迷宮攻略企業シュメール

秋葉夕雲

文字の大きさ
上 下
267 / 293
第四章 天命

第十一話 偽りの痛み

しおりを挟む
「「エタ!?」」
 エタよりも先を走っていたミミエルとシャルラは血相を変えて振り向き、急旋回する。
 飛び交う岩よりも速くエタのもとに駆け付けた
「ちょっと!? いくらなんでもどんくさすぎるわよ!?」
「もう! だから後方にいておいてって言ったのに!」
「い、いや、そんなに慌てなくても……」
「「あんた(エタ)はちょっと黙ってて!」
「は、はい……」
 焦る二人に対してラバサルは冷静に対処する。
「仲間が負傷した! すまんが我々は撤退する!」
 後方の仲間に対して戦場全体に響くように叫ぶ。後方からすぐに返答があった。
「わかった! そのまま立ち止まっていてくれ!」
 いったん天の牡牛の攻撃が止んだため、ある程度進路を変える余裕がある。
 人同士、あるいは組織同士の間隔をかなりあけてある理由は二つ。天の牡牛の攻撃を分散させること。撤退する味方の邪魔をしないこと。
 通常の人間同士の戦争なら兵士を逃げさせないためにも陣形を組むのだが、天の牡牛でそれをやると本当に一人残らず全滅してしまうだろう。
 だが一方で人が分散していると最初の一歩が難しくなってしまうこともある。誰かが代わりにやってくれるだろうという心理が強くなるのだ。
 ましてや相手が伝説の獣であれば、なおさら。
 だが今は部隊全体が前進するという意志にあふれている。一方で周囲の味方に気を配る余裕もある。
 軍としては理想的な状態と言えた。
 だからこそ。
 エタはここで脱落しなければならないと思っていた。

 シュメールを避けて進軍する味方。
 そして今度は天の牡牛の左前足が大きく振り上げられる。新たな攻撃が繰り出されようとしているのだろう。
 先ほどのように轟音が襲ってくる。
 敵に近づいているためその音は大きく、雨のように降る岩も激しくなる。
「最前列の方がいいって言うのはそういう……」
 シャルラも気づいたようだ。
 この戦いは敵を倒すためではなく、敵を疲労させ、無理なく撤退するべき戦いである。
 当然ながら敵に近づけば近づくほど撤退は難しくなる。純粋に自分の部隊の生存だけを考えるなら、最初に攻撃され、すぐに逃走することが最も望ましい。
 もちろん、そんな都合のいいことが起こるはずもないのだが。
「エタ。あんた、もしかしてその血……」
 ミミエルはシャルラとは別の気づきがあった。
「あ。うん。これ、ただの染料だよ」
「エ、エタ……本当にあなたって人は……」
「あたしたちに説明くらいしておきなさいよ……」
 ミミエルとシャルラは呆れたような口調だった。
「いや、演技するよりもこの方がいいと思って……そもそも、僕が本物の血を見たら今頃気絶してるよ」
「そうだぜ。ていうかがきんちょなら鼻で勘づいてもおかしくなかったんじゃないか?」
「冷静でない証拠だ。反省しろ」
 ラバサルとターハは平静で、エタの芝居に気づいていたらしい。
 シャルラとミミエルは悔しそうな、あるいは恥ずかしそうな表情に変わっていた。
「で、でもあの女……ええと、ラマトだっけ。あいつにはどう説明するの?」
「大丈夫。さっき負傷した場合撤退してもいいって言質は取ったから。もしかしたら僕のやろうとしていることに気づいていたかもしれない。最初の一歩を踏み出した報酬のようなものだと思ってるんじゃないかな」
「……あたし、社長とかギルド長とかになれる気がしないわ」
「私も同感……」
 やはりミミエルとシャルラは言葉がない様子だった。
 エタも戦場から自分たちだけ離脱したことに対して良心が咎めないわけではない。だが、この戦いはどう転ぶのかまるで予測がつかない。
 戦力は可能な限り温存しておくべきだと判断していた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

だってお義姉様が

砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。 ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると…… 他サイトでも掲載中。

余命1年の侯爵夫人

悠木矢彩
恋愛
余命を宣告されたその日に、主人に離婚を言い渡されました

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します

白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。 あなたは【真実の愛】を信じますか? そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。 だって・・・そうでしょ? ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!? それだけではない。 何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!! 私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。 それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。 しかも! ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!! マジかーーーっ!!! 前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!! 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。 世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。

大好きなおねえさまが死んだ

Ruhuna
ファンタジー
大好きなエステルおねえさまが死んでしまった まだ18歳という若さで

(完結)私より妹を優先する夫

青空一夏
恋愛
私はキャロル・トゥー。トゥー伯爵との間に3歳の娘がいる。私達は愛し合っていたし、子煩悩の夫とはずっと幸せが続く、そう思っていた。 ところが、夫の妹が離婚して同じく3歳の息子を連れて出戻ってきてから夫は変わってしまった。 ショートショートですが、途中タグの追加や変更がある場合があります。

てめぇの所為だよ

章槻雅希
ファンタジー
王太子ウルリコは政略によって結ばれた婚約が気に食わなかった。それを隠そうともせずに臨んだ婚約者エウフェミアとの茶会で彼は自分ばかりが貧乏くじを引いたと彼女を責める。しかし、見事に返り討ちに遭うのだった。 『小説家になろう』様・『アルファポリス』様の重複投稿、自サイトにも掲載。

仰っている意味が分かりません

水姫
ファンタジー
お兄様が何故か王位を継ぐ気満々なのですけれど、何を仰っているのでしょうか? 常識知らずの迷惑な兄と次代の王のやり取りです。 ※過去に投稿したものを手直し後再度投稿しています。

処理中です...