迷宮攻略企業シュメール

秋葉夕雲

文字の大きさ
上 下
181 / 293
第三章『身代わり王 』

第九話 東へ

しおりを挟む
 はるか頭上を見上げると、猛禽類らしき影が宙を舞っていた。
 あの翼があればこの道のりも少しは楽になるに違いないとはおそらく誰もが思うことだろう。
 じりじりと焼け付く太陽は厳しく、不敬にも思わず太陽の神シャマシュに恨み言をつぶやきそうになってしまう。
 代わり映えのしない荒野の風景も、あまり行軍が進展しているように思えず、心労を増やす一因になっていた。
「あちいよう……」
「我慢しなさいよおばさん……」
 うだるターハにつっかかるミミエルも元気がない。
 二人とも玉のような汗が吹き出し、ジト目になって地平線を睨んでいる。
「確かに予想よりも厳しい行軍だね……」
 二人よりも体力に乏しいエタだったが、意外にも暑さへの耐性はあるのか、二人ほど疲労してはいなかった。それはラバサルもおおむね同様だったようで、黙々と歩いていた。
 炎天下の真昼を避けているのにもかかわらずこれなのだから、何も考えずに進めばあっという間に倒れてしまうだろう。
「何人か離脱者が出るかもしれませんね……」
 現在、シュメールの面々は東の都市、アラッタへの遠征軍に同行していた。
 もっともメソポタミアに厳密な意味合いでの軍隊は存在しない。
 あくまでも傭兵や冒険者、城勤めの守衛などで構成されているが、ここでは便宜上遠征軍と呼称する。
 ちなみにリムズとシャルラのいるニスキツルもこの行軍に同行しているが、持ち場が遠いため、見かけることは少なかった。とはいえ携帯粘土板で連絡を取ることはできており、備品や食料などのやり取りも予定していた。
 前回の戦士の岩山よりも数は多く、およそ千人という異例の規模の大軍だった。噂によると国から援助金が出たらしい。
 途中の水や食料なども、道中の村や都市国家の手配を受け、しかもさらに志願者を募るというのだから力の入れ具合がかなり大きいことも察せられる。
 ただし、報酬についてはアラッタを攻め落としてから分配すると明言されている。逃亡兵の対策だろう。
 とはいえこれほど大規模な遠征なら不測の事態が起こっても不思議ではない。
 ふと、角笛の音が鳴り響いた。
「休憩だな」
 ラバサルがすっと腰を下ろす。
 エタたちもそれに続いた。
「あちいなあ」
「あんたそればっかりじゃない。頭までゆで上がったの?」
「あー……そうかもしんねえ」
 反論する気力もないほど疲れているらしい。だが、きょろきょろと周囲に聞き耳を立てていないかを確認してから呟いた。
「でもよう。これじゃあ、ほっといても王子候補は死ぬんじゃねえか?」
「絶対にないとは言えませんけど……僕なら確実に始末する方法を選ぶでしょうね」
「まあそうよね。本当に、ややこしいわよね。こういう権力争いって」
「今のところ三つの勢力に分けられます。前王派、義弟派、中立派」
「前王が私たち、お嬢様のニスキツル。イシュタル神殿やラキア様。正当な後継なのに意外と少ないわね」
「どうも身代わり王が立てられた時、義弟の派閥が政務の一部を取り仕切ってたみたいで、そこが隙になったみたいだ。『荒野の鷹』のギルドもどちらかと言うとこちらだろうね」
「中立なのはアトラハシス様やエドゥッパか」
「代々のアトラハシス様は政治の運営には携わりますが、王の選定には関わらないようにしておられるそうですからね」
 この手のトラブルに首を突っ込まず、中立を保つからこそ、賢者アトラハシスを害そうという動きはなかなかおきづらいのだろう。
 日和見という罵倒が聞こえたとしてもアトラハシスなら認めるだろうが、それ以上に国政に尽くしているのも事実なのだ。
「確か今回の休憩は少し時間を長くとる予定です。その間に、手分けして王子候補と接触しましょう」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

だってお義姉様が

砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。 ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると…… 他サイトでも掲載中。

余命1年の侯爵夫人

悠木矢彩
恋愛
余命を宣告されたその日に、主人に離婚を言い渡されました

主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します

白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。 あなたは【真実の愛】を信じますか? そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。 だって・・・そうでしょ? ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!? それだけではない。 何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!! 私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。 それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。 しかも! ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!! マジかーーーっ!!! 前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!! 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。 世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。

大好きなおねえさまが死んだ

Ruhuna
ファンタジー
大好きなエステルおねえさまが死んでしまった まだ18歳という若さで

よくある父親の再婚で意地悪な義母と義妹が来たけどヒロインが○○○だったら………

naturalsoft
恋愛
なろうの方で日間異世界恋愛ランキング1位!ありがとうございます! ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 最近よくある、父親が再婚して出来た義母と義妹が、前妻の娘であるヒロインをイジメて追い出してしまう話……… でも、【権力】って婿養子の父親より前妻の娘である私が持ってのは知ってます?家を継ぐのも、死んだお母様の直系の血筋である【私】なのですよ? まったく、どうして多くの小説ではバカ正直にイジメられるのかしら? 少女はパタンッと本を閉じる。 そして悪巧みしていそうな笑みを浮かべて── アタイはそんな無様な事にはならねぇけどな! くははははっ!!! 静かな部屋の中で、少女の笑い声がこだまするのだった。

なんでも奪っていく妹とテセウスの船

七辻ゆゆ
ファンタジー
レミアお姉さまがいなくなった。 全部私が奪ったから。お姉さまのものはぜんぶ、ぜんぶ、もう私のもの。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

処理中です...