166 / 1,513
相談
しおりを挟む
「お久しぶりです、アンナリーゼ様」
「いらっしゃい!ナタリー」
迎え入れるナタリーの笑顔は、かなり輝かしいものであった。
風の噂では、離婚して実家に戻ったと聞いているが、真相はまだ知らない。
「だいぶ、大きくなりましたね!」
大体、私に会って一言目はお腹のことだ。
出産まで4ヶ月となり、急激に大きくなってきたように感じている。
「そうなの……
重くなってきたよ……」
そんな私をみて、ふふっと笑うナタリー。
ナタリーと会うのは、あの夜会以来であった。
「アンナリーゼ様、私この度、離婚が成立いたしまして!
実家に身を寄せていますよ!
なので、いつでも呼んでください!」
意気揚々と離婚宣言から入るナタリー。
離婚したのは、本当だったのね……
あの夜会の日に離婚するとは言ってたけど、時期的に思ったより早かった。
「あの……ナタリー?」
「なんでしょう?」
「離婚だなんて……
本当によかったの?」
生き生きしているナタリーに聞くのも変だが……一応、聞いてみる。
「えぇ、全く。
これで、やっと、アンナリーゼ様の側にいつでも侍ることができますわ!」
そんな堂々と侍るなんて言われると、どうしていいのかわからなくなる。
しかし、ナタリーは、女性。
社交界に出られない私にとって、彼女は情報の源なのだ。
今、社交界で起こっていることなら大抵は知っているだろう……
「そういえば、公世子様ももうすぐお子様が生まれるって聞いているけど、
知っていて?」
「もちろんですよ!
社交界は、正妃の生んだ男の子と第二妃が生む子供のことでもちきりです。
ほぼ、同時期に生まれるのですからね。
どちらが未来の公になってもおかしくはないでしょう?」
「性別がわかっているの?」
「第二妃の方は、東洋の占いっていうのでわかっているらしいですね。
男の子だそうです。
その男の子は、将来、とっても美人な女王様の家臣となるのですって!
公世子様は、微妙な顔をしていたらしいですけど、お家騒動から離れられると
第二妃は喜んでいたっていう話ですね!」
うん……
多分、そのとっても美人の女王様は、現在進行形で私の中にいるこの子だろう。
お家騒動か……完全に巻き込まれるし、ケガとかもしちゃうんだよね……
第二妃には、是非とも強い男の子……いや、強そうな男の子だったな……
強く逞しく、そして賢い子を生んでもらいたいものだ!
「それで、ナタリーの実家は、どちらの派閥につくことになっているの?」
「うーん、確か今は、中立派です。
生まれてもないし、自我のない子の派閥になんて入れないからって!」
「そう、それがいいわ!」
「アンナリーゼ様は、何かお考えですか?」
ナタリーは、私に問うてくるが、私自身はこのお腹にる子が女王様になると信じているので曖昧に笑い、人差し指を口の前に持ってくる。
「秘密!」
「あっ!ずるいんだ!」
2人で笑いあう。
「ナタリー、また、こうして社交界の話、聞かせてくれる?」
「もちろんです!
定期的にここに通ってもいいですか?」
「ホント!?
それは、とても助かるわ!
ジョージア様……あまり、情報通ではないの。
だから……」
「皆まで言わずとも、わかっています!
アンナリーゼ様は、ご自身とお子のことを考えてください!」
「ありがとう!
そうだ!黒の貴族って知ってる?」
「あぁー隣国のバニッシュ子爵ですか?
何かあるのですか?」
私から名前が出たのに興味をひかれたのか、目がランランとしているナタリー。
「特に何かってわけではないのだけど……
何か情報があったら教えてくれるかしら?」
「わかりました!
気に留めておきますね!」
ナタリーは、任せてくれと言わんばかりに胸を張る。
「ところで、アンナリーゼ様……
大変言いにくいのですが、数名の女性に日銭を稼げる仕事ってないでしょうか?
我が家でも探しているのですけど……なかなか……」
「それは、どういうこと?」
「あの、元旦那が誘拐してきた子たちなのですが……
子供がいたり、実家の食扶持を考えて帰れなかったりする子たちで、
なんとか、面倒を見てあげたいのですが……」
私は、うーんと考える。
この屋敷で雇うことは、可能だ。
ただ、それをすると、デリアの負担が増える可能性がある。
ただでさえ、忙しそうにしているのだ……
「その子たちは、何ができる?」
「一通りはできますよ!
読み書きそろばんに、家事全般、メイドもできます。
裁縫の得意な子もいますし……」
「ずいぶん、その子たちのこと知っているのね?」
私は不思議そうにナタリーに聞くと、ナタリーにニッコリ笑われる。
「私の部屋で、一緒に立てこもってましたから!
一通りできるよう仕込みました!」
さすがは、ナタリーと言うべきなのだろう。
一通りとなると……長くても1年半くらいしか結婚生活がない。
朝から晩までとなると、みっちりついて教えたのだろう。
ナタリーも結構スパルタなのね……
思わず、ため息が出てしまった。
「どうかされましたか……?」
「うぅん……
ちょっと、考える時間はもらえるかしら?」
「もちろんです!」
「あっ!そうだわ。
もし、今、時間があるなら……手伝ってほしいことがあるのだけど……」
「なんでもいってください!」
おもむろに重い体を起こして立ち上がると、大丈夫ですか?と、ナタリーはそっと私に付き添ってくれる。
部屋の隅に置いてあった藤つるとカゴバックを持って戻ってくる。
「今ね、アンバー領で、藤つるっていうのがたくさんとれるから、カゴバックって
いうものを作っているの。
これ、私が作ったのだけど……
上手にできたら、こちらで買い取るわ!
請け負ってくれるかしら?」
「面白そうなことをされているのですね?
いいですよ!
伝えてみます!」
「ホント?嬉しい!
あの、形はこれでなくてもいいの!
みんなのセンスに任せるわ!」
私が作ったものは、ナタリーが持って帰って、見本はそのまま見本として使うようだ。
材料もたくさん持って帰るようで……
これは、期待できると思う。
女性の感性は、こういうの作るときには抜群に冴える。
それに1人でなくて何人もいれば、知恵も出ておもしろいものも出来上がるのではないかと期待が籠ってしまう。
「アンナリーゼ様に相談してよかった……」
「そう?まだ、答えは出てないけど……」
「いいのです。
何もしないことがダメなので、少しでも手慰みがあれば気分も晴れるでしょうし、
自分なりに何か見つけられるきっかけになるかもしれませんから……」
「まだ、女性は、社会ではなかなか目立った活躍はできないからね。
いつか、女性が、活躍するような時代が来るといいわね!」
私達は、未来を想い笑った。
その未来は、きっと、ナタリーのような女性が増えて、くるだろう!
道のりは、厳しいのかもしれないけど、私も支援できることはしていきたい。
女性の未来は、明るいのかもしれない。
「いらっしゃい!ナタリー」
迎え入れるナタリーの笑顔は、かなり輝かしいものであった。
風の噂では、離婚して実家に戻ったと聞いているが、真相はまだ知らない。
「だいぶ、大きくなりましたね!」
大体、私に会って一言目はお腹のことだ。
出産まで4ヶ月となり、急激に大きくなってきたように感じている。
「そうなの……
重くなってきたよ……」
そんな私をみて、ふふっと笑うナタリー。
ナタリーと会うのは、あの夜会以来であった。
「アンナリーゼ様、私この度、離婚が成立いたしまして!
実家に身を寄せていますよ!
なので、いつでも呼んでください!」
意気揚々と離婚宣言から入るナタリー。
離婚したのは、本当だったのね……
あの夜会の日に離婚するとは言ってたけど、時期的に思ったより早かった。
「あの……ナタリー?」
「なんでしょう?」
「離婚だなんて……
本当によかったの?」
生き生きしているナタリーに聞くのも変だが……一応、聞いてみる。
「えぇ、全く。
これで、やっと、アンナリーゼ様の側にいつでも侍ることができますわ!」
そんな堂々と侍るなんて言われると、どうしていいのかわからなくなる。
しかし、ナタリーは、女性。
社交界に出られない私にとって、彼女は情報の源なのだ。
今、社交界で起こっていることなら大抵は知っているだろう……
「そういえば、公世子様ももうすぐお子様が生まれるって聞いているけど、
知っていて?」
「もちろんですよ!
社交界は、正妃の生んだ男の子と第二妃が生む子供のことでもちきりです。
ほぼ、同時期に生まれるのですからね。
どちらが未来の公になってもおかしくはないでしょう?」
「性別がわかっているの?」
「第二妃の方は、東洋の占いっていうのでわかっているらしいですね。
男の子だそうです。
その男の子は、将来、とっても美人な女王様の家臣となるのですって!
公世子様は、微妙な顔をしていたらしいですけど、お家騒動から離れられると
第二妃は喜んでいたっていう話ですね!」
うん……
多分、そのとっても美人の女王様は、現在進行形で私の中にいるこの子だろう。
お家騒動か……完全に巻き込まれるし、ケガとかもしちゃうんだよね……
第二妃には、是非とも強い男の子……いや、強そうな男の子だったな……
強く逞しく、そして賢い子を生んでもらいたいものだ!
「それで、ナタリーの実家は、どちらの派閥につくことになっているの?」
「うーん、確か今は、中立派です。
生まれてもないし、自我のない子の派閥になんて入れないからって!」
「そう、それがいいわ!」
「アンナリーゼ様は、何かお考えですか?」
ナタリーは、私に問うてくるが、私自身はこのお腹にる子が女王様になると信じているので曖昧に笑い、人差し指を口の前に持ってくる。
「秘密!」
「あっ!ずるいんだ!」
2人で笑いあう。
「ナタリー、また、こうして社交界の話、聞かせてくれる?」
「もちろんです!
定期的にここに通ってもいいですか?」
「ホント!?
それは、とても助かるわ!
ジョージア様……あまり、情報通ではないの。
だから……」
「皆まで言わずとも、わかっています!
アンナリーゼ様は、ご自身とお子のことを考えてください!」
「ありがとう!
そうだ!黒の貴族って知ってる?」
「あぁー隣国のバニッシュ子爵ですか?
何かあるのですか?」
私から名前が出たのに興味をひかれたのか、目がランランとしているナタリー。
「特に何かってわけではないのだけど……
何か情報があったら教えてくれるかしら?」
「わかりました!
気に留めておきますね!」
ナタリーは、任せてくれと言わんばかりに胸を張る。
「ところで、アンナリーゼ様……
大変言いにくいのですが、数名の女性に日銭を稼げる仕事ってないでしょうか?
我が家でも探しているのですけど……なかなか……」
「それは、どういうこと?」
「あの、元旦那が誘拐してきた子たちなのですが……
子供がいたり、実家の食扶持を考えて帰れなかったりする子たちで、
なんとか、面倒を見てあげたいのですが……」
私は、うーんと考える。
この屋敷で雇うことは、可能だ。
ただ、それをすると、デリアの負担が増える可能性がある。
ただでさえ、忙しそうにしているのだ……
「その子たちは、何ができる?」
「一通りはできますよ!
読み書きそろばんに、家事全般、メイドもできます。
裁縫の得意な子もいますし……」
「ずいぶん、その子たちのこと知っているのね?」
私は不思議そうにナタリーに聞くと、ナタリーにニッコリ笑われる。
「私の部屋で、一緒に立てこもってましたから!
一通りできるよう仕込みました!」
さすがは、ナタリーと言うべきなのだろう。
一通りとなると……長くても1年半くらいしか結婚生活がない。
朝から晩までとなると、みっちりついて教えたのだろう。
ナタリーも結構スパルタなのね……
思わず、ため息が出てしまった。
「どうかされましたか……?」
「うぅん……
ちょっと、考える時間はもらえるかしら?」
「もちろんです!」
「あっ!そうだわ。
もし、今、時間があるなら……手伝ってほしいことがあるのだけど……」
「なんでもいってください!」
おもむろに重い体を起こして立ち上がると、大丈夫ですか?と、ナタリーはそっと私に付き添ってくれる。
部屋の隅に置いてあった藤つるとカゴバックを持って戻ってくる。
「今ね、アンバー領で、藤つるっていうのがたくさんとれるから、カゴバックって
いうものを作っているの。
これ、私が作ったのだけど……
上手にできたら、こちらで買い取るわ!
請け負ってくれるかしら?」
「面白そうなことをされているのですね?
いいですよ!
伝えてみます!」
「ホント?嬉しい!
あの、形はこれでなくてもいいの!
みんなのセンスに任せるわ!」
私が作ったものは、ナタリーが持って帰って、見本はそのまま見本として使うようだ。
材料もたくさん持って帰るようで……
これは、期待できると思う。
女性の感性は、こういうの作るときには抜群に冴える。
それに1人でなくて何人もいれば、知恵も出ておもしろいものも出来上がるのではないかと期待が籠ってしまう。
「アンナリーゼ様に相談してよかった……」
「そう?まだ、答えは出てないけど……」
「いいのです。
何もしないことがダメなので、少しでも手慰みがあれば気分も晴れるでしょうし、
自分なりに何か見つけられるきっかけになるかもしれませんから……」
「まだ、女性は、社会ではなかなか目立った活躍はできないからね。
いつか、女性が、活躍するような時代が来るといいわね!」
私達は、未来を想い笑った。
その未来は、きっと、ナタリーのような女性が増えて、くるだろう!
道のりは、厳しいのかもしれないけど、私も支援できることはしていきたい。
女性の未来は、明るいのかもしれない。
0
お気に入りに追加
123
あなたにおすすめの小説

『伯爵令嬢 爆死する』
三木谷夜宵
ファンタジー
王立学園の中庭で、ひとりの伯爵令嬢が死んだ。彼女は婚約者である侯爵令息から婚約解消を求められた。しかし、令嬢はそれに反発した。そんな彼女を、令息は魔術で爆死させてしまったのである。
その後、大陸一のゴシップ誌が伯爵令嬢が日頃から受けていた仕打ちを暴露するのであった。
カクヨムでも公開しています。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

あなたを忘れる魔法があれば
美緒
恋愛
乙女ゲームの攻略対象の婚約者として転生した私、ディアナ・クリストハルト。
ただ、ゲームの舞台は他国の為、ゲームには婚約者がいるという事でしか登場しない名前のないモブ。
私は、ゲームの強制力により、好きになった方を奪われるしかないのでしょうか――?
これは、「あなたを忘れる魔法があれば」をテーマに書いてみたものです――が、何か違うような??
R15、残酷描写ありは保険。乙女ゲーム要素も空気に近いです。
※小説家になろう、カクヨムにも掲載してます

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!
柊
ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」
ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。
「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」
そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。
(やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。
※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

【完結】長い眠りのその後で
maruko
恋愛
伯爵令嬢のアディルは王宮魔術師団の副団長サンディル・メイナードと結婚しました。
でも婚約してから婚姻まで一度も会えず、婚姻式でも、新居に向かう馬車の中でも目も合わせない旦那様。
いくら政略結婚でも幸せになりたいって思ってもいいでしょう?
このまま幸せになれるのかしらと思ってたら⋯⋯アレッ?旦那様が2人!!
どうして旦那様はずっと眠ってるの?
唖然としたけど強制的に旦那様の為に動かないと行けないみたい。
しょうがないアディル頑張りまーす!!
複雑な家庭環境で育って、醒めた目で世間を見ているアディルが幸せになるまでの物語です
全50話(2話分は登場人物と時系列の整理含む)
※他サイトでも投稿しております
ご都合主義、誤字脱字、未熟者ですが優しい目線で読んで頂けますと幸いです

三度目の嘘つき
豆狸
恋愛
「……本当に良かったのかい、エカテリナ。こんな嘘をついて……」
「……いいのよ。私に新しい相手が出来れば、周囲も殿下と男爵令嬢の仲を認めずにはいられなくなるわ」
なろう様でも公開中ですが、少し構成が違います。内容は同じです。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます
かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール
けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・
だから、この世界での普通の令嬢になります!
↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる