88 / 120
3章
【87】久々のベネルは
しおりを挟む
ベネルに行くのも久しぶりだ。
「ちょっとダンジョンに潜って、魔石を集めて行きますう。」
目的の村は『バズァ』って言うらしいんだけど、そこで魔石の違法売買をしているらしい。
イプノシーと関係があるのか一緒に情報提供があったらしい。
何だか情報提供者は内通者な気がしてきたな。
「久しぶりのダンジョン、思いっきり暴れるにゃぁ」
ギルドに馬車だけ預けてダンジョンに向かう。
情報漏洩防止の為に、ギルドに教会関係者なの黙ってダンジョン潜って魔石も提出しないのでバレたらちゃんと捕まっちゃう。
ってのにナミルときたら声が大き過ぎ。
「ナミルはしゃぎ過ぎですよお。」
「だって手加減しないで済むなんてもう無いかもしれないにゃん。思う存分戦いたいって思わにゃい?」
モンスターは魔素で出来てて、生き物じゃないから倒すのに後ろめたくないって気持ちは分かる。
アタシもたまには思い切り火ィ吹きたいかな。
「ナナチャもそう思うって。」
「にゃしょ!ルーシもたまには大鎌振り回したいよにゃ?」
「そうだね。」
「みんな血の気が多いですねえ。」
ナミル程では無いけどね。
「コリティスはそうでもないにゃ?」
「私は全然ですう。」
コリティスは後衛支援型だから地上でもダンジョンでも大差ないのかな。
「私もそこまでないかな。」
ティチーノは防御特化で護衛の方が向いてるんでしょう。
「ディオは?」
「俺は戦いたいかな。戦闘スキルないから鈍りたくないし。」
ディオのスキルは殺気の方向を感じ取るんだっけ。
優れたスキルだと思うけど、彼も護衛向きよね。
セドリックやヴィオラみたいな近接向きな加護じゃないから実戦だと自分の腕しか頼れない。だから鈍るのが嫌なんでしょう。
それで言うと、ルーシも戦闘向きじゃないわ。
流れで冒険者になったけど、今となっては続ける必要も無いのかなとも考えちゃう。
学園に通ったら他の道が見つかったりするかな。
「それじゃぁ、コリティスとティチに魔石回収任せるにゃ。ナミル達でどんどんモンスター倒して行くから。」
到着事態遅かったのでダンジョンで冒険者に出くわす事はなかった。
この街の夜は別にする事あるから遅くまで潜ってる奴なんて稀。
アタシ達も下層までは行ってられないので3層目でゴブリン退治。
このメンツでゴブリン相手じゃ連携もへったくれもない。
しかも、ここってわんさか湧いて来るからそのたんびに根こそぎ倒してって、回収班が1番大変だったかも知れない。
「あースッキリしたにゃ」
「ちょっと張りきり過ぎじゃないですかあ?」
何匹倒したか分からないけど、ギルドに持っていけば2人が1ヶ月暮らせる分位にはなったんじゃないかな。
ルーシのバッグ、スムカに貰ったバッグに入れてるから見た目はスッカラカンに見えるけど。
「もしかしてあなた、」
街に戻るとすっかり夜も更けていて、街娼もちらほら。
その人達に目もくれずに歩いていたんだけど、声を掛けられる。
「あ。」
スムカの知り合いの世話役の人だ。
名前はたしか、、
「アルマさんだ。」
ルーシはちゃんと覚えていたみたい。
知ってる人と会って満面の笑みだ。
アルマも微笑むがルーシと違って内から出る色気が凄い。
「お、こんな素敵な女性と知り合いなんてルーシも済みに置けにゃいな。」
アルマはナミル達に会釈する。
ルーシの連れが変わっている事については触れない。
「スムカは元気かしら。」
「スムカを知っているんですか?」
「ええ。あなたは?」
「ティチーノと言います。スムカの妹です。」
「妹?ああ、同じ施設出身なのね。」
「はい。あの、スムカとはどの様なご関係なんですか?」
「、王都の喫茶店で働いて居た頃の常連さんでね。親しくなってお友達になったの。」
アルマは嘘をついた。
流石に勝手に家族にスムカの前職を話すのは控えたのかな。
「スムカは元気にしてる?」
「、はい。最近は忙しくて会えてないですけど。。」
ティチも嘘を付く。
アルマはスムカの現状を知らない。
話した所でその場に居た人以外はそうそう信じられないでだろう。
亡くなったって嘘を付かなかったのはティチの心情か。
「そう。今度会ったらアルマは元気だったって伝えてくれる?」
「はい。分かりました。」
「それと、私みたいな仕事してないなら、夜にこの辺り出歩かない方が良いわよ。ギルドの側か早く宿に戻りなさいな。 それじゃ。」
アルマは軽く手を振って反対方向に去っていった。
もしかしたらスムカの事なんとなく察したのかな。
「このまま街でちゃいましょうかあ。」
コリティスが気遣う。
彼女とナミルはスムカの事を話でしか知らないし、スムカがベネルで働いてたのをディオとティチーノは知らない。
両方知ってて、ルーシとスムカの共通の知り合いがここにいるって知ってたのはアタシだけ。
こんな感じになるかもって考えついてもよかった。
遠回りになっても別のダンジョンに寄ろうって提案してたら良かったのに。
結果的にだけど、、後悔。。
「ちょっとダンジョンに潜って、魔石を集めて行きますう。」
目的の村は『バズァ』って言うらしいんだけど、そこで魔石の違法売買をしているらしい。
イプノシーと関係があるのか一緒に情報提供があったらしい。
何だか情報提供者は内通者な気がしてきたな。
「久しぶりのダンジョン、思いっきり暴れるにゃぁ」
ギルドに馬車だけ預けてダンジョンに向かう。
情報漏洩防止の為に、ギルドに教会関係者なの黙ってダンジョン潜って魔石も提出しないのでバレたらちゃんと捕まっちゃう。
ってのにナミルときたら声が大き過ぎ。
「ナミルはしゃぎ過ぎですよお。」
「だって手加減しないで済むなんてもう無いかもしれないにゃん。思う存分戦いたいって思わにゃい?」
モンスターは魔素で出来てて、生き物じゃないから倒すのに後ろめたくないって気持ちは分かる。
アタシもたまには思い切り火ィ吹きたいかな。
「ナナチャもそう思うって。」
「にゃしょ!ルーシもたまには大鎌振り回したいよにゃ?」
「そうだね。」
「みんな血の気が多いですねえ。」
ナミル程では無いけどね。
「コリティスはそうでもないにゃ?」
「私は全然ですう。」
コリティスは後衛支援型だから地上でもダンジョンでも大差ないのかな。
「私もそこまでないかな。」
ティチーノは防御特化で護衛の方が向いてるんでしょう。
「ディオは?」
「俺は戦いたいかな。戦闘スキルないから鈍りたくないし。」
ディオのスキルは殺気の方向を感じ取るんだっけ。
優れたスキルだと思うけど、彼も護衛向きよね。
セドリックやヴィオラみたいな近接向きな加護じゃないから実戦だと自分の腕しか頼れない。だから鈍るのが嫌なんでしょう。
それで言うと、ルーシも戦闘向きじゃないわ。
流れで冒険者になったけど、今となっては続ける必要も無いのかなとも考えちゃう。
学園に通ったら他の道が見つかったりするかな。
「それじゃぁ、コリティスとティチに魔石回収任せるにゃ。ナミル達でどんどんモンスター倒して行くから。」
到着事態遅かったのでダンジョンで冒険者に出くわす事はなかった。
この街の夜は別にする事あるから遅くまで潜ってる奴なんて稀。
アタシ達も下層までは行ってられないので3層目でゴブリン退治。
このメンツでゴブリン相手じゃ連携もへったくれもない。
しかも、ここってわんさか湧いて来るからそのたんびに根こそぎ倒してって、回収班が1番大変だったかも知れない。
「あースッキリしたにゃ」
「ちょっと張りきり過ぎじゃないですかあ?」
何匹倒したか分からないけど、ギルドに持っていけば2人が1ヶ月暮らせる分位にはなったんじゃないかな。
ルーシのバッグ、スムカに貰ったバッグに入れてるから見た目はスッカラカンに見えるけど。
「もしかしてあなた、」
街に戻るとすっかり夜も更けていて、街娼もちらほら。
その人達に目もくれずに歩いていたんだけど、声を掛けられる。
「あ。」
スムカの知り合いの世話役の人だ。
名前はたしか、、
「アルマさんだ。」
ルーシはちゃんと覚えていたみたい。
知ってる人と会って満面の笑みだ。
アルマも微笑むがルーシと違って内から出る色気が凄い。
「お、こんな素敵な女性と知り合いなんてルーシも済みに置けにゃいな。」
アルマはナミル達に会釈する。
ルーシの連れが変わっている事については触れない。
「スムカは元気かしら。」
「スムカを知っているんですか?」
「ええ。あなたは?」
「ティチーノと言います。スムカの妹です。」
「妹?ああ、同じ施設出身なのね。」
「はい。あの、スムカとはどの様なご関係なんですか?」
「、王都の喫茶店で働いて居た頃の常連さんでね。親しくなってお友達になったの。」
アルマは嘘をついた。
流石に勝手に家族にスムカの前職を話すのは控えたのかな。
「スムカは元気にしてる?」
「、はい。最近は忙しくて会えてないですけど。。」
ティチも嘘を付く。
アルマはスムカの現状を知らない。
話した所でその場に居た人以外はそうそう信じられないでだろう。
亡くなったって嘘を付かなかったのはティチの心情か。
「そう。今度会ったらアルマは元気だったって伝えてくれる?」
「はい。分かりました。」
「それと、私みたいな仕事してないなら、夜にこの辺り出歩かない方が良いわよ。ギルドの側か早く宿に戻りなさいな。 それじゃ。」
アルマは軽く手を振って反対方向に去っていった。
もしかしたらスムカの事なんとなく察したのかな。
「このまま街でちゃいましょうかあ。」
コリティスが気遣う。
彼女とナミルはスムカの事を話でしか知らないし、スムカがベネルで働いてたのをディオとティチーノは知らない。
両方知ってて、ルーシとスムカの共通の知り合いがここにいるって知ってたのはアタシだけ。
こんな感じになるかもって考えついてもよかった。
遠回りになっても別のダンジョンに寄ろうって提案してたら良かったのに。
結果的にだけど、、後悔。。
0
お気に入りに追加
22
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
こちらの異世界で頑張ります
kotaro
ファンタジー
原 雪は、初出勤で事故にあい死亡する。神様に第二の人生を授かり幼女の姿で
魔の森に降り立つ 其処で獣魔となるフェンリルと出合い後の保護者となる冒険者と出合う。
様々の事が起こり解決していく
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
システムバグで輪廻の輪から外れましたが、便利グッズ詰め合わせ付きで他の星に転生しました。
大国 鹿児
ファンタジー
輪廻転生のシステムのバグで輪廻の輪から外れちゃった!
でも神様から便利なチートグッズ(笑)の詰め合わせをもらって、
他の星に転生しました!特に使命も無いなら自由気ままに生きてみよう!
主人公はチート無双するのか!? それともハーレムか!?
はたまた、壮大なファンタジーが始まるのか!?
いえ、実は単なる趣味全開の主人公です。
色々な秘密がだんだん明らかになりますので、ゆっくりとお楽しみください。
*** 作品について ***
この作品は、真面目なチート物ではありません。
コメディーやギャグ要素やネタの多い作品となっております
重厚な世界観や派手な戦闘描写、ざまあ展開などをお求めの方は、
この作品をスルーして下さい。
*カクヨム様,小説家になろう様でも、別PNで先行して投稿しております。
だから聖女はいなくなった
澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」
レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。
彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。
だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。
キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。
※7万字程度の中編です。
隣国は魔法世界
各務みづほ
ファンタジー
【魔法なんてあり得ないーー理系女子ライサ、魔法世界へ行く】
隣接する二つの国、科学技術の発達した国と、魔法使いの住む国。
この相反する二つの世界は、古来より敵対し、戦争を繰り返し、そして領土を分断した後に現在休戦していた。
科学世界メルレーン王国の少女ライサは、人々の間で禁断とされているこの境界の壁を越え、隣国の魔法世界オスフォード王国に足を踏み入れる。
それは再び始まる戦乱の幕開けであった。
⚫︎恋愛要素ありの王国ファンタジーです。科学vs魔法。三部構成で、第一部は冒険編から始まります。
⚫︎異世界ですが転生、転移ではありません。
⚫︎挿絵のあるお話に◆をつけています。
⚫︎外伝「隣国は科学世界 ー隣国は魔法世界 another storyー」もよろしくお願いいたします。
悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業
ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラスまるごと異世界転移
八神
ファンタジー
二年生に進級してもうすぐ5月になろうとしていたある日。
ソレは突然訪れた。
『君たちに力を授けよう。その力で世界を救うのだ』
そんな自分勝手な事を言うと自称『神』は俺を含めたクラス全員を異世界へと放り込んだ。
…そして俺たちが神に与えられた力とやらは『固有スキル』なるものだった。
どうやらその能力については本人以外には分からないようになっているらしい。
…大した情報を与えられてもいないのに世界を救えと言われても…
そんな突然異世界へと送られた高校生達の物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
玲子さんは自重しない~これもある種の異世界転生~
やみのよからす
ファンタジー
病院で病死したはずの月島玲子二十五歳大学研究職。目を覚ますと、そこに広がるは広大な森林原野、後ろに控えるは赤いドラゴン(ニヤニヤ)、そんな自分は十歳の体に(材料が足りませんでした?!)。
時は、自分が死んでからなんと三千万年。舞台は太陽系から離れて二百二十五光年の一惑星。新しく作られた超科学なミラクルボディーに生前の記憶を再生され、地球で言うところの中世後半くらいの王国で生きていくことになりました。
べつに、言ってはいけないこと、やってはいけないことは決まっていません。ドラゴンからは、好きに生きて良いよとお墨付き。実現するのは、はたは理想の社会かデストピアか?。
月島玲子、自重はしません!。…とは思いつつ、小市民な私では、そんな世界でも暮らしていく内に周囲にいろいろ絆されていくわけで。スーパー玲子の明日はどっちだ?
カクヨムにて一週間ほど先行投稿しています。
書き溜めは100話越えてます…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生したらたくさんスキルもらったけど今まで選ばれなかったものだった~魔王討伐は無理な気がする~
宝者来価
ファンタジー
俺は異世界転生者カドマツ。
転生理由は幼い少女を交通事故からかばったこと。
良いとこなしの日々を送っていたが女神様から異世界に転生すると説明された時にはアニメやゲームのような展開を期待したりもした。
例えばモンスターを倒して国を救いヒロインと結ばれるなど。
けれど与えられた【今まで選ばれなかったスキルが使える】 戦闘はおろか日常の役にも立つ気がしない余りものばかり。
同じ転生者でイケメン王子のレイニーに出迎えられ歓迎される。
彼は【スキル:水】を使う最強で理想的な異世界転生者に思えたのだが―――!?
※小説家になろう様にも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる