はおそらく幼馴染のアルベルト・サイラスという男爵の次男ですよ。いつも共に遊んだり、親しくしていましたから。あまりにも仲が良いのでみんな薄々きづいていましたよ。」

「奥様はどうなさいますか・・ジル様は・・」

わたくしはわたくしに有益な情報を与えてくれた雀に感謝した。
わたくしはいつかジルに離縁されるまでここオーデイン家に居ようと決めた。

これは或る意味、わたくしに与えられた試練なのかもしれない。世の中はお前の見ている夢ばかりではないと・・
神様がわたくしに現実を突きつけたのかもしれない・・

わたくしはそう思い、正妻として修行をすることにした。
ジルはわたくしを気に入らないと忌みながらも正妻として置いている。
おかしな精神を持っている。わたくしだったら嫌な人とはすぐに別れるのだが・・

後に、ジル・オーデインと言う方は、わたくしが処女だと分かり、傷物として貴族の世界に嘲笑されるよりはこのままオーデイン家の正妻として置いた方が、わたくしの名誉を守ることにもなるだろうと思ったそうだ。
わたくしは相当阿婆擦れと思われていたのだろうか?

不思議に思って夫になったジルに問いかけると、「嫌。そうではない・・唯、結婚前に遊んでいる貴婦人は俺の周囲には多かったから、てっきりお前もそうだと思って・・。」

彼はすまなそうに言った。
わたくしは呆れた。相当、貴族社会は乱れていたらしい。お父様の守護は強かったわけね・・
「わたくしが処女で驚きましたか?ジル様は男のほうがお好きと聞きましたか・・」

ジルはああ・・と溜息をついてわたくしに呟いた。
「俺は女を愛せないんだよ。男のほうが好きなんだ。恋人も居る。でも子どもはやはりほしい。
お前にはすまないと思っているが、子作りだけはさせてくれ・・。」

わたくしはしばらく考えさせてくださいと夫に言った。
「子どもですか・・わたくし以外の人でもできるのでは・・。」

 「いいや。お前の子どもでいい。お前の処女を奪ったのは俺だ。もう今更他の女となんかやりたくない。女はお前がはじめてだ。」

わたくしは呆然となった。つまり処女と童貞でやったということになるのか・・

わたくしは「分かりました。少し時をお待ち下さい。痛かったのですから・・。」
少し罪悪感を催させるように恨みを込めた声音で応えた。
「閨の手ほどき。もう少し子作りについて柔らかく指導してくれる方をお姉様に相談します。」
「そうすれば早く子作りの儀式は終わるでしょう。お互いに解放されます。」
わたくしは柔らかく懇願した。

ジルはためらいの表情を見せた。だが了承した。その方が良いだろうと彼も思ったのだ。
やはりあの悪夢の初夜はお互い痛かったらしい・・わたくしは精神的にも肉体的にもダメージを受けたが、ジルは精神的に嫌悪している女に触れたから辛かっただろう。

お父様もとんでもないお方をわたくしの結婚相手にしたものだ。いや、確かに性癖を除けば、わたくしの理想の相手だった。まさか女がダメだったとは・・

人生は何かあるかわからない・・わたくしは驚愕するようなことばかりであった。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

ある国の王の後悔

黒木メイ
恋愛
ある国の王は後悔していた。 私は彼女を最後まで信じきれなかった。私は彼女を守れなかった。 小説家になろうに過去(2018)投稿した短編。 カクヨムにも掲載中。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

三度目の嘘つき

豆狸
恋愛
「……本当に良かったのかい、エカテリナ。こんな嘘をついて……」 「……いいのよ。私に新しい相手が出来れば、周囲も殿下と男爵令嬢の仲を認めずにはいられなくなるわ」 なろう様でも公開中ですが、少し構成が違います。内容は同じです。

愛のゆくえ【完結】

春の小径
恋愛
私、あなたが好きでした ですが、告白した私にあなたは言いました 「妹にしか思えない」 私は幼馴染みと婚約しました それなのに、あなたはなぜ今になって私にプロポーズするのですか? ☆12時30分より1時間更新 (6月1日0時30分 完結) こう言う話はサクッと完結してから読みたいですよね? ……違う? とりあえず13日後ではなく13時間で完結させてみました。 他社でも公開

愛する貴方の心から消えた私は…

矢野りと
恋愛
愛する夫が事故に巻き込まれ隣国で行方不明となったのは一年以上前のこと。 周りが諦めの言葉を口にしても、私は決して諦めなかった。  …彼は絶対に生きている。 そう信じて待ち続けていると、願いが天に通じたのか奇跡的に彼は戻って来た。 だが彼は妻である私のことを忘れてしまっていた。 「すまない、君を愛せない」 そう言った彼の目からは私に対する愛情はなくなっていて…。 *設定はゆるいです。

すれ違ってしまった恋

秋風 爽籟
恋愛
別れてから何年も経って大切だと気が付いた… それでも、いつか戻れると思っていた… でも現実は厳しく、すれ違ってばかり…

処理中です...