100 / 509
第二章
97 ソドムとゴモラ
しおりを挟む
この世で最も大事なものは何か。人によって色々あるだろう。
オレ個人としては人手があること、それを適切に運用する能力じゃないかと思う。マンパワーが無制限にあればその社会で可能である範囲の事象は大体可能だ。
もちろんどんな億万長者でも地球人類すべてを雇うことなんてできるわけがないし、そもそも心情的に納得しない人がほとんどだろう。少なくとも地球の人類なら。
まあ要するに、人が多いっていいよねって話。
この数週間でオレの活動範囲は飛躍的に向上した。
面倒ごとになりそうなのでなるべく人里は避けていたけど、やっぱりこの辺りはヒトモドキが大量に生息しているようだ。改めて観察すると妙な文明だよな。
魔物を育てたり、働かせたりしているから作物の収穫量はそんなに悪くなさそうなのに農業に役立ちそうな鍬や、金属製品がなかったり……何だろうこの違和感。ページの抜けた本を読んでるみたいだ。
一度神輿みたいな乗り物を見かけたけど大名行列でもあるんだろうか。宗教国家の大名行列かあ。嫌な予感しかしねえ。
しかしそれでも鷲の巣や狩りは見なかった。空を飛べるゆえにその活動範囲もけた外れに広いらしい。
どこに出るかわからないなら捕まえるどころじゃない。
それでも現状足で稼ぐ以外探索方法がない。空中だと探知やテレパシーができないから余計に探すのも難しい。だからこそ鷲が欲しい。探索範囲を今以上広げるには数を増やすか移動手段を発達させるしかない。連絡手段なら女王蟻のテレパシーがあるから携帯なんていらないし。
文明の発展には様々な資材が必要で、文明を発展させれば移動手段だってそのうち増え……あれ? なんか鶏が先か卵が先かみたいな話になってませんか?
まあ色んなとこに行けば色んな奴がいるんだよ。
さてここで問題です。
目の前で同じ種族である蟻がカマキリに襲われています。助けますか? 助けませんか?
もちろん助けますとも!
「あ、そこで勉強しているわが娘。名前はまだない娘。ちょっとこっちに来てくれ」
「何―?」
「もう字は読めるよな? オレが合図したらこいつを読んでくれ」
「わかったー」
人材豊富って素晴らしいね! どうも小春はオレの詐欺の手口について察し始めてるようだしな。本音がバレてしまうかもしれない。ここは純粋で無垢な生後半年未満の女王蟻に手伝ってもらおう。
もう罪悪感もあんまり感じないな。慣れって怖い。
では働き蟻に命令しよう。カマキリに対して矢をシュート!
哀れカマキリは虫の息に。矢があれだけ刺さってるのに生きてるのも凄いな。
「じゃあ、これ読んでくれ」
わが娘が例の私たちは味方です宣言を読み上げる。そしてあっさりと信じる蟻。しかしまあものの見事に騙されてくれるもんだ。この調子ならまたあの練炭事故で巣の乗っ取りができそうだ。自分で言っておいて何だけど何という悪人的発想。
こうして権力者という連中は腐敗していくのか。自分自身がそうなるとは人生何が起こるかわからんもんだな。
「ギ、オイ、オマエ」
あれ? カマキリから話しかけられて……もしかしてこのパターンは……。
「タスケテクレ」
どうやらカマキリは種族的によく命乞いをするらしい。
「お前はオレの言うことを聞くのか?」
「モチロンダ」
前とほとんど同じ回答だな。実は血を分けた兄弟とかいうオチはないよな? ま、同じ親だからって同じような性格になるわけも無いけど。
カマキリの戦闘能力は魅力だし、ひとまず飼ってみるか。鎌を<錬土>で固めてここまで連行させよう。
ではそこの群れの女王蟻と交渉してみよう。
「うだな。れじゃあ、たけてくれた礼をねばなるまい」
さっきからこの蟻はさ行を抜いたような喋り方をしている。聞き取りにくいことこの上ない。さ抜き蟻ってところか。しかし今となっては魔物との会話が精神をすり減らす行為だとよぉぉぉぉくわかっている。
「それじゃあこの巣で栽培してる作物を見せてもらえるか?」
そして持ってきたのはキノコだった。見た目はちょっと大きいシイタケみたいだ。色が赤っぽいので日本で一般に流通しているキノコだと何なのかわからない。
