上 下
214 / 1,509

ナタリーという女性は

しおりを挟む
 私が、ジョーを置いて、共もつけず、さんざんほっつき歩いていたため、叱られ続けること2時間。
 私がしおしおっとしているのが可哀想になったのか、ジョーが泣き始める。
 そこでやっと、ナタリーとデリアのお小言から解放されることになった。



「アンナリーゼ様は、汚いのでまだ、ジョー様には触れてはダメです!」



 ナタリーのいうことはもっともで、私は、さらにしおっとするしかなかった。



「アンナリーゼ様、今、お湯を用意しましたからお風呂に入りましょう。
 忙しくしていたのでしょう?
 まだまだ、領地については、改革を始めたばかりなのです。
 あまり、気負わずにのんびり構える時間も必要ですよ!
 でないと、見えているつもりでも見えていないこともあるかもしれませんから!」



 デリアに諭され、なるほどと思う。
 私、少し前のめりになりすぎていたようだ。


 ふぅ……と一つため息をつくと、どっと疲れが出てきた。



「デリア、とても眠いわ……」
「ダメです。
 きちんとお風呂に入ってください。
 私がアンナリーゼ様をきちんと整えておきますから、お風呂で寝ていてくれても
 かまいませんよ」
「そう……?
 お願いしてもいいかしら……」



 服を脱ぎ、温かいお湯に体を沈めると、張りつめていたものがすっと体の中から出ていくようでほわほわとする。
 湯船の縁に頭を置いたままゆっくり浸かる。
 すると、デリアが、石鹸を入れてぶくぶくと湯船を泡風呂にしてしまった。
 タオルで優しくマッサージするよう洗われていく体。
 ごっそりいらないものが剥げていく感覚だ。
 汚れだけでなく、緊張、不安、気負い、焦り、それら全てをだ。
 石鹸のいい匂いも心を落ち着かせてくれる。
 きっと、わざわざ私のためにリラックスできるよう気を使ってくれたものだろう。



「デリア、ありがとう……」



 夢心地でデリアにお礼を言う。



「いい夢をみてください」



 それを最後に眠ってしまったようだ。



「アンナリーゼ様、洗い終わったので湯船から出てください」



 デリアに揺り動かされ起きた。
 指示された通り湯船から出ると、お湯を体中にかけられバスタオルで拭かれる。
 バスローブを着せられ、半分寝ている私の手を握りベッドまでいざなってくれる。


 私は、ベッドまで行くとバタンと倒れるように寝転がる。
 ナタリーにしょうがない人って言われ聞こえたような気がしたが、もう瞼が重くて開かない。
 そのまま、私は、泥のように眠ってしまったのである。



 ふいに目が覚めて起きたときは、夜中であった。
 体中にあった、疲労もすっかり消えて、軽い体に驚く。

 肌を触ると、ほんのり香油の匂いがしたので、眠ってしまった後、デリアがマッサージをしてくれたのだろう。
 体中が、ツルスベになっている。



「おぉー!公爵夫人ね!」



 なんて、馬鹿なことを言っているとナタリーが起きたのかクスっと笑っている。



「起きられましたか?」
「うん、ぐっすり眠っちゃったみたい」
「こちらに来てから、ずっと動き詰めでしたからね……適度な休養も必要ですよ!!」



 さっきとは打って変わり優しいナタリーの声にありがとうと返す。



「デリアにもお礼言わないとね……体が、すっかり軽くなったの!」
「そうですか?それは、良かったです!」



 ナタリーの声は、まるで母親が子供を心配するようであり、私がとても心配をかけていたことがわかる。



「ナタリー、ごめんね……心配かけて、わがままもきいてもらって……」
「いいのですよ。アンナリーゼ様の役に立てているなら、私はそれだけでいいのです。
 デリアと二人でジョー様を見ていたのですけどね……
 段々、顔つきがジョージア様に似てきましたね。
 髪も銀髪っぽいですし、目もジョージア様と一緒のアンバーですから。
 でも、目で追うものは、アンナリーゼ様が好きそうなものばかりです。
 きっと、中身は、アンナリーゼ様そっくりになるのでしょうね!」



 デリアと話してたことを私に話してくれる。
 ジョージアの名前が出たことに少し胸が痛んだけど、でも、未来のジョーの容姿を知っている私にしたらそうねとしか答えられない。
 でも、中身は、私に似るって……それは、ちょっとダメな気がする。



「ナタリー?」
「なんですか?」
「この子の、ジョーの淑女教育をお願いしてもいいかしら……?」
「私ですか?
 アンナリーゼ様の方が、完ぺきではないですか?」
「そういってもらえると嬉しいけど、やっぱりナタリーからも教えてあげてほしい!」



 何故、そう思ったか。
 ナタリーから借りた女性たちは、みんな庶民の出の者ばかりだと聞いていた。
 ただ、所作一つ一つが綺麗で、どこかの令嬢だと言われてもわからなかった。
 誰に習ったのか尋ねると、ナタリーから教えてもらったという。
 いつか、どこかのお屋敷で働けるようになったりするときに必要かもしれないからと……
 お掃除に借りだしてしまって申し訳なく思ったものだ。
 ただし、彼女たちは同じことを口にした。
「アンナリーゼ様の役に立てるなら、どんなことでもいたしますよ!」と。
 徹底された教育に思わず、驚いたものだ。
 私のためっていうのは、ちょっと違うかなぁ?とは思うが、ありがたく厚意は受け取っておくことにし、アンバー領のこれからを一緒に担ってくれるようお願いした。

 彼女たちは、私の言葉1つにとても喜んでくれたのが印象的であった。




「ナタリーって人を育てるのがとても上手だもの。
 私、あの女性たちが凄く活躍しているの、見ててそう思ったよ!」
「ありがとうございます!
 でも、私は、アンナリーゼ様に出会えたからこそ、今の自分があると思っています。
 この3日間デリアとアンナリーゼ様の話をたくさんしました。
 私は、強い方だとだけ思っていましたが、弱いこともあるのだと知りました。
 当たり前ですよね。アンナリーゼ様も私と同い年ですもの。
 悩むことも悲しむことも辛いこともあって当然ですよね」



 私に向かってナタリーは申し訳なさそうに笑う。



「そういうところ、デリアに言われるまで、失念していましたわ……
 私には、ジョージア様のように隣に寄り添うこともできませんけど、
 アンナリーゼ様がしたいようになさってください。
 どこまででもついて行きますから!」



 ものすごいいい笑顔を向けられると、なんだかとても心強い。


「私は、ウィルもセバスも頼りにしてる。
 ニコライなんて、とっても頼もしくなっちゃったのよ。
 ナタリー、私は、女性としてあなたにしかできないことを期待しているの。
 私、どっちかっていうとウィルよりだからね……
 何かおかしなことしてたら、注意してね!」
「かしこまりました!
 私は、アンナリーゼ様と共に社交界や表でしっかり動き回りますわ。
 デリア、あなたは、アンナリーゼ様をしっかり支えてあげてね?」
「かしこまりました、ナタリー様。
 私は、アンナ様に拾われた命ですから、元よりそのつもりです!」



 ナタリーとデリアは、すっかり仲良くなったようだ。


「ナタリー、デリア……
 ありがとう……」



 目尻に溜まった涙を手で拭う。



「ほらほら、ジョー様が呼んでますよ。
 久しぶりに抱いてあげてください。
 ずっと、アンナリーゼ様の帰りを誰より待っていたはずですからね!」



 ベッドでぐずるジョーを抱き上げて揺すってあげると、ぐずっていたのがウソのように笑っている。
 可愛らしい我が子は、私達がしようとしている改革には我関せずだ。
 あなたの手本になるように頑張るんだから、見ててね!
 頬をつつくと嬉しそうに笑っている。


 この笑顔を領地に広げるのが、私の使命だね。
 ナタリーとデリアに笑いかけると二人とも力ずよく頷いてくれるのであった。
しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

婚約解消は君の方から

みなせ
恋愛
私、リオンは“真実の愛”を見つけてしまった。 しかし、私には産まれた時からの婚約者・ミアがいる。 私が愛するカレンに嫌がらせをするミアに、 嫌がらせをやめるよう呼び出したのに…… どうしてこうなったんだろう? 2020.2.17より、カレンの話を始めました。 小説家になろうさんにも掲載しています。

骸骨と呼ばれ、生贄になった王妃のカタの付け方

ウサギテイマーTK
恋愛
骸骨娘と揶揄され、家で酷い扱いを受けていたマリーヌは、国王の正妃として嫁いだ。だが結婚後、国王に愛されることなく、ここでも幽閉に近い扱いを受ける。側妃はマリーヌの義姉で、公式行事も側妃が請け負っている。マリーヌに与えられた最後の役割は、海の神への生贄だった。 注意:地震や津波の描写があります。ご注意を。やや残酷な描写もあります。

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。

五月ふう
恋愛
 リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。 「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」  今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。 「そう……。」  マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。    明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。  リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。 「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」  ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。 「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」 「ちっ……」  ポールは顔をしかめて舌打ちをした。   「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」  ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。 だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。 二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。 「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

元侯爵令嬢は冷遇を満喫する

cyaru
恋愛
第三王子の不貞による婚約解消で王様に拝み倒され、渋々嫁いだ侯爵令嬢のエレイン。 しかし教会で結婚式を挙げた後、夫の口から開口一番に出た言葉は 「王命だから君を娶っただけだ。愛してもらえるとは思わないでくれ」 夫となったパトリックの側には長年の恋人であるリリシア。 自分もだけど、向こうだってわたくしの事は見たくも無いはず!っと早々の別居宣言。 お互いで交わす契約書にほっとするパトリックとエレイン。ほくそ笑む愛人リリシア。 本宅からは屋根すら見えない別邸に引きこもりお1人様生活を満喫する予定が・・。 ※専門用語は出来るだけ注釈をつけますが、作者が専門用語だと思ってない専門用語がある場合があります ※作者都合のご都合主義です。 ※リアルで似たようなものが出てくると思いますが気のせいです。 ※架空のお話です。現実世界の話ではありません。 ※爵位や言葉使いなど現実世界、他の作者さんの作品とは異なります(似てるモノ、同じものもあります) ※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。

【完結】私は死んだ。だからわたしは笑うことにした。

彩華(あやはな)
恋愛
最後に見たのは恋人の手をとる婚約者の姿。私はそれを見ながら階段から落ちた。 目を覚ましたわたしは変わった。見舞いにも来ない両親にー。婚約者にもー。わたしは私の為に彼らをやり込める。わたしは・・・私の為に、笑う。

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@12/27電子書籍配信中
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

処理中です...