1,084 / 1,513
領地の屋敷はあったかい
しおりを挟む
笑いあっていると、片付きましたか?とリアンが食堂へ入って来た。結構な時間を使っていたはずなのに、一向に片付いて行かない食堂。リアンが苦笑いをしてバケツに入った雑巾を絞り出す。
「ごめんね?リアン」
「いいのですよ。このままだと夕飯に間に合いそうにありませんから……」
テキパキと粉だらけの床を拭きとってくれる。掃き掃除をしたはずだが、リアンが拭いた場所はさらに綺麗になった。
「俺らは、掃除をしているうちにはいるのか?」
ジョージアの言いたいことはわかるが、こんなふうに荒らした食堂を綺麗にしてもらうのは、気がとがめたのでバツとして私たちが掃除をしているのだが、そもそも、掃除をしたことがない公爵二人と子どもでは、綺麗にならない。
リアンが、バケツに雑巾を洗いに向かったところで、アデルも入って来た。床を拭いているリアンを見て、アデルも雑巾や仲間を引き連れ戻って来た。
「手伝います。見た感じ、終わりそうにないですし」
三人のメイドと一人の下男がバケツもひとつ持ってきて反対側から拭き始めた。
私とジョージアはみなにごめんねと謝ると、私たちの仕事ですからと頼もしい返事をくれる。掃き掃除だけ、ジョージアと二人で終わらせ、子どもたちの方へ向かう。さっきまでケンカをしていたはずの二人は、一生懸命机を拭くことで、どうやら仲直りをしたらしい。メイドたちが机の足元まできたとき、褒めてくれることも嬉しいようで、ときおりニッコリ笑っていた。
「本当、あの子たちのおかげで、今、こうしているっていうのにね?」
「全くだよ。アンナのことになると、二人ともが張り切りだすから……」
「なんて返せばいいのかわからないですけど、嬉しいかな」
「……こんな状況でも?」
「考え物だけど、嬉しい。私、あの子たちに愛されているなって」
「アンジーやジョージだけじゃないけどね?」
ちょっと拗ねたようなジョージアの頬にキスをする。帰ってきて早々、粉事件になったものだから、すっかり忘れていたのだ。
ぶすっとしていたジョージアの口元も少し緩む。
「ジョージア様に折り入って相談したいことがあるんでした」
「なんだい?ここで聞けること?」
「人がいない方がいいですね。ちょっと、いろいろとありましたから」
「あぁ、エルドアでのことだね。驚かないからね?」
何かしてきたのだろう?とは思っているらしいジョージアに微笑んでおく。手伝ってもらったおかげで、綺麗に食堂は片付いたので、夕飯までのあいだの時間がとれそうだ。
「みんな、手伝ってくれてありがとう。お礼といっては少ないのだけど……」
ナタリーとリアンにお願いしておいたお菓子をそれぞれ持っていくように伝えると、嬉しそうに調理場へと向かった。
未だ汚れた服を着ている私たち家族は、それぞれ着替えることになった。アンジェラとジョージの手を握り、私は子ども部屋へと歩き始める。その後ろをジョージアとリアンがついてくる。
「じゃあ、俺も着替えてくるから、執務室でいい?」
「えぇ、それで。たぶん、ウィルやセバスもいると思うから」
子ども部屋へ子どもたちを連れていけば、中でヒーナが待っていてくれた。エマはクローゼットから服を取り出して着ているようだ。
「こちらは任せられますね?」
リアンに言われ、ヒーナとエマが頷き、マリアが後ろでそわそわとしていた。
「マリアももう、働いているの?」
「まだまだ見習いですが、飲み込みが早いので、10歳ごろには、侍女に昇格するかもしれませんね」
「そうかもしれないわね」
マリアが、エマの選んだ服を持ち、着替えを手伝っている姿を見ると、なんだかほっこりする。
私の部屋に入れば、リアンがクローゼットへ向かい、豪奢なドレスではなく、質素な服を持ってきてくれた。領地にいるあいだの服ではあるが、とても楽なワンピースにサッと着替える。リアンに孤児院へ戻るように言えば、失礼しますと部屋を出ていく。
そのまま、執務室へ向かうと、すでに集まっている。ジョージア、ウィル、セバス、ダリア、ノクト、イチアが指定の席に座っている。
「よぉ!アンナ、元気にしていたか?」
「もちろんよ!ノクト。南の領地では、手伝ってくれてありがとう」
「いいってことよ。俺も病にはかかっていたからな。それで、何かもらってきたのか?」
「そうね……その話はあとにしましょうか?」
見慣れぬ女性の方に視線を送り、ノクトが首を傾げている。この領地改革の人数も少ない中、女性が静かに末席に座っていたら、気になるだろう。
「まずは、私とウィルの連携で、病は終息したと行ってもいいかなぁ?コーコナにも通達はしてきたから、大丈夫だと思うけど」
「向こうも何か始めたのでしょ?」
「そうなのよ……小さなアンバー領みたいなことをね」
「貧民街ですよね?」
「そう。ちょっと、そこに問題があったから、綺麗にしてきたわ」
「人身売買と麻薬でしたね」
「閉鎖された場所だったから、そういうのの巣窟になっていたから。コーコナのことは、ココナが中心に進めてくれているから、大丈夫だと信じましょ!」
他に報告があるのよねと苦笑いをすれば、いつものことだろう?という表情を崩さないノクトと何を持ち込んできた?と身構えるイチア。
情報を仕入れてはいたようだが、全部は拾いきれていないという話で、私は説明をすることになった。
「ごめんね?リアン」
「いいのですよ。このままだと夕飯に間に合いそうにありませんから……」
テキパキと粉だらけの床を拭きとってくれる。掃き掃除をしたはずだが、リアンが拭いた場所はさらに綺麗になった。
「俺らは、掃除をしているうちにはいるのか?」
ジョージアの言いたいことはわかるが、こんなふうに荒らした食堂を綺麗にしてもらうのは、気がとがめたのでバツとして私たちが掃除をしているのだが、そもそも、掃除をしたことがない公爵二人と子どもでは、綺麗にならない。
リアンが、バケツに雑巾を洗いに向かったところで、アデルも入って来た。床を拭いているリアンを見て、アデルも雑巾や仲間を引き連れ戻って来た。
「手伝います。見た感じ、終わりそうにないですし」
三人のメイドと一人の下男がバケツもひとつ持ってきて反対側から拭き始めた。
私とジョージアはみなにごめんねと謝ると、私たちの仕事ですからと頼もしい返事をくれる。掃き掃除だけ、ジョージアと二人で終わらせ、子どもたちの方へ向かう。さっきまでケンカをしていたはずの二人は、一生懸命机を拭くことで、どうやら仲直りをしたらしい。メイドたちが机の足元まできたとき、褒めてくれることも嬉しいようで、ときおりニッコリ笑っていた。
「本当、あの子たちのおかげで、今、こうしているっていうのにね?」
「全くだよ。アンナのことになると、二人ともが張り切りだすから……」
「なんて返せばいいのかわからないですけど、嬉しいかな」
「……こんな状況でも?」
「考え物だけど、嬉しい。私、あの子たちに愛されているなって」
「アンジーやジョージだけじゃないけどね?」
ちょっと拗ねたようなジョージアの頬にキスをする。帰ってきて早々、粉事件になったものだから、すっかり忘れていたのだ。
ぶすっとしていたジョージアの口元も少し緩む。
「ジョージア様に折り入って相談したいことがあるんでした」
「なんだい?ここで聞けること?」
「人がいない方がいいですね。ちょっと、いろいろとありましたから」
「あぁ、エルドアでのことだね。驚かないからね?」
何かしてきたのだろう?とは思っているらしいジョージアに微笑んでおく。手伝ってもらったおかげで、綺麗に食堂は片付いたので、夕飯までのあいだの時間がとれそうだ。
「みんな、手伝ってくれてありがとう。お礼といっては少ないのだけど……」
ナタリーとリアンにお願いしておいたお菓子をそれぞれ持っていくように伝えると、嬉しそうに調理場へと向かった。
未だ汚れた服を着ている私たち家族は、それぞれ着替えることになった。アンジェラとジョージの手を握り、私は子ども部屋へと歩き始める。その後ろをジョージアとリアンがついてくる。
「じゃあ、俺も着替えてくるから、執務室でいい?」
「えぇ、それで。たぶん、ウィルやセバスもいると思うから」
子ども部屋へ子どもたちを連れていけば、中でヒーナが待っていてくれた。エマはクローゼットから服を取り出して着ているようだ。
「こちらは任せられますね?」
リアンに言われ、ヒーナとエマが頷き、マリアが後ろでそわそわとしていた。
「マリアももう、働いているの?」
「まだまだ見習いですが、飲み込みが早いので、10歳ごろには、侍女に昇格するかもしれませんね」
「そうかもしれないわね」
マリアが、エマの選んだ服を持ち、着替えを手伝っている姿を見ると、なんだかほっこりする。
私の部屋に入れば、リアンがクローゼットへ向かい、豪奢なドレスではなく、質素な服を持ってきてくれた。領地にいるあいだの服ではあるが、とても楽なワンピースにサッと着替える。リアンに孤児院へ戻るように言えば、失礼しますと部屋を出ていく。
そのまま、執務室へ向かうと、すでに集まっている。ジョージア、ウィル、セバス、ダリア、ノクト、イチアが指定の席に座っている。
「よぉ!アンナ、元気にしていたか?」
「もちろんよ!ノクト。南の領地では、手伝ってくれてありがとう」
「いいってことよ。俺も病にはかかっていたからな。それで、何かもらってきたのか?」
「そうね……その話はあとにしましょうか?」
見慣れぬ女性の方に視線を送り、ノクトが首を傾げている。この領地改革の人数も少ない中、女性が静かに末席に座っていたら、気になるだろう。
「まずは、私とウィルの連携で、病は終息したと行ってもいいかなぁ?コーコナにも通達はしてきたから、大丈夫だと思うけど」
「向こうも何か始めたのでしょ?」
「そうなのよ……小さなアンバー領みたいなことをね」
「貧民街ですよね?」
「そう。ちょっと、そこに問題があったから、綺麗にしてきたわ」
「人身売買と麻薬でしたね」
「閉鎖された場所だったから、そういうのの巣窟になっていたから。コーコナのことは、ココナが中心に進めてくれているから、大丈夫だと信じましょ!」
他に報告があるのよねと苦笑いをすれば、いつものことだろう?という表情を崩さないノクトと何を持ち込んできた?と身構えるイチア。
情報を仕入れてはいたようだが、全部は拾いきれていないという話で、私は説明をすることになった。
0
お気に入りに追加
123
あなたにおすすめの小説

『伯爵令嬢 爆死する』
三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。
その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。
カクヨムでも公開しています。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

魅了が解けた貴男から私へ
砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。
彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。
そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。
しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。
男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。
元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。
しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。
三話完結です。

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
廃妃の再婚
束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの
父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。
ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。
それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。
身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。
あの時助けた青年は、国王になっていたのである。
「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは
結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。
帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。
カトルはイルサナを寵愛しはじめる。
王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。
ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。
引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。
ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。
だがユリシアスは何かを隠しているようだ。
それはカトルの抱える、真実だった──。

公爵夫人アリアの華麗なるダブルワーク〜秘密の隠し部屋からお届けいたします〜
白猫
恋愛
主人公アリアとディカルト公爵家の当主であるルドルフは、政略結婚により結ばれた典型的な貴族の夫婦だった。 がしかし、5年ぶりに戦地から戻ったルドルフは敗戦国である隣国の平民イザベラを連れ帰る。城に戻ったルドルフからは目すら合わせてもらえないまま、本邸と別邸にわかれた別居生活が始まる。愛人なのかすら教えてもらえない女性の存在、そのイザベラから無駄に意識されるうちに、アリアは面倒臭さに頭を抱えるようになる。ある日、侍女から語られたイザベラに関する「推測」をきっかけに物語は大きく動き出す。 暗闇しかないトンネルのような現状から抜け出すには、ルドルフと離婚し公爵令嬢に戻るしかないと思っていたアリアだが、その「推測」にひと握りの可能性を見出したのだ。そして公爵邸にいながら自分を磨き、リスキリングに挑戦する。とにかく今あるものを使って、できるだけ抵抗しよう!そんなアリアを待っていたのは、思わぬ新しい人生と想像を上回る幸福であった。公爵夫人の反撃と挑戦の狼煙、いまここに高く打ち上げます!
➡️登場人物、国、背景など全て架空の100%フィクションです。

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!
柊
ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」
ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。
「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」
そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。
(やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。
※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる