ハニーローズ  ~ 『予知夢』から始まった未来変革 ~

悠月 星花

文字の大きさ
上 下
747 / 1,513

状況整理Ⅱ

しおりを挟む
 メイドの後に続き寝室へナルド子爵の寝室へと入る。ぐったり寝込んでいる様子をみるに、また、熱が上がったのではないだろうか?

 駆けよろうとしたメイドを止め、出入口のところで待つよう伝えた。


「ナルド子爵、目をあけられるかしら?」


 私の声に反応したのか、うっすら目を開け、微かに頷いた。起き上がろうとしているのか、動いていたが、そのままでいいと言うと、大人しく従ってくれる。


「熱がだいぶ上がってきているようね。もう少しで、夫人が帰ってくると思うから、そうしたら、薬を飲みましょう。2,3日の我慢です。自業自得だけど、誰かが誰かの陰謀で死ぬのは目覚めがよくないわ!耐えてちょうだい」


 熱に浮かされているのがわかるので、頷くだけでいいと言えば、そのようにしてくれた。


「さて、聞きたいことがあるの。隠し立てすることは、子爵自身より、子爵の家族が危なくなる……そう思ってちょうだい。このイヤリングのことなんだけど……病気が治ったら話してもらうとして……今は、質問に頷くか首をふるかしてちょうだい。」


 じっと見つめるイヤリングには見覚えがあるのだろう。少しだけ、目が揺らぐ。目は口程に物を言うとはよく言ったものだ。


「このイヤリングは、屋敷の応接室にあったのだけど……まぁ、その……あれよね?」


 コクン。


「ジニーのつけていたもので間違いないかしら?」


 コクン。


「ジニーがインゼロからの間者だってことは、知っていたの?」


 フルフル。


「うーん、ジニーは、インゼロから人身売買された娼婦としてあちこちを回っている?」


 コクン。


「ジニーに子爵家の妾の座を用意すると言ったかしら?」


 コクン。


「ジニーは、妾になることは断った?」


 コクン。


「もっと、いい嫁ぎ先……最終的に公爵家か公の妃にでもなるつもりだとか言っていたかしら?」


 ……コクン。


「何か言いたそうね?娼婦が公の妃になんてなれるわけないと思っているって顔かしら?」


 …………コクン。


「残念ね、なれるわ。なった事例があるってだけしかわからないけど、なれるのよ。ただし、ジニーは一応貴族の令嬢だから、後追いでもきちんと手続きすれば、ちゃんと貴族の令嬢として迎えられることになる」


 !!


「知らなかったの?インゼロ帝国では、男爵の妹よ。私より子爵は年上だから、知っていると思うけど……ローズディア公国にオレジア男爵っていたのを知っていて?」


 しばし考えていたが、思い至ったのか、かなり驚いている顔をこちらに向けてくる。


「今はない貴族名に驚いたかしら?ジニーはオレジア男爵の傍系になるようね。インゼロに逃げ延びた一族の両親が帝国への貢献をしたことによって爵位を得ているの。ただ、ジニーの両親も早くなくなり、兄であるヨハン……私の主治医なんだけど、早々に切り離されて育っていたから、今になって行方がわかったって話なんだけど……」
「……ど……き、ぞく……」
「話さなくてもいいわ!オレジア男爵は、毒を扱うことに長けていた一族何でしょ?私もその恩恵は受けているから知っているの。インゼロでは医療の分野でも力を入れていたみたいね。戦争好きなインゼロでは、捕虜は捕虜であって捕虜ではないから……人として扱われることはない。人体実験にされていたから、多くの犠牲のうえに、薬の開発や医療の発達は著しいわね」


『予知夢』を見るようになってから、自国であるトワイス、移り住む予定であったローズディアだけでなく、三国で1番被害がでるエルドアのことを調べた。それ以上に調べたのが、インゼロ帝国。国としての在り方。皇帝の考え方や思想。国民の生活水準や生活様式。ありとあらゆることを調べて行くと、最後に辿り着くのは、医療の異常な発達であった。
 三国を1と考えるなら、100あるもののうち80くらいまでは、進んでいるのではないかと思うくらいであったのを今でも覚えている。
 さらに調べていけば、捕虜として連れていかれた敗戦国の人々が、どんな扱いを受けているのかを知ることになったのだが……今は、ローズディアへ攻め入るための前布石なのだろうと考えていた。
 国力を削ぐには、経済の動きを悪くさせることがあるが、それより直接的なのは、人口減少。
 人が減れば税収も減るし、近衛や領地の警備隊に志願するものが減れば公国の防衛が厳しくなる。
 国境の警備兵を増やすよう公に進言はしているが、いかんせん、病が蔓延する国最南端では、みなが躊躇するのは当たり前である。


「このイヤリングがジニーのものとするのなら……インゼロ製のものだから、何か、仕掛けがあるのかしらね?媚薬なんて使われたのは、知っていて?」


 ふるふるとする子爵ではあるが、怪しい。そこは、あえて深く聞かないでおく。


「ジニーの居場所なんて……知らないわよね?」


 ぼそっと呟くと、子爵が動かない腕を伸ばし、机を指さし中を開けるようにと身振りで伝えてくる。

 何があるのだろうか?

 言われるがまま、机の前に立ち、引き出しを引っ張った。そこに書かれている金額と日程表のようなものがあった。昨日の日付にはナルド子爵、その前の日はルチル坊ちゃんの名前があったので、未来日を見る。


 この日程なら……明日の出発でも間に合うかしら?


 あまりこの場から離れていないところに向かっていることがわかり、少しだけホッとする。


「この紙、もう子爵には必要のないものだと思うから、もらっていくわね!」


 欲しかった情報を手に入れられ、部屋をお暇しようとしたとき、寝室のノックがされた。


「おかえりなさい、夫人」
「言われたとおり、薬と受け渡し書をいただいてきました」


 貴族夫人には珍しく、玉の汗をかいている。


「えぇ、これでいいわ。あなたも熱が出てきているのでなくて?」
「……そんなことは」
「子爵の病があなたにもうつっているの。1粒、今すぐ飲んでちょうだい」
「でも、貴重な……」
「こういうふうに、受け渡し表があれば、代金は取りませんから、夫人もきちんと治療をしてください。その前に、薬の話をしますので、一緒に応接室へいきましょう」


 私は受取った薬を持って、子爵に近づき、一粒飲ませることにした。重症であるには変わりないが、薬をのむことで改善できるのだからと無理やり薬を飲ませ、夫人を連れ、我が物顔で子爵家の廊下を歩く私をよそに、気をしっかり持たなくてはとしんどそうな夫人がフラフラになりながらついてくるのであった。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

さよなら私の愛しい人

ペン子
恋愛
由緒正しき大店の一人娘ミラは、結婚して3年となる夫エドモンに毛嫌いされている。二人は親によって決められた政略結婚だったが、ミラは彼を愛してしまったのだ。邪険に扱われる事に慣れてしまったある日、エドモンの口にした一言によって、崩壊寸前の心はいとも簡単に砕け散った。「お前のような役立たずは、死んでしまえ」そしてミラは、自らの最期に向けて動き出していく。 ※5月30日無事完結しました。応援ありがとうございます! ※小説家になろう様にも別名義で掲載してます。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

婚約破棄されたら魔法が解けました

かな
恋愛
「クロエ・ベネット。お前との婚約は破棄する。」 それは学園の卒業パーティーでのこと。 ……やっぱり、ダメだったんだ。 周りがザワザワと騒ぎ出す中、ただ1人『クロエ・ベネット』だけは冷静に事実を受け止めていた。乙女ゲームの世界に転生してから10年。国外追放を回避する為に、そして后妃となる為に努力し続けて来たその時間が無駄になった瞬間でもあった。そんな彼女に追い打ちをかけるかのように、第一王子であるエドワード・ホワイトは聖女を新たな婚約者とすることを発表する。その後はトントン拍子にことが運び、冤罪をかけられ、ゲームのシナリオ通り国外追放。そして、国外へと運ばれている途中に魔物に襲われて死ぬ。……そんな運命を辿るはずだった。 「こんなことなら、転生なんてしたくなかった。元の世界に戻りたい……」 あろうことか、最後の願いとしてそう思った瞬間に、全身が光り出したのだ。そして気がつくと、なんと前世の姿に戻っていた!しかもそれを第二王子であるアルベルトに見られていて……。 「……まさかこんなことになるなんてね。……それでどうする?あの2人復讐でもしちゃう?今の君なら、それができるよ。」 死を覚悟した絶望から転生特典を得た主人公の大逆転溺愛ラブストーリー! ※毎週土曜日の18時+気ままに投稿中 ※プロットなしで書いているので辻褄合わせの為に後から修正することがあります。

『伯爵令嬢 爆死する』

三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。 その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。 カクヨムでも公開しています。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

処理中です...