194 / 293
第三章『身代わり王 』
第十九話 大いなる鳥
しおりを挟む
必死の形相で走り続け、息が切れたのちも一晩中歩き続けて気づけば夜が明けていた。
清々しさはなく、ただただ腹に石を詰められたような疲労感だけが残っている。
「……少しだけ、休まないといけないな」
木のうろの近くで腰を休める。
どうも本来の道から外れ、山に登ってしまっていたようだ。
見上げると首が痛くなるほど背の高い巨木が立ち並んでいる。
かつて巨大蟻が闊歩していたまだらの森の木々も巨大だったが、この森の樹木はそれを優に上回っていた。
「……ぼうっとしている場合じゃない。連絡しておかないと」
エタは一気に窮地に陥ってしまった。最悪の場合、シュメールの面々に迎えに来てもらうという手もある。
啖呵を切っておいて情けない話だが、命には代えられない。
おそらく遠征軍はアラッタまであと少しのところにいるはずであり、アラッタの都市を攻め落とす戦いに入ってしまえば離脱するのは困難だろう。
連絡するべく携帯粘土板を操作する。
だが。
「携帯粘土板が通じない……? まさか、ここは迷宮の内部!?」
携帯粘土板は地に足がつくところであれば繋がらないことはない。だが、迷宮の掟の性質によっては迷宮の中では携帯粘土板で連絡を取れないことがあると聞いたことがある。
そうなるとエタはいつの間にか迷宮に迷い込んだことになる。
もしそうなら今のエタは獅子の口に自ら飛び込んだネズミよりも無防備だ。
「はやく、ここから離れない……!?」
鈍い地響きを感じたエタはとっさに身を隠す。
戦いになれる様子は一向にないが、身を隠すことと逃げることに関してはそれなりに場数を踏んだ戦士とも張り合えるとラバサルに褒められたことがある。
もちろん、エタは喜ぶ気になれなかった。
そんなエタの気持ちなど無視してエタの数歩先を巨大な牡鹿が走り去っていった。
「何かから逃げてる……?」
なんとなくだが今の牡鹿は怯えているようだった。
あの巨大な牡鹿でさえ怯える何かがここに入るということ。そこに突如として地を揺るがすような咆哮が木霊した。
「ラアアアアアアルク!」
エタは思わず声の方向に振り向いたが、何もいない。そこで上空に視点を移すと太陽を遮らんばかりに巨大な翼を広げた鳥がいた。
一際巨大な樹木の上から現れた、槍のごとき鉤爪、くちばしにはなぜかサメのような歯。
胴体にはところどころに球模様がちりばめられ、黄金の瞳は獲物を探るためにぎょろぎょろと動いている。
「ア、アンズー鳥? 本物?」
アンズー鳥とは神に仕える随獣とも、神にあだなす悪獣ともされている。
迷宮の中で発見されることが多いが、迷宮の外でも発見されている。それどころかワシの頭をしているとも、ライオンの頭をしているとも、姿かたちさえ定かではないが、このアンズー鳥はワシの頭だった。
牡鹿はアンズー鳥を恐れて逃げ出したのだろう。
エタも今すぐ逃げ出したい気持ちになった。
ひざはぶるぶると震え、汗が滴り落ちる。
(いや、落ち着け。アンズー鳥は愚かな人間を嫌うと聞く。むしろ、敬意をもって接すれば相手を認める、とも。うかつに動くべきじゃない)
深呼吸をして、木の隙間から様子を窺う。しばし滞空していたアンズー鳥が空を切り裂くように雄大に羽ばたくと二羽のアンズー鳥は飛び立った。
「二羽? あのアンズー鳥……もしかして、夫婦?」
しばし悩んだが、巨大な木の下に向かうことにした。
清々しさはなく、ただただ腹に石を詰められたような疲労感だけが残っている。
「……少しだけ、休まないといけないな」
木のうろの近くで腰を休める。
どうも本来の道から外れ、山に登ってしまっていたようだ。
見上げると首が痛くなるほど背の高い巨木が立ち並んでいる。
かつて巨大蟻が闊歩していたまだらの森の木々も巨大だったが、この森の樹木はそれを優に上回っていた。
「……ぼうっとしている場合じゃない。連絡しておかないと」
エタは一気に窮地に陥ってしまった。最悪の場合、シュメールの面々に迎えに来てもらうという手もある。
啖呵を切っておいて情けない話だが、命には代えられない。
おそらく遠征軍はアラッタまであと少しのところにいるはずであり、アラッタの都市を攻め落とす戦いに入ってしまえば離脱するのは困難だろう。
連絡するべく携帯粘土板を操作する。
だが。
「携帯粘土板が通じない……? まさか、ここは迷宮の内部!?」
携帯粘土板は地に足がつくところであれば繋がらないことはない。だが、迷宮の掟の性質によっては迷宮の中では携帯粘土板で連絡を取れないことがあると聞いたことがある。
そうなるとエタはいつの間にか迷宮に迷い込んだことになる。
もしそうなら今のエタは獅子の口に自ら飛び込んだネズミよりも無防備だ。
「はやく、ここから離れない……!?」
鈍い地響きを感じたエタはとっさに身を隠す。
戦いになれる様子は一向にないが、身を隠すことと逃げることに関してはそれなりに場数を踏んだ戦士とも張り合えるとラバサルに褒められたことがある。
もちろん、エタは喜ぶ気になれなかった。
そんなエタの気持ちなど無視してエタの数歩先を巨大な牡鹿が走り去っていった。
「何かから逃げてる……?」
なんとなくだが今の牡鹿は怯えているようだった。
あの巨大な牡鹿でさえ怯える何かがここに入るということ。そこに突如として地を揺るがすような咆哮が木霊した。
「ラアアアアアアルク!」
エタは思わず声の方向に振り向いたが、何もいない。そこで上空に視点を移すと太陽を遮らんばかりに巨大な翼を広げた鳥がいた。
一際巨大な樹木の上から現れた、槍のごとき鉤爪、くちばしにはなぜかサメのような歯。
胴体にはところどころに球模様がちりばめられ、黄金の瞳は獲物を探るためにぎょろぎょろと動いている。
「ア、アンズー鳥? 本物?」
アンズー鳥とは神に仕える随獣とも、神にあだなす悪獣ともされている。
迷宮の中で発見されることが多いが、迷宮の外でも発見されている。それどころかワシの頭をしているとも、ライオンの頭をしているとも、姿かたちさえ定かではないが、このアンズー鳥はワシの頭だった。
牡鹿はアンズー鳥を恐れて逃げ出したのだろう。
エタも今すぐ逃げ出したい気持ちになった。
ひざはぶるぶると震え、汗が滴り落ちる。
(いや、落ち着け。アンズー鳥は愚かな人間を嫌うと聞く。むしろ、敬意をもって接すれば相手を認める、とも。うかつに動くべきじゃない)
深呼吸をして、木の隙間から様子を窺う。しばし滞空していたアンズー鳥が空を切り裂くように雄大に羽ばたくと二羽のアンズー鳥は飛び立った。
「二羽? あのアンズー鳥……もしかして、夫婦?」
しばし悩んだが、巨大な木の下に向かうことにした。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説

だってお義姉様が
砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。
ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると……
他サイトでも掲載中。


主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します
白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。
あなたは【真実の愛】を信じますか?
そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。
だって・・・そうでしょ?
ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!?
それだけではない。
何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!!
私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。
それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。
しかも!
ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!!
マジかーーーっ!!!
前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!!
思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。
世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

てめぇの所為だよ
章槻雅希
ファンタジー
王太子ウルリコは政略によって結ばれた婚約が気に食わなかった。それを隠そうともせずに臨んだ婚約者エウフェミアとの茶会で彼は自分ばかりが貧乏くじを引いたと彼女を責める。しかし、見事に返り討ちに遭うのだった。
『小説家になろう』様・『アルファポリス』様の重複投稿、自サイトにも掲載。

(完結)私より妹を優先する夫
青空一夏
恋愛
私はキャロル・トゥー。トゥー伯爵との間に3歳の娘がいる。私達は愛し合っていたし、子煩悩の夫とはずっと幸せが続く、そう思っていた。
ところが、夫の妹が離婚して同じく3歳の息子を連れて出戻ってきてから夫は変わってしまった。
ショートショートですが、途中タグの追加や変更がある場合があります。

仰っている意味が分かりません
水姫
ファンタジー
お兄様が何故か王位を継ぐ気満々なのですけれど、何を仰っているのでしょうか?
常識知らずの迷惑な兄と次代の王のやり取りです。
※過去に投稿したものを手直し後再度投稿しています。

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ!
タヌキ汁
ファンタジー
国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。
これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる