日々の諸々

wuyun

文字の大きさ
上 下
25 / 45
進捗含め描いてる漫画のこと

【2/15】進捗〜

しおりを挟む
寒いです~

こちら、ここ二、三日毎日雪とばしてます~
:( ;´꒳`;):

最近は「ある日~」の漫画を描きながら「游幻境」第二部のストーリーをイメージすることが多くなってきました。
大体は決まってるんだけどどんな風に展開させようかなあとか…考えてます。
それとまたもや、縦スクロールにするか普通のコマ割りにするか悩んでました。

今回「ある日~」の漫画で初めて正面から縦スクロールカラーに取り組んでみて感じたのは、縦スクロールは描きやすいしセリフも入れやすくて、会話で進めるのが楽だなって思いました。
コマ割りのバリエーションとかあまり悩まなくていいので、自分なりに直感的にかける感じがします。
キャラそのものに焦点を当てた描き方も描きやすいのでよく縦スクロールについて検索すると出てくるコメント「恋愛ものに適した縦スクロール」っていうのがわかる気がしてます。

あとは横幅が狭いので背景も収めやすい…

反面、単調になってしまうので、バリエーションに悩まないのが逆にどうメリハリつけるかでバリエーションに悩む、という、逆説な感じでもある気がしました。

横漫画も縦漫画も一長一短ということなのですね~

それで「游幻境2」はどうしよう?

実は、とりあえず縦スクロールで描いてみようかと1ページ目だけ昨夜描いてみたんですけど…

何となく描いてて窮屈感があって、しっくり来なかった気もしたり…でも慣れれば、描きやすいし展開しやすいんじゃないかなとかも思ったり

う~んҨ(´-ω-`)

どうしようかなぁ

もう少し悩んで見たいと思います。



ところで、今私が
R18モノ描くなら
縦スクロール一択だな~なんて思います。
理由はやったことないのでちょっとやってみたい!というだけなんですけども…

「游幻境2」本編を描く前に、試しにシェン×ユウのR18縦スクロールを投稿してみようかな?
第一部の終わりのベッドでのシーンの続き…

って今思いました。

そのうちコッソリ投稿されてたらよろしくお願いします(´>∀<`)ゝ



ところで
昨夜初めて桶描いてみました
(❀╹◡╹)






しおりを挟む

処理中です...