13 / 104
13 あれ?
しおりを挟む
タッ!
疲れていたはずの体が軽やかに動いて。
ユウトは南都樫の前に駆け寄る。
南都樫は僅かに目を細め、それほど親しいワケでもない同級生が目の前でフワリと止まるのを見つめる。
と、得体の知れない不安な気持ちに胸に僅かな痛みを感じて二度速い瞬きをする。
オレンジ色の光の中のユウトはまるで異世界の存在の様で、もし人より力の有る上位の存在に見つかってしまったら――
「‥攫われてしまう」
「‥えッ? 何?」
「‥‥何でもない」
「そう?‥‥あ、
南都樫くん、何して…
どこか行くところ?」
「駅」
「「「!」」」
桧木と理事長は質の悪い芝居を見せられている様な気持ちになる。
こんなタイミングで、こんな?
「あの、彼は同じ中学の同級生で、決して道に迷う事の無い頭のいい人です。
駅まで彼に付いて行きますので大丈夫です。
それでは。
行こ、南都樫くん」
「ああ」
「南都樫くん、それ、
大きい箱だね?」
「肉」
「え、買い物中?」
「もらった」
「へぇ‥‥えぇッ?
こ、これ、松‥‥
高級和牛だよッ!」
「薄肉だ」
「すき焼き用だよッ」
「「‥‥‥‥‥‥」」
仲良く無言で、現役中学生が肉について語り合いながら去って行く後ろ姿を目で追う叔父と甥。
「…凄いタイミングだったな。
偶然だと思うか?」
「むしろ偶然でしかあり得ないでしょう。
それにしても同級生?
あれで中学生ですか。
デカい男でしたね。
大人にしか見えませんでした。
ユウト君が小柄で可憐だから余計にそう見えたのかな」
「○☆スーパーの袋だった――あそこはたまに色付きのレシートが出て来て、肉や果物やワインが当たるんだ。
――という事は彼はこの街が地元という事だろう?
駅に何の用がある?」
「遊びに出掛けるんじゃないですか?」
「中学生がこの時間に?」
「まぁ、高校入学前の一ヶ月は色々やる事ありますからねぇ。
捨てたり、買ったり?
まぁ、彼はもう済ませてそうだけど」
「肉絡みか?
肉を持って?」
「「‥‥‥‥‥‥」」
☆☆
「あの電車に乗る」
「あ、じゃ僕と一緒だね」
「次の駅で降りる」
「へぇ、僕と一緒だ」
「あっちへ行く」
「僕と同じ方向だ」
「‥‥南都樫くん、
僕んち、そこ。
南都樫くんの目的地はまだ先?」
「この辺」
「そうなんだ。
待ち合わせ?
時間あるならうち来ない?」
「行く」
「‥‥ふふっ」
「――?」
「南都樫くん、もう卒業だけど、もっと前から仲良くしてたら良かった。
南都樫くんは頭いいから僕が話し掛けていい人だと思ってなかったんだ。
ウザがられるかなって。
こんな風に、嫌がらずに一緒に居てくれるとか思ってなかったからさ‥‥」
「まさか。
嫌がる奴、いない」
「いや、いたんだよね‥‥『バカが伝染るから話し掛けんな!』とか言うヤツ」
「ユウト、
バカじゃない」
「―――ッ!」
ユウトの体が僅かに揺れる。
「?
―――!
あ、ごめ、八桐君‥」
突然の名前呼びにドキリとしたユウトと
突然名前呼びしてしまって焦る南都樫。
「い、いや、待って!
戻らないで?
戻らないで、その、
僕も名前呼びする!
――い、いい?」
「う――いい」
片手で口を覆い目を泳がせる南都樫に、不意に自分はウザい提案をしてしまっているのではと不安になるユウトだが、後戻りも出来ないと拳を握りしめる。
「えと、じゃ、
ナイト君?」
「ナイト」
「ッ!…ナ、ナイト」
「うん、ユウト」
カ~~~~~~~~ッ
と赤面する二人の耳にマヌケな声が響く。
「ひぃッ!?
ウチのアバラ屋の玄関前にワールドクラスの美青年と美少年が立っている!?
ハッ!
美少年の方は私の孫のユウト!」
「ば、ばぁちゃん!
恥ずかしいから孫の事美少年とか言うのヤメテ‥」
「ハハ、だって事実じゃんねぇ!
ただいま、ユウト。
そちらの長身イケメンはどちら様?」
「お帰り、ばぁちゃん
僕も今帰って来たとこ
で、彼は友達――
≪チラッ≫byユウト
(下の名前で呼び合うんだから、友達って思ってもいいんだよね?)
≪コクッ≫byナイト
(いい)
友達なんだ、へへっ」
「南都樫 騎士です」
ペコリ。
「ま~~、尊いわぁ…
私はユウトの祖母です
ばぁちゃんて呼んでね
ユウトがありがとうね
さ、ボロ屋だけど上がって上がって♪
夕飯食べてってね!」
孫の友人の次元の違うイケメンっぷりに舞い上がっているのだろうか、
ばぁちゃんが超ご機嫌なのはユウトも嬉しいのだが――
「ばぁちゃん、残念だけどナイトはあんまり長居出来ないんだ。
誰かと待ち合わせしてるんだよね‥」
フルフル(頭左右振り)
「長居できる」
「え?…いいの?」
コクッ
「無理してない?」
「してない」
「じゃあ‥‥
やった♪!」
「―――ッッ!」
嬉しさに頬を赤く染めニッコリ笑った超絶美少年に、超絶美青年(いや、少年だけど)は息を呑み、暫し呼吸を忘れるのであった――
疲れていたはずの体が軽やかに動いて。
ユウトは南都樫の前に駆け寄る。
南都樫は僅かに目を細め、それほど親しいワケでもない同級生が目の前でフワリと止まるのを見つめる。
と、得体の知れない不安な気持ちに胸に僅かな痛みを感じて二度速い瞬きをする。
オレンジ色の光の中のユウトはまるで異世界の存在の様で、もし人より力の有る上位の存在に見つかってしまったら――
「‥攫われてしまう」
「‥えッ? 何?」
「‥‥何でもない」
「そう?‥‥あ、
南都樫くん、何して…
どこか行くところ?」
「駅」
「「「!」」」
桧木と理事長は質の悪い芝居を見せられている様な気持ちになる。
こんなタイミングで、こんな?
「あの、彼は同じ中学の同級生で、決して道に迷う事の無い頭のいい人です。
駅まで彼に付いて行きますので大丈夫です。
それでは。
行こ、南都樫くん」
「ああ」
「南都樫くん、それ、
大きい箱だね?」
「肉」
「え、買い物中?」
「もらった」
「へぇ‥‥えぇッ?
こ、これ、松‥‥
高級和牛だよッ!」
「薄肉だ」
「すき焼き用だよッ」
「「‥‥‥‥‥‥」」
仲良く無言で、現役中学生が肉について語り合いながら去って行く後ろ姿を目で追う叔父と甥。
「…凄いタイミングだったな。
偶然だと思うか?」
「むしろ偶然でしかあり得ないでしょう。
それにしても同級生?
あれで中学生ですか。
デカい男でしたね。
大人にしか見えませんでした。
ユウト君が小柄で可憐だから余計にそう見えたのかな」
「○☆スーパーの袋だった――あそこはたまに色付きのレシートが出て来て、肉や果物やワインが当たるんだ。
――という事は彼はこの街が地元という事だろう?
駅に何の用がある?」
「遊びに出掛けるんじゃないですか?」
「中学生がこの時間に?」
「まぁ、高校入学前の一ヶ月は色々やる事ありますからねぇ。
捨てたり、買ったり?
まぁ、彼はもう済ませてそうだけど」
「肉絡みか?
肉を持って?」
「「‥‥‥‥‥‥」」
☆☆
「あの電車に乗る」
「あ、じゃ僕と一緒だね」
「次の駅で降りる」
「へぇ、僕と一緒だ」
「あっちへ行く」
「僕と同じ方向だ」
「‥‥南都樫くん、
僕んち、そこ。
南都樫くんの目的地はまだ先?」
「この辺」
「そうなんだ。
待ち合わせ?
時間あるならうち来ない?」
「行く」
「‥‥ふふっ」
「――?」
「南都樫くん、もう卒業だけど、もっと前から仲良くしてたら良かった。
南都樫くんは頭いいから僕が話し掛けていい人だと思ってなかったんだ。
ウザがられるかなって。
こんな風に、嫌がらずに一緒に居てくれるとか思ってなかったからさ‥‥」
「まさか。
嫌がる奴、いない」
「いや、いたんだよね‥‥『バカが伝染るから話し掛けんな!』とか言うヤツ」
「ユウト、
バカじゃない」
「―――ッ!」
ユウトの体が僅かに揺れる。
「?
―――!
あ、ごめ、八桐君‥」
突然の名前呼びにドキリとしたユウトと
突然名前呼びしてしまって焦る南都樫。
「い、いや、待って!
戻らないで?
戻らないで、その、
僕も名前呼びする!
――い、いい?」
「う――いい」
片手で口を覆い目を泳がせる南都樫に、不意に自分はウザい提案をしてしまっているのではと不安になるユウトだが、後戻りも出来ないと拳を握りしめる。
「えと、じゃ、
ナイト君?」
「ナイト」
「ッ!…ナ、ナイト」
「うん、ユウト」
カ~~~~~~~~ッ
と赤面する二人の耳にマヌケな声が響く。
「ひぃッ!?
ウチのアバラ屋の玄関前にワールドクラスの美青年と美少年が立っている!?
ハッ!
美少年の方は私の孫のユウト!」
「ば、ばぁちゃん!
恥ずかしいから孫の事美少年とか言うのヤメテ‥」
「ハハ、だって事実じゃんねぇ!
ただいま、ユウト。
そちらの長身イケメンはどちら様?」
「お帰り、ばぁちゃん
僕も今帰って来たとこ
で、彼は友達――
≪チラッ≫byユウト
(下の名前で呼び合うんだから、友達って思ってもいいんだよね?)
≪コクッ≫byナイト
(いい)
友達なんだ、へへっ」
「南都樫 騎士です」
ペコリ。
「ま~~、尊いわぁ…
私はユウトの祖母です
ばぁちゃんて呼んでね
ユウトがありがとうね
さ、ボロ屋だけど上がって上がって♪
夕飯食べてってね!」
孫の友人の次元の違うイケメンっぷりに舞い上がっているのだろうか、
ばぁちゃんが超ご機嫌なのはユウトも嬉しいのだが――
「ばぁちゃん、残念だけどナイトはあんまり長居出来ないんだ。
誰かと待ち合わせしてるんだよね‥」
フルフル(頭左右振り)
「長居できる」
「え?…いいの?」
コクッ
「無理してない?」
「してない」
「じゃあ‥‥
やった♪!」
「―――ッッ!」
嬉しさに頬を赤く染めニッコリ笑った超絶美少年に、超絶美青年(いや、少年だけど)は息を呑み、暫し呼吸を忘れるのであった――
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
前世が俺の友人で、いまだに俺のことが好きだって本当ですか
Bee
BL
半年前に別れた元恋人だった男の結婚式で、ユウジはそこではじめて二股をかけられていたことを知る。8年も一緒にいた相手に裏切られていたことを知り、ショックを受けたユウジは式場を飛び出してしまう。
無我夢中で車を走らせて、気がつくとユウジは見知らぬ場所にいることに気がつく。そこはまるで天国のようで、そばには7年前に死んだ友人の黒木が。黒木はユウジのことが好きだったと言い出して――
最初は主人公が別れた男の結婚式に参加しているところから始まります。
死んだ友人との再会と、その友人の生まれ変わりと思われる青年との出会いへと話が続きます。
生まれ変わり(?)21歳大学生×きれいめな48歳おっさんの話です。
※軽い性的表現あり
短編から長編に変更しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
初恋はおしまい
佐治尚実
BL
高校生の朝好にとって卒業までの二年間は奇跡に満ちていた。クラスで目立たず、一人の時間を大事にする日々。そんな朝好に、クラスの頂点に君臨する修司の視線が絡んでくるのが不思議でならなかった。人気者の彼の一方的で執拗な気配に朝好の気持ちは高ぶり、ついには卒業式の日に修司を呼び止める所までいく。それも修司に無神経な言葉をぶつけられてショックを受ける。彼への思いを知った朝好は成人式で修司との再会を望んだ。
高校時代の初恋をこじらせた二人が、成人式で再会する話です。珍しく攻めがツンツンしています。
※以前投稿した『初恋はおしまい』を大幅に加筆修正して再投稿しました。現在非公開の『初恋はおしまい』にお気に入りや♡をくださりありがとうございました!こちらを読んでいただけると幸いです。
今作は個人サイト、各投稿サイトにて掲載しています。
学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語
紅林
BL
『桜田門学院高等学校』
日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ
しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ
そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
チョコは告白じゃありませんでした
佐倉真稀
BL
俺は片桐哲哉。大学生で20歳の恋人いない歴が年齢の男だ。寂しくバレンタインデ―にチョコの販売をしていた俺は売れ残りのチョコを買った。たまたま知り合ったイケメンにそのチョコをプレゼントして…。
残念美人と残念イケメンの恋の話。
他サイトにも掲載。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
塾の先生を舐めてはいけません(性的な意味で)
ベータヴィレッジ 現実沈殿村落
BL
個別指導塾で講師のアルバイトを始めたが、妙にスキンシップ多めで懐いてくる生徒がいた。
そしてやがてその生徒の行為はエスカレートし、ついに一線を超えてくる――。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
モテる兄貴を持つと……(三人称改訂版)
夏目碧央
BL
兄、海斗(かいと)と同じ高校に入学した城崎岳斗(きのさきやまと)は、兄がモテるがゆえに様々な苦難に遭う。だが、カッコよくて優しい兄を実は自慢に思っている。兄は弟が大好きで、少々過保護気味。
ある日、岳斗は両親の血液型と自分の血液型がおかしい事に気づく。海斗は「覚えてないのか?」と驚いた様子。岳斗は何を忘れているのか?一体どんな秘密が?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる