708 / 1,513
ライズの小言
しおりを挟む
私が後ろから押し、イチアとライズが両脇をかため、アデルは領主の屋敷の最上階、侍従たちの部屋の1番奥まで、尋常ない汗をかきながら登ってきた。
「あの……」
「リアンは、そこに水を置いてすぐに出て行きなさい」
「でも、看病は……」
苦しそうにしているアデルに寄り添おうとしてくれることに感謝をしても、今はとにかく出ていくように指示を出す。
「用事があれば、呼びます。基本的にアデルの看病は三人でします。しばらくの間、私たち四人は隔離です。絶対に部屋に入らないように!」
「あの……」
「コーコナで流行った病です。特に子どもにうつる可能性が高いのです。子どもと接する時間が多いリアンは、絶対ダメですからね!」
「……かしこまりました。お食事等は、こちらに置かせていただきます。熱があるようでしたので、何か冷たい飲み物をお持ちします!」
「うん……その後は、他の侍従たちも近寄らないでほしいの。徹底してちょうだい。あと、2週間の間の執務は、セバスとジョージア様を中心に、ウィルが補佐をしてちょうだいって。ノクトがもし、帰ってきているなら、状況を確認してそちらにまざってと伝えて」
「2週間ですね」
「そう。あと、他にも同じような症状がいるものがいないか確認してと伝えて!アデルが、国中に広まっているものでないと判断できれば、もう少し短い期間で出ることもありますから!」
扉の向こう側……リアンの気づかわし気な雰囲気が伝わってくる。だとしても、ここは、万が一を考えれば、部屋へ入れるべきではない。
扉に手とおでこを寄せる。
心配かけてしまったわね……
「リアン、他への報告があるのだから、いってちょうだい。私は、私たちは、大丈夫だから!」
「わかりました。では、次は、お食事の時間にきます」
そういって、扉から離れていった。扉の前から、気配が消えていくのがわかる。私たちは、頷きあった。
「それで、殿下はともかく……アンナリーゼ様がご一緒と言うのは……」
「仕方ないでしょ?看病しないといけないし……」
「それは、アンナリーゼ様でなくとも、私がすればいいだけですのに」
そういうわけにはいかないわ!と笑いかけると、来てしまったものは仕方がないですから……とイチアはため息をついた。
「巻き込まれた……」
「いいじゃない、罹ったことあるんでしょ?ライズは」
「あるには、ありますけど……」
そういいながら、チラチラと熱で浮かされているようなアデルを見た。
「今、思ったんですけど……この病って、この領地では、罹らないのですか?」
「領地と言うより、国ではね。だから、抗体がないのよ!」
「それで、他のところは、大騒ぎをしているんですね?」
「何か情報を持っているのかしら?ライズも」
「情報っていうほどのものではありませんよ。人がバタバタと死んでいっているって、小耳にはさんだくらいです」
「それって、重大な話じゃないの?」
「聞かれないですし、いたって普通のことだと思っていましたからね!重大だなんて、これっぽっちも思ってませんでしたよ。帝国では、毎年、結構な人数がこの病で死んでも、そんなもんかってなりますし、数字を見て今年は多かったね、少なかったねという報告ですからね」
国が違えば、認識はこんなに違うのか……と、目を瞬かせた。イチアも苦笑いしているということ、インゼロ帝国では、定期的に流行る病だから仕方ないという考えなのだと、少しだけ心が重くなった。
「アンナリーゼ様、大丈夫ですか?」
「いえ、私は、ただの領主ですからね……しかも、大きな領地のわりに、人が少ないですから……死者数がこれだけですと数字を見せられて、そういう感想にはならないなって……大半の人が、私は知らない領民とか、見知った領民で、たいした関わりがあるわけではないんだけど……そんなふうに割り切れなくて」
コーコナでの災害で亡くなった人のことを思い出した。
「何か経験があるのですか?私たちは、助けた人より、命を奪った人数の方が圧倒的に多いので、人の死というのが、とても薄くなっているのだと思います」
荒い息を吐きながら、苦しそうにしているアデルに視線を向けながら、イチアは意識を遥か遠くへと向かわせているような雰囲気である。
「帝国は、アンナリーゼ様が知っているように、軍部がものいう国ではありますから、いちいち、死んだ人の数なんてとなります。1回の遠征でだいたい千から2千もの兵士が死にます。私は、常勝将軍の軍師でしたから……敵国の兵士だけでなく、味方を殺したことも山のようにありました。何十万もの兵士をまるでチェスの駒を動かすが如く、広げられた地図の上で、勝利を描くのが、私の仕事でしたから……」
「……イチア」
「それが、不思議な縁ですね……セバスとウィルという二人の青年に出会い、アンナリーゼという女性に魅せられた。本当は、ノクト様の追随でと言うのは格好で、私自身があなたに魅せられた一人ではあります。両手からは他人の血の匂いがとれることはありません。初めて殺した兵士の顔は、今でも悪夢として思い出しますし、親友が切り刻まれた状態で見せしめにされ本陣へ送られたこともあった。私の手も、ノクト様の手も少々血なまぐさいどころの騒ぎではないくらいですが」
イチアは自重気味に笑い、アデルのおでこに置かれたタオルを置き直してくれる。
「憐れに思いますか?それとも、人殺しと罵りますか?」
ポツリと零すイチアに私は首を横に振る。私もなんの罪もない子どもを殺してしまったのだ。仕方がなかったと言いながら、もっと他に道はあったのではないかと、悔やんだ日もある。ソフィアの娘の顔を思い出すこともあれば、ソフィアやカルアの死に顔を夢に見ることだってあった。
「私は罪もない子どもを何十人も殺したことがあります。他に道がなかったのか……もっと、よく考えればと思う日もありますが、必要だったと今でも思っています。私の業であることには変わりありませんし、他の誰かに変わってくれと言えないのなら、それすら抱えて最後のときまで、懸命に生きたいと考えています。綺麗なままでは、アンバー領を取り返すことが、できなかったのですから……」
荒廃しきった領地を思い出していると、珍しくライズが小さくため息をついた。
「帝国の玉座は、山のようなどくろの上に成り立っていますからね……座れば、血で染まらない場所なんてありませんよ。弟がそうしたように、父もまた、そうして得たのですから……今は、内政を立て直しているところでしょう。父の側近では、弟の意にそぐわない人物も多いでしょうから……」
遥か彼方にあるインゼロ帝国の方をライズは睨んでいた。帝国元皇太子であるライズの小言を初めて聞いた気がした。
「あの……」
「リアンは、そこに水を置いてすぐに出て行きなさい」
「でも、看病は……」
苦しそうにしているアデルに寄り添おうとしてくれることに感謝をしても、今はとにかく出ていくように指示を出す。
「用事があれば、呼びます。基本的にアデルの看病は三人でします。しばらくの間、私たち四人は隔離です。絶対に部屋に入らないように!」
「あの……」
「コーコナで流行った病です。特に子どもにうつる可能性が高いのです。子どもと接する時間が多いリアンは、絶対ダメですからね!」
「……かしこまりました。お食事等は、こちらに置かせていただきます。熱があるようでしたので、何か冷たい飲み物をお持ちします!」
「うん……その後は、他の侍従たちも近寄らないでほしいの。徹底してちょうだい。あと、2週間の間の執務は、セバスとジョージア様を中心に、ウィルが補佐をしてちょうだいって。ノクトがもし、帰ってきているなら、状況を確認してそちらにまざってと伝えて」
「2週間ですね」
「そう。あと、他にも同じような症状がいるものがいないか確認してと伝えて!アデルが、国中に広まっているものでないと判断できれば、もう少し短い期間で出ることもありますから!」
扉の向こう側……リアンの気づかわし気な雰囲気が伝わってくる。だとしても、ここは、万が一を考えれば、部屋へ入れるべきではない。
扉に手とおでこを寄せる。
心配かけてしまったわね……
「リアン、他への報告があるのだから、いってちょうだい。私は、私たちは、大丈夫だから!」
「わかりました。では、次は、お食事の時間にきます」
そういって、扉から離れていった。扉の前から、気配が消えていくのがわかる。私たちは、頷きあった。
「それで、殿下はともかく……アンナリーゼ様がご一緒と言うのは……」
「仕方ないでしょ?看病しないといけないし……」
「それは、アンナリーゼ様でなくとも、私がすればいいだけですのに」
そういうわけにはいかないわ!と笑いかけると、来てしまったものは仕方がないですから……とイチアはため息をついた。
「巻き込まれた……」
「いいじゃない、罹ったことあるんでしょ?ライズは」
「あるには、ありますけど……」
そういいながら、チラチラと熱で浮かされているようなアデルを見た。
「今、思ったんですけど……この病って、この領地では、罹らないのですか?」
「領地と言うより、国ではね。だから、抗体がないのよ!」
「それで、他のところは、大騒ぎをしているんですね?」
「何か情報を持っているのかしら?ライズも」
「情報っていうほどのものではありませんよ。人がバタバタと死んでいっているって、小耳にはさんだくらいです」
「それって、重大な話じゃないの?」
「聞かれないですし、いたって普通のことだと思っていましたからね!重大だなんて、これっぽっちも思ってませんでしたよ。帝国では、毎年、結構な人数がこの病で死んでも、そんなもんかってなりますし、数字を見て今年は多かったね、少なかったねという報告ですからね」
国が違えば、認識はこんなに違うのか……と、目を瞬かせた。イチアも苦笑いしているということ、インゼロ帝国では、定期的に流行る病だから仕方ないという考えなのだと、少しだけ心が重くなった。
「アンナリーゼ様、大丈夫ですか?」
「いえ、私は、ただの領主ですからね……しかも、大きな領地のわりに、人が少ないですから……死者数がこれだけですと数字を見せられて、そういう感想にはならないなって……大半の人が、私は知らない領民とか、見知った領民で、たいした関わりがあるわけではないんだけど……そんなふうに割り切れなくて」
コーコナでの災害で亡くなった人のことを思い出した。
「何か経験があるのですか?私たちは、助けた人より、命を奪った人数の方が圧倒的に多いので、人の死というのが、とても薄くなっているのだと思います」
荒い息を吐きながら、苦しそうにしているアデルに視線を向けながら、イチアは意識を遥か遠くへと向かわせているような雰囲気である。
「帝国は、アンナリーゼ様が知っているように、軍部がものいう国ではありますから、いちいち、死んだ人の数なんてとなります。1回の遠征でだいたい千から2千もの兵士が死にます。私は、常勝将軍の軍師でしたから……敵国の兵士だけでなく、味方を殺したことも山のようにありました。何十万もの兵士をまるでチェスの駒を動かすが如く、広げられた地図の上で、勝利を描くのが、私の仕事でしたから……」
「……イチア」
「それが、不思議な縁ですね……セバスとウィルという二人の青年に出会い、アンナリーゼという女性に魅せられた。本当は、ノクト様の追随でと言うのは格好で、私自身があなたに魅せられた一人ではあります。両手からは他人の血の匂いがとれることはありません。初めて殺した兵士の顔は、今でも悪夢として思い出しますし、親友が切り刻まれた状態で見せしめにされ本陣へ送られたこともあった。私の手も、ノクト様の手も少々血なまぐさいどころの騒ぎではないくらいですが」
イチアは自重気味に笑い、アデルのおでこに置かれたタオルを置き直してくれる。
「憐れに思いますか?それとも、人殺しと罵りますか?」
ポツリと零すイチアに私は首を横に振る。私もなんの罪もない子どもを殺してしまったのだ。仕方がなかったと言いながら、もっと他に道はあったのではないかと、悔やんだ日もある。ソフィアの娘の顔を思い出すこともあれば、ソフィアやカルアの死に顔を夢に見ることだってあった。
「私は罪もない子どもを何十人も殺したことがあります。他に道がなかったのか……もっと、よく考えればと思う日もありますが、必要だったと今でも思っています。私の業であることには変わりありませんし、他の誰かに変わってくれと言えないのなら、それすら抱えて最後のときまで、懸命に生きたいと考えています。綺麗なままでは、アンバー領を取り返すことが、できなかったのですから……」
荒廃しきった領地を思い出していると、珍しくライズが小さくため息をついた。
「帝国の玉座は、山のようなどくろの上に成り立っていますからね……座れば、血で染まらない場所なんてありませんよ。弟がそうしたように、父もまた、そうして得たのですから……今は、内政を立て直しているところでしょう。父の側近では、弟の意にそぐわない人物も多いでしょうから……」
遥か彼方にあるインゼロ帝国の方をライズは睨んでいた。帝国元皇太子であるライズの小言を初めて聞いた気がした。
0
お気に入りに追加
123
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

『伯爵令嬢 爆死する』
三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。
その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。
カクヨムでも公開しています。

五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは

公爵夫人アリアの華麗なるダブルワーク〜秘密の隠し部屋からお届けいたします〜
白猫
恋愛
主人公アリアとディカルト公爵家の当主であるルドルフは、政略結婚により結ばれた典型的な貴族の夫婦だった。 がしかし、5年ぶりに戦地から戻ったルドルフは敗戦国である隣国の平民イザベラを連れ帰る。城に戻ったルドルフからは目すら合わせてもらえないまま、本邸と別邸にわかれた別居生活が始まる。愛人なのかすら教えてもらえない女性の存在、そのイザベラから無駄に意識されるうちに、アリアは面倒臭さに頭を抱えるようになる。ある日、侍女から語られたイザベラに関する「推測」をきっかけに物語は大きく動き出す。 暗闇しかないトンネルのような現状から抜け出すには、ルドルフと離婚し公爵令嬢に戻るしかないと思っていたアリアだが、その「推測」にひと握りの可能性を見出したのだ。そして公爵邸にいながら自分を磨き、リスキリングに挑戦する。とにかく今あるものを使って、できるだけ抵抗しよう!そんなアリアを待っていたのは、思わぬ新しい人生と想像を上回る幸福であった。公爵夫人の反撃と挑戦の狼煙、いまここに高く打ち上げます!
➡️登場人物、国、背景など全て架空の100%フィクションです。

魅了が解けた貴男から私へ
砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。
彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。
そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。
しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。
男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。
元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。
しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。
三話完結です。
余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】
私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。
2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます
*「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています
※2023年8月 書籍化
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる