1,163 / 1,513
サラおばさんを尋ねるとⅡ
しおりを挟む
耳当てを気に入ったアンジェラは私の前でレナンテと一緒に風になって走っている。冬のあいだは、街道にも人は少ないので、少し早く走っても大丈夫だ。ただ、レナンテの脚についてこれる馬がいないから、振り返ると、ジョージアもアデルもエマも後方にいた。
「少しゆっくり走るわね?」
レナンテに手綱から指示を出せば、賢いレナンテはすぐにいうことを聞いてくれる。不満そうではあるが、仕方がない。
「……アンナ、早すぎる」
「レナンテの早さについてこれる馬はそうそういないですからね?」
「確かに。そうすると……レナンテもそろそろ繁殖を考えないといけないんじゃない?」
「……レナンテに似合う牡馬がいれば、考えますけど」
「アンナ様と同じでじゃじゃ馬……」
アデルを睨むと、しまったと口を押さえている。ジョージアにまで睨まれたようで、すみませんと小さく謝った。
心配しなくても、もう一人、ここにいるんだけど?
銀の髪を揺らしながら、目的地が近づいてきたのでそわそわしているのがわかる。アンジェラは、サラおばさんの住む村には何度も来ているので、近くまできたことがわかったようだ。
村の入口で馬を繋ぎ、私たちは中へ入って行く。慣れたものだから、手早く済ませると、ジョージアが戸惑っていた。アデルが代わりにジョージアの馬も繋いでいるようだ。
「慣れてるね?」
「領地に帰るたびに、サラおばさんのところには何回か来ていますからね。ここには情報が集まりやすくて」
むぎ農家を中心に農家が多く、アンバー領だけでなくローズディアの穀倉地を目指しているので、この村が農業の中心となっている。ここには、助手たちの出入りも多いし、実験の場としても使われることが多かった。冬の間は休眠させるが、あと1,2ヶ月もすれば、三期作の麦農家が動き始めるのだ。
この村の中心人物として、サラおばさんが動いてくれている。特に誰かになってといった覚えはないのだが、1番初めに話したのがきっかけで、この村のことを纏めてくれているのだ。
コンコンと扉を叩けば、中から元気な声が聞こえてきた。扉をあけて、私だとわかると、その大きな体で私を包んでくれる。
サラおばさんは、私のことを公爵だと知っている。アンバー公爵家で侍女として働いていた娘がいたから。それでも私をただの『アンナちゃん』として迎え入れてくれるので、私はただいまと微笑んだ。
「アンナちゃん、今回は長い戻りだったね?」
「えぇ、始まりの夜会の少し前からだったから、1年のほとんどをアンバー領以外で過ごすことになったわ」
「流行り病とかもあったって聞いていたし、心配していたんだよ?」
「ありがとう、サラおばさん。変わりはない?」
「そうだね。特には。今は、まだ、冬だしね……」
うーんと考えながら、そうそうと思い出したように奥へ案内される。アンジェラを見つけて、ニッコリ笑うと、抱きかかえられていた。
サラおばさんに抱かれていると、肝っ玉母ちゃんの子に見えるので笑ってしまう。
「おチビさんも大きくなったねぇ?もう少ししたら、抱きかかえるなんて出来なくなりそうだ」
アンジェラはサラおばさんに身を任せて挨拶をしていた。ジョージアは、逆に取り乱しており、なんだかおかしい。
「公爵様もこんな汚い場所に足を運んでくれて、ありがとう。おもてなし出来るようなものはないけど、ゆっくりしていって」
「……気を使わないでくれ」
話しかけられたことに驚いているのか、そわそわしているジョージア。アデルはいつものやり取りを知っているので何も言わないが、エマは少しだけ驚いていた。
食卓に席を用意してもらい、それぞれ座る。私はその前に、よるところがあるので、そちらへと向かった。
「アンナちゃん、ありがとう」
「……うぅん、私になんて祈られたくないかもだけど」
小さな骨壺を一撫でした。それは、アンバー公爵家の侍女であったカルアのものだ。ジョージアには言ってなかっただろう。カルアが平民上がりからの侍女だということは。本当によく働いてくれた子だったのは、私の記憶にも残っている。
「そんなことないよ。カルアもアンナちゃんのこと、口にはしなかったけど好きだったからね」
さぁと進められた席に座り、お茶を飲む。サラおばさんは近くにあった丸椅子を持ってきて、近くに座った。
「今日は何かあるのかい?」
「とくに決まったことはないのだけど……いつも領地のことを任せているイチアが少し領地を回る旅にでるから、その前に、行って来たら?と提案されて」
「そうだったの?そういえば、今年もおチビちゃんの誕生日会はする予定?」
「うん、今年は通常通りよ!お店も呼ぶわ。あと、別で……セバスの結婚式を領地の屋敷でしようと思っているの。もし……」
「参列してもいいのなら、行きたいねぇ。セバスチャンくんにも世話になっているし、うちのバカ息子が」
「本当?来てくれると嬉しいわ!」
「でも、お貴族様たちが大勢くるんだろう?」
「どうだろう?それでも、領地のみんなに祝われるのは嬉しいと思うのよね!」
「そういうことなら……任せておいて!」
サラおばさんは私から結婚式の詳細を聞き、私たちにできることを提案してくれる。それに頷き、私はお願いね?と微笑んだ。
「少しゆっくり走るわね?」
レナンテに手綱から指示を出せば、賢いレナンテはすぐにいうことを聞いてくれる。不満そうではあるが、仕方がない。
「……アンナ、早すぎる」
「レナンテの早さについてこれる馬はそうそういないですからね?」
「確かに。そうすると……レナンテもそろそろ繁殖を考えないといけないんじゃない?」
「……レナンテに似合う牡馬がいれば、考えますけど」
「アンナ様と同じでじゃじゃ馬……」
アデルを睨むと、しまったと口を押さえている。ジョージアにまで睨まれたようで、すみませんと小さく謝った。
心配しなくても、もう一人、ここにいるんだけど?
銀の髪を揺らしながら、目的地が近づいてきたのでそわそわしているのがわかる。アンジェラは、サラおばさんの住む村には何度も来ているので、近くまできたことがわかったようだ。
村の入口で馬を繋ぎ、私たちは中へ入って行く。慣れたものだから、手早く済ませると、ジョージアが戸惑っていた。アデルが代わりにジョージアの馬も繋いでいるようだ。
「慣れてるね?」
「領地に帰るたびに、サラおばさんのところには何回か来ていますからね。ここには情報が集まりやすくて」
むぎ農家を中心に農家が多く、アンバー領だけでなくローズディアの穀倉地を目指しているので、この村が農業の中心となっている。ここには、助手たちの出入りも多いし、実験の場としても使われることが多かった。冬の間は休眠させるが、あと1,2ヶ月もすれば、三期作の麦農家が動き始めるのだ。
この村の中心人物として、サラおばさんが動いてくれている。特に誰かになってといった覚えはないのだが、1番初めに話したのがきっかけで、この村のことを纏めてくれているのだ。
コンコンと扉を叩けば、中から元気な声が聞こえてきた。扉をあけて、私だとわかると、その大きな体で私を包んでくれる。
サラおばさんは、私のことを公爵だと知っている。アンバー公爵家で侍女として働いていた娘がいたから。それでも私をただの『アンナちゃん』として迎え入れてくれるので、私はただいまと微笑んだ。
「アンナちゃん、今回は長い戻りだったね?」
「えぇ、始まりの夜会の少し前からだったから、1年のほとんどをアンバー領以外で過ごすことになったわ」
「流行り病とかもあったって聞いていたし、心配していたんだよ?」
「ありがとう、サラおばさん。変わりはない?」
「そうだね。特には。今は、まだ、冬だしね……」
うーんと考えながら、そうそうと思い出したように奥へ案内される。アンジェラを見つけて、ニッコリ笑うと、抱きかかえられていた。
サラおばさんに抱かれていると、肝っ玉母ちゃんの子に見えるので笑ってしまう。
「おチビさんも大きくなったねぇ?もう少ししたら、抱きかかえるなんて出来なくなりそうだ」
アンジェラはサラおばさんに身を任せて挨拶をしていた。ジョージアは、逆に取り乱しており、なんだかおかしい。
「公爵様もこんな汚い場所に足を運んでくれて、ありがとう。おもてなし出来るようなものはないけど、ゆっくりしていって」
「……気を使わないでくれ」
話しかけられたことに驚いているのか、そわそわしているジョージア。アデルはいつものやり取りを知っているので何も言わないが、エマは少しだけ驚いていた。
食卓に席を用意してもらい、それぞれ座る。私はその前に、よるところがあるので、そちらへと向かった。
「アンナちゃん、ありがとう」
「……うぅん、私になんて祈られたくないかもだけど」
小さな骨壺を一撫でした。それは、アンバー公爵家の侍女であったカルアのものだ。ジョージアには言ってなかっただろう。カルアが平民上がりからの侍女だということは。本当によく働いてくれた子だったのは、私の記憶にも残っている。
「そんなことないよ。カルアもアンナちゃんのこと、口にはしなかったけど好きだったからね」
さぁと進められた席に座り、お茶を飲む。サラおばさんは近くにあった丸椅子を持ってきて、近くに座った。
「今日は何かあるのかい?」
「とくに決まったことはないのだけど……いつも領地のことを任せているイチアが少し領地を回る旅にでるから、その前に、行って来たら?と提案されて」
「そうだったの?そういえば、今年もおチビちゃんの誕生日会はする予定?」
「うん、今年は通常通りよ!お店も呼ぶわ。あと、別で……セバスの結婚式を領地の屋敷でしようと思っているの。もし……」
「参列してもいいのなら、行きたいねぇ。セバスチャンくんにも世話になっているし、うちのバカ息子が」
「本当?来てくれると嬉しいわ!」
「でも、お貴族様たちが大勢くるんだろう?」
「どうだろう?それでも、領地のみんなに祝われるのは嬉しいと思うのよね!」
「そういうことなら……任せておいて!」
サラおばさんは私から結婚式の詳細を聞き、私たちにできることを提案してくれる。それに頷き、私はお願いね?と微笑んだ。
0
お気に入りに追加
123
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
『伯爵令嬢 爆死する』
三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。
その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。
カクヨムでも公開しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。
【完結】不貞された私を責めるこの国はおかしい
春風由実
恋愛
婚約者が不貞をしたあげく、婚約破棄だと言ってきた。
そんな私がどうして議会に呼び出され糾弾される側なのでしょうか?
婚約者が不貞をしたのは私のせいで、
婚約破棄を命じられたのも私のせいですって?
うふふ。面白いことを仰いますわね。
※最終話まで毎日一話更新予定です。→3/27完結しました。
※カクヨムにも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
愚か者の話をしよう
鈴宮(すずみや)
恋愛
シェイマスは、婚約者であるエーファを心から愛している。けれど、控えめな性格のエーファは、聖女ミランダがシェイマスにちょっかいを掛けても、穏やかに微笑むばかり。
そんな彼女の反応に物足りなさを感じつつも、シェイマスはエーファとの幸せな未来を夢見ていた。
けれどある日、シェイマスは父親である国王から「エーファとの婚約は破棄する」と告げられて――――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
わがままな妹が何もかも奪って行きます
拓海のり
恋愛
妹に何でもかんでも持って行かれるヘレナは、妹が結婚してくれてやっと解放されたと思ったのだが金持ちの結婚相手を押し付けられて。7000字くらいのショートショートです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
オカン公爵令嬢はオヤジを探す
清水柚木
ファンタジー
フォルトゥーナ王国の唯一の後継者、アダルベルト・フォルトゥーナ・ミケーレは落馬して、前世の記憶を取り戻した。
ハイスペックな王太子として転生し、喜んだのも束の間、転生した世界が乙女ゲームの「愛する貴方と見る黄昏」だと気付く。
そして自身が攻略対象である王子だったと言うことも。
ヒロインとの恋愛なんて冗談じゃない!、とゲームシナリオから抜け出そうとしたところ、前世の母であるオカンと再会。
オカンに振り回されながら、シナリオから抜け出そうと頑張るアダルベルト王子。
オカンにこき使われながら、オヤジ探しを頑張るアダルベルト王子。
あげく魔王までもが復活すると言う。
そんな彼に幸せは訪れるのか?
これは最初から最後まで、オカンに振り回される可哀想なイケメン王子の物語。
※ 「第15回ファンタジー小説大賞」用に過去に書いたものを修正しながらあげていきます。その為、今月中には完結します。
※ 追記 今月中に完結しようと思いましたが、修正が追いつかないので、来月初めに完結になると思います。申し訳ありませんが、もう少しお付き合い頂けるとありがたいです。
※追記 続編を11月から始める予定です。まずは手始めに番外編を書いてみました。よろしくお願いします。
子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。
さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。
忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。
「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」
気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、
「信じられない!離縁よ!離縁!」
深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。
結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】白い結婚はあなたへの導き
白雨 音
恋愛
妹ルイーズに縁談が来たが、それは妹の望みでは無かった。
彼女は姉アリスの婚約者、フィリップと想い合っていると告白する。
何も知らずにいたアリスは酷くショックを受ける。
先方が承諾した事で、アリスの気持ちは置き去りに、婚約者を入れ換えられる事になってしまった。
悲しみに沈むアリスに、夫となる伯爵は告げた、「これは白い結婚だ」と。
運命は回り始めた、アリスが辿り着く先とは… ◇異世界:短編16話《完結しました》
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる