ハニーローズ  ~ 『予知夢』から始まった未来変革 ~

悠月 星花

文字の大きさ
上 下
700 / 1,513

試作品Ⅷ

しおりを挟む
「さて、次はあなたたち二人の番ね!」
「私たちにも、お話があるのですか……?」
「すごい羨ましそうな顔をして、言われたら、ちょっと意地悪したくなるなぁ?」
「ウィル……」
「はいはい。ごめんなさいな。どうぞ、続けてください、お姫様」


 茶化すウィルにもぅ!と怒ると、みなが笑う。私たちのこの会話を聞いていると、いつもの日常で安心できるらしい。


「ウィルにちゃかされちゃったけど……改めて……」
「はい、どうでしょうか?」
「一言でいえば……」
「……言えば」
「……ゴクン」


 ラズベリーの評価を聞いていたからか、こちらにも緊張が伝わってきた。これは、思わず、からかいたくなる。しばらく、見つめるだけで口を開かないでいると、こちら側から声がかかる。茶化したウィルでなく、真面目なセバスから。


「アンナリーゼ様も、二人をからかわないでください!そんなことしていると、飾り箱を作ってもらえなくなりますよ!」
「いや、それは、ダメ!言うわ、言う、言う!」
「慌てなくていいですから、待っている二人に丁寧な評価の結果を知らせてあげてください」


 はいっとセバスとナタリーに応え、私は向き直った。


「ごめんね」
「いえ……あの、それで……」
「うん、試作品は私たちが考えていたモノよりずっと素晴らしい出来だわ!ひとつひとつ丁寧な作りになっていて、素晴らしかった!このまま、作ってほしいのだけど……」
「「ありがとうございます!」」


 ペコペコと頭を下げる二人に微笑んだ。本当に素晴らしい出来であったのだ。


「これを作ってもらうことになるんだけど……何点かの改善と相談があるんだけど」
「はい、何でしょうか?」
「まずは、朝も言ったとおり、領地の紋章を箱の見える場所に入れて欲しいの」
「わかりました。目立つところに入れられるよう作り直します」
「2つ目は、この飾り箱、凝っているぶんは、1箱どれくらいで出来るかしら?」
「1日に3箱です」
「今から、作ってもらって……わりとギリギリになるかもしれないわね?休憩もちゃんととったうえで、今度は作ってほしいから」
「……はい」
「これは、まだ、始まりだからね!この後に続くものが、本番なんだから!」
「……はい。重々身に染みています」


 二人が頷きあっていた。今日、寝てしまったことをコルクもグランも反省しているようだった。


「それで、数だけど……」
「はい。120箱ですよね!」
「えぇ、薔薇を30箱、リンゴとこの宝石がたのを20箱ずつ」
「……あとは、長方形と楕円形のものでということですか?」
「えぇ、不満かしら?」
「いえ……そういうわけでは……」
「不満なのね」


 ふふっと笑うと、また否定をするコルク。控えている仕事も考えてほしいのだが……と苦笑いする。


「まだ、あなたたちは、これからが大変なんだけど……今、お願いしたのは……いわゆる新製品を売るための下準備みたいなものだから、これに時間を取られていると困るの。このあと、ちゃんとした製品を作るときにも飾り箱が必要だから、そっちに重きを置いてほしいわ!」
「……それは」
「大口発注って受けたことないかしら?領主からの依頼、受けてくれる?」
「おう、コルク……」
「なんだ?グラン?」
「領主からの依頼と聞こえたんだが……それも大口だと……」
「夢、なのか?」
「……わからない」
「二人とも、頬を叩きましょうか?」
「……お、お願いします!」
「お、おい!姫さんに叩かせるのだけは、やめとけって!」


 パーンと乾いた音が2つ鳴り響いた。ウィルが止めるのが少々遅かったようで、二人の頬を綺麗な音とともに叩いたあとだった。


「……ひぃぃぃぃ!」
「やめとけって言ったのに……」
「も、もう少し、早く言ってください!」


 頬をさすりながら、涙目のコルクとグランはウィルに訴えた。


「夢じゃないということもわかったことだし、お話、詰めましょうか?」


 可哀想に思ったのか、テクトから話をしますと言うふうになった。釈然としない私ではあったが、仕方がない。


「いつも思うんだけど、加減を覚えた方がいい。姫さん、いつでも全力すぎる」
「うそっ!私、軽く叩いただけだけど……」
「あれで、軽くですか?」
「えぇ、そうよ?」


 そういうと、みなが視線を外した。失礼ねと思いながら、コルクとグラン、テクトが話をしているところを見る。頬をさすりながら、それでも口元を緩め、嬉しそうに話をしていた。


「そうだ!コルク!」


 名を呼んだ瞬間、一瞬飛び上がったような気がするが、気のせいだろう。見なかったことにしておくと、精一杯の微笑みをこちらに向けてくる。


「何でございましょう?」
「あなたたちも、紋章つけていいわよ!ただし、今のところは、香水の飾り箱にだけね!」
「えっ?」
「飾り箱に価値がつく……とは、なかなか考えにくいんだけど……試してみたいの!」
「そういうことでしたら……ありがたく、つけさせていただきます!」
「ただし」
「わかっています。長方形や楕円形以外の分ということですね!」
「そう!察しがよくて助かるわ!」


 ニッコリ笑うと、こちらこそ、取り立てていただきというので、私は手を振る。おもしろいものをおもしろいと言っただけだ。努力は職人がしないといけないし、紋章がつけば、それが二人の商品の顔にもなる。
 責任は重くなるわけだが、あの二人なら……大丈夫だろうと思えたからのはからいでもあった。
 まだ、こちらに来てからの日は浅い。職人としても、年若い二人はそれほど長い職歴ではないかもしれないが、可能性の広がりそうな二人を応援したいと思えた。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

もう終わってますわ

こもろう
恋愛
聖女ローラとばかり親しく付き合うの婚約者メルヴィン王子。 爪弾きにされた令嬢エメラインは覚悟を決めて立ち上がる。

『伯爵令嬢 爆死する』

三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。 その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。 カクヨムでも公開しています。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】 私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。 2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます *「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています ※2023年8月 書籍化

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

処理中です...