ハニーローズ  ~ 『予知夢』から始まった未来変革 ~

悠月 星花

文字の大きさ
上 下
529 / 1,513

迎えに来てくださったんですか?

しおりを挟む
 私が、パルマの話をした後、公と宰相は二人で話始める。私は、その間とても暇だったので、エリックをちょいちょいと手招きする。
 それを見ていたのであろう、公が慌てて立ち上がった。


「ま……待ってくれ!エリック。その……」
「挨拶するだけですよ?僕にとって、アンナリーゼ様は……」
「アンナリーゼは、なんだ……?」
「幸運の女神様ですよ!」


 エリックの女神様という言葉にきょとんとなる私と、またかよと笑いだすウィル。
 あわあわとしている公が、エリックに向かって手を伸ばしている。
 まぁ、心配しなくても、エリックを奪ったりしない。公の側にいてもらわないと、私が困るのだから、エリックはそれが不満だったりする。
 ウィルやセバスのように、一緒に領地を回りたいと思っているのは知っている。引退してからでもいくらでも時間はあるのだ。ただ、そのときには、私はいないかもしれないが、私に似た娘が領地を飛び回っていることだろう。
 しかし、ウィルが、まだ、女神様で笑っている。私は、ウィルの方をきっと睨むとごめんごめんと心のこもらない謝罪を受けた。
 友人だから、これでいいのだが……もう少し、謁見であることを考えてほしいものだ。


「幸運の女神とは?」
「ウィル様と出会わせてくれたことが、僕にとってこれ以上ない幸せでした!」


 エリックの曇りなき瞳でそんなふうに言われると、照れるウィル。今度は私が肘で脇腹をついてやる。


「そ……そうか。その、サーラーは、まだ、中隊長だから、そのなんだ……エリックも近衛にいてくれる
 だろ?」


 焦っているのか、公の目が怖い……さすがに、可哀想になってくる。他に信用のおける人物はいないのだろうか……と思わなくもない。


「心配しなくても取ったりしませんから、そんなに目力いっぱいでこちらを見ないでください。怖い
 です!ほら、エリックも……」
「はい、アンナリーゼ様」


 素直にいうことを聞くエリックの背中をポンポンと優しく叩くと、猫のように目を細めていた。
 宰相は、私たちが遊んでいる間に、パルマを呼びに使いを出したようだ。
 私がここに来たときには、まだ、屋敷に帰ってきていなかったから、城で働いているのだろう。
 宰相の動きは知っていたが、ワザと公へ質問をした。


「ところで、パルマは呼ばないのですか?」
「今、使いを出したところだ。そなたが、できるという者であれば、問題ないと思うが……」
「そうですか?国の宰相ともなればいいのですが、爵位が低いパルマが不当に扱われているようなら、
 即刻アンバー公爵家の執事見習いに戻してもいいんですけどね?」
「いや、そこは……人物を見てから判断することにする」
「公って見る目ないからなぁ……はぁ……」


 ため息をわざとらしくついた頃、謁見の間の扉が開いた。文官に連れられ、文句ありげなパルマが姿をあらわす。
 その姿を見て、少し背丈も伸び大人びたなと感慨深く思っていると隣でも同じように思っていたようだ。


「パルマ、背伸びたな!それに……なんか、ここに入ったばっかりのときのセバスを思いおこすな……
 仕事、量が多いんじゃないか?」
「仕事が多いんじゃなくて、たぶん、出来ない人のフォローをしているから、疲れているのよ……
 ディルが言うに、まだ、今年採用で、それほど城に入った期間がたっていないのに、殆どの日が、
 日をまたぐそうよ!」
「なんか、セバスも似たようなこと言ってた気がする。寮と職場の往復で食べ物も簡素だって……」
「食べ物に関しては、朝と夜はアンバーの屋敷で食べるようにしているから、それほど栄養は偏らない
 はずよ!セバスのときは、本当に酷かったものね……」


 ウィルとセバスの昔話をすると、公も宰相も苦笑いしていた。セバスが嫌われていて仕事を押し付けられていたわけではない。出来るからこそ、みんなのフォローに回って仕事を掛け持ちしてしまっていたのだ。
 その頃のことを知っている私たちは、まさに同じようなことが、パルマの身に起きていることは明白であった。


「公、新人も新人が輝く目を向けてくれるならわかるけど、どうして、こんなになるまで働かせるの
 かしら?城は無能な文官ばかりなの?」
「それは……ぐうの音もでない……セバスチャンのときも、そなたに進言されていたというのに、改善
 されていないとは……」
「公も忙しいのだろうけど、城内視察も出た方がいいですよ?それも、抜き打ちで。そうしないと
 セバスやパルマのような出来る人がどんどん使い潰されてしまう。私も含めそういう人材にこそ、
 正しい休息を考えないとね!」


 公にニコリと笑うと、扉の方を向く。疲れているのか、ずっと下を向きながらブツブツと呟いているパルマ。
 本当に使い潰すつもりでいるのだろう。ここの人材は、本当に使えないわねと呟いたあと、パルマに近づいていく。
 ハイヒールの踵の音が広間に響いた。


「パルマ!」
「……」


 私の呼びかけにやっと上を見るパルマに微笑みかける。


「……アンナリーゼ様、迎えに来てくださったんですか?」


 私の顔を見た瞬間に涙が溢れてきたようだ。こんなに追い詰められるまで、仕事をしていたのかと思うと、この城の体制を疑いたくなった。


「ごめんね、遅くなって。迎えに来てあげたかったけど……ごめん、ここで頑張って欲しいの」
「……そんな」


 涙を流しているパルマの顔はさらに悲しい表情へと変わっていく。
 頭を撫でてあげ、ぎゅっと抱きしめる。小さな子どもが母親に甘えるかのようであった。


「しばらく、休みをもらいましょう!休みなく働いていたのでしょ?劣悪な環境は、私が変えてあげる
 わ!パルマのような、これから伸び盛りの新人を潰そうだなんてもってのほかですもの。ねぇ?公」
「……あぁ、そうだな」
「アンナリーゼ様、城の改革もされますか?」
「私が口を出していい問題ではないのではなくて?」
「で……では、助言を!」
「それも、いいのかしら?」


 私は、公を一睨みすると思いついた!というふうに微笑む。
 元々、考えていたことではあったのだが……セバスが、2ヶ月社交のためこちらに滞在する。
 爵位ある貴族として出席しないといけない、夜会や茶会、私への情報提供のための会に参加予定ではあるのだが……この機に一時的に国へ返還しても構わない。
 ここを出たときより、さらにアンバーで培ったものを土台にいろいろと提案してくれるであろう。


「いいことを思いつきましたわ!セバスを社交の期間だけお返しいたします!城の文官ですもの。
 きっと、役に立ってくれると思いますわよ!」


 おほほとワザとらしく笑うと、仰け反っている公と宰相。
 何も私色に染めるわけではないのだ。城にも歴史やルールは存在する。それを知った上で改革案を提出した方がいいだろうことは、誰にだって明白だ。


「宰相」
「は、アンナリーゼ様」
「パルマは1週間程休ませます。心身共に疲れ切っていると見えますから。その後、しばらくは、セバスの
 補佐としてください。2ヶ月と短い期間ではありますが、お願いしますね!
 その後は、できれば元の部署へ。仕事の改善を含めいい方法を公や宰相が判断してくれることを切に
 祈りますわ!」


 城の中では、近衛たちより文官の方が何かと問題が多い。そこを根本的に変えてあげないと公が思い描く文官は育たないだろう。
 悪い提案ではないと思うのですけど?と公を見上げると、頷いてくれる。
 ぐずったパルマを宥め、場所を移動することになった。
 もう長いこと、謁見の間で立ち話をしているのだ。私だって、重いドレスを着ているのだから、疲れてくる。
 それにやっと気づいてくれたようで、何よりだと小さくため息をついたのであった。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

婚約破棄されたら魔法が解けました

かな
恋愛
「クロエ・ベネット。お前との婚約は破棄する。」 それは学園の卒業パーティーでのこと。 ……やっぱり、ダメだったんだ。 周りがザワザワと騒ぎ出す中、ただ1人『クロエ・ベネット』だけは冷静に事実を受け止めていた。乙女ゲームの世界に転生してから10年。国外追放を回避する為に、そして后妃となる為に努力し続けて来たその時間が無駄になった瞬間でもあった。そんな彼女に追い打ちをかけるかのように、第一王子であるエドワード・ホワイトは聖女を新たな婚約者とすることを発表する。その後はトントン拍子にことが運び、冤罪をかけられ、ゲームのシナリオ通り国外追放。そして、国外へと運ばれている途中に魔物に襲われて死ぬ。……そんな運命を辿るはずだった。 「こんなことなら、転生なんてしたくなかった。元の世界に戻りたい……」 あろうことか、最後の願いとしてそう思った瞬間に、全身が光り出したのだ。そして気がつくと、なんと前世の姿に戻っていた!しかもそれを第二王子であるアルベルトに見られていて……。 「……まさかこんなことになるなんてね。……それでどうする?あの2人復讐でもしちゃう?今の君なら、それができるよ。」 死を覚悟した絶望から転生特典を得た主人公の大逆転溺愛ラブストーリー! ※毎週土曜日の18時+気ままに投稿中 ※プロットなしで書いているので辻褄合わせの為に後から修正することがあります。

『伯爵令嬢 爆死する』

三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。 その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。 カクヨムでも公開しています。

さよなら私の愛しい人

ペン子
恋愛
由緒正しき大店の一人娘ミラは、結婚して3年となる夫エドモンに毛嫌いされている。二人は親によって決められた政略結婚だったが、ミラは彼を愛してしまったのだ。邪険に扱われる事に慣れてしまったある日、エドモンの口にした一言によって、崩壊寸前の心はいとも簡単に砕け散った。「お前のような役立たずは、死んでしまえ」そしてミラは、自らの最期に向けて動き出していく。 ※5月30日無事完結しました。応援ありがとうございます! ※小説家になろう様にも別名義で掲載してます。

もう終わってますわ

こもろう
恋愛
聖女ローラとばかり親しく付き合うの婚約者メルヴィン王子。 爪弾きにされた令嬢エメラインは覚悟を決めて立ち上がる。

処理中です...