ハニーローズ  ~ 『予知夢』から始まった未来変革 ~

悠月 星花

文字の大きさ
上 下
401 / 1,513

無礼講

しおりを挟む
 今日は、ディルとデリアの結婚式だった。
 屋敷でする最初で最後の結婚式だろう。
 侍従にここまでするとは……と、どっかの公なら言うだろう。
 でも、私にとって、この二人は特別であり、デリアに関しては、なくてはならない存在である。
 これくらいのことで、喜んでもらえるなら、いくらでもしようと思っているところだ。
 何せ、私と出会ったがために、どれだけの苦労をさせたことか……計り知れない。
 そのせいで、南の方の領地は、また、お金の工面に困っているかもしれない……ここの費用は、また、そこから引き出したのだから。
 まとまったお金が入ったら……戻すつもりだけど、今の所、その予定が少したてれていない。

 侍従は道具だという人もいる。
 でも、それは違う。彼彼女たちにだって心があり、生活があり、愛する者がある。
 それらを守るのも爵位を持つ私の仕事で、主人としては当たり前のことだ。
 道具だなんて言える人の頭はどうかしているとしか思えない。

 でも、対価に似合った仕事をしてくれないと困るので、そこはなれ合いではなく、主従の線引きはしっかりしなくてはならないと考えている。

 ただし、今日はアンバー公爵家のお祭り。
 そんな日は無礼講で構わないだろう。


「アンナリーゼさまぁ、お屋敷に……帰ってきてくださいよ……
 いらっしゃらなかったら、寂しくて寂しくて……」
「そうですそうです!領地ばかり……私たち、公都の屋敷でアンナリーゼ様の帰りを
 ずぅーっと待っているんですよ!
 また、すぐに領地に行くだぁなんて言わないでしょうね!」


 目の座った侍女と料理長が私に絡む。
 だんっと机を叩き、子どもたちは驚いたようだ。


「ごめんなさいね。領地が落ち着いたら、公都に戻ってくるから……それまでは、ここを
 しっかり守ってちょうだいね?
 私、公都の屋敷をしっかり守ってくれているみんながいるから、好き勝手に飛び回れる
 のよ!安心して帰ってこれる屋敷があるっていいね!」


 さっきまで目の座った二人が、今度はうわぁんうわぁんと泣き崩れてしまった。
 周りを見回すと他の侍従たちも目を潤ませたり、目頭を押さえたりしながら、その二人の泣き声を聞いている。
 今日は、めでたい日なのに、デリアを始めみんなが泣いていてどうしたものかと悩ましい。


「ほらほら、大丈夫?」


 私は、すくっと立ち、二人の後ろに行って、それぞれの肩に手を置く。
 振り返って、二人とも私に抱きついてきた。


「アンナリーゼざま……」
「はいはい、なんですか?」
「ご無理は、なさらないでくだざい……お体を第一に、長生きしてくだざいね……」


 泣きながら訴える。
 私は少しだけ、胸が痛い。
 長生き……は、たぶん出来ない。
 長く生きられたとしても……あと10年くらいなのだ。それでも、侍従たちの気持ちは嬉しかった。
 命の期限があろうとも、私は諦めないけど……『予知夢』は私を蝕んでいく。


「わかったわ!長生きする!だから、みんなも長生きして、私にうんとおいしいご飯を
 食べさせてくれたり、おもしろいお話聞かせてくれたりしてね!
 私が長生きするってことは、みんなにもいっぱい迷惑かけちゃうけど……許してね!」
「むしろ、もっと我儘言ってくれてもいいくらいだ!
 今度、とびっきりのケーキ焼いてやるから食ってくれ!」
「じゃあ、俺は、カモの肉を使ったサラダだ!」
「私は、髪を整えますわ!」
「えっとえっと……私は、綺麗なお花を飾ります!」


 口々にみなが私のためにしたいことを言い始める。
 そんなことを言ってくれる侍従が、他の屋敷にもいるのだろうか?
 私は嬉しくなって、目尻をそっと拭う。


「アンナは、人気者だね。妬けてくるよ」


 後ろで私を支えにきたジョージアも一緒になってみなの話を聞いている。
 少しだけ不満だけど、好かれている私を誇らしく思ってくれているようだ。


「妬けるくらい人気者になれたのは、ジョージア様が私と結婚してくれたからですわ!
 ありがとうございます!」
「どういたしましてと言いたいところだけど……俺の方が、アンナにお礼を言わないと
 いけないよね。
 たくさんの候補の中から、俺を選んでくれてありがとう」
「いえいえ。ジョージア様の虜ですから!」


 冗談ぽく笑うと、ジョージアも回りにいたみんなも生暖かい視線が集まってきた。
 なんだか、急に恥ずかしくなってくる。


「ほ……ほら、私、みんなとも出会えてよかったわ!
 最初は、たくさん喧嘩もしたけど……私をアンバーの一員として快く迎え入れてくれて、
 ありがとう!
 これからも、子ども含め、よろしくお願いね!」
「はい、もちろんです!」


 今日は、結婚式なのだから……主役を祝ってほしいところであるが……どうもこちらに注目が集まってしまった。


 私は、そのままジョージアにお願いして、主役のところへ連れて行ってもらう。


「ディル、デリア」
「アンナ様!」


 頬を少し赤らめているデリアは、今日の主役にとても相応しく可愛らしい花嫁だ。


「結婚、おめでとう!」
「ありがとうございます」


 ディルが立ち上がれば、デリアも遅れながら立ち上がり、お辞儀をする。
 その二人の姿は、とても美しい。


「こんな日にあれなんだけど……」
「なんでしょう?」
「これからも、二人には迷惑をかけると思うけど……どうぞ、よろしくお願いね!」
「「もちろんです」」


 二人の声が重なったことで、驚いたようで見つめ合っていた。


「んー仲良くやっていけそうかしらね?」
「どうでしょう?私の努力次第ではないでしょうか?アンナリーゼ様を慕う気持ちには
 まだまだ、勝てそうにありませんから……」
「ディルにしては、弱気ね?」
「主人に対して失礼ですが、アンナリーゼ様の人誑しは、後くせが悪うございますから……
 みんな魅了されてしまいますからね」
「ディルもその口でしょ?」


 デリアに言われ、肩をすくめているディル。


「確かに、想像の斜めを行ってしまうアンナリーゼ様は、実に私の心を躍らせてくれる人
 ではありますからね!
 私の忠誠はアンナリーゼ様に、愛情はデリアへと上手に振り分けますよ!」
「私、そんなふうに思われているのね……気を付けるわ!」
「アンナリーゼ様は、アンナリーゼ様だからこそ、みなが慕うのです。
 そのままでいてください。その方が、きっと、みなの人生もおもしろく彩られますから!」
「どこに行っても、何をしても、アンナはアンナってことだよ!」


 みなに褒められているのか、貶されているのかよくわからない状況であったが、交代でこの宴に侍従たちが参加してくれているので、どんどん人が入れ替わる。
 それでも、この日の熱量は変わることなく、夜まで騒ぎ続けたのであった。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

『伯爵令嬢 爆死する』

三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。 その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。 カクヨムでも公開しています。

「あなたの好きなひとを盗るつもりなんてなかった。どうか許して」と親友に謝られたけど、その男性は私の好きなひとではありません。まあいっか。

石河 翠
恋愛
真面目が取り柄のハリエットには、同い年の従姉妹エミリーがいる。母親同士の仲が悪く、二人は何かにつけ比較されてきた。 ある日招待されたお茶会にて、ハリエットは突然エミリーから謝られる。なんとエミリーは、ハリエットの好きなひとを盗ってしまったのだという。エミリーの母親は、ハリエットを出し抜けてご機嫌の様子。 ところが、紹介された男性はハリエットの好きなひととは全くの別人。しかもエミリーは勘違いしているわけではないらしい。そこでハリエットは伯母の誤解を解かないまま、エミリーの結婚式への出席を希望し……。 母親の束縛から逃れて初恋を叶えるしたたかなヒロインと恋人を溺愛する腹黒ヒーローの恋物語。ハッピーエンドです。 この作品は他サイトにも投稿しております。 扉絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID:23852097)をお借りしております。

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!

ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」 ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。 「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」 そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。 (やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。 ※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

処理中です...