79 / 293
第一章 迷宮へと挑む
第六十一話 善意の協力者
しおりを挟む
ターハの怒りはあまりにも不実なペイリシュに対してか。
それとも、自分の言葉に耳を貸さない男とねんごろな仲だった自分に対してか。
「ペイリシュ。よーく聞きな。こいつ、この少年はエタ。聞き覚えはあるか?」
「え、えっと……ごめん、ない」
「イレースの弟だよ。おかしいよなあ? 保証人にもなるような間柄なのに、家族の名前さえ聞いていないのかい?」
「い、いや、たまたま! たまたまだ! ちょっと忘れていただけだよ。今思い出した」
「じゃあ、僕の名前はなんですか?」
「え? エタだろう?」
「僕の本名はエタリッツ。エタはあだ名です。まあ、たいていの人はそう呼びますけど」
ペイリシュは口から泡を吹きそうなほど慌てていた。
エタはかつて親にこう言われたことがあった。嘘というのは煉瓦を無意味に積み重ねるようなものだと。なるほど、こういう時のことなのだろう。
積み重ねられた嘘は根元を揺らせばあっさり崩れる。
だがペイリシュは崩れた塔の上にさらに煉瓦を積み続けていた。
「いや、嘘じゃない! 彼女に乞われてここまでついてきてそして夜も眠れずなんとか救助の算段を立てて……」
「夜も眠れず博打に加わってた、の間違いじゃねえか?」
ペイリシュの言葉を遮ったのはどこかに行っていたラバサルだった。
「どういうことですか?」
「そのままの意味だ。こいつぁ昨日暇を持て余した冒険者たちの賭博で負けて無一文になったらしい。差し押さえられたものの中には女のものまで混じってたらしいな」
ぎろりとペイリシュを睨む十の瞳が厳しくなる。
「おいペイリシュ。あんたまさか、イレースの持ち物まで博打ですったのか!? いい加減本当のことを話せ!」
「ち、違うんだ! 彼女を助けてあげたんだ! だからそのお礼にちょっと、保証人になってもらっただけなんだ!」
あまりの言い分に五人は絶句した。先ほどのペイリシュの言葉とは全くの逆だ。
つまり事の始まりはこういうことらしい。何らかの事情でイレースを助けたペイリシュは恩に着せる形でイレースに保証人になってもらった。
調子に乗ったペイリシュは博打を繰り返し、大負けし、さらに借金を重ねてしまった。当然イレースも保証人としての責務を免れず、惑わしの湿原という危険な迷宮の探索に加わった。
イレースがどこまで事情を把握していたのかは不明だが、自分の家が担保に含まれていたことを知っていなかった可能性はある。
それに気づいたエタは一瞬ほっとしたが、それ以上に激しいペイリシュへの怒りにかき消された。
この男さえいなければ両親も奴隷として売られそうにはならず、姉も行方不明にはならなかったはずだ。
奥歯を噛みしめ、ぎりぎりと音が鳴る。
シャルラが心配そうに、ミミエルが無表情にエタをのぞき込む。
しかしエタはひとつ深呼吸をした。
(落ち着け。この人をどうしたところで姉ちゃんが帰ってくるわけじゃない。それよりも姉ちゃんを救助するにはこの人の協力が必須だ)
息をゆっくり吐く。心を整えたエタはまっすぐペイリシュを見た。
「ペイリシュさん。あなたの行動は冒険者憲章の数々に違反しています。僕らがきちんとギルドに訴えればしかるべき裁きが下るでしょう」
「は、はあ!? 俺は何も悪いことをしてないだろう!?」
厚顔もここまでくるとむしろ清々しい。半ば呆れながらも説得を続ける。
「あなたがどう思っていようが関係ありません。規則は規則です。ですが、イレースの救助に協力していただけるのなら、あなたの行動はすべて不問にすると約束します」
「い、嫌だぞ!? どうして俺が何の得もないことに協力しなくちゃ……」
ペイリシュの言葉を遮るようにターハがペイリシュの胸倉を掴む。
「ペイリシュよう。別にあんたがあたしに迷惑をかけるのはいい。でもな。人様に迷惑かけてんじゃねえ! エタがここに来るまでどれだけ苦労したと思ってやがる!」
五人の意志を代弁したターハの剣幕に押されたペイリシュは絞り出すように答えた。
「わ、わかった。協力、します」
投げ出されたペイリシュはどさりと尻もちをついた。
それとも、自分の言葉に耳を貸さない男とねんごろな仲だった自分に対してか。
「ペイリシュ。よーく聞きな。こいつ、この少年はエタ。聞き覚えはあるか?」
「え、えっと……ごめん、ない」
「イレースの弟だよ。おかしいよなあ? 保証人にもなるような間柄なのに、家族の名前さえ聞いていないのかい?」
「い、いや、たまたま! たまたまだ! ちょっと忘れていただけだよ。今思い出した」
「じゃあ、僕の名前はなんですか?」
「え? エタだろう?」
「僕の本名はエタリッツ。エタはあだ名です。まあ、たいていの人はそう呼びますけど」
ペイリシュは口から泡を吹きそうなほど慌てていた。
エタはかつて親にこう言われたことがあった。嘘というのは煉瓦を無意味に積み重ねるようなものだと。なるほど、こういう時のことなのだろう。
積み重ねられた嘘は根元を揺らせばあっさり崩れる。
だがペイリシュは崩れた塔の上にさらに煉瓦を積み続けていた。
「いや、嘘じゃない! 彼女に乞われてここまでついてきてそして夜も眠れずなんとか救助の算段を立てて……」
「夜も眠れず博打に加わってた、の間違いじゃねえか?」
ペイリシュの言葉を遮ったのはどこかに行っていたラバサルだった。
「どういうことですか?」
「そのままの意味だ。こいつぁ昨日暇を持て余した冒険者たちの賭博で負けて無一文になったらしい。差し押さえられたものの中には女のものまで混じってたらしいな」
ぎろりとペイリシュを睨む十の瞳が厳しくなる。
「おいペイリシュ。あんたまさか、イレースの持ち物まで博打ですったのか!? いい加減本当のことを話せ!」
「ち、違うんだ! 彼女を助けてあげたんだ! だからそのお礼にちょっと、保証人になってもらっただけなんだ!」
あまりの言い分に五人は絶句した。先ほどのペイリシュの言葉とは全くの逆だ。
つまり事の始まりはこういうことらしい。何らかの事情でイレースを助けたペイリシュは恩に着せる形でイレースに保証人になってもらった。
調子に乗ったペイリシュは博打を繰り返し、大負けし、さらに借金を重ねてしまった。当然イレースも保証人としての責務を免れず、惑わしの湿原という危険な迷宮の探索に加わった。
イレースがどこまで事情を把握していたのかは不明だが、自分の家が担保に含まれていたことを知っていなかった可能性はある。
それに気づいたエタは一瞬ほっとしたが、それ以上に激しいペイリシュへの怒りにかき消された。
この男さえいなければ両親も奴隷として売られそうにはならず、姉も行方不明にはならなかったはずだ。
奥歯を噛みしめ、ぎりぎりと音が鳴る。
シャルラが心配そうに、ミミエルが無表情にエタをのぞき込む。
しかしエタはひとつ深呼吸をした。
(落ち着け。この人をどうしたところで姉ちゃんが帰ってくるわけじゃない。それよりも姉ちゃんを救助するにはこの人の協力が必須だ)
息をゆっくり吐く。心を整えたエタはまっすぐペイリシュを見た。
「ペイリシュさん。あなたの行動は冒険者憲章の数々に違反しています。僕らがきちんとギルドに訴えればしかるべき裁きが下るでしょう」
「は、はあ!? 俺は何も悪いことをしてないだろう!?」
厚顔もここまでくるとむしろ清々しい。半ば呆れながらも説得を続ける。
「あなたがどう思っていようが関係ありません。規則は規則です。ですが、イレースの救助に協力していただけるのなら、あなたの行動はすべて不問にすると約束します」
「い、嫌だぞ!? どうして俺が何の得もないことに協力しなくちゃ……」
ペイリシュの言葉を遮るようにターハがペイリシュの胸倉を掴む。
「ペイリシュよう。別にあんたがあたしに迷惑をかけるのはいい。でもな。人様に迷惑かけてんじゃねえ! エタがここに来るまでどれだけ苦労したと思ってやがる!」
五人の意志を代弁したターハの剣幕に押されたペイリシュは絞り出すように答えた。
「わ、わかった。協力、します」
投げ出されたペイリシュはどさりと尻もちをついた。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説

冤罪で追放した男の末路
菜花
ファンタジー
ディアークは参っていた。仲間の一人がディアークを嫌ってるのか、回復魔法を絶対にかけないのだ。命にかかわる嫌がらせをする女はいらんと追放したが、その後冤罪だったと判明し……。カクヨムでも同じ話を投稿しています。

原産地が同じでも結果が違ったお話
よもぎ
ファンタジー
とある国の貴族が通うための学園で、女生徒一人と男子生徒十数人がとある罪により捕縛されることとなった。女生徒は何の罪かも分からず牢で悶々と過ごしていたが、そこにさる貴族家の夫人が訪ねてきて……。
視点が途中で切り替わります。基本的に一人称視点で話が進みます。

【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。


ある平民生徒のお話
よもぎ
ファンタジー
とある国立学園のサロンにて、王族と平民生徒は相対していた。
伝えられたのはとある平民生徒が死んだということ。その顛末。
それを黙って聞いていた平民生徒は訥々と語りだす――

「おまえを愛することはない!」と言ってやったのに、なぜ無視するんだ!
七辻ゆゆ
ファンタジー
俺を見ない、俺の言葉を聞かない、そして触れられない。すり抜ける……なぜだ?
俺はいったい、どうなっているんだ。
真実の愛を取り戻したいだけなのに。

学園長からのお話です
ラララキヲ
ファンタジー
学園長の声が学園に響く。
『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』
昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。
学園長の話はまだまだ続く……
◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない)
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる