上 下
804 / 1,509

領地の変わりよう

しおりを挟む
 子どもたちを交えて、夕飯をとり、先程の重かった空気は飛んでいった。アンジェラは、相変わらずで、ニコニコとしながら甘えていた。


「おじいちゃん、おばあちゃん!」
「なんだい?アンジェラ?」
「ふふっ、呼んだだけ!」


 先程から、このやり取りが繰り返し続いていて、そんなアンジェラを可愛く思ってくれているのか、目を細めて義両親は優しく微笑んでいた。


「アンジェラって不思議な子だよね。僕らが喧嘩してても、すぐに気付いて仲を取り持つようなことをするんだよ」
「大人が思うより、子どもの方がずっと私たちをみているのですよ。ジョージアのこともアンナリーゼのことも好きだから、仲良くさせようとしているのでしょうね。ジョージアも小さい頃、そういうところがありましたから」


 思わぬジョージアの話が聞けて、喜んでいると、ジョージアに睨まれる。


「明日は、旦那様もジョージアも領地へ出るのですから、アンナリーゼとはたくさん話ができるといいわ!」
「母上!あんまり変なことをアンナには言わないでください!」
「変なことって……一人息子との大事な想い出なのですよ!アンナリーゼにも聞いてもらいたいに決まっています!」


 ツンっとする義母は、今まであまりジョージアのことを話す機会が無かったのだと零す。本当は、誰かと子のことで話したいと思っていても、筆頭公爵家の汚点に繋がるようなことは言えないでいるので、寂しかったらしい。


「お義母様!私、とっても楽しみです!ジョージア様のお話って、学園に入った以降しか知らないので、教えてくれたら嬉しいです!」
「えぇ、なんでも聞いてちょうだい!アンナリーゼと出会ったときの話なんて、まるで恋愛小説か舞台を見ているような甘い時間でしたよ!」
「母上!」
「ジョージア、諦めろ。もう二人の目が……」


 義父がこちらを諦めたように見ている。ジョージアは諦めがつかないようだが、無駄ですよと微笑んでおく。


「私、お義母様たちの慣れ染めも聞きたいです!せっかくですもの!」
「いいですよ!明日からのお茶の時間が楽しみだわ!」
「ちょ、ちょっと待ってくれ?」
「どうかされましたか?旦那様」
「いや、その、何を話すのかは、任せるが……その、アンナリーゼには、かっこいい話をだな?」
「父上、諦めてください!母上が好きなお話をアンナに脚色して聞かせてくれますから!」
「……ジョージア」


 先程と逆転したジョージアと義父の話しぶりに義母と私は笑いあった。
 男性陣は、苦笑いしかできず顔を見合って、ため息をついている。


「あぁ、そうだ。明日からの視察は、ジョージアが案内だったな?」
「そうです。アンナがよかったですか?」
「そりゃ、もちろん……可愛いアンナリーゼが案内をしてくれるにこしたことはないさ」
「可愛くない息子で我慢しておいてください。あと、アンナの護衛で俺たちと領民を繋いでくれている近衛のアデルと警備隊長のリリーが補足を担ってくれる」
「護衛が?」
「護衛と言っても、アンナは強いからね……近衛を百人とかのしちゃう程度には。ディルやデリア、リアンという侍従たちがどうしても護衛をつけてとお願いしてあるんだ。たいていは、一人で馬に乗って出かけてしまうから、基本的に二人が橋渡し的なことをしてくれてる。アンナへの報告も直にできるしね」


 なるほどと頷く義父であった。


「ここへ来るまでも見たと思うけど、本当にアンバー領は俺たちが知っている領地とは別物。一応、俺も領主として名を連ねてはいるけど、領民たちにとって、アンナが領主だから。もしかしたら、父上が視察にでて悪い感情ばかり受けるようなことになったら、日程はあっても、視察は続けないから。そのつもりで」
「アンナリーゼは、この領地になくてはならない存在というのは、今の説明でもヒシヒシと伝わったよ」
「旦那様、4日後、私も一度村へ向かいます」
「何か?」
「カルアの家族に会いに」
「母上、それは……」
「ダドリー男爵家の件に関わっていた侍女の家族よ。アンナリーゼにも一緒に行ってもらうことにはなっているんだけど……」
「私も一緒に行こう!」
「いいえ、これは、私が」
「大丈夫なのですか?」
「えぇ、向かうことは約束済みですから。今は麦の収穫や種まきの時期で忙しいらしいのだけど……会ってくれるという話だから」


 義母には、カルアへの想いがあるのだろう。私も助けられなかったという負い目があるのだが……いつものように出迎えてくれるサラおばさんを思い浮かべた。


「ジョージア様、私がついて行きますから、大丈夫だと思います。ジョージア様もよく知っているサラおばさんの家族ですから」
「あぁ、サラさん。俺は全然知らなかった」
「ジョージア様には言ってなかったですからね。蟠りは残っていると思いますが……会った日のことを考えてはおきます」
「うん、そうだね。何もないと思うけど……カルアは本当に我が家に尽くしてくれていた侍女だったから」


 カルアとの確執があるのは、ジョージアも同じこと。アンジェラの出生のことで嘘をいったのは、他ならないカルアだったのだから。
 でも、そのことをジョージアは割り切っていたので、私も何も言わないでいた。


「私のわがままで、ごめんなさいね?」
「いえ、大丈夫ですよ!サラおばさんも、お義母様に会うのを楽しみにしていると行ってくれているので」
「くれぐれも気を付けて行ってきてくれ」


 義父に頷くと視察の目玉になる話をいくつかして、各自自室へと戻っていくこととなった。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

骸骨と呼ばれ、生贄になった王妃のカタの付け方

ウサギテイマーTK
恋愛
骸骨娘と揶揄され、家で酷い扱いを受けていたマリーヌは、国王の正妃として嫁いだ。だが結婚後、国王に愛されることなく、ここでも幽閉に近い扱いを受ける。側妃はマリーヌの義姉で、公式行事も側妃が請け負っている。マリーヌに与えられた最後の役割は、海の神への生贄だった。 注意:地震や津波の描写があります。ご注意を。やや残酷な描写もあります。

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

【完結】私は死んだ。だからわたしは笑うことにした。

彩華(あやはな)
恋愛
最後に見たのは恋人の手をとる婚約者の姿。私はそれを見ながら階段から落ちた。 目を覚ましたわたしは変わった。見舞いにも来ない両親にー。婚約者にもー。わたしは私の為に彼らをやり込める。わたしは・・・私の為に、笑う。

元侯爵令嬢は冷遇を満喫する

cyaru
恋愛
第三王子の不貞による婚約解消で王様に拝み倒され、渋々嫁いだ侯爵令嬢のエレイン。 しかし教会で結婚式を挙げた後、夫の口から開口一番に出た言葉は 「王命だから君を娶っただけだ。愛してもらえるとは思わないでくれ」 夫となったパトリックの側には長年の恋人であるリリシア。 自分もだけど、向こうだってわたくしの事は見たくも無いはず!っと早々の別居宣言。 お互いで交わす契約書にほっとするパトリックとエレイン。ほくそ笑む愛人リリシア。 本宅からは屋根すら見えない別邸に引きこもりお1人様生活を満喫する予定が・・。 ※専門用語は出来るだけ注釈をつけますが、作者が専門用語だと思ってない専門用語がある場合があります ※作者都合のご都合主義です。 ※リアルで似たようなものが出てくると思いますが気のせいです。 ※架空のお話です。現実世界の話ではありません。 ※爵位や言葉使いなど現実世界、他の作者さんの作品とは異なります(似てるモノ、同じものもあります) ※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。

「あなたの好きなひとを盗るつもりなんてなかった。どうか許して」と親友に謝られたけど、その男性は私の好きなひとではありません。まあいっか。

石河 翠
恋愛
真面目が取り柄のハリエットには、同い年の従姉妹エミリーがいる。母親同士の仲が悪く、二人は何かにつけ比較されてきた。 ある日招待されたお茶会にて、ハリエットは突然エミリーから謝られる。なんとエミリーは、ハリエットの好きなひとを盗ってしまったのだという。エミリーの母親は、ハリエットを出し抜けてご機嫌の様子。 ところが、紹介された男性はハリエットの好きなひととは全くの別人。しかもエミリーは勘違いしているわけではないらしい。そこでハリエットは伯母の誤解を解かないまま、エミリーの結婚式への出席を希望し……。 母親の束縛から逃れて初恋を叶えるしたたかなヒロインと恋人を溺愛する腹黒ヒーローの恋物語。ハッピーエンドです。 この作品は他サイトにも投稿しております。 扉絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID:23852097)をお借りしております。

処理中です...