迷宮攻略企業シュメール

秋葉夕雲

文字の大きさ
上 下
87 / 293
第一章 迷宮へと挑む

第六十七話 彼女の手記

しおりを挟む
 初めまして。
 私の名前はイレースです。
 こういう手記を書くのは初めてなのでどう書けばいいのかわかりませんが、とりあえず思いついたことを書こうと思います。
 私の両親は雑貨屋を営んでいます。
 遠方の工芸品をどこかから買い取ったり、古物を修理したりして店で売ったりしています。
 それと弟がいます。
 とてもかわいいです。
 ええと、なんだっけ。
 そうだ、私ははじめ雑貨屋の手伝いをしていましたが、細かいことが苦手で、頭もあまりよくなかったので、ラバサルさんという人に武術の稽古をつけてもらいました。
 そしてどうやら私には才能があったらしく、ラバサルさんから許可をもらってすぐに冒険者になりました。
 冒険者としての暮らしは性に合っていたらしく、とても順調でした。
 今思えばすこし順調すぎたかもしれません。
 みんなが私をほめてくれました。
 父も、母も、弟も、みんな喜んでくれました。
 だから私は頑張りました。
 十七歳になるとメラムを纏った掟を授かり、三級冒険者になりました。
 女としては最も早く三級冒険者になったらしいです。
 ただ、そんなつもりはありませんでしたが、少し調子に乗っていたと今ではそう思います。
 そしてこれは数か月前のことですが、私はひどい怪我を負ってしまいました。
 それでも一生歩けないとか、もう二度と冒険できないとかそんな怪我ではありません。
 ですが、私は冒険者として活動していて、大きな怪我をしたのはこれが初めてでした。
 とても、とても怖くなりました。
 今まで私は冒険していて命を落とすとか、重大な事故にあうとか、そのようなこととは縁遠かったのです。
 はっきり言えば他人事だと思っていました。
 普通なら冒険者になり立てで何度か味わうような恐怖を経験することがありませんでした。
 そういうことが当たり前のように起こる世界なのだとようやく気付いてしまいました。
 だからと言って今更冒険者をやめるわけにはいきません。
 みんな期待してくれています。
 特に、弟の私を見つめるあの瞳を裏切るわけにはいきません。
 でも、怖くて仕方ありません。
 そんな時にあの人に、ペイリシュさんに出会いました。
 彼は私を慰め、優しい言葉をかけてくれました。
 それと息抜きの方法、例えば、博打、おいしいお酒などいろいろ教えてくれました。
 そして彼からとある事業の融資のための保証人になってほしいと頼まれ、恩のあった私は引き受けました。
 しかしその事業はうまくいかなかったらしく、彼と私は多大な借金を背負う身となってしまいました。
 その借金を返すために惑わしの湿原に向かうことになりました。
 惑わしの湿原の魔物、粘土からできた不定形の怪物はとても厄介でしたが、彼と一緒なら怖くありませんでした。
 でも、一人で探索していたある時、迷宮の大規模な変動に巻き込まれました。
 幸い私は脱出できましたが、多くの人が取り残されてしまいました。
 その中にはペイリシュさんも含まれていました。
 私は必死になって仲間を助け続け、ペイリシュさんも救助しました。
 ところが帰り道の途中で魔物に襲われ、運悪く擬態していた壁の崩落に巻き込まれ、身動きが取れなくなってしまいました。
 ペイリシュさんは必ず戻ると、助けを呼ぶと言ってくれました。
 あれから二日になります。
 きっと彼は戻ってこないでしょう。
 わかっていました。
 でも認めたくありませんでした。
 私が騙しやすそうだから近づいてきたことを。
 なんて愚かだったんでしょう。
 どれほど後悔しても、もう遅いことはわかっています。
 きっと私はここで死にます。
 これを読んでいる人にお願いがあります。
 どうかこの粘土板を誰にも渡さず壊してください。
 特に、エタに、弟だけには絶対に見られたくありません。
 あの子には私が立派な冒険者だったと思っていてほしいのです。
 こんな、あまりにも不出来な姉だと知られたくありません。
 ただの私の見栄です。
 こんなことを書いているのは私の弱さです。
 どうしても誰かに知ってほしいと思ってしまったのです。
 迷惑をかけてごめんなさい。
 あれ?
 声が聞こえる?
 助けが来てくれたのでしょうか。
 こんなことを書いておいて助けられるなんてちょっと恥ずかしいです。
 でも、今度こそ、今度こそ、立派な冒険者にな



 ここで文字は途切れていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

だってお義姉様が

砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。 ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると…… 他サイトでも掲載中。

主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します

白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。 あなたは【真実の愛】を信じますか? そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。 だって・・・そうでしょ? ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!? それだけではない。 何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!! 私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。 それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。 しかも! ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!! マジかーーーっ!!! 前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!! 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。 世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。

余命1年の侯爵夫人

悠木矢彩
恋愛
余命を宣告されたその日に、主人に離婚を言い渡されました

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

(完結)私より妹を優先する夫

青空一夏
恋愛
私はキャロル・トゥー。トゥー伯爵との間に3歳の娘がいる。私達は愛し合っていたし、子煩悩の夫とはずっと幸せが続く、そう思っていた。 ところが、夫の妹が離婚して同じく3歳の息子を連れて出戻ってきてから夫は変わってしまった。 ショートショートですが、途中タグの追加や変更がある場合があります。

大好きなおねえさまが死んだ

Ruhuna
ファンタジー
大好きなエステルおねえさまが死んでしまった まだ18歳という若さで

なんでも奪っていく妹とテセウスの船

七辻ゆゆ
ファンタジー
レミアお姉さまがいなくなった。 全部私が奪ったから。お姉さまのものはぜんぶ、ぜんぶ、もう私のもの。

よくある父親の再婚で意地悪な義母と義妹が来たけどヒロインが○○○だったら………

naturalsoft
恋愛
なろうの方で日間異世界恋愛ランキング1位!ありがとうございます! ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 最近よくある、父親が再婚して出来た義母と義妹が、前妻の娘であるヒロインをイジメて追い出してしまう話……… でも、【権力】って婿養子の父親より前妻の娘である私が持ってのは知ってます?家を継ぐのも、死んだお母様の直系の血筋である【私】なのですよ? まったく、どうして多くの小説ではバカ正直にイジメられるのかしら? 少女はパタンッと本を閉じる。 そして悪巧みしていそうな笑みを浮かべて── アタイはそんな無様な事にはならねぇけどな! くははははっ!!! 静かな部屋の中で、少女の笑い声がこだまするのだった。

処理中です...