なるほど。こいつらは魔物であるキノコを栽培しているらしい。実は地球にもキノコを育てる蟻やシロアリは存在する。初めにキノコを食べた人間は誰か知らないけど初めにキノコを育てたのは多分蟻だ。
それだけにキノコの栽培方法はこの世界の蟻もなかなか洗練されている。
キノコの菌を付けるほだ木をきちんと組んで、風などを避ける壁を作ったりしている。
面白いのはほだ木にクヌギとコナラを使い、さらにそれらを植林することもあること。一般的に椎茸の栽培ではコナラ、クヌギ、ミズナラなどをほだ木に使うと良いらしい。さ抜き蟻はそれを経験的に知っているようだ。
見事な農業だといっていい。魔物である蟻はほだ木でさえ食料になるから無駄がない。
キノコの栽培はあんまり詳しくないからオレが助言できることは少なさそうだ。せいぜいキノコを干しキノコにしてみるくらいか。キノコは干した方が栄養価が良くなることも多い。
これも妙なんだけど、どうもこのキノコの魔法かなり貧弱だ。具体的にはテレパシーが使いづらくなるくらい。いくら何でも弱すぎる。そういうキノコを見つけたのかな? それとも何らかの条件を満たさないと魔法が威力を発揮しないとか? まだよくわからないか。
今できることって何かあるかな。キノコはどうにも難しいし、植林を何か改良……できるな。
そうだ! 渋リンの接ぎ木だ! 渋リン、正確には魔物植物を接ぎ木すると通常の植物の成長を加速できる! 上手くやれば大量の木材とほだ木をゲットできるかも! 試しにやってみよう。……やりすぎて土地の栄養が無くなって辺り一面更地にしないように注意するべきではあるけど。
さ抜き蟻の女王は自分の巣で採れたキノコを御馳走してくれるようだ。予想通り赤っぽい、ちょっと毒がありそうなぴちぴちキノコをまるまま持ってきた。やっぱりただ丸かじりするだけかあ。
そう思ったけど違った。
働き蟻は赤茶けた石を取り出しそれを削ってキノコにかけ始めた。
「これをかけると、おいくなるお」
へー。そうなんだ。この石は一体何かなー。どうも<錬土>では動かしづらいようだ。
キノコを丸かじり。もぐもぐごっくん。
お味は、しょっぱい。辛い。
この味は、塩辛い。
「これ岩塩だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!! うっぴゃあああああああああ、塩だあああああぁぁぁあぁぁ!!」
I☆S☆E☆K☆A☆IのS★I★O。
塩! 塩! NaCl! SIO!
この感動を誰に伝えればいいのか! オレは遂に塩を見つけたぞ! SIO。オレになじみがある酸化珪素もSIOだな。SIOとはこの世で最も美しい文字列なんじゃないのか!?
「なあ! お前らこの石をどこで見つけたんだ!? 教えてくれ! 何でもさせるから!」
オレではなく部下が何かしてくれるはずだ。その勢いにやや引きつつ答えてくれた。
「ここからひがに行ったところにある山の中で見つけた」
ひが? ああ東か。詳しく聞くともともとそこの近くに巣を作っていたようで、巣を移る時にその場所に新たな巣を作ろうとしたらしい。しかし<錬土>で動かせない石があったので巣作りを断念したが、その石を舐めてみるととても美味かったので少し削りだして持ち運んでいたらしい。
「全員傾聴! 東にある山に探索隊を派遣する! 上手くいけば飯がものすごく美味くなるぞ!」
おおおぉぉぉ!!!
七色の歓声が上がる。種族は違えど想いは一つ。美味い飯を食う。三大欲求の一つ、食欲だ。
……こんな時だけは凄い団結力を発揮するよな。
数日後。さ抜き蟻の女王が不慮の事故により亡くなった。
くっ、誰がこんなひどいことを! ……オレだけどね!
どうやらさ抜き蟻の人口はオレたちの人口よりも多いらしくまたしても大量の労働力を確保できた。
さらにその数日後。オレは遂に大量の塩を手に入れた! どうも掘ってみればまだ塩が発掘できそうだ。マイホームからたった数十㎞の場所に塩鉱山……とまではいかないものの塩を発掘できる場所を確保できるとはやっぱオレって運がいいな!
だがしかし問題点も浮上した。
まず塩の産地ではテレパシーがやや通じにくい。単純に距離の問題でもあり、岩塩は主成分が塩化ナトリウムなので蟻のテレパシーを阻害するようだ。その解決策としてオレの娘の一人をそこまで派遣することにした。
そこで指揮を執らせるつもりだったんだけど……女王蟻がその場にいると通信が安定した。どうやら女王蟻同士が通信する場合、通信可能な距離が大幅に伸びるようだ。
長かった。一年近く塩の無い日々が続いていた。しかし! もうそんな日々とはおさらばだ! 干物や燻製などにも使える。いっそのこと渋リンの漬物でも作るか? しかし、今はその考えを置いておこう。
食い物関連も大事だけど、もう一つ大事な使い道がある。
ガラスの生産だ。
今度はガラスを作る。科学実験には欠かせない道具であることはもちろんそれ以上に確かめたいことがある。
ガラスの主成分は二酸化珪素。主成分そのものは土と同じだ。もしも<錬土>が本当に土を操る魔法ではなく、珪素を操るものなら、知識がない人間からすると土ではないガラスを操ることができるはずだ。
それを確かめれば、魔法の法則をまた一つ明らかにできる。魔法は物質の性質を変えても適用されるという大事なルールを。
オレ個人としては人手があること、それを適切に運用する能力じゃないかと思う。マンパワーが無制限にあればその社会で可能である範囲の事象は大体可能だ。
もちろんどんな億万長者でも地球人類すべてを雇うことなんてできるわけがないし、そもそも心情的に納得しない人がほとんどだろう。少なくとも地球の人類なら。
まあ要するに、人が多いっていいよねって話。
この数週間でオレの活動範囲は飛躍的に向上した。
面倒ごとになりそうなのでなるべく人里は避けていたけど、やっぱりこの辺りはヒトモドキが大量に生息しているようだ。改めて観察すると妙な文明だよな。
魔物を育てたり、働かせたりしているから作物の収穫量はそんなに悪くなさそうなのに農業に役立ちそうな鍬や、金属製品がなかったり……何だろうこの違和感。ページの抜けた本を読んでるみたいだ。
一度神輿みたいな乗り物を見かけたけど大名行列でもあるんだろうか。宗教国家の大名行列かあ。嫌な予感しかしねえ。
しかしそれでも鷲の巣や狩りは見なかった。空を飛べるゆえにその活動範囲もけた外れに広いらしい。
どこに出るかわからないなら捕まえるどころじゃない。
それでも現状足で稼ぐ以外探索方法がない。空中だと探知やテレパシーができないから余計に探すのも難しい。だからこそ鷲が欲しい。探索範囲を今以上広げるには数を増やすか移動手段を発達させるしかない。連絡手段なら女王蟻のテレパシーがあるから携帯なんていらないし。
文明の発展には様々な資材が必要で、文明を発展させれば移動手段だってそのうち増え……あれ? なんか鶏が先か卵が先かみたいな話になってませんか?
まあ色んなとこに行けば色んな奴がいるんだよ。
さてここで問題です。
目の前で同じ種族である蟻がカマキリに襲われています。助けますか? 助けませんか?
もちろん助けますとも!
「あ、そこで勉強しているわが娘。名前はまだない娘。ちょっとこっちに来てくれ」
「何―?」
「もう字は読めるよな? オレが合図したらこいつを読んでくれ」
「わかったー」
人材豊富って素晴らしいね! どうも小春はオレの詐欺の手口について察し始めてるようだしな。本音がバレてしまうかもしれない。ここは純粋で無垢な生後半年未満の女王蟻に手伝ってもらおう。
もう罪悪感もあんまり感じないな。慣れって怖い。
では働き蟻に命令しよう。カマキリに対して矢をシュート!
哀れカマキリは虫の息に。矢があれだけ刺さってるのに生きてるのも凄いな。
「じゃあ、これ読んでくれ」
わが娘が例の私たちは味方です宣言を読み上げる。そしてあっさりと信じる蟻。しかしまあものの見事に騙されてくれるもんだ。この調子ならまたあの練炭事故で巣の乗っ取りができそうだ。自分で言っておいて何だけど何という悪人的発想。
こうして権力者という連中は腐敗していくのか。自分自身がそうなるとは人生何が起こるかわからんもんだな。
「ギ、オイ、オマエ」
あれ? カマキリから話しかけられて……もしかしてこのパターンは……。
「タスケテクレ」
どうやらカマキリは種族的によく命乞いをするらしい。
「お前はオレの言うことを聞くのか?」
「モチロンダ」
前とほとんど同じ回答だな。実は血を分けた兄弟とかいうオチはないよな? ま、同じ親だからって同じような性格になるわけも無いけど。
カマキリの戦闘能力は魅力だし、ひとまず飼ってみるか。鎌を<錬土>で固めてここまで連行させよう。
ではそこの群れの女王蟻と交渉してみよう。
「うだな。れじゃあ、たけてくれた礼をねばなるまい」
さっきからこの蟻はさ行を抜いたような喋り方をしている。聞き取りにくいことこの上ない。さ抜き蟻ってところか。しかし今となっては魔物との会話が精神をすり減らす行為だとよぉぉぉぉくわかっている。
「それじゃあこの巣で栽培してる作物を見せてもらえるか?」
そして持ってきたのはキノコだった。見た目はちょっと大きいシイタケみたいだ。色が赤っぽいので日本で一般に流通しているキノコだと何なのかわからない。
なるほど。こいつらは魔物であるキノコを栽培しているらしい。実は地球にもキノコを育てる蟻やシロアリは存在する。初めにキノコを食べた人間は誰か知らないけど初めにキノコを育てたのは多分蟻だ。
それだけにキノコの栽培方法はこの世界の蟻もなかなか洗練されている。
キノコの菌を付けるほだ木をきちんと組んで、風などを避ける壁を作ったりしている。
面白いのはほだ木にクヌギとコナラを使い、さらにそれらを植林することもあること。一般的に椎茸の栽培ではコナラ、クヌギ、ミズナラなどをほだ木に使うと良いらしい。さ抜き蟻はそれを経験的に知っているようだ。
見事な農業だといっていい。魔物である蟻はほだ木でさえ食料になるから無駄がない。
キノコの栽培はあんまり詳しくないからオレが助言できることは少なさそうだ。せいぜいキノコを干しキノコにしてみるくらいか。キノコは干した方が栄養価が良くなることも多い。
これも妙なんだけど、どうもこのキノコの魔法かなり貧弱だ。具体的にはテレパシーが使いづらくなるくらい。いくら何でも弱すぎる。そういうキノコを見つけたのかな? それとも何らかの条件を満たさないと魔法が威力を発揮しないとか? まだよくわからないか。
今できることって何かあるかな。キノコはどうにも難しいし、植林を何か改良……できるな。
そうだ! 渋リンの接ぎ木だ! 渋リン、正確には魔物植物を接ぎ木すると通常の植物の成長を加速できる! 上手くやれば大量の木材とほだ木をゲットできるかも! 試しにやってみよう。……やりすぎて土地の栄養が無くなって辺り一面更地にしないように注意するべきではあるけど。
さ抜き蟻の女王は自分の巣で採れたキノコを御馳走してくれるようだ。予想通り赤っぽい、ちょっと毒がありそうなぴちぴちキノコをまるまま持ってきた。やっぱりただ丸かじりするだけかあ。
そう思ったけど違った。
働き蟻は赤茶けた石を取り出しそれを削ってキノコにかけ始めた。
「これをかけると、おいくなるお」
へー。そうなんだ。この石は一体何かなー。どうも<錬土>では動かしづらいようだ。
キノコを丸かじり。もぐもぐごっくん。
お味は、しょっぱい。辛い。
この味は、塩辛い。
「これ岩塩だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!! うっぴゃあああああああああ、塩だあああああぁぁぁあぁぁ!!」
I☆S☆E☆K☆A☆IのS★I★O。
塩! 塩! NaCl! SIO!
この感動を誰に伝えればいいのか! オレは遂に塩を見つけたぞ! SIO。オレになじみがある酸化珪素もSIOだな。SIOとはこの世で最も美しい文字列なんじゃないのか!?
「なあ! お前らこの石をどこで見つけたんだ!? 教えてくれ! 何でもさせるから!」
オレではなく部下が何かしてくれるはずだ。その勢いにやや引きつつ答えてくれた。
「ここからひがに行ったところにある山の中で見つけた」
ひが? ああ東か。詳しく聞くともともとそこの近くに巣を作っていたようで、巣を移る時にその場所に新たな巣を作ろうとしたらしい。しかし<錬土>で動かせない石があったので巣作りを断念したが、その石を舐めてみるととても美味かったので少し削りだして持ち運んでいたらしい。
「全員傾聴! 東にある山に探索隊を派遣する! 上手くいけば飯がものすごく美味くなるぞ!」
おおおぉぉぉ!!!
七色の歓声が上がる。種族は違えど想いは一つ。美味い飯を食う。三大欲求の一つ、食欲だ。
……こんな時だけは凄い団結力を発揮するよな。
数日後。さ抜き蟻の女王が不慮の事故により亡くなった。
くっ、誰がこんなひどいことを! ……オレだけどね!
どうやらさ抜き蟻の人口はオレたちの人口よりも多いらしくまたしても大量の労働力を確保できた。
さらにその数日後。オレは遂に大量の塩を手に入れた! どうも掘ってみればまだ塩が発掘できそうだ。マイホームからたった数十㎞の場所に塩鉱山……とまではいかないものの塩を発掘できる場所を確保できるとはやっぱオレって運がいいな!
だがしかし問題点も浮上した。
まず塩の産地ではテレパシーがやや通じにくい。単純に距離の問題でもあり、岩塩は主成分が塩化ナトリウムなので蟻のテレパシーを阻害するようだ。その解決策としてオレの娘の一人をそこまで派遣することにした。
そこで指揮を執らせるつもりだったんだけど……女王蟻がその場にいると通信が安定した。どうやら女王蟻同士が通信する場合、通信可能な距離が大幅に伸びるようだ。
長かった。一年近く塩の無い日々が続いていた。しかし! もうそんな日々とはおさらばだ! 干物や燻製などにも使える。いっそのこと渋リンの漬物でも作るか? しかし、今はその考えを置いておこう。
食い物関連も大事だけど、もう一つ大事な使い道がある。
ガラスの生産だ。
今度はガラスを作る。科学実験には欠かせない道具であることはもちろんそれ以上に確かめたいことがある。
ガラスの主成分は二酸化珪素。主成分そのものは土と同じだ。もしも<錬土>が本当に土を操る魔法ではなく、珪素を操るものなら、知識がない人間からすると土ではないガラスを操ることができるはずだ。
それを確かめれば、魔法の法則をまた一つ明らかにできる。魔法は物質の性質を変えても適用されるという大事なルールを。
0
お気に入りに追加
96
あなたにおすすめの小説
【完結】嫌われ令嬢、部屋着姿を見せてから、王子に溺愛されてます。
airria
恋愛
グロース王国王太子妃、リリアナ。勝ち気そうなライラックの瞳、濡羽色の豪奢な巻き髪、スレンダーな姿形、知性溢れる社交術。見た目も中身も次期王妃として完璧な令嬢であるが、夫である王太子のセイラムからは忌み嫌われていた。
どうやら、セイラムの美しい乳兄妹、フリージアへのリリアナの態度が気に食わないらしい。
2ヶ月前に婚姻を結びはしたが、初夜もなく冷え切った夫婦関係。結婚も仕事の一環としか思えないリリアナは、セイラムと心が通じ合わなくても仕方ないし、必要ないと思い、王妃の仕事に邁進していた。
ある日、リリアナからのいじめを訴えるフリージアに泣きつかれたセイラムは、リリアナの自室を電撃訪問。
あまりの剣幕に仕方なく、部屋着のままで対応すると、なんだかセイラムの様子がおかしくて…
あの、私、自分の時間は大好きな部屋着姿でだらけて過ごしたいのですが、なぜそんな時に限って頻繁に私の部屋にいらっしゃるの?
【完結】拾ったおじさんが何やら普通ではありませんでした…
三園 七詩
ファンタジー
カノンは祖母と食堂を切り盛りする普通の女の子…そんなカノンがいつものように店を閉めようとすると…物音が…そこには倒れている人が…拾った人はおじさんだった…それもかなりのイケおじだった!
次の話(グレイ視点)にて完結になります。
お読みいただきありがとうございました。
【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です
葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。
王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。
孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。
王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。
働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。
何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。
隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。
そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。
※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。
※小説家になろう様でも掲載予定です。
少年神官系勇者―異世界から帰還する―
mono-zo
ファンタジー
幼くして異世界に消えた主人公、帰ってきたがそこは日本、家なし・金なし・免許なし・職歴なし・常識なし・そもそも未成年、無い無い尽くしでどう生きる?
別サイトにて無名から投稿開始して100日以内に100万PV達成感謝✨
この作品は「カクヨム」にも掲載しています。(先行)
この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。
この作品は「ノベルアップ+」にも掲載しています。
この作品は「エブリスタ」にも掲載しています。
この作品は「pixiv」にも掲載しています。
いきなり異世界って理不尽だ!
みーか
ファンタジー
三田 陽菜25歳。会社に行こうと家を出たら、足元が消えて、気付けば異世界へ。
自称神様の作った機械のシステムエラーで地球には帰れない。地球の物は何でも魔力と交換できるようにしてもらい、異世界で居心地良く暮らしていきます!
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる