566 / 1,513
何か悪いことしたの?
しおりを挟む
翌朝、私室のベッドにいたジョージアは、一晩中起きていたのかとても不機嫌であった。
久しぶりに兄と会って、朝方まで領地改革や子どもたちの話をしていてベッドに戻らなかったからだ。
積もる話もあるだろうけど、きちんと寝ないと叱られる。
もちろん、デリアも私たちが起きていたので、寝てもいいよと言っても起きていてくれたようだった。
その様子をみて申し訳なく思うが、何より兄との時間も大切にしたかった。
あと、何回会えるかわからない私の家族の顔を見ておきたいというのは、我儘だっただろうか?
そう思うと、叱られるのも少し辛くなる。
「今日は、お兄様とお店に行ってまいります」
「わかったよ。子どもたちは、俺が見ているよ」
ありがとうと言って、私は私室を出た。今日はジョージアと二人で朝食を取りたい気分ではない。
叱られたから……そうかもしれないが、賑やかな場所にいたかったのもあった。
「アンナ?」
部屋を出た私を追いかけてくるジョージアに、どうかされましたか?と答えると、ここで朝食は取らないの?と聞かれた。
私は少しだけ口角を上げて微笑み、食堂で……と言ってジョージアに背を向け歩き始める。
それ以上、ジョージアは何も言わなかったが、何かを感じたのかもしれない。
トボトボと覇気のない歩き方で廊下を歩いていると、アンジェラとジョージが何事か話をして廊下を歩いている。
その後ろからエマが、ネイトを抱え見守るかのようについて行く。
子どもたちのその姿が、荒んだ気持ちを和らげる。
私、なんだか緊張しているのかしら?
ただ、目の前の子どもたちが不意に笑う姿を見れば、自然と笑みが零れた。
「おはようございます、アンジェラ様、ジョージ様」
「おはよう、デリア」
「おはよう」
二人がきちんとデリアに挨拶して食堂へ入っていく。
私はあまり二人との時間を作れていない悪い母親だけど、ときたま見かける二人の子の成長は、手放しで嬉しかった。
目尻を拭きとっていると、デリアに見つかって、どうかされましたか?とデリアにしては、優しい顔をして尋ねてきた。
デリアに駆け寄り、おはようとと挨拶し、肩にポンと触れる。様子のおかしい私に若干戸惑うデリアをよそに、私は食堂へ入っていった。
「あっ!ママっ!」
アンジェラが、目ざとく見つめトタトタと走ってくる。屈んでやると飛びついて来た。
遅れてジョージが駆けてくる。
二人とも足取りがしっかりしてきたように思うなと考え込んでいたら、食堂の扉が開いた。
「わぁ!アンナ。こんな扉の前でいたら危ないじゃないか!」
「ごめんなさい」
「サシャおじさん、おはよう!」
私の肩口からひょこっとアンジェラが顔を出し、兄に挨拶している。
「あぁ、おはよう、アンジェラ!」
頭をクシャッと撫でられて喜んでいるのか、嫌だったのか、腕の中で少しだけ暴れる。
それも少しの間だけで、ジョージがアンジェラの服の裾を引っ張っていた。少々見知らぬ兄に怯えているような雰囲気で、アンジェラに耳打ちしている。
「アン、だぁれ?」
「サシャおじさん!」
「……サシャおじさん?」
「そう!ママとネイトと一緒の髪だね!ふふっ」
無邪気に私たちの髪色を指摘するアンジェラのおかげか、ジョージは恐る恐る兄の方を見たらしい。もそっと腕の中で動いたあと、一緒だ!と驚いていた。
「おじさん、怖くない?」
「おじさんは……ママより優しいよ。君のお名前は?」
「僕、ジョージ!」
「そうか、君がジョージか。大きくなったね?」
「サシャおじさん、私は?」
「アンジェラも大きくなったよ!こぉーんなに小さかったのに……」
兄がアンジェラをからかうと、アンジェラがそんなに小さくないっ!と反論した。
「僕がアンジェラに会ったのは、まだ、ネイトと同じくらいだったよ!」
「本当ぅ?」
私の腕の中からスルッと抜けていき、不思議そうにアンジェラが兄を見上げる。
本当だよとアンジェラの頭を撫でると昨日とは打って変わって、嬉しかったのかニッコリ笑っていた。
「女の子いいな……可愛すぎる。あぁ、うちにもこんな可愛い女の子がいたら、毎日がもっと楽しいん
だろうな。いいな、アンナは」
「羨ましがられても……」
「だよね?でも、うちは男の子ばかりじゃない?やっぱり、女の子が欲しいから、エリーを拝み倒して
みようかな……」
「オガミタオス?」
アンジェラは小首を傾げきょとんとしている。ジョーは知っている?と聞いているということは、仲のよさが伺えた。ジョージは、首を横に振ると、そっかぁと言ってアンジェラは兄へと視線を向けた。さっきの言葉が気になったようで、じっと兄を見つめ始めた。
「あの、アンナ?」
「あぁ、興味をもったみたいなので、教えてあげてください。そんなに難しいことでもないでょ?」
「いや、でも、さすがに、まだ、早すぎないか?」
少しだけ頬を赤らめながら恥じらう兄。一体、何を説明するつもりなのだろうか?
オガミタオスが気になったのだから、それを教えてあげるだけなんだけど?
アンジェラと二人、同じ格好で小首を傾げると、兄が笑い始めた。
「親子だな……全く一緒だよ。仕草が」
「そうかな?」
さらにおじさん!とアンジェラが迫ると、あぁ、はいはいと今度はアンジェラを抱きかかえる。
もう慣れたのか、アンジェラは嫌がる素振りもなく素直に抱きついている。
「拝み倒すってね、お願いするをたくさんたくさんするんだよ!」
「サシャおじさんは、何か悪いことしたの?」
アンジェラの質問に今度は兄が首を傾げると、パパが、ママにごめんなさいしているときだからと返事が返ってきた。
それを聞いて、苦笑いする兄と、私たちのことをどこで何をどんなふうに見ているかわからないなと思わされるアンジェラの一言に、ドキッとさせられる。
ジョージアとは、仲良くしているつもりでも、そんな些細なことまでみられているのかと思うとなんだか恥ずかしく、私室以外ではもっと気を付けないといけないなと心に留めるのであった。
久しぶりに兄と会って、朝方まで領地改革や子どもたちの話をしていてベッドに戻らなかったからだ。
積もる話もあるだろうけど、きちんと寝ないと叱られる。
もちろん、デリアも私たちが起きていたので、寝てもいいよと言っても起きていてくれたようだった。
その様子をみて申し訳なく思うが、何より兄との時間も大切にしたかった。
あと、何回会えるかわからない私の家族の顔を見ておきたいというのは、我儘だっただろうか?
そう思うと、叱られるのも少し辛くなる。
「今日は、お兄様とお店に行ってまいります」
「わかったよ。子どもたちは、俺が見ているよ」
ありがとうと言って、私は私室を出た。今日はジョージアと二人で朝食を取りたい気分ではない。
叱られたから……そうかもしれないが、賑やかな場所にいたかったのもあった。
「アンナ?」
部屋を出た私を追いかけてくるジョージアに、どうかされましたか?と答えると、ここで朝食は取らないの?と聞かれた。
私は少しだけ口角を上げて微笑み、食堂で……と言ってジョージアに背を向け歩き始める。
それ以上、ジョージアは何も言わなかったが、何かを感じたのかもしれない。
トボトボと覇気のない歩き方で廊下を歩いていると、アンジェラとジョージが何事か話をして廊下を歩いている。
その後ろからエマが、ネイトを抱え見守るかのようについて行く。
子どもたちのその姿が、荒んだ気持ちを和らげる。
私、なんだか緊張しているのかしら?
ただ、目の前の子どもたちが不意に笑う姿を見れば、自然と笑みが零れた。
「おはようございます、アンジェラ様、ジョージ様」
「おはよう、デリア」
「おはよう」
二人がきちんとデリアに挨拶して食堂へ入っていく。
私はあまり二人との時間を作れていない悪い母親だけど、ときたま見かける二人の子の成長は、手放しで嬉しかった。
目尻を拭きとっていると、デリアに見つかって、どうかされましたか?とデリアにしては、優しい顔をして尋ねてきた。
デリアに駆け寄り、おはようとと挨拶し、肩にポンと触れる。様子のおかしい私に若干戸惑うデリアをよそに、私は食堂へ入っていった。
「あっ!ママっ!」
アンジェラが、目ざとく見つめトタトタと走ってくる。屈んでやると飛びついて来た。
遅れてジョージが駆けてくる。
二人とも足取りがしっかりしてきたように思うなと考え込んでいたら、食堂の扉が開いた。
「わぁ!アンナ。こんな扉の前でいたら危ないじゃないか!」
「ごめんなさい」
「サシャおじさん、おはよう!」
私の肩口からひょこっとアンジェラが顔を出し、兄に挨拶している。
「あぁ、おはよう、アンジェラ!」
頭をクシャッと撫でられて喜んでいるのか、嫌だったのか、腕の中で少しだけ暴れる。
それも少しの間だけで、ジョージがアンジェラの服の裾を引っ張っていた。少々見知らぬ兄に怯えているような雰囲気で、アンジェラに耳打ちしている。
「アン、だぁれ?」
「サシャおじさん!」
「……サシャおじさん?」
「そう!ママとネイトと一緒の髪だね!ふふっ」
無邪気に私たちの髪色を指摘するアンジェラのおかげか、ジョージは恐る恐る兄の方を見たらしい。もそっと腕の中で動いたあと、一緒だ!と驚いていた。
「おじさん、怖くない?」
「おじさんは……ママより優しいよ。君のお名前は?」
「僕、ジョージ!」
「そうか、君がジョージか。大きくなったね?」
「サシャおじさん、私は?」
「アンジェラも大きくなったよ!こぉーんなに小さかったのに……」
兄がアンジェラをからかうと、アンジェラがそんなに小さくないっ!と反論した。
「僕がアンジェラに会ったのは、まだ、ネイトと同じくらいだったよ!」
「本当ぅ?」
私の腕の中からスルッと抜けていき、不思議そうにアンジェラが兄を見上げる。
本当だよとアンジェラの頭を撫でると昨日とは打って変わって、嬉しかったのかニッコリ笑っていた。
「女の子いいな……可愛すぎる。あぁ、うちにもこんな可愛い女の子がいたら、毎日がもっと楽しいん
だろうな。いいな、アンナは」
「羨ましがられても……」
「だよね?でも、うちは男の子ばかりじゃない?やっぱり、女の子が欲しいから、エリーを拝み倒して
みようかな……」
「オガミタオス?」
アンジェラは小首を傾げきょとんとしている。ジョーは知っている?と聞いているということは、仲のよさが伺えた。ジョージは、首を横に振ると、そっかぁと言ってアンジェラは兄へと視線を向けた。さっきの言葉が気になったようで、じっと兄を見つめ始めた。
「あの、アンナ?」
「あぁ、興味をもったみたいなので、教えてあげてください。そんなに難しいことでもないでょ?」
「いや、でも、さすがに、まだ、早すぎないか?」
少しだけ頬を赤らめながら恥じらう兄。一体、何を説明するつもりなのだろうか?
オガミタオスが気になったのだから、それを教えてあげるだけなんだけど?
アンジェラと二人、同じ格好で小首を傾げると、兄が笑い始めた。
「親子だな……全く一緒だよ。仕草が」
「そうかな?」
さらにおじさん!とアンジェラが迫ると、あぁ、はいはいと今度はアンジェラを抱きかかえる。
もう慣れたのか、アンジェラは嫌がる素振りもなく素直に抱きついている。
「拝み倒すってね、お願いするをたくさんたくさんするんだよ!」
「サシャおじさんは、何か悪いことしたの?」
アンジェラの質問に今度は兄が首を傾げると、パパが、ママにごめんなさいしているときだからと返事が返ってきた。
それを聞いて、苦笑いする兄と、私たちのことをどこで何をどんなふうに見ているかわからないなと思わされるアンジェラの一言に、ドキッとさせられる。
ジョージアとは、仲良くしているつもりでも、そんな些細なことまでみられているのかと思うとなんだか恥ずかしく、私室以外ではもっと気を付けないといけないなと心に留めるのであった。
0
お気に入りに追加
123
あなたにおすすめの小説

『伯爵令嬢 爆死する』
三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。
その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。
カクヨムでも公開しています。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

あなたを忘れる魔法があれば
美緒
恋愛
乙女ゲームの攻略対象の婚約者として転生した私、ディアナ・クリストハルト。
ただ、ゲームの舞台は他国の為、ゲームには婚約者がいるという事でしか登場しない名前のないモブ。
私は、ゲームの強制力により、好きになった方を奪われるしかないのでしょうか――?
これは、「あなたを忘れる魔法があれば」をテーマに書いてみたものです――が、何か違うような??
R15、残酷描写ありは保険。乙女ゲーム要素も空気に近いです。
※小説家になろう、カクヨムにも掲載してます

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!
柊
ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」
ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。
「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」
そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。
(やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。
※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

三度目の嘘つき
豆狸
恋愛
「……本当に良かったのかい、エカテリナ。こんな嘘をついて……」
「……いいのよ。私に新しい相手が出来れば、周囲も殿下と男爵令嬢の仲を認めずにはいられなくなるわ」
なろう様でも公開中ですが、少し構成が違います。内容は同じです。

【完結】長い眠りのその後で
maruko
恋愛
伯爵令嬢のアディルは王宮魔術師団の副団長サンディル・メイナードと結婚しました。
でも婚約してから婚姻まで一度も会えず、婚姻式でも、新居に向かう馬車の中でも目も合わせない旦那様。
いくら政略結婚でも幸せになりたいって思ってもいいでしょう?
このまま幸せになれるのかしらと思ってたら⋯⋯アレッ?旦那様が2人!!
どうして旦那様はずっと眠ってるの?
唖然としたけど強制的に旦那様の為に動かないと行けないみたい。
しょうがないアディル頑張りまーす!!
複雑な家庭環境で育って、醒めた目で世間を見ているアディルが幸せになるまでの物語です
全50話(2話分は登場人物と時系列の整理含む)
※他サイトでも投稿しております
ご都合主義、誤字脱字、未熟者ですが優しい目線で読んで頂けますと幸いです

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます
かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール
けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・
だから、この世界での普通の令嬢になります!
↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる