暫定アイドル☆ゆーとりん!―少年は愛の為に覚醒する―

ハートリオ

文字の大きさ
上 下
34 / 104

34 教エテ?

しおりを挟む
大満足のままマンションに帰って来た三人。

ナイトの手には大将からもらった鍋が大切に抱えられている。

もう使わない、捨てるつもりだった鍋を、家に鍋が無いナイトがもらったのだ。


エントランスでエレベーターに乗り込んだ時、コンシェルジュが声を掛けて来た。



「南都樫様、ちょっとよろしいでしょうか?
受付の方へお出で頂けますでしょうか?」

「―――では先に行ってお部屋の前でお待ちしております」



咄嗟にフィカスが答える。

エレベーターには他の住民も乗っているし、止めておくわけにもいかないから。

――という雰囲気で。

実際は、ナイト抜きでユウトと話す好機と捉えたのだ。



「ああ。
部屋に入っていてくれ」



と言い残し一人エレベーターを降りて受付へ向かうナイト。

ナイトを置いて上昇するエレベーター。

6階から先は部屋専用エレベーターに乗り換える。

完全にユウトとフィカス二人きりになる。


フィカスはユウトに『ナイトと距離を置いてくれ』と頼むつもりなのだ。

ナイトの心を揺らす存在は排除しなければならない。

それが自分の役目なのだ。

無垢なユウトにそんな話を切り出すのは気が引けるが、早い方がいい。



「あの、ユウ‥‥ん?
何をしてるのですか」

「ここ、この壁さ、
見てみて」



フィカスが長身を曲げてユウトが指差す場所に顔を近づけた時、同じ目線のユウトに言われる。



【ソノママ答エテ】

「‥ッッ!?」



反射的に飛び退こうとするフィカス。

だが、何故か体が言う事を聞かない。

すぐ隣に顔を寄せているユウトに視線だけ向けるのが精一杯のフィカス。



「!?」



フィカスの目に金色に輝く双眸が映る。

ユウトのアンバーの瞳は光を受ければ金色に輝くが、壁に向かっている今は影になっていて光を受けていない。

にも拘わらず妖しく美しく金色に輝く瞳。


(こ、この少年は一体――!?)


フィカスのユウトに対する印象は全て崩れ、得体の知れない少年へと変わる。

それなのに何故か恐怖心は湧かず、フィカスの心は穏やかに凪ぐ。


コクッと小さく頷くフィカス。

ユウトに答える意思を示した。



【アリガトウ.
ジャア―――
教エテ?】







☆☆



「す、すみません!!
私、何故――?
何故、南都樫様を呼び止めたのか分からなくて――」



いつも無表情なナイトが僅かに眉をしかめる。

受付のコンシェルジュの女性に呼び止められたから受付まで行けば、女性は狐に抓まれた様な表情でおかしな事を言うのだ。

同僚の男性も驚いて、女性を叱りつつナイトに謝罪する。



「き、君、何バカな事を言ってるんだ!?
南都樫様、大変申し訳ございませんでした!
君も謝罪しなさい!」

「あ、はい、本当にッ
申し訳ございませんッ
私、一体――!?
あッ、南都樫様‥‥」



急いでエレベーターに飛び乗るナイト。


フィカスの仕業か!?

俺に隠れてユウトに何か―――


疑惑に胸をざわつかせながら大急ぎで部屋へ向かうナイト。

だが―――



「えぇ~~ッ!?
フィカスさんちも電子レンジないの?
炊飯器も?」

「はい。
私はパンを食べています」



息せき切って駆け付けたナイトの耳にはあまりにものんびりとした二人の会話が聞こえて来て。



「あ、ナイト!
―――どうしたの?
受付、何だったの?」

「ナイト様?
何かありましたか?」

「いや―――
勘違いだった様だ」



そう答えながらナイトは何か違和感を感じる。

フィカスがぼんやりしているのだ。

フィカスがぼんやりするなどあり得ない。



――何があった?



「部屋に入ってて良かったのに。
そう言っただろう?」



ナイトはフィカスを見据えてそう言う。

フィカスは穏やかな表情をナイトに向ける。



「はい。
ですが、すぐいらっしゃるだろうと思いまして。
私はここで失礼して6階の部屋に戻ります。
何かありましたらお呼び下さい。
それでは、ナイト様、ユウト君、失礼致します」

「えッフィカスさん、
ここの6階に住んでるんだ?」

「はい。
ナイト様が御用の時はすぐに駆け付けられる様に…」

「フィカス、待て。
ちょっと話がある。
ユウト、部屋に入っていてくれ」



そう言ってナイトが部屋の鍵を開ける。

ユウトは素直に従う。



「分かった。
それじゃフィカスさん
楽しかったです。
またね?」

「はい、また‥‥」



ユウトが部屋に入りドアが閉まると、ナイトがフィカスに厳しい視線を向ける。



「フィカス何をした?
何があった?」

「――え? 何も…」

「とぼけるな。
何なんだそのぼんやりした顔は?」

「は。
――多分、食べすぎでしょうか?
大将の居酒屋飯が美味し過ぎたので」

「‥‥‥‥‥」



何があったと聞かれても何も無いのだから答えようがない


本気でそう思っているフィカスと、

フィカスが本気でそう思っている事は分かったナイト。


では、この違和感は?




「――参ったな。
とんでもないね」



高級マンションの最上階の居間の窓から夜空を見上げて呟く美少年。



その瞳は妖しく美しく

金色に輝いている――








*今日はこの後3話更新します。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

【完結】幼馴染から離れたい。

June
BL
隣に立つのは運命の番なんだ。 βの谷口優希にはαである幼馴染の伊賀崎朔がいる。だが、ある日の出来事をきっかけに、幼馴染以上に大切な存在だったのだと気づいてしまう。 番外編 伊賀崎朔視点もあります。 (12月:改正版) 読んでくださった読者の皆様、たくさんの❤️ありがとうございます😭 1/27 1000❤️ありがとうございます😭

家事代行サービスにdomの溺愛は必要ありません!

灯璃
BL
家事代行サービスで働く鏑木(かぶらぎ) 慧(けい)はある日、高級マンションの一室に仕事に向かった。だが、住人の男性は入る事すら拒否し、何故かなかなか中に入れてくれない。 何度かの押し問答の後、なんとか慧は中に入れてもらえる事になった。だが、男性からは冷たくオレの部屋には入るなと言われてしまう。 仕方ないと気にせず仕事をし、気が重いまま次の日も訪れると、昨日とは打って変わって男性、秋水(しゅうすい) 龍士郎(りゅうしろう)は慧の料理を褒めた。 思ったより悪い人ではないのかもと慧が思った時、彼がdom、支配する側の人間だという事に気づいてしまう。subである慧は彼と一定の距離を置こうとするがーー。 みたいな、ゆるいdom/subユニバース。ふんわり過ぎてdom/subユニバースにする必要あったのかとか疑問に思ってはいけない。 ※完結しました!ありがとうございました!

塾の先生を舐めてはいけません(性的な意味で)

ベータヴィレッジ 現実沈殿村落
BL
個別指導塾で講師のアルバイトを始めたが、妙にスキンシップ多めで懐いてくる生徒がいた。 そしてやがてその生徒の行為はエスカレートし、ついに一線を超えてくる――。

Take On Me

マン太
BL
 親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。  初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。  岳とも次第に打ち解ける様になり…。    軽いノリのお話しを目指しています。  ※BLに分類していますが軽めです。  ※他サイトへも掲載しています。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

早く惚れてよ、怖がりナツ

ぱんなこった。
BL
幼少期のトラウマのせいで男性が怖くて苦手な男子高校生1年の那月(なつ)16歳。女友達はいるものの、男子と上手く話す事すらできず、ずっと周りに煙たがられていた。 このままではダメだと、高校でこそ克服しようと思いつつも何度も玉砕してしまう。 そしてある日、そんな那月をからかってきた同級生達に襲われそうになった時、偶然3年生の彩世(いろせ)がやってくる。 一見、真面目で大人しそうな彩世は、那月を助けてくれて… 那月は初めて、男子…それも先輩とまともに言葉を交わす。 ツンデレ溺愛先輩×男が怖い年下後輩 《表紙はフリーイラスト@oekakimikasuke様のものをお借りしました》

美人に告白されたがまたいつもの嫌がらせかと思ったので適当にOKした

亜桜黄身
BL
俺の学校では俺に付き合ってほしいと言う罰ゲームが流行ってる。 カースト底辺の卑屈くんがカースト頂点の強気ド美人敬語攻めと付き合う話。 (悪役モブ♀が出てきます) (他サイトに2021年〜掲載済)

処理中です...