上 下
9 / 61
第1章 監獄の住人1-16

しおりを挟む


8歳のとき、父親の勧めで、

ハノーファのハッペンハイム銀行に仕え、

臆病でありながらも聡明であり、

何よりも慎重であった。


ハッペンハイム家をして、

その天凛を覗き見ることができた。

その才能を買われ、

ハッペンハイムの本拠地、

大英帝国へ来たのは12歳のときだ。


正直、英語は話せるが、ドイツ訛りがあり、

滑舌とは言いがたかった。



ハノーファ家はドイツの地方領主であった、

その財産管理を任されて、

側近として実務を行っていたのが、

ハッペンハイム家である。

大英帝国の血縁ではあるが、単なる田舎貴族だ。

だが、アン女王の逝去により大英帝国の

王冠を戴くようになった。

即位したジョージ一世は英語が話せず、

宮廷ユダヤ人として同行した、

ハッペンハイムが大英帝国のユダヤ人を

使い政治経済を動かしていた。

それはジョージ2世の時代も同じだった。



ハイヤーハムシェルは自身が組織に

「高く」、いや、「非常に高く」

評価されているのは知っていた。

マンチェスターでの取引の多くを占める綿製品のほとんどを

任されていると言って良い。

15歳にして経営中枢に入り、

貴族であるキデオン卿や大商人ホォーバーグ卿とも会えるほどだ。



ハイヤーハムシェルはハッペンハイム卿の指示した通り、

マンチェスターのゲットーへとやってきた。





建物に入ると最前列の木製の椅子に、何かがいた。


「やぁ、ハイヤーハムシェル。時間に遅れるとは契約に従順な

ユダヤ人にしては珍しいな。早朝から待っていて日暮れ前だ。

尤もその分、多くの時間を神への祈りに捧げられたがね。」



「感謝しとるよ。」



黒服の男性は、粗雑で硬い椅子に長時間座っていたためか、

少し体が痛いそぶりを見せながら、ゆっくりと立ち上がった。



少し、歩み寄り3mほどまで近づいたとき、

ハイヤーハムシェルは腰を深く折り、頭を下げた。


     「真に申し訳ありません。馬車が遅れてしまいました。」


ハイヤーハムシェルは素直に謝罪した。本当に申し訳ない。

待っていたのが、かなり高齢の方であり、真っ暗闇で

一人で半日待っていたことを考えれば、当然の感情だ。

暗がりに目が慣れると、ラビだとわかった。




「いったい、なぜ私はここに呼び出されたのでしょうか?」





大体、接待役についてだろうとは想像できたが、

直接、言葉として聞くことは大切だ。推測は時として

致命的なミスを生む。だから、


「私は聡明だ、推察できる。」


などと言う態度は微塵を見せず、尋ねてみた。



すると、老人は高価そうな装飾された箱の封印を解き、

蝋で閉じた、一枚の手紙を手渡してきた。


それを読んだときの衝撃を隠せた自信は無かった。

「ナスィ」とはヘブライ語で、「トップ」の意味だ。

シメオン族のトップは族長、

イスラエル王国のトップは当然、「国王」

天地万物のトップは「神」である。

色々な意味のある言葉ではあるが、

ここでの、「ナスィ」はある一族のことだろう。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

白髪皇子ーしらかみのみこー

神無月 花
歴史・時代
古代の日本。白い髪と白い肌を持つアルビノの皇族がいた。

隠れ刀 花ふぶき

鍛冶谷みの
歴史・時代
突然お家が断絶し、離れ離れになった4兄妹。 長男新一郎は、剣術道場。次男荘次郎は商家。三男洋三郎は町医者。末妹波蕗は母親の実家に預けられた。 十年後、浪人になっていた立花新一郎は八丁堀同心から、立花家の家宝刀花ふぶきのことを聞かれ、波蕗が持つはずの刀が何者かに狙われていることを知る。 姿を現した花ふぶき。 十年前の陰謀が、再び兄弟に襲いかかる。

