429 / 1,513
お手の早い子爵にはご用心Ⅱ
しおりを挟む
「『赤い涙』というのは、葡萄酒ですか?最近、女性たちの中でひっきりなしに聞く話だったので、
気になっていたのですが」
「あら、バニッシュ子爵とも在ろうお方が、知らないの?」
「えぇ、是非、今後の参考に」
私は悪い笑みを零すと、デリアにグラスを持ってくるよう頼む。
そして、重いお腹を抱え立ち上がり、ノクトの後ろにあった棚から1本、小瓶に入った『赤い涙』を持ってくる。
樽の底にあって、1本の瓶に入れることができなかった分をこうして小瓶に入れてある。
例えば、今のような試飲をどうしても必要なときのために用意してあるのだ。
この瓶も何の変哲もないものだったら目を引かないと思ったので、ガラス職人であるラズの頼んだ特注品であった。
「これは、また美しい小瓶ですね!」
「ありがとう!アンバー領で作っているものなのよ!良ければ、見てちょうだい」
今から中身を飲むのだから、あげられない。
デリアがグラスを持ってきてくれたので、ウィルとエールに注ぐ。
私はお酒自体が飲めないので、毒見という観点から、ウィルが飲んでくれることとなった。
「これは……葡萄の甘い香りがしますね……豊潤で……飲むと少しくせのあるような、そう……
アンナリーゼ様のようなお酒ですね!」
「ぷははっはっはは……」
「う……ウィル!」
「これは……確かに、いい香りに寄せられて来てみたら、渋みがありくせのある味わい。
そこに葡萄の甘味がありついついもう一杯と飲みたくなる。
まるで、魅せられたように……気づけば、瓶は空っぽ。
エール殿、さっきの例えは、言い得て妙。まさにアンナリーゼという人物のような酒ですよ!
人を酔わすだけ酔わせて、虜にしてしまうんですからね!」
「ウィル様もわかりましたか!そう、そのような感じがいたしました!
これは、確かに女性たちがこぞって話をするはずです。
少々甘い気はしますが、渋みもあるおかげでその甘さすら美味く感じる。これは、絶品です!」
「あの、二人とも……楽しそうに話しているけど、私、『赤い涙』でそんな話になったことなんて、
一度もないからね!そんな例えなんて……」
「誰も恐れ多くて、言えなかったのでしょう!
酒とアンナリーゼ様とを同等に取り扱うことすら、失礼にあたりますから……今回は、ウィル様が
例えてくれたからこそ、私も便乗できたというものです。これは、美味い……ハニーアンバー店で
買えるのですか?」
「売ってはいるけど、数があまりないから、お店にあるときとないときがあるわ!
あとは……アンバー領では蒸留酒も作っているの。そっちも特別な瓶を作って売っているから、
そちらも見てほしいわ!」
「確かに、アンバーの酒は美味いですからね!また、お店には足しげく足を運びましょう!」
「って、この屋敷の1階にもあるわよ!ハニーアンバー店なら。
小瓶なら、両方のお酒、売っているんじゃなかったっけ?」
「売ってるな。公都では内緒だけど、これくらいの土産ものくらいなら、贈るにはちょうどいいんじゃ
ないか?1本の値段、そこそこするし……」
「なるほど……これなら、手が出しやすいと。通常のものより量が少ないからね。
値段はその分抑えてあるけど、ガラス瓶を凝ったものにしてあるから、わりと値は張るわよ?
記念にはいいかもだけどね!良かったら、あげるわよ?この瓶もなかなかのものなのよ!」
エールに空になった瓶を渡すと、しげしげと見ていた。
先程は中身が入っていたが、中身がなくなると、それはそれで美しい。
「これは、一種の工芸品のようなものですね……これほどのものを作るとは……名だたる名工を集めた
のですか?」
「そんな名工を集められるほど、アンバーにはお金がないわよ!エールもこの領地を通って、公都に
通っているのだから知っているでしょ?」
「確かに……この領地は、変わりましたね。
人が生きているのか死んでいるのかわからない死んだような町や村が多かったのに関わらず、どこも
かしこも綺麗になっただけではなく、このようなものまで……」
「感心しきりのところ、申し訳ないんだけど、クッキーなんていかが?甘い葡萄酒には、ちょうどいい
かもしれないわ!」
デリアが運んできてくれたのは、塩気のあるクッキーと普通のものだった。
「こっちの塩気のものは試作品でね、美味しいか食べてみてくれる?」
手に取りサクッとクッキーを一口入れた。
私もクッキーなら食べられるので、口の中にほおりこんだ。
塩気によって、クッキーの甘味も増すかと思っていたが、塩気のほうが勝っていて、これはこれで美味しい。
夏場の汗をかく時期には、ちょうどいいかもしれない。
「これは、しょっぱいのですね?甘いつもりで口に入れたので、驚きました。こちらは、どうでしょ?」
「そっちは、通常のだから、甘いわね」
ではと口の中に入れると、先程の塩味もあって余計甘く感じただろう。
嫌な甘さではないはずだと思うのだが、そっとエールの様子を伺うと、うんうんと頷いている。
「これは、うまい!これは、砂糖もたくさん使われていますね!アンバー領では、砂糖が高いはず……
どうやって、これほどのものを……」
「砂糖なら、領地で作っているから、いくらでもとは言えないけど、あるのよ。
来年あたりから、量り売りもしてみようって話をしているの」
「砂糖を作っているですって!」
「えぇ、そうよ!隣の領地だから、話しておく必要があるかしらね!
ただ、他領へ苗や種を持て行くことは禁止してあるの。もし、我が領から出たものだとわかったら、
とんでもない鉄槌を考えているわ!我が領地の利益を根底から崩されることになるからね!」
「もぅ、アンナリーゼ様の改革には、少々頭がついて行きません……」
「そうかしら?私の周りは、呆れながらも私に賛同してくれているわ!さっき話したお店も然りね!」
頭を軽くふりながら、今度は、公都にあるハニーアンバー店の話となっていく。
気になっていたのですが」
「あら、バニッシュ子爵とも在ろうお方が、知らないの?」
「えぇ、是非、今後の参考に」
私は悪い笑みを零すと、デリアにグラスを持ってくるよう頼む。
そして、重いお腹を抱え立ち上がり、ノクトの後ろにあった棚から1本、小瓶に入った『赤い涙』を持ってくる。
樽の底にあって、1本の瓶に入れることができなかった分をこうして小瓶に入れてある。
例えば、今のような試飲をどうしても必要なときのために用意してあるのだ。
この瓶も何の変哲もないものだったら目を引かないと思ったので、ガラス職人であるラズの頼んだ特注品であった。
「これは、また美しい小瓶ですね!」
「ありがとう!アンバー領で作っているものなのよ!良ければ、見てちょうだい」
今から中身を飲むのだから、あげられない。
デリアがグラスを持ってきてくれたので、ウィルとエールに注ぐ。
私はお酒自体が飲めないので、毒見という観点から、ウィルが飲んでくれることとなった。
「これは……葡萄の甘い香りがしますね……豊潤で……飲むと少しくせのあるような、そう……
アンナリーゼ様のようなお酒ですね!」
「ぷははっはっはは……」
「う……ウィル!」
「これは……確かに、いい香りに寄せられて来てみたら、渋みがありくせのある味わい。
そこに葡萄の甘味がありついついもう一杯と飲みたくなる。
まるで、魅せられたように……気づけば、瓶は空っぽ。
エール殿、さっきの例えは、言い得て妙。まさにアンナリーゼという人物のような酒ですよ!
人を酔わすだけ酔わせて、虜にしてしまうんですからね!」
「ウィル様もわかりましたか!そう、そのような感じがいたしました!
これは、確かに女性たちがこぞって話をするはずです。
少々甘い気はしますが、渋みもあるおかげでその甘さすら美味く感じる。これは、絶品です!」
「あの、二人とも……楽しそうに話しているけど、私、『赤い涙』でそんな話になったことなんて、
一度もないからね!そんな例えなんて……」
「誰も恐れ多くて、言えなかったのでしょう!
酒とアンナリーゼ様とを同等に取り扱うことすら、失礼にあたりますから……今回は、ウィル様が
例えてくれたからこそ、私も便乗できたというものです。これは、美味い……ハニーアンバー店で
買えるのですか?」
「売ってはいるけど、数があまりないから、お店にあるときとないときがあるわ!
あとは……アンバー領では蒸留酒も作っているの。そっちも特別な瓶を作って売っているから、
そちらも見てほしいわ!」
「確かに、アンバーの酒は美味いですからね!また、お店には足しげく足を運びましょう!」
「って、この屋敷の1階にもあるわよ!ハニーアンバー店なら。
小瓶なら、両方のお酒、売っているんじゃなかったっけ?」
「売ってるな。公都では内緒だけど、これくらいの土産ものくらいなら、贈るにはちょうどいいんじゃ
ないか?1本の値段、そこそこするし……」
「なるほど……これなら、手が出しやすいと。通常のものより量が少ないからね。
値段はその分抑えてあるけど、ガラス瓶を凝ったものにしてあるから、わりと値は張るわよ?
記念にはいいかもだけどね!良かったら、あげるわよ?この瓶もなかなかのものなのよ!」
エールに空になった瓶を渡すと、しげしげと見ていた。
先程は中身が入っていたが、中身がなくなると、それはそれで美しい。
「これは、一種の工芸品のようなものですね……これほどのものを作るとは……名だたる名工を集めた
のですか?」
「そんな名工を集められるほど、アンバーにはお金がないわよ!エールもこの領地を通って、公都に
通っているのだから知っているでしょ?」
「確かに……この領地は、変わりましたね。
人が生きているのか死んでいるのかわからない死んだような町や村が多かったのに関わらず、どこも
かしこも綺麗になっただけではなく、このようなものまで……」
「感心しきりのところ、申し訳ないんだけど、クッキーなんていかが?甘い葡萄酒には、ちょうどいい
かもしれないわ!」
デリアが運んできてくれたのは、塩気のあるクッキーと普通のものだった。
「こっちの塩気のものは試作品でね、美味しいか食べてみてくれる?」
手に取りサクッとクッキーを一口入れた。
私もクッキーなら食べられるので、口の中にほおりこんだ。
塩気によって、クッキーの甘味も増すかと思っていたが、塩気のほうが勝っていて、これはこれで美味しい。
夏場の汗をかく時期には、ちょうどいいかもしれない。
「これは、しょっぱいのですね?甘いつもりで口に入れたので、驚きました。こちらは、どうでしょ?」
「そっちは、通常のだから、甘いわね」
ではと口の中に入れると、先程の塩味もあって余計甘く感じただろう。
嫌な甘さではないはずだと思うのだが、そっとエールの様子を伺うと、うんうんと頷いている。
「これは、うまい!これは、砂糖もたくさん使われていますね!アンバー領では、砂糖が高いはず……
どうやって、これほどのものを……」
「砂糖なら、領地で作っているから、いくらでもとは言えないけど、あるのよ。
来年あたりから、量り売りもしてみようって話をしているの」
「砂糖を作っているですって!」
「えぇ、そうよ!隣の領地だから、話しておく必要があるかしらね!
ただ、他領へ苗や種を持て行くことは禁止してあるの。もし、我が領から出たものだとわかったら、
とんでもない鉄槌を考えているわ!我が領地の利益を根底から崩されることになるからね!」
「もぅ、アンナリーゼ様の改革には、少々頭がついて行きません……」
「そうかしら?私の周りは、呆れながらも私に賛同してくれているわ!さっき話したお店も然りね!」
頭を軽くふりながら、今度は、公都にあるハニーアンバー店の話となっていく。
0
お気に入りに追加
123
あなたにおすすめの小説

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

『伯爵令嬢 爆死する』
三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。
その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。
カクヨムでも公開しています。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

わたしを捨てた騎士様の末路
夜桜
恋愛
令嬢エレナは、騎士フレンと婚約を交わしていた。
ある日、フレンはエレナに婚約破棄を言い渡す。その意外な理由にエレナは冷静に対処した。フレンの行動は全て筒抜けだったのだ。
※連載

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます
かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール
けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・
だから、この世界での普通の令嬢になります!
↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・


親切なミザリー
みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。
ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。
ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。
こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。
‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。
※不定期更新です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる