暫定アイドル☆ゆーとりん!―少年は愛の為に覚醒する―

ハートリオ

文字の大きさ
上 下
66 / 104

66 宣言

しおりを挟む
鼻血を噴いて倒れた桧木を救急車に乗せ、丁度ドーナツを持って陣中見舞いにやって来た理事長が付き添い、文化祭ライブラストの曲の音源確認どころではなく、というかナイトとフィカスの眉間に深いシワが刻まれたままで、ユウトは一体何が起こったのか分からず――


ダンス練習場から走り去る救急車のサイレンが小さくなっていくのを聞きながら立ち尽くすユウト、ナイト、フィカス。



「――とにかく帰りましょう。
ユ、ユウト君、髪は乾きましたか?」



とユウトから目を逸らしたフィカスが聞き、

さらに仁王立ちで腕を組み、何故か目を閉じているナイトが



「ふ、服はちゃんと着たか?
薄着はダメだぞ?
すぐ夕方になるからな
風邪を引いたら困る」



と気遣う。



「大丈夫。
あの、二人とも何で」
「行くぞ!」
「帰りましょう!」



土曜日の午後。

街はハロウィン一色で秋色に華やいでいる。


そんな街を、縦一列に並んだ圧倒的静寂の美貌の三人組が足早に歩いて行く。

先頭には『悪魔のポテチ』でパンパンになったエコバッグを両手に持ったナイト。

真ん中に困惑顔のユウト。

しんがりには『これ、持ってって。…よ、良かったらまた食事を一緒に…も、もちろん皆で…』と、甥が変な顔色で救急車に乗っているのだから頬を染めている場合ではないはずの理事長に渡されたドーナツの箱を持ったフィカス。

無言のまま疾風のように歩き去る彼等に、道行く人々は興味津々だが、とても声を掛けられる雰囲気ではなく、

『あれ、なに?』
『何だろう?』
『何だったんだろう』

と、見掛けて見つめて見送るのみ。


エントランスでコンシェルジュ達の幻を見る様な目を一瞬ですり抜け、エレベーターに乗り込むと、6階のフィカスの部屋には寄らず最上階のナイトとユウトの部屋へ。


そして部屋へ着くやいなや――



「――危ない‥‥
私もこちらに移って来ます」

「「‥え!?」」

「よく今まで事故無く来れたものだ‥‥
コホン、ナイト様は他人と暮らせるようになったようですし。
空き部屋に越して来ます。
ベッドは明日入れるとして、今夜はソファに寝ます」



フィカスの突然の同居宣言。

ナイトにお伺いを立てる事も無く決定事項としての宣言で引く気は全く無い様子。


(な、何かフィカスさんのイメージ、変わったよね…柔らかい物腰と佇まいの大人のお兄さんから、強い――怖いぐらい強い男の人に…おバカで子供な僕が迂闊に口をきいていい相手じゃなくなっちゃったみたいな…でも、)



「フィカスさんがソファに寝るなんてダメだよ!
‥‥‥あ、あの、
僕に遠慮せずナイトと寝れば‥」

「「ユウトッ!?」」

ビック~~~ン!

こ、恐い!

整ったフェイスの怒り顔×2、メチャメチャ恐い!!

ナイトが苛つきを隠さず捲し立てる。



「『違う』と言った!
今まで何度も!
何度言えば分かる?
どう言えば分かる!?」

「‥あッ、ご、ごめん
でもさ、二人を見てるとどうしても――何度違うって言われても『お似合いだ』って思っちゃって…だってさ、二人とも絵画から出て来たみたいに綺麗でカッコイイから…だから‥」

「だから?
ユウトは俺とフィカスが恋愛関係になる事を望んでいるのか!?」

「いや、そういうわけじゃないけど、そうでもおかしくないし‥」

「おかしいだろう!
俺はゲイじゃないからな!
男と恋愛関係になるなんて事、絶対無いッ!!
気持ち悪くて、考えられもしないッ!!」



―――ッッ!



‥‥‥‥‥‥



「――そ、そっか…
気持ち悪い…んだ…
ぼ、僕の完全な勘違い
…だね?…ごめん…」

「え――‥ああ‥‥」


シ~~~~~~ン‥‥


「ユウ‥」
「僕、出てくよ」


―――ッッ!?


ナイトとフィカスの時が止まった。

聞き間違え?

そうだ、

そうに違いな…


「もう守ってくれなくていい。
何の『恩返し』か知らないけど、充分過ぎるほどお世話になって来た。
だからもういいから。
――じゃ、あんまり暗くならない内に行くね」



俯いたまま淡々とそう言うと、居間から玄関へ向かうユウト。


ここでやっとナイトとフィカスは思い知る。

聞き間違いじゃないし

――本気だ!

ナイトは咄嗟に玄関ドアの前に立ち塞がる。

フィカスも同じ様に行動したので、背の高い二人が横並びでドアを塞ぐ形になる。


ナイトは混乱して何も言葉が出て来ない。

フィカスが出来るだけ穏やかな声で話し掛ける。



「ユウト君、待って!
ね、落ち着こうか‥」

「落ち着けないよ!」



そう言って顔を上げるユウト。

涙が一すじ頬を伝う。



「「‥ッ!?」」



目を見開くナイトとフィカス。

心臓を掴まれた様に胸が痛い。

ユウトは二人に向かって叫ぶ。



「『気持ち悪い』って言われて落ち着けない!
『気持ち悪い』と思われながら一緒にいるのもムリ!
僕は…僕は自分がゲイじゃないと言い切れないから!」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

塾の先生を舐めてはいけません(性的な意味で)

ベータヴィレッジ 現実沈殿村落
BL
個別指導塾で講師のアルバイトを始めたが、妙にスキンシップ多めで懐いてくる生徒がいた。 そしてやがてその生徒の行為はエスカレートし、ついに一線を超えてくる――。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

早く惚れてよ、怖がりナツ

ぱんなこった。
BL
幼少期のトラウマのせいで男性が怖くて苦手な男子高校生1年の那月(なつ)16歳。女友達はいるものの、男子と上手く話す事すらできず、ずっと周りに煙たがられていた。 このままではダメだと、高校でこそ克服しようと思いつつも何度も玉砕してしまう。 そしてある日、そんな那月をからかってきた同級生達に襲われそうになった時、偶然3年生の彩世(いろせ)がやってくる。 一見、真面目で大人しそうな彩世は、那月を助けてくれて… 那月は初めて、男子…それも先輩とまともに言葉を交わす。 ツンデレ溺愛先輩×男が怖い年下後輩 《表紙はフリーイラスト@oekakimikasuke様のものをお借りしました》

人気アイドルグループのリーダーは、気苦労が絶えない

タタミ
BL
大人気5人組アイドルグループ・JETのリーダーである矢代頼は、気苦労が絶えない。 対メンバー、対事務所、対仕事の全てにおいて潤滑剤役を果たす日々を送る最中、矢代は人気2トップの御厨と立花が『仲が良い』では片付けられない距離感になっていることが気にかかり──

家事代行サービスにdomの溺愛は必要ありません!

灯璃
BL
家事代行サービスで働く鏑木(かぶらぎ) 慧(けい)はある日、高級マンションの一室に仕事に向かった。だが、住人の男性は入る事すら拒否し、何故かなかなか中に入れてくれない。 何度かの押し問答の後、なんとか慧は中に入れてもらえる事になった。だが、男性からは冷たくオレの部屋には入るなと言われてしまう。 仕方ないと気にせず仕事をし、気が重いまま次の日も訪れると、昨日とは打って変わって男性、秋水(しゅうすい) 龍士郎(りゅうしろう)は慧の料理を褒めた。 思ったより悪い人ではないのかもと慧が思った時、彼がdom、支配する側の人間だという事に気づいてしまう。subである慧は彼と一定の距離を置こうとするがーー。 みたいな、ゆるいdom/subユニバース。ふんわり過ぎてdom/subユニバースにする必要あったのかとか疑問に思ってはいけない。 ※完結しました!ありがとうございました!

どうして、こうなった?

yoyo
BL
新社会として入社した会社の上司に嫌がらせをされて、久しぶりに会った友達の家で、おねしょしてしまう話です。

処理中です...