迷宮攻略企業シュメール

秋葉夕雲

文字の大きさ
上 下
202 / 293
第三章『身代わり王 』

第二十四話 アラッタへの道

しおりを挟む
「いいえ。僕が求めるのはアラッタへの安全な道。それだけです」
「ほーん。へーん。ふーん。そんだけでいいんか?」
「はい。僕はアラッタへの遠征軍へと合流しなければなりません」
「あー……確か何日か前にめちゃ多くの人間がなんか移動しとったか」
「はい。もともとはその軍に同行していましたが、体調不良によって単独行動をとることになりました」
「仲間のもとに戻るんか。それはお前のためになるんか?」
「もちろんです。僕は誰かに助けてもらわなければいけない不甲斐ない人間です。だからこそ仲間のために全力を尽くさなければならないのです」
 夫婦のアンズー鳥は顔を見合わせ、頷いた。
「ええやろう! わしがお前を運んだる!」
「運ぶとは……まさかあなたが乗せてくださるのですか?」
「あったりまえやろ! 男に二言はないで! そら、はよ乗り!」
「あほ! 背中に乗っけたら飛んでる時に体勢崩れるで! エタちゃん! すまんけど足に掴まってもらえんか」
「えっと、こうですか?」
 木の幹のような足にエタはしがみつく。
「おっしゃほんじゃいってき」
 母鳥はこともなげに言い放ち、力を溜めるように少し後ずさりした。その様子に少し嫌な予感をしたのはエタだけではなく、父鳥も同じで、奇妙な声を出してしまった。
「え?」
「へ?」
 しかし身構えるまもなく、母鳥はその翼で父鳥とその足に掴まったエタを巣から叩き落とした。
「うそやろおおおお!?!?」
「えええええええええ!?!?」
 ひゅるひゅると風を切る音と共にエタと父鳥は落下する。
 名残惜しそうに上方からエタを眺める雛鳥は笑顔だった気がした。
「ふんぎぎぎぎぎっぎ! こんなもーーーーん!」
 気合を入れた父鳥が落下しながらも翼をはためかせ、態勢を立て直す。
 すると落下の勢いそのままに水平に空を飛ぶ。
(う、わ)
 高所からの落下にあまりいい思い出の無いエタだったが、今度の飛行はとても爽快だった。
 眼下の森も、遠くにそびえる山も、風を切る音も、何もかもが新鮮で、恐怖感をあおるがそれが愉しみとなる。
「はは! どうや? 人間やと空飛ぶなんて初めてやろ?」
「いえ。これで二度目です。でも……今回はとても楽しいですね」
 石の戦士から逃げるために、ザムグを置いて飛び降りたあの時は命の瀬戸際であり、それ以上に後悔で満たされていた。
 今は、違う。
 ただただ青が突き抜けていくだけ。
(できれば……この光景を他のみんなにも見せてあげたかったな)
「ははははは! なんやとんでもない人生送っとんなあ! ま、安心しとき。すぐ着くわ」
 確かにアンズー鳥の飛行はとても速く、人の足ではとても出せない速度を出している。
 これなら今日には追いつくだろう。迷宮から出ても無事なところを見るとアンズー鳥は迷宮で生まれた魔物ではないのだろう。
「せやからなんか聞きたいことあるんやったら聞いとき?」
「では、遠慮なく。あなたの子供が襲われたのは……迷宮の謎々ですか?」
 あの時は必死だったので疑問を感じなかったが、掟で守られている木の上に蛇がいるのはおかしい。
 雛鳥を助けるかどうか。
 それこそがこの迷宮の最後の試練だったのではないか。
「ははははは! さあ、どうやろな?」
 あっさりとはぐらかされてしまい、エタもこれ以上聞く気はなかった。世の中には結論を出さなくてもよいことがあるのだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

冤罪で追放した男の末路

菜花
ファンタジー
ディアークは参っていた。仲間の一人がディアークを嫌ってるのか、回復魔法を絶対にかけないのだ。命にかかわる嫌がらせをする女はいらんと追放したが、その後冤罪だったと判明し……。カクヨムでも同じ話を投稿しています。

原産地が同じでも結果が違ったお話

よもぎ
ファンタジー
とある国の貴族が通うための学園で、女生徒一人と男子生徒十数人がとある罪により捕縛されることとなった。女生徒は何の罪かも分からず牢で悶々と過ごしていたが、そこにさる貴族家の夫人が訪ねてきて……。 視点が途中で切り替わります。基本的に一人称視点で話が進みます。

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

ある国立学院内の生徒指導室にて

よもぎ
ファンタジー
とある王国にある国立学院、その指導室に呼び出しを受けた生徒が数人。男女それぞれの指導担当が「指導」するお話。 生徒指導の担当目線で話が進みます。

ある平民生徒のお話

よもぎ
ファンタジー
とある国立学園のサロンにて、王族と平民生徒は相対していた。 伝えられたのはとある平民生徒が死んだということ。その顛末。 それを黙って聞いていた平民生徒は訥々と語りだす――

「おまえを愛することはない!」と言ってやったのに、なぜ無視するんだ!

七辻ゆゆ
ファンタジー
俺を見ない、俺の言葉を聞かない、そして触れられない。すり抜ける……なぜだ? 俺はいったい、どうなっているんだ。 真実の愛を取り戻したいだけなのに。

学園長からのお話です

ラララキヲ
ファンタジー
 学園長の声が学園に響く。 『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』  昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。  学園長の話はまだまだ続く…… ◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない) ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

もう、終わった話ですし

志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。 その知らせを聞いても、私には関係の無い事。 だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥ ‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの 少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?

処理中です...