迷宮攻略企業シュメール

秋葉夕雲

文字の大きさ
上 下
38 / 293
第一章 迷宮へと挑む

第二十八話 聖なる密事

しおりを挟む
 何を間違えたのだろうかと自問する。
 まだらの森はびくともしない。
 両親は奴隷になる。借金は減らない。姉は帰ってこない。
 エタの脳裏には最悪の結末がまざまざとめぐっている。
(もういっそ、リムズさんに計画を打ち明けてお金を工面してもらう? いやだめだ。この計画はこの状況なら高値じゃ売れない。じゃあ、どうする? いっそのこと……)
 このまま一人で逃げてしまおうか。そんな何よりも最悪な想像が頭をよぎったその時、ふっと地面に黒い影が映った。
「……ミミエル?」
 見上げると冷たいオオカミの瞳がエタを見下ろしていた。感情は読み取れない。
「両親が奴隷になりそうだって本当だったのね」
「聞いてたんだ……いや、それよりも僕の身の上をもう知ってたの?」
「志望理由を小耳にはさんだだけよ。それよりも聞かれたくない話はもうちょっと誰も来ない場所でしなさい」
 言葉と同時にぐいっとエタを持ち上げ、強引に立たせた。
「あ、ごめん……いや、別に聞かれて困る話でも……て、どこに行くの?」
 ミミエルは立ち上げたエタを引っ張り、ずんずんと森の奥へ進んでいく。
「あんたの話を一方的に聞いたんじゃ不公平でしょ。あたしの身の上話もしてあげるるわ」
 静かな迫力に気圧され、そもそも打ちひしがれていたエタは抵抗すらできずにミミエルについていくしかなかった。

 エタを人気のない場所まで引っ張ったミミエルはきょろきょろと周囲を警戒していた。
 本当に人に聞かれたくない話なのだろう。今更ながら気づいたが、エタはミミエルのことをろくに知らなかった。何故灰の巨人に加わったのか。何故こんなにも弱者を手助けするのか。
 何も知らない。
「座りなさいよ」
 ミミエルは切り株に腰掛け、エタにも着席を促し、エタもそれに従った。
 もう日が沈み始め、木陰と木漏れ日の境界がなくなり始めていた。
「そうね。まずあたしの生まれから話すべきかしら」
 冷え切った態度だったが、ミミエルの口調が普段と違っていることにエタは気づいた。飲食供養をしていた夜のように丁寧で、物腰穏やかだった。まるでもう一人のミミエルと会話しているようだ、とも思った。
「あたしの母はイシュタル神の聖娼ヒエロドゥルだったのよ」
 聖娼とは神殿から特定の務めを定められた女性のことを指す。主に四つの職分に分かれるが、子供がいるとなるとおおよそ特定できる。
「え? そうなの? えっと、それじゃあ君は奴隷の子供……?」
 エタは自分の顔がちょっと赤くなることを自覚していた。色を知らない青少年には少し刺激の強い話題だった。何しろ聖娼の基本的な仕事は男性と同衾することだからだ。もちろんちゃんとした儀式であり、職務なのでやましいことはないのだが、だからと言って少年が何も感じないはずはない。
「は。さすが男はそういうことに興味があるわよね。いいわ。ちゃんと説明してあげる。あんたも知っているかもしれないけど聖娼は四つの集団に分かれるわ。きちんと神殿に認可を受けて働く巫女。見習いとして働いていて儀式そのものは行っていない人。許可も何もないけど自称しているだけの人。まあ、これは神殿からもお目こぼしされてるのよね」
「そうしないと暮らせない人もいるからね」
 エタだって春を売らなければ暮らせない人がいることを知らないほど子供ではない。
 なにより、これもまた神々が定めた職業の一つ。であれば、只人びエタが口をはさむ余地はない。ただ、四つ目の務めは少々他とは事情が異なる。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

冤罪で追放した男の末路

菜花
ファンタジー
ディアークは参っていた。仲間の一人がディアークを嫌ってるのか、回復魔法を絶対にかけないのだ。命にかかわる嫌がらせをする女はいらんと追放したが、その後冤罪だったと判明し……。カクヨムでも同じ話を投稿しています。

原産地が同じでも結果が違ったお話

よもぎ
ファンタジー
とある国の貴族が通うための学園で、女生徒一人と男子生徒十数人がとある罪により捕縛されることとなった。女生徒は何の罪かも分からず牢で悶々と過ごしていたが、そこにさる貴族家の夫人が訪ねてきて……。 視点が途中で切り替わります。基本的に一人称視点で話が進みます。

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

ある国立学院内の生徒指導室にて

よもぎ
ファンタジー
とある王国にある国立学院、その指導室に呼び出しを受けた生徒が数人。男女それぞれの指導担当が「指導」するお話。 生徒指導の担当目線で話が進みます。

ある平民生徒のお話

よもぎ
ファンタジー
とある国立学園のサロンにて、王族と平民生徒は相対していた。 伝えられたのはとある平民生徒が死んだということ。その顛末。 それを黙って聞いていた平民生徒は訥々と語りだす――

「おまえを愛することはない!」と言ってやったのに、なぜ無視するんだ!

七辻ゆゆ
ファンタジー
俺を見ない、俺の言葉を聞かない、そして触れられない。すり抜ける……なぜだ? 俺はいったい、どうなっているんだ。 真実の愛を取り戻したいだけなのに。

学園長からのお話です

ラララキヲ
ファンタジー
 学園長の声が学園に響く。 『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』  昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。  学園長の話はまだまだ続く…… ◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない) ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

処理中です...