ハニーローズ  ~ 『予知夢』から始まった未来変革 ~

悠月 星花

文字の大きさ
上 下
355 / 1,513

傅かせるための条件

しおりを挟む
 私と公世子、ノクトにトッポしかいない執務室で、沈黙の中、口を開いたのは公世子であった。


「アンバー公爵として、アンナリーゼは、どうすれば俺についてくれる?」


 率直に聞かれることは、嫌いじゃない。
 それに、アンナリーゼ個人ではなく、アンバー公爵として私を扱ったことにも好感はもてた。
 普段なら、好感を持ったら何かしら答えるが、今日の私は首を横に振るだけで、公世子の問には答えなかった。


「私が公世子様の後ろ盾となることを考えなくはないと言っただけです。
 こちらにきてからも、相当お世話になってますからね!
 アンバー公爵として私に言えることは、今のところ何もありません。
 ただ、公世子様の後ろ盾になってくれというなら、例え命令だったとしても丁重にお断りします!」
「何か、見返りが必要か?」
「まぁ、それもくれると言うなら嬉しいですけど、私が公世子様から欲しい答えとは異なります」
「欲しい答え?」
「はい、私が欲しい答えを公世子様が用意してくれてて初めて交渉の場に立ちましょう!」
「それは……」
「もちろん、教えませんよ!少し考えればわかることです。
 私がというより、アンバー公爵として、欲しい答えですからね?」


 そういうと椅子に深く腰掛け、公世子は考え始めた。
 何事かをブツブツと呟き始めている。あれは違うこれも違うと言っているということは、何かしら考えがあるのだろう。
 答えが出るまでは、公世子をほっておくことにした。


 私が、アンバー公爵として欲しい答えは、現在の公のこの体制に大ナタを振ったタイミングで近いうちに自身が公へとなるという答え。
 今現在、公は健在であるのだが、だんだん貴族も代替わりをしていっている。
 今回の断罪や処罰で、貴族の方も相当数が若返ったり、順位を入れ替えたりとなる寸法だ。
 その若返った貴族が領地運営を全てをうまく回していけるはずはないのだが、そこを支えるのは各々がやることなので知ったことではない。
 でも、その貴族たちを導くものとして、若い公が立ってほしい。
 後に公となると、今の公世子ならどうしても公という椅子から命令を出すだけになってしまうことが考えられる。
 そうではなく、領地を治める若い領主や城で働く者たちと一緒に公世子も成長していってほしいのだ。
 苦労するのであれば、一人より二人と支え合える国作りを求めている。
 アンバーのようなことが起こらないよう、より領主たちに近い立場で公世子や妃、国に仕える者たちの国営を望んでいる。
 その答えを公世子は導いてくれるだろうか?
 にっこり笑いかけると、降参というふうに両手をあげているが……公世子なら、私の欲しい答えはくれるだろう。


「一晩くれ……」
「仕方がないですね?わかりました、しっかり一晩考えてくださいね!でも、一晩で足りますか?」


 私は演技でわざとため息をついて見せた。
 公世子もそれがわかっているのか、苦笑いで応えてくれ、話を続けることにした。


「それで、話を戻そう。そなた10年の間に国内を整えろって言っていたが、10年後に何かあるのか?」
「何も。ただ、国内情勢くらい公世子様には10年で掌握してほしいと思っただけですよ!」


 あっけらかんと言えば、そうかと少しホッとしたような顔をしている公世子。
 でも、10年後というのは……私がこの世からいなくなっているかもしれないのだが……それは、公世子だとしても身内でもないのだから言う必要もないだろう。


「トッポ、こちらに……」


 私に呼ばれ、部屋の隅で大人しく待っていてくれた文官のトッポがこちらまでやってくる。
 手に持っていた大量の資料を携えて。


「公世子様にお渡ししてちょうだい!」


 私の指示通り、公世子の執務机の上に大量の資料が置かれた。
 それは、どれもこれも私や友人たちが調べたものをまとめてある書類であった。
 こういうものを私は嬉々として作りたいわけではないのだけど……貴族や高官たちを黙らせるには、こういう地道な作業がどうしても必要になる。
 小さな汚職から大きな裏取引、そして、公世子暗殺計画などをかき集めるのに、日夜業務をこなしつつ、みなが私のために作り上げてくれている。


「今回は薄いからまだ大丈夫ですね!」
「あぁ、薄いな?」
「あと、これが……30冊くらいあるので、頑張って読んでくださいね!」
「30冊?」
「えぇ、これはさっきの公爵について調べてあるものです。
 他にも罪の減刑を求めている貴族や高官などの分もあるので30冊です。
 みんな、忙しいのに仕事してくれているんですからね!感謝してくれないと困ります!」
「ちなみに聞くが……アンナリーゼの元に行けば、文官はこれくらいのことはできて当たり前に
 なってしまうのか?」
「これくらいが、どれほどのものかは知りませんけど……公世子様がベッドで遊んでいる間に、
 簡単なものなら調べられますよ!みんな、優秀ですからね!」


 えっへんと胸を張ってやると、ちょっと頭が痛くなってきたとこめかみのあたりをグリグリしている公世子。


「アンナリーゼ」
「なんですか?」
「年に数人、そなたの元で文官を働かしてくれないか?」
「嫌ですよ!アンバーの内情筒抜けじゃないですか!」
「受け入れたとしても、そんなへまはしないだろ?」
「しませんけど、いりません!」
「頼む!文官を……若い文官を鍛えてくれ!俺の情報源になる文官が欲しいのだ……」
「お断りします!自分でそれくらい育ててください!」
「わかった!では、セバスを返してもらうとしよう!」
「じゃあ、セバスは、国の文官を辞めてもらいます!
 私、セバスやウィルを養うくらいのお金ならもっていますから!」


 実際は、今の給金の半分くらいしか出せない。
 でも、そうだったとしても、二人は何も言わないだろう。
 領地に来てお金の使うところがないと、ぼやいていたくらいだ。
 たぶん、アンバー領内なら、ちょっとした屋敷ならもう建てられるくらいのお金は二人とあるはずだ。


「アンナリーゼが持っているもの……すべて欲しいな。
 なんで、公家の政略結婚を断ったんだ?ジョージアがそんなにいいのか?」
「そんなにいいですよ!」
「別居してたのに?」
「うるさいですね!私は、帰ってきてくれると信じて待っていましたし、公世子様には言われたくは
 ないです」
「俺は……それも仕事だからな……」
「いたずらに、子どもは増やさない方がいいですよ!ダドリー男爵のこともありますから」
「あれは……善処します」


 はぁ……とため息をついて、ボソッと呟く。


「後ろ盾の話……やっぱりなかったことにしようかな?」
「いえ、アンナリーゼさん、その話は前向きにご検討ください!」


 聞こえていたのか、公世子は私の話に合わせてくる。


「一晩お待ちしてますので、じっくり考えてください。私、疲れたのでそろそろ帰ります。
 もうね……通い妻なんて、不名誉な噂まで流れているのですよ!どうしてくれるのですか?」
「噂は俺のせいじゃないだろ?」
「公世子様のせいです!もう、本当に疲れたので帰ります!
 私、これでも妊婦なんですからね!お兄様も殿下も公世子様も私を働かせすぎです!
 明日はお話だけ、聞きに来ますから、そのつもりで……では……」


 まだ、引き留めようとする公世子は無視し、それだけ言って私とノクト、トッポは執務室を後にする。
 今日は、本当に疲れたのだ……帰ってゆっくりるすることにした。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

『伯爵令嬢 爆死する』

三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。 その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。 カクヨムでも公開しています。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

愚か者の話をしよう

鈴宮(すずみや)
恋愛
 シェイマスは、婚約者であるエーファを心から愛している。けれど、控えめな性格のエーファは、聖女ミランダがシェイマスにちょっかいを掛けても、穏やかに微笑むばかり。  そんな彼女の反応に物足りなさを感じつつも、シェイマスはエーファとの幸せな未来を夢見ていた。  けれどある日、シェイマスは父親である国王から「エーファとの婚約は破棄する」と告げられて――――?

婚約破棄の場に相手がいなかった件について

三木谷夜宵
ファンタジー
侯爵令息であるアダルベルトは、とある夜会で婚約者の伯爵令嬢クラウディアとの婚約破棄を宣言する。しかし、その夜会にクラウディアの姿はなかった。 断罪イベントの夜会に婚約者を迎えに来ないというパターンがあるので、では行かなければいいと思って書いたら、人徳あふれるヒロイン(不在)が誕生しました。 カクヨムにも公開しています。

【完結】私は死んだ。だからわたしは笑うことにした。

彩華(あやはな)
恋愛
最後に見たのは恋人の手をとる婚約者の姿。私はそれを見ながら階段から落ちた。 目を覚ましたわたしは変わった。見舞いにも来ない両親にー。婚約者にもー。わたしは私の為に彼らをやり込める。わたしは・・・私の為に、笑う。

すべてを思い出したのが、王太子と結婚した後でした

珠宮さくら
恋愛
ペチュニアが、乙女ゲームの世界に転生したと気づいた時には、すべてが終わっていた。 色々と始まらなさ過ぎて、同じ名前の令嬢が騒ぐのを見聞きして、ようやく思い出した時には王太子と結婚した後。 バグったせいか、ヒロインがヒロインらしくなかったせいか。ゲーム通りに何一ついかなかったが、ペチュニアは前世では出来なかったことをこの世界で満喫することになる。 ※全4話。

最愛の側妃だけを愛する旦那様、あなたの愛は要りません

abang
恋愛
私の旦那様は七人の側妃を持つ、巷でも噂の好色王。 後宮はいつでも女の戦いが絶えない。 安心して眠ることもできない後宮に、他の妃の所にばかり通う皇帝である夫。 「どうして、この人を愛していたのかしら?」 ずっと静観していた皇后の心は冷めてしまいう。 それなのに皇帝は急に皇后に興味を向けて……!? 「あの人に興味はありません。勝手になさい!」

悲恋を気取った侯爵夫人の末路

三木谷夜宵
ファンタジー
侯爵夫人のプリシアは、貴族令嬢と騎士の悲恋を描いた有名なロマンス小説のモデルとして持て囃されていた。 順風満帆だった彼女の人生は、ある日突然に終わりを告げる。 悲恋のヒロインを気取っていた彼女が犯した過ちとは──? カクヨムにも公開してます。

処理中です...