戦国終わらず ~家康、夏の陣で討死~

川野遥
歴史・時代
長きに渡る戦国時代も大坂・夏の陣をもって終わりを告げる …はずだった。 まさかの大逆転、豊臣勢が真田の活躍もありまさかの逆襲で徳川家康と秀忠を討ち果たし、大坂の陣の勝者に。果たして彼らは新たな秩序を作ることができるのか? 敗北した徳川勢も何とか巻き返しを図ろうとするが、徳川に臣従したはずの大名達が新たな野心を抱き始める。 文治系藩主は頼りなし? 暴れん坊藩主がまさかの活躍? 参考情報一切なし、全てゼロから切り開く戦国ifストーリーが始まる。 更新は週5~6予定です。 ※ノベルアップ+とカクヨムにも掲載しています。

呪法奇伝ZERO・平安京異聞録~夕空晴れて明星は煌めき、遥かなる道程に月影は満ちゆく~

武無由乃
歴史・時代
「拙僧(おれ)を殺したければ――播摩の地へと来るがいい。拙僧(おれ)は人の世を壊す悪鬼羅刹であるぞ――」 ――その日、そう言って蘆屋道満は、師である安倍晴明の下を去った。 時は平安時代、魑魅魍魎が跳梁跋扈する平安京において――、後の世に最強の陰陽師として名をのこす安倍晴明と、その好敵手であり悪の陰陽師とみなされる蘆屋道満は共にあって笑いあっていた。 彼らはお互いを師弟――、そして相棒として、平安の都の闇に巣食う悪しき妖魔――、そして陰謀に立ち向かっていく。 しかし――、平安京の闇は蘆屋道満の心を蝕み――、そして人への絶望をその心に満たしてゆく。 そして――、永遠と思われた絆は砕かれ――、一つであった道は分かたれる。 人の世の安寧を選んだ安倍晴明――。 迫害され――滅ぼされゆく妖魔を救うべく、魔道へと自ら進みゆく蘆屋道満。 ――これは、そうして道を分かたれた二人の男が、いまだ笑いあい、――そして共にあった時代の物語。

長安陥落~ ཀེང་ཤྀ་ཕབ།

りゅ・りくらむ
歴史・時代
8世紀中頃の古代チベット王国(吐蕃)。 失脚した摂政ナナム・マシャン・ドムパ・キェの側近として流罪になったゲンラム・タクラ・ルコン。半年で都に呼び戻された彼に王は精鋭騎馬隊の設立を命じる。王の狙いは隣国唐の京師長安の征服だった。一方、マシャンの傀儡だった大相(筆頭大臣)バー・ナシェル・ズツェンはルコンの復帰を心の底では疎んじていて……。 『摂政ナナム・マシャン・ドムパ・キェの失脚』から続くお話です。 (これだけでもわかるようにはなっています)

七絃灌頂血脉──琴の琴ものがたり

国香
歴史・時代
これは小説ではない。物語である。 平安時代。 雅びで勇ましく、美しくおぞましい物語。 宿命の恋。 陰謀、呪い、戦、愛憎。 幻の楽器・七絃琴(古琴)。 秘曲『広陵散』に誓う復讐。 運命によって、何があっても生きなければならない、それが宿命でもある人々。決して死ぬことが許されない男…… 平安時代の雅と呪、貴族と武士の、楽器をめぐる物語。 ───────────── 七絃琴は現代の日本人には馴染みのない楽器かもしれません。 平安時代、貴族達に演奏され、『源氏物語』にも登場します。しかし、平安時代後期、何故か滅んでしまいました。 いったい何があったのでしょうか? タイトルは「しちげんかんじょうけちみゃく」と読みます。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

がむしゃら三兄弟  第一部・山路弾正忠種常編

林 本丸
歴史・時代
戦国時代、北伊勢(三重県北部)に実在した山路三兄弟(山路種常、山路正国、長尾一勝)の波乱万丈の生涯を描いてまいります。 非常に長い小説になりましたので、三部形式で発表いたします。 第一部・山路弾正忠種常編では、三兄弟の長兄種常の活躍を中心に描いてまいります。 戦国時代を山路三兄弟が、どう世渡りをしていったのか、どうぞ、お付き合いください。 (タイトルの絵はAIで作成しました)

処理中です...