888 / 1,513
家族ごっこ?
しおりを挟む
社交の季節は始まったばかりではあったのだが、今年は先にコーコナ領へ向かうことにした。公に社交の季節が終わるころに帰ってくるよう言われたので、苦肉の策ではある。
ジョージアの命が狙われていることも考え、ディルの采配を考え、ジョージアが屋敷からでないようにと話はまとまった。
私は、次の計画や領地運営にも関わってくるので、領地の視察をしないといけないので、出発の準備をする。
「今回、護衛は連れていくんだよね?」
心配そうにしているジョージアに微笑む。
「領地へ手紙を書きました。アデルがこちらに来てくれるので、到着したら出発を考えています」
「アデルが一緒なら、安心だ。アンナだけだと、無茶をするから……」
「そうですか?そんなこと、ないと思うんですけど……」
「侍従は誰を?リアンは行くのかな?」
「今回は、エマを連れていきます。ディルも後からついてきてくれ、数日の滞在予定です」
「ディルも?」
「えぇ、公都への報告について、指導しないといけないようなので、くるらしいです」
「アンジーの『予知夢』のこと?でも、それって、正確にはよくわからないんだよね?」
「そうです。だからこそ、連絡や報告の強化をはかろうとしているのです」
「確かに、去年は流行り病の話もアンナが領地にいたから、対処できたことだしね?」
うーんと、悩んでいるジョージアに微笑んでみた。
どうかした?と尋ねてきたので、私はジョージアに言っていなかったコーコナ領の話をすることにした。
「コーコナ領は、薬の元になる薬草などの宝庫なのですよ!だから、病には負けません。私もあまり知りませんでしたが、質のいい薬草が生えているらしいのです。ヨハンがこっそり手入れのした薬草畑を作っています。
人に知られるとまずいような薬もあるので、誰かに公開をするつもりはありませんが、ジョージア様のこと、このあたりに関わってくる可能性があるのですよ……」
「アンナには珍しく悩まし気だね?」
「そうですね。その薬草畑には麻薬が含まれているのですよ」
「なんだって?それって……」
「薬草畑の最奥に見えないようにひっそりと。公に栽培は出来ないのですけど、大きな怪我をしたときに、鎮痛剤として使うものもあるのです。そのために、秘密裏に栽培をしています。決して、ジョージア様も口外はしないでください。他に知っているのは、ヨハンを始め、ごく少数とディルのみ。麻薬で快楽を受入れてしまうと、落ちてしまいます。末端価格もとてつもなく高く、みるみるうちに身ぐるみだけでなくいろいろなものが、その手から零れ落ちてしまうでしょう。最悪、命さえも」
「そんなに危険なものが領地にあるの?」
「えぇ、そうですね。元々自然に生えているものではあるのですが、ごくまれにしか、外にでないものです。良質な薬草があるコーコナだからこそ、生息していたと言っても過言ではありません。危険なものであるのは承知していますが、治療に必要なこともあるのです。ヨハンの管理の元ならと許可を出しています。ヨハンのことだから、そのあたりは、きちんとしていますからね」
「信頼されているんだね」
そっかと、苦笑いをしているジョージア。どこか、羨ましそうである。
「コーコナ領へ向かうのは、アンナとアンジー、アデルと数人の近衛を連れていくんだよね?」
「そうですね。私も、護衛はそれほどいらない気がするけど、そうも言ってられないですからね。ウィルがいない間は、アデルと連携を取るようにしています」
「コーコナへ行っている間は、アデルと三人が家族ごっこしているのかな?」
「……そうかもしれませんね?」
やきもちをやいているジョージア。護衛となると、ジョージアではどうしようもないので、仕方がないだろう。
公都でディルと一緒にネイトとジョージを守るようお願いした。
「コーコナか。来年は、また、一緒に向かいたいな。アンバー領とは、気候も人柄も違っていて、去年は少しの滞在だったし、大変な時期だったけど」
「また、行きたいと言ってもらえてよかった。なによりの誉め言葉ですね。領地へ行った人が、また訪れたいと思ってもらえる領地は、繁栄しますから」
「どうして?」
「人の流通は、お金も動きますし、ものが動くのです。コーコナであれば、特産品の布や糸、それらを始めとする衣類や下着など、たくさん作っていますし、実際、そういうお店も多いのですよ。最近では、貴族女性の趣味に刺繍がありますけど、ちょっとした作品展を開こうという話があるくらい、コーコナでは刺繍が流行っています」
「作品展?絵画とかと同じような?」
「えぇ、そうですよ!この夏にコーコナから、そういうタペストリーや掛け布団用の飾りなんかをハニーアンバー店で取り扱うという話もあります。刺繍は、貴族女性だけでなく、領民の中にもかなり上手な方もいるし、かなり斬新なものや驚くほど精緻なものなど、報告で聞く限りでは、心踊るようなものがたくさんあるらしいです。次の冬の手仕事にどうか?って話もあるくらいなので、アンバー領も含め声をかけてみようと思っています。元々、私のドレスの刺繍は、アンバー領の女性たちの力作ですからね!」
着ているドレスを立ち上がってクルクルと見せると、確かにと頷く。どれもこれも、ナタリーの目にかなった女性たちが、丹精込めて刺繍をしてくれたものばかりである。
時間があるときにコツコツと仕上げていくので、それほど多くは作れないらしいが、私のドレスは、領地産でなければいけないので、1年かけてでも作ってもらっているらしい。楽しみであった。
ジョージアの命が狙われていることも考え、ディルの采配を考え、ジョージアが屋敷からでないようにと話はまとまった。
私は、次の計画や領地運営にも関わってくるので、領地の視察をしないといけないので、出発の準備をする。
「今回、護衛は連れていくんだよね?」
心配そうにしているジョージアに微笑む。
「領地へ手紙を書きました。アデルがこちらに来てくれるので、到着したら出発を考えています」
「アデルが一緒なら、安心だ。アンナだけだと、無茶をするから……」
「そうですか?そんなこと、ないと思うんですけど……」
「侍従は誰を?リアンは行くのかな?」
「今回は、エマを連れていきます。ディルも後からついてきてくれ、数日の滞在予定です」
「ディルも?」
「えぇ、公都への報告について、指導しないといけないようなので、くるらしいです」
「アンジーの『予知夢』のこと?でも、それって、正確にはよくわからないんだよね?」
「そうです。だからこそ、連絡や報告の強化をはかろうとしているのです」
「確かに、去年は流行り病の話もアンナが領地にいたから、対処できたことだしね?」
うーんと、悩んでいるジョージアに微笑んでみた。
どうかした?と尋ねてきたので、私はジョージアに言っていなかったコーコナ領の話をすることにした。
「コーコナ領は、薬の元になる薬草などの宝庫なのですよ!だから、病には負けません。私もあまり知りませんでしたが、質のいい薬草が生えているらしいのです。ヨハンがこっそり手入れのした薬草畑を作っています。
人に知られるとまずいような薬もあるので、誰かに公開をするつもりはありませんが、ジョージア様のこと、このあたりに関わってくる可能性があるのですよ……」
「アンナには珍しく悩まし気だね?」
「そうですね。その薬草畑には麻薬が含まれているのですよ」
「なんだって?それって……」
「薬草畑の最奥に見えないようにひっそりと。公に栽培は出来ないのですけど、大きな怪我をしたときに、鎮痛剤として使うものもあるのです。そのために、秘密裏に栽培をしています。決して、ジョージア様も口外はしないでください。他に知っているのは、ヨハンを始め、ごく少数とディルのみ。麻薬で快楽を受入れてしまうと、落ちてしまいます。末端価格もとてつもなく高く、みるみるうちに身ぐるみだけでなくいろいろなものが、その手から零れ落ちてしまうでしょう。最悪、命さえも」
「そんなに危険なものが領地にあるの?」
「えぇ、そうですね。元々自然に生えているものではあるのですが、ごくまれにしか、外にでないものです。良質な薬草があるコーコナだからこそ、生息していたと言っても過言ではありません。危険なものであるのは承知していますが、治療に必要なこともあるのです。ヨハンの管理の元ならと許可を出しています。ヨハンのことだから、そのあたりは、きちんとしていますからね」
「信頼されているんだね」
そっかと、苦笑いをしているジョージア。どこか、羨ましそうである。
「コーコナ領へ向かうのは、アンナとアンジー、アデルと数人の近衛を連れていくんだよね?」
「そうですね。私も、護衛はそれほどいらない気がするけど、そうも言ってられないですからね。ウィルがいない間は、アデルと連携を取るようにしています」
「コーコナへ行っている間は、アデルと三人が家族ごっこしているのかな?」
「……そうかもしれませんね?」
やきもちをやいているジョージア。護衛となると、ジョージアではどうしようもないので、仕方がないだろう。
公都でディルと一緒にネイトとジョージを守るようお願いした。
「コーコナか。来年は、また、一緒に向かいたいな。アンバー領とは、気候も人柄も違っていて、去年は少しの滞在だったし、大変な時期だったけど」
「また、行きたいと言ってもらえてよかった。なによりの誉め言葉ですね。領地へ行った人が、また訪れたいと思ってもらえる領地は、繁栄しますから」
「どうして?」
「人の流通は、お金も動きますし、ものが動くのです。コーコナであれば、特産品の布や糸、それらを始めとする衣類や下着など、たくさん作っていますし、実際、そういうお店も多いのですよ。最近では、貴族女性の趣味に刺繍がありますけど、ちょっとした作品展を開こうという話があるくらい、コーコナでは刺繍が流行っています」
「作品展?絵画とかと同じような?」
「えぇ、そうですよ!この夏にコーコナから、そういうタペストリーや掛け布団用の飾りなんかをハニーアンバー店で取り扱うという話もあります。刺繍は、貴族女性だけでなく、領民の中にもかなり上手な方もいるし、かなり斬新なものや驚くほど精緻なものなど、報告で聞く限りでは、心踊るようなものがたくさんあるらしいです。次の冬の手仕事にどうか?って話もあるくらいなので、アンバー領も含め声をかけてみようと思っています。元々、私のドレスの刺繍は、アンバー領の女性たちの力作ですからね!」
着ているドレスを立ち上がってクルクルと見せると、確かにと頷く。どれもこれも、ナタリーの目にかなった女性たちが、丹精込めて刺繍をしてくれたものばかりである。
時間があるときにコツコツと仕上げていくので、それほど多くは作れないらしいが、私のドレスは、領地産でなければいけないので、1年かけてでも作ってもらっているらしい。楽しみであった。
0
お気に入りに追加
123
あなたにおすすめの小説

わたしを捨てた騎士様の末路
夜桜
恋愛
令嬢エレナは、騎士フレンと婚約を交わしていた。
ある日、フレンはエレナに婚約破棄を言い渡す。その意外な理由にエレナは冷静に対処した。フレンの行動は全て筒抜けだったのだ。
※連載

親切なミザリー
みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。
ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。
ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。
こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。
‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。
※不定期更新です。

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!
柊
ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」
ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。
「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」
そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。
(やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。
※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは

結婚記念日をスルーされたので、離婚しても良いですか?
秋月一花
恋愛
本日、結婚記念日を迎えた。三周年のお祝いに、料理長が腕を振るってくれた。私は夫であるマハロを待っていた。……いつまで経っても帰ってこない、彼を。
……結婚記念日を過ぎてから帰って来た彼は、私との結婚記念日を覚えていないようだった。身体が弱いという幼馴染の見舞いに行って、そのまま食事をして戻って来たみたいだ。
彼と結婚してからずっとそう。私がデートをしてみたい、と言えば了承してくれるものの、当日幼馴染の女性が体調を崩して「後で埋め合わせするから」と彼女の元へ向かってしまう。埋め合わせなんて、この三年一度もされたことがありませんが?
もう我慢の限界というものです。
「離婚してください」
「一体何を言っているんだ、君は……そんなこと、出来るはずないだろう?」
白い結婚のため、可能ですよ? 知らないのですか?
あなたと離婚して、私は第二の人生を歩みます。
※カクヨム様にも投稿しています。

『伯爵令嬢 爆死する』
三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。
その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。
カクヨムでも公開しています。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

白い結婚はそちらが言い出したことですわ
来住野つかさ
恋愛
サリーは怒っていた。今日は幼馴染で喧嘩ばかりのスコットとの結婚式だったが、あろうことかバーティでスコットの友人たちが「白い結婚にするって言ってたよな?」「奥さんのこと色気ないとかさ」と騒ぎながら話している。スコットがその気なら喧嘩買うわよ! 白い結婚上等よ! 許せん! これから舌戦だ!!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる