迷宮攻略企業シュメール

秋葉夕雲

文字の大きさ
上 下
173 / 293
第三章『身代わり王 』

第三話 本物はどこだ

しおりを挟む
 身代わり王とはいえ、王は王。
 それなりに動揺が広がるのは理解できる。
 亡くなったため正式な葬式などが執り行われると発表され、また、王の復帰にも何らかの行事を行うはずだ。それまではアトラハシス様が政務を代行するとのことだった。忙しくなるのは当然ではあるのだが、エタはどうもしっくりしていなかった。
 しかしながらミミエルの言う通り、いちいち気にしていられる状況でもない。戦士の岩山は鉱石の採掘に重要で、その利権をめぐって冒険者ギルドと交渉を行わなければならないのだ。
 もちろんエタの運営するシュメールは弱小企業であるのでかなり譲歩しなければならないが、譲歩するならそれなりに利益を引き出すのが経営者としての務めだった。
 だが、その務めを後回しにしなければならないほどの『噂話』をもたらしたのはシャルラの父親、リムズだった。



「リムズさん。今なんとおっしゃいましたか?」
 震える声で動揺を押し隠しながらひねりも芸もない質問をする。
 ここはリムズが経営する傭兵派遣会社、ニスキツルの社務所だった。
 飾り気がなく、画一された建物であるここをターハやラバサルはあまり好んでいないようだったがエタはそれなりに気に入っていた。
 しかし今は周りの内装など気にする余裕はなかった。
「もう一度言おうか。本物の国王陛下が逝去なさった」
「……確証はあるのですか?」
「ほとんどの人間は何とかして確かめようとしているところだろうが、私には確信がある。何度でも言うが国王陛下は亡くなった」
 帽子を普段より目深にかぶり、獲物を待つ獣のように静かにぎらついた瞳は嘘をついているように見えなかった。
 だが、リムズの言葉には頷ける要素がある。
 ギルドが妙に慌ただしかったのは不確定な情報に右往左往していたからではないか。
 本物の国王陛下が死亡したという事実がすぐに確認できるのであればすぐさま行動できるが、死亡したかもしれないというのなら話は違う。
 何はともあれ事実確認。ギルドはそのために奔走しているはずだ。
 だが、なぜかそれができないのだろう。
 それはなぜか。事故か。それとも、何者かの意志か。
 さらにより深刻な疑問は、そんなイシュタル神がため込む宝石のように貴重な情報をエタに語って聞かせるリムズの真意だった。
「陛下が亡くなった今、最大の問題は後継者だ。王子の名前は知っているかね?」
「確か、ラバシュムという方でしたね。それ以上は……いえ、全く聞いたことがありません」
 一応エドゥッパに在籍していたエタは一般人よりも多少王族の事情に詳しい。
 それなのに王子については噂さえ聞いたことがない。
「これもうわさに過ぎないが、王子は今までに何度か暗殺されそうになったことがあるらしい」
 暗殺。
 少なくとも数か月前まで……いや、危険と隣り合わせになった今さえも血なまぐさく、謀略の霧が漂う言葉を直に聞くとは想像もしていなかった。
 そしてこの時点でリムズの目的はおおよそ想像できた。できてしまっていたというべきか。
「王子はどこかに隠されていたのですか?」
「そうだ。暗殺を恐れた陛下はいずこかに王子をどこかに匿わせた」
 つまり国王は王子を守ろうとしてどこかに隠した。その王がいなくなればどうなるか。
「……問題は王子が誰か我々にはわからないこと。そして、王子の命を何者かが狙っていること。……そうですね?」
 結論を先読みしたエタに対してリムズは珍しく感情の籠った……非常に粘着質な笑みを浮かべ、エタはわずかながら身を固くした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します

白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。 あなたは【真実の愛】を信じますか? そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。 だって・・・そうでしょ? ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!? それだけではない。 何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!! 私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。 それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。 しかも! ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!! マジかーーーっ!!! 前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!! 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。 世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。

だってお義姉様が

砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。 ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると…… 他サイトでも掲載中。

余命1年の侯爵夫人

悠木矢彩
恋愛
余命を宣告されたその日に、主人に離婚を言い渡されました

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

(完結)私より妹を優先する夫

青空一夏
恋愛
私はキャロル・トゥー。トゥー伯爵との間に3歳の娘がいる。私達は愛し合っていたし、子煩悩の夫とはずっと幸せが続く、そう思っていた。 ところが、夫の妹が離婚して同じく3歳の息子を連れて出戻ってきてから夫は変わってしまった。 ショートショートですが、途中タグの追加や変更がある場合があります。

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ! 

タヌキ汁
ファンタジー
 国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。  これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。

大好きなおねえさまが死んだ

Ruhuna
ファンタジー
大好きなエステルおねえさまが死んでしまった まだ18歳という若さで

よくある父親の再婚で意地悪な義母と義妹が来たけどヒロインが○○○だったら………

naturalsoft
恋愛
なろうの方で日間異世界恋愛ランキング1位!ありがとうございます! ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 最近よくある、父親が再婚して出来た義母と義妹が、前妻の娘であるヒロインをイジメて追い出してしまう話……… でも、【権力】って婿養子の父親より前妻の娘である私が持ってのは知ってます?家を継ぐのも、死んだお母様の直系の血筋である【私】なのですよ? まったく、どうして多くの小説ではバカ正直にイジメられるのかしら? 少女はパタンッと本を閉じる。 そして悪巧みしていそうな笑みを浮かべて── アタイはそんな無様な事にはならねぇけどな! くははははっ!!! 静かな部屋の中で、少女の笑い声がこだまするのだった。

処理中です...