40 / 44
第37話 ソールの楽園
しおりを挟む
タネコとイチハの子孫である男の子は、前代ソールを倒して、新しいソールとなった。
新しいソールは、水のあるところを探し当て、そこから泉をみるみると創り出した。
その水を糧に、複数の種もすくすくと育ち、灼熱の太陽にも負けぬ強い頑丈で強い植物が多く繫栄した。
密林のようになり、その辺りは、灼熱の太陽さえも遮り、気持ち良い風が漂い、人間や獣に心地よい楽園になった。
何故か、植物の木に実る大きな硬い実は、割ると、甘い汁が出て、これを飲むと体が健康になっていった。
青紫の小さな実も食べると、酸っぱいが、紫外線に痛めつけられた視力が上がったりして、ソールの創り出した楽園は、全てが健康になるモノばかりだった。
ソールの創った楽園は、小動物も子どもを産み、生き物に住みやすい楽園となった。
毒蟲や、害虫も出てくるはずだが、ソールはそれを避ける匂いを生み出す花を創った。
ソールが住む界隈は花だらけで満開であった。
美しい原色の花達に囲まれた一つの家は、幻想的で、ソールの住み家に相応しかった。
ソールは、基本的に共存ということで、先住民と穏やかに生きていたが、どうしても排除しようとする戦闘的な人たちとは戦った。結果はソールの楽勝だった。
ソールには、上位生命体の力が濃厚にあった。ソールは水も探し当てたり、楽園も創れる。ならば、人体の水分を蒸発することもできる。
ソールはやむを得ず、敵の体内の水分と空気を奪った。その敵はたちまち干からびてミイラのようになった。
彼らはその無惨な死体に恐れをなして、恭順の態勢をとった。
なかには暗殺しようとする蛮勇の者もいた。ソールは彼らを呆気なく捕え、奴隷紋をつけて、一生逆らわないようにした。
仕方がないのだ。あまりにも攻撃する敵は、いっそ殺すよりは奴隷と言う屈辱的な立場に置いて、精神的に屈服させるしかない。
ソールにはもう弱肉強食の世界にいて、その方がより効果的だと最適の行動をとった。
ソールはここらへんの新しい支配者となった。
基本的に動物や、原住民は放置にしていた。それを彼らも察して、大人しい支配者をそっとしておこうと距離を置いた。
ソールが創った植物はソールの分身でもある。ソールも植物の一部であるから・・。
植物が外敵を教えてくれる。 始祖のタネコとイチハや、他の同胞隊の行方もその気になれば、念話や夢見で見ることができる。会うこともできる。
だからソールは一人でも寂しくなかった。 ソールは年を取らなかった。ソールはだんだん非人間的になっていった。
ソールは、長い間、この界隈の民や動物などに恵みも与えたが、恐怖も与えた。
時折、思いあがった奴らが何を勘違いしたのが、より良いものを創れと傲慢にも命じたのだ。
これには流石にソールも怒りの気配を見せた。
そんな馬鹿なことを言った奴らには相応の報いを受けさせた。毒蟲が多い穴に拘束して突き落としたのだ。
彼らはギャアアと喚きながら、悪かった。許してくれと汚い言葉で泣き喚きながら叫んだ。
『お前たちは俺が何でも与える者と思って要るのか?とんだ間違いよ。』
ソールは非人間的に目を光らせて、冷酷無情に呟いた。
これがソールの厳しい掟だった。 己を軽んじる者は容赦なく処罰する。
それは正しい事だった。
新しいソールは、水のあるところを探し当て、そこから泉をみるみると創り出した。
その水を糧に、複数の種もすくすくと育ち、灼熱の太陽にも負けぬ強い頑丈で強い植物が多く繫栄した。
密林のようになり、その辺りは、灼熱の太陽さえも遮り、気持ち良い風が漂い、人間や獣に心地よい楽園になった。
何故か、植物の木に実る大きな硬い実は、割ると、甘い汁が出て、これを飲むと体が健康になっていった。
青紫の小さな実も食べると、酸っぱいが、紫外線に痛めつけられた視力が上がったりして、ソールの創り出した楽園は、全てが健康になるモノばかりだった。
ソールの創った楽園は、小動物も子どもを産み、生き物に住みやすい楽園となった。
毒蟲や、害虫も出てくるはずだが、ソールはそれを避ける匂いを生み出す花を創った。
ソールが住む界隈は花だらけで満開であった。
美しい原色の花達に囲まれた一つの家は、幻想的で、ソールの住み家に相応しかった。
ソールは、基本的に共存ということで、先住民と穏やかに生きていたが、どうしても排除しようとする戦闘的な人たちとは戦った。結果はソールの楽勝だった。
ソールには、上位生命体の力が濃厚にあった。ソールは水も探し当てたり、楽園も創れる。ならば、人体の水分を蒸発することもできる。
ソールはやむを得ず、敵の体内の水分と空気を奪った。その敵はたちまち干からびてミイラのようになった。
彼らはその無惨な死体に恐れをなして、恭順の態勢をとった。
なかには暗殺しようとする蛮勇の者もいた。ソールは彼らを呆気なく捕え、奴隷紋をつけて、一生逆らわないようにした。
仕方がないのだ。あまりにも攻撃する敵は、いっそ殺すよりは奴隷と言う屈辱的な立場に置いて、精神的に屈服させるしかない。
ソールにはもう弱肉強食の世界にいて、その方がより効果的だと最適の行動をとった。
ソールはここらへんの新しい支配者となった。
基本的に動物や、原住民は放置にしていた。それを彼らも察して、大人しい支配者をそっとしておこうと距離を置いた。
ソールが創った植物はソールの分身でもある。ソールも植物の一部であるから・・。
植物が外敵を教えてくれる。 始祖のタネコとイチハや、他の同胞隊の行方もその気になれば、念話や夢見で見ることができる。会うこともできる。
だからソールは一人でも寂しくなかった。 ソールは年を取らなかった。ソールはだんだん非人間的になっていった。
ソールは、長い間、この界隈の民や動物などに恵みも与えたが、恐怖も与えた。
時折、思いあがった奴らが何を勘違いしたのが、より良いものを創れと傲慢にも命じたのだ。
これには流石にソールも怒りの気配を見せた。
そんな馬鹿なことを言った奴らには相応の報いを受けさせた。毒蟲が多い穴に拘束して突き落としたのだ。
彼らはギャアアと喚きながら、悪かった。許してくれと汚い言葉で泣き喚きながら叫んだ。
『お前たちは俺が何でも与える者と思って要るのか?とんだ間違いよ。』
ソールは非人間的に目を光らせて、冷酷無情に呟いた。
これがソールの厳しい掟だった。 己を軽んじる者は容赦なく処罰する。
それは正しい事だった。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。
襲
ファンタジー
〈あらすじ〉
信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。
目が覚めると、そこは異世界!?
あぁ、よくあるやつか。
食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに……
面倒ごとは御免なんだが。
魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。
誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。
やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。
辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します
潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる!
トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。
領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。
アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。
だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう
完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。
果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!?
これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる