自衛官?異世界転生して、現代兵器の軍団率いて大国相手に勝利します。

naosi

文字の大きさ
上 下
49 / 52
第5章 海賊殲滅作戦

第46話 友達

しおりを挟む
 ひとまず、全員を叩きのめしたあと、戻って来たフィルと共に初めの広場に戻り、先に広場に戻って来た兵士と共にまだ、意識の戻っていない兵士を回収してその日の訓練を終えて、意識が回復するのを待って砦に戻った。
 日が暮れる前に砦に戻ると怪我して砦に戻った兵士が出迎えてくれた。怪我の程度はそこまで重くはないが当たり処が悪かったらしく、左腕を布で胸の前に掛けている。
 夕食は今日のお詫びも兼ねて、俺が作ることにした。
 材料を見るとロックバードとコカトリスの肉が見えたので唐揚げを作ることにした。
 ボールに醤油、生姜、みりん、酒を入れたタレに一口大に切った肉を30分浸けて、しばらく置いている内に鉄の鍋に油を入れて適温まで火を掛ける。タレから肉を取り出し衣に浸けて鍋に入れる。色合いを見ながら温度が上がりすぎないように調整しながら次々揚げていく。
 材料があったので竜田揚げもついでに作っていると厨房の入り口にフィルが来ていた。
 匂いにつられてここまで来たようだ。

「そこで何しているんだ?」
「やっぱり気づいてた?いい匂いがしたから来てみたんだけどそれ何?」
「ロックバードとコカトリスの唐揚げと竜田揚げだ。食べてみるか?」
「食べる!」

 大皿に盛られた唐揚げを1つ箸で掴み、フィルの口に持って行くとすぐにかぶりついてきた。

「あちらち!?熱つ!熱つ!ハフハフ!」

 熱そうにしながらも唐揚げの味を堪能しているようでめちゃくちゃ美味しそうに食べている。

「ふー、相変わらずマンシュの作る料理は美味しいね!」
「ありがとう。おいしく食べて貰うのが作った側としては一番嬉しいことだよ」

 作った物を美味しく食べてくれるならそれに越したことはない。自分で食べるのならいざ知らず、他人に食べされるとなれば、できる限り美味しくしたいので感謝の言葉を貰うと嬉しくなる。
 フィルが食べている内に皿への盛り付けを終わらせた。

「フィル、ついでに料理を運ぶのを手伝ってくれ。何しろカなりの量を作ったからな」
「はーい」
「つまみ食いするなよ?」

 大皿を両手に持って食堂に2人で歩いていく。中に入ると何人かは、すでに来ていたがほとんどの兵士はまだ、来ていなかった。
 各テーブルに料理を運んで行き、フィルと2人で並べ終え、時間が来るまで壁際に座って少し休憩しているとアランとミニスが食堂に入ってきた。

「マンシュ殿にフィル殿今日はありがとうございました」
「お礼を言われることは何もしていませんよ?私はただ、あなた方の実力を見るために今日の訓練をしたのですから」
「そうですが、お陰で自分の実力を知ることができました」

 どうやら今日の訓練で自分の腕が低い事を自覚できたようで、その事に対するお礼をいいに来たようだ。

「あのー、アランもマンシュも普通に喋ったら2人とも堅すぎ、友達に話すみたいにしなよ!」
「それに関しては、ボクも同意見!いつもみたいに話してる方がマンシュらしいよ?」

 性格の似ているミニスとフィルは2人とも同じと事を思ったようで、2人して言ってきた。

(俺的にもその方が話しやすいのでそうしたいがアランさんはどうだろう?)

「私的も普段の口調で良ければそうしますが、マンシュ殿はどうですか?」
「それでいいのならそうしますよ。いやそうする」
「分かったよ。これでいいなら俺もそうする。訓練以外ではミニスと同じ喋り方で話す」
「そうそう!アランとほとんど同い年なのに2人とも敬語なのは可笑しいよ」
「ほんとほんと。マンシュはただでさい友達が少ないんだからそうしなきゃ!」

 フィルが俺を馬鹿にするようなことを言ってきたので、素早くフィルの顔面を左腕で掴み、アイアンクローを食らわせながらアランと握手をした。

「いたたた!痛い痛い!!マンシュ謝るから離して!」
「お前は1言余計なんだよ!」
「ごめんなさい!!」

 確かに友達は少ないがそれを人前で言うフィルも悪いがこういうのも悪くないと思った。
 

    
しおりを挟む
感想 17

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

転生幼女のチートな悠々自適生活〜伝統魔法を使い続けていたら気づけば賢者になっていた〜

犬社護
ファンタジー
ユミル(4歳)は気がついたら、崖下にある森の中にいた。 馬車が崖下に落下した影響で、前世の記憶を思い出す。周囲には散乱した荷物だけでなく、さっきまで会話していた家族が横たわっており、自分だけ助かっていることにショックを受ける。 大雨の中を泣き叫んでいる時、1体の小さな精霊カーバンクルが現れる。前世もふもふ好きだったユミルは、もふもふ精霊と会話することで悲しみも和らぎ、互いに打ち解けることに成功する。 精霊カーバンクルと仲良くなったことで、彼女は日本古来の伝統に関わる魔法を習得するのだが、チート魔法のせいで色々やらかしていく。まわりの精霊や街に住む平民や貴族達もそれに振り回されるものの、愛くるしく天真爛漫な彼女を見ることで、皆がほっこり心を癒されていく。 人々や精霊に愛されていくユミルは、伝統魔法で仲間たちと悠々自適な生活を目指します。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

処理中です...