迷宮攻略企業シュメール

秋葉夕雲

文字の大きさ
上 下
193 / 293
第三章『身代わり王 』

第十八話 漂流

しおりを挟む
 夏だがヒヤリとする涼気を感じるのはこの場所のせいなのか、エタの焦りのせいなのか。
 それを判断することはできなかった。
 ひとつ確かなことは、今まさに絶体絶命の窮地にあるということだ。
 ウウウウ。
 不気味な唸り声が夜の闇から響く。
 そちらに松明を向けるときらりと光る目がいくつも並んでいた。
(でも、ミミエルの方が怖いかな)
 ふと、オオカミの瞳をもつ少女を思い返し、少しだけ緊張が解ける。
 それを見透かしたのかオオカミは獰猛な声で吠える。
 びくりとそちらに視線を向ける。
 そう。
 今エタはオオカミの群れに囲まれていたのだ。
 数は正確にはわからない。
 木につないでいたロバが急に暴れだしたので飛び起きたのだ。
 奇襲される前に気づけたのは本当にただ運が良かっただけだろう。
 オオカミたちは一息でとびかかれる距離で遠巻きに吠えたてるだけで致命的な距離には近づいてこようとしない。
 おそらくこちら側を警戒しているのだろう。
(ロバはともかく僕は戦えないんだけどね)
 エタは過去のトラウマから血を見るのがとても苦手だ。
 それゆえに血につながる暴力を他者に振るうことができない。
 ありがたいことにオオカミはそんなことを知らない。オオカミからすればつい先日群れで通りかかった気持ちの悪い二足歩行の生物がなぜか一人とロバが一頭いただけなのだろう。
 じわりと汗がにじむ。
 オオカミは一気に襲い掛かるような真似はせず、こちらが疲れるのを待っている。
 そしてもともと体力がなく、病み上がりのエタはそう遠くないうちに音を上げる。
 女王蟻や、石の巨人、それに加えて魔人と戦ってきた自分がこんな獣相手に殺されてしまうのだろうかと自問する。
(僕が戦ったわけじゃなくてその場に居合わせただけみたいなものだけど)
 こんな時でも自虐的な感想はエタの脳裏をかすめる。
 そうしてたいてい結局自分一人では何もできないのだろうなという結論に至るのだ。
 だからこそ。
 とてつもないほど非道な決断を下すことができる。
「覚悟を決めないとだめだね」
 ロバの手綱をぎゅっと握りしめる。
 ちらりと今にも暴れだしそうになりながら、それでもオオカミを睨みつけるように堂々と立っているロバを見る。
 歯を食いしばり、手綱を近くの低木に括り付ける。
 それからオオカミのいない逆側に向かって全力疾走する。エタを追うように、ロバも走るが、びんとはった手綱がそれを押しとどめた。
 歯を、より強く噛みしめる。
 むごい仕打ちだ。
 数日とはいえ、愛着もあり、荷物を持ってくれていたロバをオオカミのエサのように扱うなど。
 しかもロバは本能かもしれないが、自分を追ってきていた。
 もしかすると自分を仲間のように思っていたのかもしれない。
 そんな相手を自分の命惜しさにオオカミに差し出した。
 ふと、自分のためにその命を散らしたカルム、ザムグ、ディスカールの姿を思い出す。
(僕はあの時と同じことをしているんだろうか。こんなことをしなくていい日は来るんだろうか)
 心の中の問いに答えたわけではないだろうが、ロバが夜闇をかき回すような、叫びをあげる。
 恨みがこもっているような、あるいは病に苦しむ人が咳き込むような叫びだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

だってお義姉様が

砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。 ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると…… 他サイトでも掲載中。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します

白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。 あなたは【真実の愛】を信じますか? そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。 だって・・・そうでしょ? ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!? それだけではない。 何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!! 私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。 それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。 しかも! ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!! マジかーーーっ!!! 前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!! 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。 世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。

大好きなおねえさまが死んだ

Ruhuna
ファンタジー
大好きなエステルおねえさまが死んでしまった まだ18歳という若さで

余命1年の侯爵夫人

悠木矢彩
恋愛
余命を宣告されたその日に、主人に離婚を言い渡されました

仰っている意味が分かりません

水姫
ファンタジー
お兄様が何故か王位を継ぐ気満々なのですけれど、何を仰っているのでしょうか? 常識知らずの迷惑な兄と次代の王のやり取りです。 ※過去に投稿したものを手直し後再度投稿しています。

(完結)王家の血筋の令嬢は路上で孤児のように倒れる

青空一夏
恋愛
父親が亡くなってから実の母と妹に虐げられてきた主人公。冬の雪が舞い落ちる日に、仕事を探してこいと言われて当てもなく歩き回るうちに路上に倒れてしまう。そこから、はじめる意外な展開。 ハッピーエンド。ショートショートなので、あまり入り組んでいない設定です。ご都合主義。 Hotランキング21位(10/28 60,362pt  12:18時点)

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ! 

タヌキ汁
ファンタジー
 国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。  これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。

処理中です...