アサシンの夜明け

水月美都(Mizuki_mitu)

文字の大きさ
上 下
51 / 64
終焉のアンリミテッド

キール⑥

しおりを挟む
「そんな……。僕達T•Kのマスターだよ? 責任者。知らないのは変だ」
「そんなこと言ったって知らないんだから仕方ないだろ」
 それじゃあレイジは毎週呼び出されて十二階で誰と会っているというのか。
「じゃあ一体、毎週十二階で君は誰と会っているんだよ?」
 途端に不機嫌な顔をしてレイジは頭に押し当ててる拳銃をゴリゴリ押し付けて言った。
「あのね、この状況分かってる? アンタに何でプライベートを教える義理があんだよ。そうでなくてもイチイチ逆らってばかりで腹立ってるんだよねオレ」

 仕方ない。ヤツに聞いても教えてはくれないのは分かっていた。
 僕は集中しながら押し付けてる拳銃に手を伸ばして一気に『力』を放出した。パリパリと凍り付く拳銃と、それを握ってるレイジの手。

「何するんだよっ! 仮にも相棒じゃないか。酷過ぎないかコレ?」
「ごめんねー。でも始めに武器を向けたのは君だよ? 僕のはホラ、正当防衛だから」
 そう言ってレイジの手を握り冷凍を解除した。まぁ、拳銃は湿気って使えなくなってしまったけどね。
 君が教えてくれないなら、トーマ様に聞くから良いとしよう。
 結局、謎は一つも解けないまま、アースへと帰る事になった。


 ◇◇◇


 アースに着くまで終始無言で、気まずい雰囲気のままエレベーターに乗り込むと、レイジは話し掛けて来た。
「なぁ、オレも後付けられて、ついカッとなって悪かったよ。でもホントに殺っちまう気は無かったんだぜ。このままじゃ仕事にも支障を来たすし仲直りしょう」
「僕もごめんなさい。でも、ずっと付けてた訳じゃ無くて、たまたま見掛けて気になったから付いていっただけなんだ」
 ここは一旦、和解しとくしか無いだろう。それに、チャンスは必ずある筈だから。

 七階でレイジは降り、僕はそのまま十一階のサイキックルームのある階で降りた。
 自動ドアが音もなく開くと小さな子が飛び付いて来た。金髪のクルクルの巻き毛、ルイが昔のままの姿で現れたのかとドキッとする。
「あ、ごめんなさい」
 どうやら友達と追いかけっこして遊んでいて弾みでぶつかったらしい。姿形が同じでもルイとは顔が似ていなかった。
 ルイ、会いたいよ……。君の成長した姿を今、すごく見たい。

 この上の階にトーマ様が居る。レイジが上に行く日は確か明日の夜だったはず。
 今までは勇気が出なくて行けなかったけど。アンリさんの事を聞きたいからレイジがマスターと一緒の所を初めて視る決心をした。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

ペイン・リリーフ

こすもす
BL
事故の影響で記憶障害になってしまった琴(こと)は、内科医の相澤に紹介された、精神科医の篠口(しのぐち)と生活を共にすることになる。 優しく甘やかしてくれる篠口に惹かれていく琴だが、彼とは、記憶を失う前にも会っていたのではないかと疑いを抱く。 記憶が戻らなくても、このまま篠口と一緒にいられたらいいと願う琴だが……。 ★7:30と18:30に更新予定です(*´艸`*) ★素敵な表紙は らテて様✧︎*。 ☆過去に書いた自作のキャラクターと、苗字や名前が被っていたことに気付きました……全く別の作品ですのでご了承ください!

陰間の散花♂は大店の旦那に溺愛される【江戸風ファンタジー】

月歌(ツキウタ)
BL
江戸時代風の上方の花街に陰間茶屋がありまして。屋号は『蔦屋』。春を売る陰間たちが男客の指名を待っている。 蕾める花(11〜14歳) 盛りの花(15〜18歳) 散る花 (19〜22歳) そこにおります散花さん(琴風)は、陰間界隈では年増の22歳。陰間茶屋で最年長の琴風は、皆から『散花さん』と呼ばれるように。 引退目前の散花の元に、水揚げの話が舞い込む。相手は『桔梗屋』の若旦那。散花の姉で遊女の『菊乃』を水揚げ直前に亡くした呉服屋の旦那が、弟の散花を代わりに水揚げするという。 どうする、散花? ☆散花シリーズ 和風ファンタジーの設定のみ共通です。

家族になろうか

わこ
BL
金持ち若社長に可愛がられる少年の話。 かつて自サイトに載せていたお話です。 表紙画像はぱくたそ様(www.pakutaso.com)よりお借りしています。

別に、好きじゃなかった。

15
BL
好きな人が出来た。 そう先程まで恋人だった男に告げられる。 でも、でもさ。 notハピエン 短い話です。 ※pixiv様から転載してます。

俺の彼氏は俺の親友の事が好きらしい

15
BL
「だから、もういいよ」 俺とお前の約束。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

十七歳の心模様

須藤慎弥
BL
好きだからこそ、恋人の邪魔はしたくない… ほんわか読者モデル×影の薄い平凡くん 柊一とは不釣り合いだと自覚しながらも、 葵は初めての恋に溺れていた。 付き合って一年が経ったある日、柊一が告白されている現場を目撃してしまう。 告白を断られてしまった女の子は泣き崩れ、 その瞬間…葵の胸に卑屈な思いが広がった。 ※fujossy様にて行われた「梅雨のBLコンテスト」出品作です。

あの日の記憶の隅で、君は笑う。

15
BL
アキラは恋人である公彦の部屋でとある写真を見つけた。 その写真に写っていたのはーーー……俺とそっくりな人。 唐突に始まります。 身代わりの恋大好きか〜と思われるかもしれませんが、大好物です!すみません! 幸せになってくれな!

処理中です...