2 / 10
2
しおりを挟む
ゼシーの顔を見た男たちは、謝罪のようなものをむにゃむにゃと口の中で呟きながら、慌てて廊下を走って逃げていった。ゼシーはそれには頓着せず、今度はユアンをじっと見つめた。
ユアンは目が合ったことでようやく我に返る。いま、自分がどういう目に遭いそうになったのか。そのことに直視できず、目の前のきらきらした男にだけ意識を集中させた。
会うのは初めてだ。彼は名乗らなかったし、去って行った男たちも名を呼んだりはしなかった。
それでもユアンは彼が誰であるのか、すぐに分かった。学園で噂に上らない日はない。美しいのに、酷く傲慢で性格が悪い、学園中から嫌われている男。公爵家の次男。ゼシー。
だがいま、ユアンを助けてくれたのはその性格が悪いとされるゼシーだった。
礼を言わなければ。つんのめるように、ユアンは身体を前のめりに押し出す。
「あ、あのっ」
「きみもきみだ」
「えっ」
「自分の立場をなんだと思っている。犬のように人の靴を舐めるしか能がないのか? それなら犬らしく家で尻尾でも振っていろ」
ユアンは言おうとした礼の言葉も忘れ、固まってしまった。自分もかろうじて貴族ではあるものの、貴族ばかりの学園に馴染めないユアンは、弁解も思い浮かばなかった。
黙り込んだユアンをどう思ったのか、ゼシーはフン、と鼻を鳴らし背を向けて立ち去ってしまう。カツカツとなる靴音が、自分を責めているように感じられ、ユアンは惨めさに俯いた。
ユアンがゼシーを目で追いかけるようになったのは、それからだ。どうしてこんなに探してしまうのか、最初はわからなかった。探して改めて礼を言いたいのか。それとも犬呼ばわりされたことを撤回させたいのか。だがユアンには、ゼシーに声をかける勇気がなかった。
ユアンがゼシーを目で追いかけるようになったのは、それからだ。どうしてこんなに探してしまうのか、最初はわからなかった。探して改めて礼を言いたいのか。それとも犬呼ばわりされたことを撤回させたいのか。だがユアンには、ゼシーに声をかける勇気がなかった。
ゼシーは学園で酷く嫌われていたが、誰も逆らえないだけの力があった。美しさ、実家の権力もあり、文武両道に長けていた。
自分にはそういったものはないけれど、あんなふうに堂々と出来たら、変なやつらに絡まれないのではないか。ユアンは常にそう思っていた。憧れというにはいびつで、冷たいことを言われて傷ついたためにそう思いついた可能性もある。だがそれになんの問題があるのだろう。
あの人をずっと見ていたい。ユアンは思った。
あの人が進む先は、きっと痛いくらいに綺麗な場所になるはずだから。
ユアンは目が合ったことでようやく我に返る。いま、自分がどういう目に遭いそうになったのか。そのことに直視できず、目の前のきらきらした男にだけ意識を集中させた。
会うのは初めてだ。彼は名乗らなかったし、去って行った男たちも名を呼んだりはしなかった。
それでもユアンは彼が誰であるのか、すぐに分かった。学園で噂に上らない日はない。美しいのに、酷く傲慢で性格が悪い、学園中から嫌われている男。公爵家の次男。ゼシー。
だがいま、ユアンを助けてくれたのはその性格が悪いとされるゼシーだった。
礼を言わなければ。つんのめるように、ユアンは身体を前のめりに押し出す。
「あ、あのっ」
「きみもきみだ」
「えっ」
「自分の立場をなんだと思っている。犬のように人の靴を舐めるしか能がないのか? それなら犬らしく家で尻尾でも振っていろ」
ユアンは言おうとした礼の言葉も忘れ、固まってしまった。自分もかろうじて貴族ではあるものの、貴族ばかりの学園に馴染めないユアンは、弁解も思い浮かばなかった。
黙り込んだユアンをどう思ったのか、ゼシーはフン、と鼻を鳴らし背を向けて立ち去ってしまう。カツカツとなる靴音が、自分を責めているように感じられ、ユアンは惨めさに俯いた。
ユアンがゼシーを目で追いかけるようになったのは、それからだ。どうしてこんなに探してしまうのか、最初はわからなかった。探して改めて礼を言いたいのか。それとも犬呼ばわりされたことを撤回させたいのか。だがユアンには、ゼシーに声をかける勇気がなかった。
ユアンがゼシーを目で追いかけるようになったのは、それからだ。どうしてこんなに探してしまうのか、最初はわからなかった。探して改めて礼を言いたいのか。それとも犬呼ばわりされたことを撤回させたいのか。だがユアンには、ゼシーに声をかける勇気がなかった。
ゼシーは学園で酷く嫌われていたが、誰も逆らえないだけの力があった。美しさ、実家の権力もあり、文武両道に長けていた。
自分にはそういったものはないけれど、あんなふうに堂々と出来たら、変なやつらに絡まれないのではないか。ユアンは常にそう思っていた。憧れというにはいびつで、冷たいことを言われて傷ついたためにそう思いついた可能性もある。だがそれになんの問題があるのだろう。
あの人をずっと見ていたい。ユアンは思った。
あの人が進む先は、きっと痛いくらいに綺麗な場所になるはずだから。
0
お気に入りに追加
25
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
元執着ヤンデレ夫だったので警戒しています。
くまだった
BL
新入生の歓迎会で壇上に立つアーサー アグレンを見た時に、記憶がざっと戻った。
金髪金目のこの才色兼備の男はおれの元執着ヤンデレ夫だ。絶対この男とは関わらない!とおれは決めた。
貴族金髪金目 元執着ヤンデレ夫 先輩攻め→→→茶髪黒目童顔平凡受け
ムーンさんで先行投稿してます。
感想頂けたら嬉しいです!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
悪役令息シャルル様はドSな家から脱出したい
椿
BL
ドSな両親から生まれ、使用人がほぼ全員ドMなせいで、本人に特殊な嗜好はないにも関わらずSの振る舞いが発作のように出てしまう(不本意)シャルル。
その悪癖を正しく自覚し、学園でも息を潜めるように過ごしていた彼だが、ひょんなことからみんなのアイドルことミシェル(ドM)に懐かれてしまい、ついつい出てしまう暴言に周囲からの勘違いは加速。婚約者である王子の二コラにも「甘えるな」と冷たく突き放され、「このままなら婚約を破棄する」と言われてしまって……。
婚約破棄は…それだけは困る!!王子との、ニコラとの結婚だけが、俺があのドSな実家から安全に抜け出すことができる唯一の希望なのに!!
婚約破棄、もとい安全な家出計画の破綻を回避するために、SとかMとかに囲まれてる悪役令息(勘違い)受けが頑張る話。
攻めズ
ノーマルなクール王子
ドMぶりっ子
ドS従者
×
Sムーブに悩むツッコミぼっち受け
作者はSMについて無知です。温かい目で見てください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
怒られるのが怖くて体調不良を言えない大人
こじらせた処女
BL
幼少期、風邪を引いて学校を休むと母親に怒られていた経験から、体調不良を誰かに伝えることが苦手になってしまった佐倉憂(さくらうい)。
しんどいことを訴えると仕事に行けないとヒステリックを起こされ怒られていたため、次第に我慢して学校に行くようになった。
「風邪をひくことは悪いこと」
社会人になって1人暮らしを始めてもその認識は治らないまま。多少の熱や頭痛があっても怒られることを危惧して出勤している。
とある日、いつものように会社に行って業務をこなしていた時。午前では無視できていただるけが無視できないものになっていた。
それでも、自己管理がなっていない、日頃ちゃんと体調管理が出来てない、そう怒られるのが怖くて、言えずにいると…?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる