ハニーローズ  ~ 『予知夢』から始まった未来変革 ~

悠月 星花

文字の大きさ
上 下
1,092 / 1,513

オリーブの畑予定地

しおりを挟む
 助手の作業着のような服を借りた。あちこちつぎはぎだらけでどろだらけではあるが、大事に使われているのか、着心地はよかった。


「そうやって、つぎはぎを着ていると誰も貴族だなんて思わないな?」


 ウィルが大きく頷き、ヨハンが大笑いしている。私がつぎはぎを着て出歩いていることは知っていても、実際に見かけることは少ないので珍しいのだろう。


「まぁ、確かに。でも、汚しても叱られない服を着て出歩くのはわりとすきなんだけどね?」
「昔からそうだったもんな。よく夫人に襟首掴まれて叱られてたのは、見たことある」
「……お母様は少し厳しかったのよ。そうはいっても、力のない私が、平民に混ざって何事かをしていれば、まずいこともあるわよねって……って、今ならわかるわ」
「……今も変わってないように見えるけど?」


 ウィルにからかわれるので睨んでいると、ジョージアが話に割り込んできた。


「ヨハン教授はアンナの小さいころ知っているので?」
「小さいころといっても、デビュタントより少し前くらいですよ?まぁ、今もあのころも全然変わりませんけどね。無茶も無っ鉄砲なところも興味本位なところも。あぁ、あと物怖じしないとか、誰とでもすぐに話しかけていくとか」
「それは、確かに今も変わらないな」
「俺が初めて見たときの姫さんって大人しそうな印象だったけどな」
「教室ででしょ?」


 頷くウィルに苦笑いをした。あのときを思い出す。
 地底湖の水辺を歩きながら、キラキラ光る水面を見て、何度着ても綺麗なところだなと考えていた。


「それはどうして?」
「ハリーに大人しくしておけってこんこんと何時間も言われたんです。私、これでも侯爵令嬢なので、両国間で変な噂が広まると困るからって」
「それは……成功していたの?」
「どう思います?私は、そこそこしていたと思いますけど」
「最初の2週間くらいは成功していたんじゃないかな?」
「確かに。あれだよね?」
「「イリア」嬢ね?」


 ウィルと声が重なり笑いあう。当時のことを知っているのは同い年であるウィルだけだ。何があったのか気になるようで、続きをとジョージアは促した。


「当時というか、今もかなぁ?ヘンリー様のことを好きだったイリア嬢が姫さんに特別ご指導をしてたって話ですよ。姫さんがそれでへこたれるわけでなく、当のヘンリー様をぶん投げたりしてたから、余計に睨まれて……あの頃はあの頃で楽しかったな?」
「そうね。お茶会のときに背中にあっつい紅茶をぶん投げたりもしたし」
「伝説のお茶会だね。ヘンリー様がすごい勢いで怒ってお茶会から退席したとかなんとか」
「違うわよ。ハリーはイリアのところへ向かうように言って、ナタリーに処置してもらったの」
「しばらく休んだりしてたしな」
「そのときよね?エリザベスを掻っ攫ったのも」
「エリザベスを?サシャが口説いたんじゃ……」


 違いますよ!とウィルがいうが、それ以上はというと、口をつぐんでくれる。秘密にしないといけないのだといえば、わかったと言ってくれる。きっと、帰ったあと、兄へ聞くのだろう。


「無駄話をしているうちに着いた。それで、どれくらいの規模にするつもりだ?」
「うーん、初年度はそれほど。うまくいくかもわからないし、オリーブの木が育つにも時間がかかるって聞いているの」
「確かに。三年くらいはみておいた方がいいな。温暖な気候が必要なら、もう少し先へ行こう」


 ヨハンの後ろについて歩きながら、オリーブオイルを作る場所も必要なことを伝えると、もう少ししたら、ちょうどよさそうな場所があるという。
 連れていってくれた場所は少し高台の場所で、下を見るように言われたので俯く。


「あの辺りは、嵐が来ても建物は持ちこたえられるはずだ。防風林を作っておけば、風も防げるし、工場を作るにはちょうどいいんじゃないか?まぁ、人が住むことを考えるなら、もう少し、土地を切り崩して広げないと難しいだろうけど」
「風があたりにくいって言うのはありがたいわね?海風は、きついから……」
「確かに。木材で家を建てると、痛みやすい」
「レンガとか石で作るかってことになるだろうけど……レンガは、高いしな」
「作れないのか?」
「なんでもほいほいと作れるものじゃないです!」


 ヨハンにぶぅぶぅというと、材料さえあればなんとかなるだろ?とか言ってくる。確かにコンクリートを作ることは……と思った瞬間、ひらめいた。


「コンクリートで建物を作るってダメかしら?」
「ダメではないけど、夏場とか考えてみろ?」
「窓をつけたり……設計に工夫をすれば、出来なくはないわよね?コンクリートを作る技術なら、アンバーにあるのだから!」


 うんうんと頷き、早速棟梁に相談だね!と言っていると、少し落ち着くように言われる。オリーブが育つにも時間がかかるのだから、優先順位からすると低いと指摘されれば、頷くしかない。
 計画だけしておいて、来年の秋以降に考えることになった。
 あとは、オリーブを植える畑になるような場所の選定だ。荷物をガチャガチャと出しながら、ヨハンがオリーブの植樹に適していそうな場所を探してくれるようだった。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

愚か者の話をしよう

鈴宮(すずみや)
恋愛
 シェイマスは、婚約者であるエーファを心から愛している。けれど、控えめな性格のエーファは、聖女ミランダがシェイマスにちょっかいを掛けても、穏やかに微笑むばかり。  そんな彼女の反応に物足りなさを感じつつも、シェイマスはエーファとの幸せな未来を夢見ていた。  けれどある日、シェイマスは父親である国王から「エーファとの婚約は破棄する」と告げられて――――?

すべてを思い出したのが、王太子と結婚した後でした

珠宮さくら
恋愛
ペチュニアが、乙女ゲームの世界に転生したと気づいた時には、すべてが終わっていた。 色々と始まらなさ過ぎて、同じ名前の令嬢が騒ぐのを見聞きして、ようやく思い出した時には王太子と結婚した後。 バグったせいか、ヒロインがヒロインらしくなかったせいか。ゲーム通りに何一ついかなかったが、ペチュニアは前世では出来なかったことをこの世界で満喫することになる。 ※全4話。

悪役令嬢はどうしてこうなったと唸る

黒木メイ
恋愛
私の婚約者は乙女ゲームの攻略対象でした。 ヒロインはどうやら、逆ハー狙いのよう。 でも、キースの初めての初恋と友情を邪魔する気もない。 キースが幸せになるならと思ってさっさと婚約破棄して退場したのに……どうしてこうなったのかしら。 ※同様の内容をカクヨムやなろうでも掲載しています。

わがままな妹が何もかも奪って行きます

拓海のり
恋愛
妹に何でもかんでも持って行かれるヘレナは、妹が結婚してくれてやっと解放されたと思ったのだが金持ちの結婚相手を押し付けられて。7000字くらいのショートショートです。

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?

氷雨そら
恋愛
 結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。  そしておそらく旦那様は理解した。  私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。  ――――でも、それだって理由はある。  前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。  しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。 「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。  そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。  お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!  かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。  小説家になろうにも掲載しています。

【完結】白い結婚はあなたへの導き

白雨 音
恋愛
妹ルイーズに縁談が来たが、それは妹の望みでは無かった。 彼女は姉アリスの婚約者、フィリップと想い合っていると告白する。 何も知らずにいたアリスは酷くショックを受ける。 先方が承諾した事で、アリスの気持ちは置き去りに、婚約者を入れ換えられる事になってしまった。 悲しみに沈むアリスに、夫となる伯爵は告げた、「これは白い結婚だ」と。 運命は回り始めた、アリスが辿り着く先とは… ◇異世界:短編16話《完結しました》

婚約破棄の場に相手がいなかった件について

三木谷夜宵
ファンタジー
侯爵令息であるアダルベルトは、とある夜会で婚約者の伯爵令嬢クラウディアとの婚約破棄を宣言する。しかし、その夜会にクラウディアの姿はなかった。 断罪イベントの夜会に婚約者を迎えに来ないというパターンがあるので、では行かなければいいと思って書いたら、人徳あふれるヒロイン(不在)が誕生しました。 カクヨムにも公開しています。

処理中です...