78 / 185
冬馬君は友達のために
冬馬君は決行日を決める
しおりを挟む
翌日の火曜日の昼休み、俺は他クラスを訪ねた。
今日は、綾は森川と黒野と食べるそうだ。
なので、1人で急いで昼飯を食べて、こちらにきたわけだ。
「おう、剛真。昨日はありがとな」
「ガハハ!気にするな!」
「今、平気か?ジュースでも奢るからよ」
「おっ!気にせんでも……いや、ちょうどいい!」
「はい?……まあ、いい。じゃあ、行こうぜ」
2人で中庭のベンチに座りながら、コーラ缶を開けて飲む。
「プハァ!あー!炭酸が美味えな!」
「ガハハ!だな!」
「……さて、改めて礼を言う。綾と森川を守ってくれてありがとう」
「うむ、受け取ろう。して……相談なんだが……」
「うん?俺にか?」
「う、うむ……あの、森川という女子なのだが……悪い男に引っかかっているのか?」
「……まあ、そうだな。なんだ、惚れたか?」
「なぬっ!?な、何故わかったのだ!?」
「おい!揺さぶるな!馬鹿力なんだから!」
「おっと、すまん……」
「たくっ……で、何をどうしてそうなったんだ?」
「うむ……まず、初対面の女の子に怖がられなかったのだ……」
「あー、なるほど……でも、それなら綾もだろ?」
「まあ、そうなのだが……清水さんは、冬馬の友だから安心して、普通に接してくれる面もあるだろう?だが、あの森川という女の子は……本当に普通に接してくれたのだ。それに……え、笑顔が可愛いのだ……ウ、ウォォーー!!」
「だから揺さぶるな!肩が外れるわ!」
「う、うむ……でだ……俺が付き合えるとは、これっぽっちも思っていない。だが、そんな男に引っかかっているなら……手助けをしたい……!」
「剛真……だが、部活があるお前は……」
「先生と部員には説明してきた。彼女でも友達でもないが、好きな女の子が危ない目に遭うかもしれないと……なので、最悪暴力沙汰になると。そしてその場合は、部員から名前を消してくれとな……皆から励まされてしまったがな。頑張ってくださいと」
「剛真……気に入った!!それでこそだ!わかった、もしもの時は連絡する。それでいいか?」
「ああ!頼む!なんでも言ってくれ!」
こうして、昼休みが終わった……。
……さて、正直言って助かる。
剛真の力は、場合によっては俺を超える。
作戦を立てておかなくてはな。
そして放課後、学校の帰り道……。
「ヘェ~!?やっぱり、そうなんだ~!」
「ああ、そうらしい……やっぱり?」
「うん、なんかそうかなーって……愛子は気づいてなかったけどね。でも、愛子も良い男って褒めてたよー?友情に熱い男だって。あと、ナンパも撃退してくれたって」
「ほう?まあ、それに関してはなんとも言えんな。とりあえず、強力な助っ人ができたことは確かだ。これで、森川の守りを任せられる。俺は奴らを潰すのに専念できる……!」
「……ごめんなさい、私の都合で……」
「ふっ、気にすんな。そもそもやり方が気にくわない。女の子を傷つけるとか、男の風上にもおけない奴らだ……!さて……さっさと片付けるとするか。でないと、綾とゆっくりイチャイチャできねえじゃねえか……!あっ、めちゃくちゃ腹たってきたな……!すぐにでも行くか……?」
「ふえっ!?え?ええと……」
「よし、決めた。綾とイチャイチャするためにも、早急に奴らを潰す……!!」
「あわわっ……ど、どうしよう?凄いことされちゃうのかな……?で、でも……」
……よし、早急に決行日を決めよう。
俺だってな……イチャイチャ成分が足りないんだよーー!!
家に帰った俺は、すぐに準備をする。
「もしもし、真兄?」
『おう、冬馬か……決まったのか?』
「うん、早い方がいいかなと思って。あっちが動き出す前にね。ピンチに陥ってから救出とかは勘弁願いたいし」
「ハハハ!漫画の主人公だったら、クレームが来るところだな!そこは、森川とヒロインである清水が捕まったりして、ピンチになってからの救出劇だろ!みたいな。なんていうか、最近ではテンプレって言うんだろ?』
「いや、俺は漫画の主人公じゃないし。そもそも、それじゃ綾が怖い目にあうってことじゃんか。俺はそんなのは御免だ、テンプレなどぶち壊してやる。大体、いい加減にウンザリしてるし。俺の親友を恐喝するわ、可愛い彼女の友達を傷つけようとするわ、俺と綾のイチャイチャを邪魔するわ……あいつら、許さん……!」
『……最後の一文がなければ、カッコよかったんだが……まあ、お前らしいか。で、俺はどう動けば良い?』
「俺と綾は乗り込みます。真兄は、後から森川を連れてきてください」
『ん……?なるほど……そういう作戦か。ところで、清水を連れて行くのか?』
「迷ったんですけどね。でも気になるだろうし……森川も来るから、そのケアが必要かなと」
『流石に、お前1人だと厳しいんじゃないか?』
「いえ、剛真の助力を得ました。もちろん、アイツには極力手は出させませんけど」
『なるほどな……アイツなら百人力だな。淳に連絡したら、アジトの周りは掃除してくれるらしいから問題なさそうだな』
「あっ、そうなんだ。じゃあ……明日の夕方で平気かな?」
『ああ、俺の仕事終わり次第ってことか。明日は残る予定もないし平気だな』
「じゃあ、それでよろしくです」
『あいよ……久々に暴れるかね?』
「いや!アンタはダメだから!」
『冗談だよ……じゃあな』
そして、通話が終わった……。
……いや、アレ本気だったよな……?
うん、明日は真兄にも要注意だな。
俺はその後も、剛真に連絡をしたり。
綾に連絡をし、明日に備えるのだった……。
今日は、綾は森川と黒野と食べるそうだ。
なので、1人で急いで昼飯を食べて、こちらにきたわけだ。
「おう、剛真。昨日はありがとな」
「ガハハ!気にするな!」
「今、平気か?ジュースでも奢るからよ」
「おっ!気にせんでも……いや、ちょうどいい!」
「はい?……まあ、いい。じゃあ、行こうぜ」
2人で中庭のベンチに座りながら、コーラ缶を開けて飲む。
「プハァ!あー!炭酸が美味えな!」
「ガハハ!だな!」
「……さて、改めて礼を言う。綾と森川を守ってくれてありがとう」
「うむ、受け取ろう。して……相談なんだが……」
「うん?俺にか?」
「う、うむ……あの、森川という女子なのだが……悪い男に引っかかっているのか?」
「……まあ、そうだな。なんだ、惚れたか?」
「なぬっ!?な、何故わかったのだ!?」
「おい!揺さぶるな!馬鹿力なんだから!」
「おっと、すまん……」
「たくっ……で、何をどうしてそうなったんだ?」
「うむ……まず、初対面の女の子に怖がられなかったのだ……」
「あー、なるほど……でも、それなら綾もだろ?」
「まあ、そうなのだが……清水さんは、冬馬の友だから安心して、普通に接してくれる面もあるだろう?だが、あの森川という女の子は……本当に普通に接してくれたのだ。それに……え、笑顔が可愛いのだ……ウ、ウォォーー!!」
「だから揺さぶるな!肩が外れるわ!」
「う、うむ……でだ……俺が付き合えるとは、これっぽっちも思っていない。だが、そんな男に引っかかっているなら……手助けをしたい……!」
「剛真……だが、部活があるお前は……」
「先生と部員には説明してきた。彼女でも友達でもないが、好きな女の子が危ない目に遭うかもしれないと……なので、最悪暴力沙汰になると。そしてその場合は、部員から名前を消してくれとな……皆から励まされてしまったがな。頑張ってくださいと」
「剛真……気に入った!!それでこそだ!わかった、もしもの時は連絡する。それでいいか?」
「ああ!頼む!なんでも言ってくれ!」
こうして、昼休みが終わった……。
……さて、正直言って助かる。
剛真の力は、場合によっては俺を超える。
作戦を立てておかなくてはな。
そして放課後、学校の帰り道……。
「ヘェ~!?やっぱり、そうなんだ~!」
「ああ、そうらしい……やっぱり?」
「うん、なんかそうかなーって……愛子は気づいてなかったけどね。でも、愛子も良い男って褒めてたよー?友情に熱い男だって。あと、ナンパも撃退してくれたって」
「ほう?まあ、それに関してはなんとも言えんな。とりあえず、強力な助っ人ができたことは確かだ。これで、森川の守りを任せられる。俺は奴らを潰すのに専念できる……!」
「……ごめんなさい、私の都合で……」
「ふっ、気にすんな。そもそもやり方が気にくわない。女の子を傷つけるとか、男の風上にもおけない奴らだ……!さて……さっさと片付けるとするか。でないと、綾とゆっくりイチャイチャできねえじゃねえか……!あっ、めちゃくちゃ腹たってきたな……!すぐにでも行くか……?」
「ふえっ!?え?ええと……」
「よし、決めた。綾とイチャイチャするためにも、早急に奴らを潰す……!!」
「あわわっ……ど、どうしよう?凄いことされちゃうのかな……?で、でも……」
……よし、早急に決行日を決めよう。
俺だってな……イチャイチャ成分が足りないんだよーー!!
家に帰った俺は、すぐに準備をする。
「もしもし、真兄?」
『おう、冬馬か……決まったのか?』
「うん、早い方がいいかなと思って。あっちが動き出す前にね。ピンチに陥ってから救出とかは勘弁願いたいし」
「ハハハ!漫画の主人公だったら、クレームが来るところだな!そこは、森川とヒロインである清水が捕まったりして、ピンチになってからの救出劇だろ!みたいな。なんていうか、最近ではテンプレって言うんだろ?』
「いや、俺は漫画の主人公じゃないし。そもそも、それじゃ綾が怖い目にあうってことじゃんか。俺はそんなのは御免だ、テンプレなどぶち壊してやる。大体、いい加減にウンザリしてるし。俺の親友を恐喝するわ、可愛い彼女の友達を傷つけようとするわ、俺と綾のイチャイチャを邪魔するわ……あいつら、許さん……!」
『……最後の一文がなければ、カッコよかったんだが……まあ、お前らしいか。で、俺はどう動けば良い?』
「俺と綾は乗り込みます。真兄は、後から森川を連れてきてください」
『ん……?なるほど……そういう作戦か。ところで、清水を連れて行くのか?』
「迷ったんですけどね。でも気になるだろうし……森川も来るから、そのケアが必要かなと」
『流石に、お前1人だと厳しいんじゃないか?』
「いえ、剛真の助力を得ました。もちろん、アイツには極力手は出させませんけど」
『なるほどな……アイツなら百人力だな。淳に連絡したら、アジトの周りは掃除してくれるらしいから問題なさそうだな』
「あっ、そうなんだ。じゃあ……明日の夕方で平気かな?」
『ああ、俺の仕事終わり次第ってことか。明日は残る予定もないし平気だな』
「じゃあ、それでよろしくです」
『あいよ……久々に暴れるかね?』
「いや!アンタはダメだから!」
『冗談だよ……じゃあな』
そして、通話が終わった……。
……いや、アレ本気だったよな……?
うん、明日は真兄にも要注意だな。
俺はその後も、剛真に連絡をしたり。
綾に連絡をし、明日に備えるのだった……。
1
お気に入りに追加
191
あなたにおすすめの小説

どうしてもモテない俺に天使が降りてきた件について
塀流 通留
青春
ラブコメな青春に憧れる高校生――茂手太陽(もて たいよう)。
好きな女の子と過ごす楽しい青春を送るため、彼はひたすら努力を繰り返したのだが――モテなかった。
それはもうモテなかった。
何をどうやってもモテなかった。
呪われてるんじゃないかというくらいモテなかった。
そんな青春負け組説濃厚な彼の元に、ボクッ娘美少女天使が現れて――
モテない高校生とボクッ娘天使が送る青春ラブコメ……に見せかけた何か!?
最後の最後のどんでん返しであなたは知るだろう。
これはラブコメじゃない!――と
<追記>
本作品は私がデビュー前に書いた新人賞投稿策を改訂したものです。
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり


隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。


自称未来の妻なヤンデレ転校生に振り回された挙句、最終的に責任を取らされる話
水島紗鳥
青春
成績優秀でスポーツ万能な男子高校生の黒月拓馬は、学校では常に1人だった。
そんなハイスペックぼっちな拓馬の前に未来の妻を自称する日英ハーフの美少女転校生、十六夜アリスが現れた事で平穏だった日常生活が激変する。
凄まじくヤンデレなアリスは拓馬を自分だけの物にするためにありとあらゆる手段を取り、どんどん外堀を埋めていく。
「なあ、サインと判子欲しいって渡された紙が記入済婚姻届なのは気のせいか?」
「気にしない気にしない」
「いや、気にするに決まってるだろ」
ヤンデレなアリスから完全にロックオンされてしまった拓馬の運命はいかに……?(なお、もう一生逃げられない模様)
表紙はイラストレーターの谷川犬兎様に描いていただきました。
小説投稿サイトでの利用許可を頂いております。
かつて僕を振った幼馴染に、お月見をしながら「月が綺麗ですね」と言われた件。それって告白?
久野真一
青春
2021年5月26日。「スーパームーン」と呼ばれる、満月としては1年で最も地球に近づく日。
同時に皆既月食が重なった稀有な日でもある。
社会人一年目の僕、荒木遊真(あらきゆうま)は、
実家のマンションの屋上で物思いにふけっていた。
それもそのはず。かつて、僕を振った、一生の親友を、お月見に誘ってみたのだ。
「せっかくの夜だし、マンションの屋上で、思い出話でもしない?」って。
僕を振った一生の親友の名前は、矢崎久遠(やざきくおん)。
亡くなった彼女のお母さんが、つけた大切な名前。
あの時の告白は応えてもらえなかったけど、今なら、あるいは。
そんな思いを抱えつつ、久遠と共に、かつての僕らについて語りあうことに。
そして、皆既月食の中で、僕は彼女から言われた。「月が綺麗だね」と。
夏目漱石が、I love youの和訳として「月が綺麗ですね」と言ったという逸話は有名だ。
とにかく、月が見えないその中で彼女は僕にそう言ったのだった。
これは、家族愛が強すぎて、恋愛を諦めざるを得なかった、「一生の親友」な久遠。
そして、彼女と一緒に生きてきた僕の一夜の物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる