竜殺しの料理人~最強のおっさんは、少女と共にスローライフを送る~

おとら@ 書籍発売中

文字の大きさ
上 下
4 / 64
おっさん、異世界転移する

おっさん、名付け親になる

しおりを挟む
 ひとまず、少女が泣き止んでから気づいた。

 物凄く、今更なことに。

「そういえば、名前はないのか?」

「ふえっ?  ないです、その……奴隷だったから」

「そうか。ちなみに、俺の名前は土方相馬だ」

「おじさんの名前……ヒジカタソーマ?」

「いや、そうま…… まあ、好きに呼ぶと良い」

「好きに……お父さん」

「……はい?」

なに? お父さん? いやいや、俺は独身なのだが?

「ご、ごめんなさい!」

「い、いや、謝ることはないが……お父さんか」

「そ、それじゃ」

「いや、お父さんでも良いさ。君の好きなように呼ぶと良い」

多分、この子は不安なのだろう。
それで安心できるなら安いものだ……まさか、お父さんと呼ばれる日がくるとは。

「い、良いんですか?」

「ああ。しかし、君に名前がないのは不便だな」

「……あ、あの! もし良かったら、お父さんがつけてください!」

「お、俺が?」

 そんな責任重大なことを、俺がやって良いのか?
 こちとら、独身のおっさんだというのに。
   いや、たった今お父さんになったのか。

「い、いやですか?」

「……いや、そんなことはない。じゃあ、君さえ良ければ」

「あ、ありがとうございます……嬉しいです」

「おいおい、泣くんじゃない」

「グス……でも」

「嬉しいときは、笑うんだよ。俺は、そう教わった」

「笑う……こ、こうですか?」

 少女が、慣れない様子で微笑む。
 やはり、子供には笑顔が一番だ。

「ああ、それでいい」

「えへへ……」

   さて、安心してもらえたのは良いが……どうしたもんだが。
 この子の見た目は、犬みたいな耳と尻尾がある。
 女の子だし、可愛らしい方がいいよな?

「うーん……ちょっと考えてもいいか?」

「は、はいっ! えへへ……楽しみ」

 まあ……両親はいなそうだし、奴隷だっていうから扱いは悪かっただろう。
 仕方ない、しばらく面倒を見るか……まあ、見捨てるつもりもないが。
 両親に捨てられたのは、俺も一緒だからだ。
 中学に上がる前に、両親が離婚して別々の家庭を持ち……俺は両方から捨てられた。
 親戚のおじさんに引き取られてなければ、どうなっていたか。
 その人に育てられた俺は、何とかお礼がしたいと迫ったことがある。
 その時に言われた……『もし、困ってる人や助けてと言っている人がいたら、その人に返してやれと』




 その後、気を取り直して作業を始める。

「さて、まずは木と枯れ葉がいるか」

「わ、わたし、手伝います!」

「……よし。じゃあ、頼めるか? ただし、俺の目の届く範囲にいること」

「は、はい!」

 あまり何もさせないのも、また違うと教わってきた。
 この子に必要なのは、おそらく自尊心だろう。
 自分が存在して良い理由が欲しい……俺がそうだった。

「俺は魚を洗って、河原の石をどかすかね」

 適当な葉っぱをちぎり、川の水で洗った魚をおいておく。
 次に川から少し離れた場所に、スペースを確保する。

「これでよしと」

「お父さん! 持ってきました!」

 タイミングよく、少女が枯葉や木材を持って駆けてくる。

「おっ、良いタイミングだ。ありがとな」

「……えへへ」

 ただお礼を言っただけなのに、とても幸せな表情を浮かべた。
 どうやら、俺の予想は当たっていたようだ。

「それじゃ、そこのくぼみに木を並べてくれるか?」

「はい! あっ……でも、火がありませんよ? わたし、獣人だから魔法は使えないし……お父さんは魔法の無い世界からきたって言ってたし」

「大丈夫だ、最悪火の付け方は知ってる。それに、少し試してみたいことがある」

「そうなんですか? ……じゃあ、とりあえず置いちゃいますね」

 少女がくぼみに木を置いたのを確認し、その木の先端に指を近づける。
 多分、今の俺の身体能力ならできるかもしれない。
 俺は親指と中指を擦り合わせて……。

「スゥ——はぁ!」

 思い切り弾く! ……どうやら、成功したようだ。
 木の先端に火花が出て、徐々に燃え広がっていく。

「わわっ!? すごいです! 火も使わずに!」

 「いや、自分でもびっくりした……」

 まさか、指パッチンの摩擦で火が付くとは。
 できるかなーくらいの軽い気持ちだったのだが……やはり、以前の身体とは違うようだ。

「えっと、そしたら枯葉を足していきますね……よいしょっと」

「それじゃあ、串焼きにするか」

 余った木を包丁で軽く剥ぐ。
 こうすれば、中は綺麗なので串として使える。

「そこに魚を刺して……あっ、塩があったな」

 俺はポシェットの中を探り、そこから瓶に入った塩を取り出す。
 最後に店を閉めるときに、調味料の忘れ物を回収していたんだった。

「それって、し、塩ですか?」

「うん? もしかして、塩って貴重か?」

「い、いえ、そこまでじゃないです。ただ、そんな綺麗な塩は見たことないです」

 ほっ、良かった。
 質はともかく、塩があるなら何とかなる。

「なるほど。とりあえず、少しだけかけると……これで火の近くに置けば、あとは待つだけだ」

「はいっ……ワクワク」

「……クク」

「あっ……ご、ごめんなさい」

 「いや、気にしなくて良い」

 少女は興奮した様子で、魚をじっと見つめている。
 その姿は、ようやく年相応に見える。

「こ、このあとはどうするのですか?」

「いや、特には決めていないな。まあ、食べる準備をしてからで良い。その前に、名前を決めておくか」

 「は、はい……なんだろ」

 澄み渡る空を見上げ思案する。
 そして、彼女の顔を見たとき、一つの単語が浮かんできた。

「ソラ」

「ふえっ?」
 
「今日から、お前の名前はソラだ……嫌か?」

 今のところ全体的に汚れているが、その青い瞳だけは綺麗に輝いている。
 まるで、この澄み渡る空のように。

「い、いえ! ……ありがとうございます! 嬉しいです!」

「おう。じゃあ、よろしくな」

「えへへ、私の名前……お父さんに会えて良かった」

 ソラの笑顔を見ながら、自分の不安を押し消す。

 当たり前だが、俺とて不安がないわけじゃない。

 しかしこの子がいるから、俺は大人のふりをすることができる。

 この子は助けられたと思っているかもしれないが……。

 本当に助けられているのは、俺の方かもしれない。






しおりを挟む
感想 12

あなたにおすすめの小説

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。

にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。 父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。 恋に浮かれて、剣を捨た。 コールと結婚をして初夜を迎えた。 リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。 ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。 結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。 混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。 もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと…… お読みいただき、ありがとうございます。 エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。 それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

悪役令嬢に転生したので、ゲームを無視して自由に生きる。私にしか使えない植物を操る魔法で、食べ物の心配は無いのでスローライフを満喫します。

向原 行人
ファンタジー
死にかけた拍子に前世の記憶が蘇り……どハマりしていた恋愛ゲーム『ときめきメイト』の世界に居ると気付く。 それだけならまだしも、私の名前がルーシーって、思いっきり悪役令嬢じゃない! しかもルーシーは魔法学園卒業後に、誰とも結ばれる事なく、辺境に飛ばされて孤独な上に苦労する事が分かっている。 ……あ、だったら、辺境に飛ばされた後、苦労せずに生きていけるスキルを学園に居る内に習得しておけば良いじゃない。 魔法学園で起こる恋愛イベントを全て無視して、生きていく為のスキルを習得して……と思ったら、いきなりゲームに無かった魔法が使えるようになってしまった。 木から木へと瞬間移動出来るようになったので、学園に通いながら、辺境に飛ばされた後のスローライフの練習をしていたんだけど……自由なスローライフが楽し過ぎるっ! ※第○話:主人公視点  挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点  となります。

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

狼の子 ~教えてもらった常識はかなり古い!?~

一片
ファンタジー
バイト帰りに何かに引っ張られた俺は、次の瞬間突然山の中に放り出された。 しかも体をピクリとも動かせない様な瀕死の状態でだ。 流石に諦めかけていたのだけど、そんな俺を白い狼が救ってくれた。 その狼は天狼という神獣で、今俺がいるのは今までいた世界とは異なる世界だという。 右も左も分からないどころか、右も左も向けなかった俺は天狼さんに魔法で癒され、ついでに色々な知識を教えてもらう。 この世界の事、生き延び方、戦う術、そして魔法。 数年後、俺は天狼さんの庇護下から離れ新しい世界へと飛び出した。 元の世界に戻ることは無理かもしれない……でも両親に連絡くらいはしておきたい。 根拠は特にないけど、魔法がある世界なんだし……連絡くらいは出来るよね? そんな些細な目標と、天狼さん以外の神獣様へとお使いを頼まれた俺はこの世界を東奔西走することになる。 色々な仲間に出会い、ダンジョンや遺跡を探索したり、何故か謎の組織の陰謀を防いだり……。 ……これは、現代では失われた強大な魔法を使い、小さな目標とお使いの為に大陸をまたにかける小市民の冒険譚!

【完結】転生少女は異世界でお店を始めたい

梅丸
ファンタジー
せっかく40代目前にして夢だった喫茶店オープンに漕ぎ着けたと言うのに事故に遭い呆気なく命を落としてしまった私。女神様が管理する異世界に転生させてもらい夢を実現するために奮闘するのだが、この世界には無いものが多すぎる! 創造魔法と言う女神様から授かった恩寵と前世の料理レシピを駆使して色々作りながら頑張る私だった。

処理中です...