ビアンカ・レートは、逃げ出したいⅠ ~ 首が飛んだら、聖女になっていました ~

悠月 星花

文字の大きさ
上 下
37 / 55

セプトがいないセプトの部屋で

しおりを挟む
 朝食の最中に、セプトは兄からの呼び出しがあり、渋々向かうことになった。
 今日は、執務を免除されていると言っても、そういうわけにもいかないらしい。


「はぁ……せっかくのビアンカとの時間が……」
「ほら、お兄様方に呼ばれているのでしょ?早く行ってきなさいよ?」
「俺が帰ってくるまで、絶対鳥籠には帰らないでくれ。わかった?」
「カインが迎えに来てくれたら、帰ろうと思っていたんだけど……仕方ないですね。鳥籠まで、送らせてあげますよ?」


 ちょっと上から物言ってみたが、明らかにセプトの顔が変わった。
 私とそんなに一緒にいたいのだろうか?嬉しいような恥ずかしいような、ソワソワしてしまう。


「すぐに終わらせてくる!」


 そう言って、セプトはぼやきながら部屋を出ていき、代わりにカインが部屋に入ってきた。
 部屋に残ったのは、私とニーアとカイン。それと、数名のメイドだけである。


「おはようございます。昨夜は、よく寝られましたか?」


 含みのある質問に、えぇとってもと笑顔付きで挨拶を返した。
 セプトとの昨夜は、月を眺め、少し話して、同じベッドに眠っただけだが、すでに、ここには勘違いしたニーアとアリエルが話しているだろうから、メイドたちもその勘違いを聞いているだろう。あっという間に、今朝の話は城中に広がるに違いない。


「今日は、鳥籠にお戻りになるのですか?」
「もちろんよ!私の住まいは、あの場所ですもの。セプトがお呼び出しから帰り次第、向かうわ!」
「もう、ここで住んでもいいんじゃないですか?」
「まだ、私は婚約者ですもの。ここには住めないわ」
「そのわりに、今朝はやたら機嫌がいい。昨夜は何かあったんでしょうね?」


 カインのその一言で、皆が聞き耳をたてた。
 何もなかったっていうと、また、いろいろあるので、質問には何も答えず微笑むだけに留めた。


「みんな、そんなに、セプトと私に興味があるの?」


 逆に問うと、カインは苦笑いしニーアは慌てて食器を片付けて始める。


「まぁ、気にはなりますよね。王子の婚約者ってだけで、ビアンカ様は注目されるし、まだ、王太子の決まっていないこの国で、王妃の子じゃないセプトに、ある意味大きな後ろ盾ができたわけで?これから、三つ巴の椅子取りゲームが始まるわけですし」
「三つ巴って……私は、セプトの後ろ盾にはなれないわ。爵位もなければ、何にもないただの素性の知れない女ですもの。セプトの婚約者になったことすら、驚きの話よ!」
「そうは、言っても……これの件があるから、陛下はビアンカ様にそれなりの地位を与えてくださると思いますけど?」
「返上したいわね、そんな地位。何も無い方が気楽でいいわ!いつでも、ほっぽり出して……逃げ……られない…………」


 逃げるの言葉にガクンと肩を落としてため息をついた。
 もう、セプトの婚約者から逃げるつもりは無い。そう、誓ったのだ。セプトがカインやニーアに誓ってくれたのと同じように、私もこのエメラルドに。
 少しずつ、温めていく恋や愛情があってもいいのではないかと思ったから、何も考えず、セプトに寄り添っていこうと決めたのだ。
 それに、私が逃げたら、まず、カインとニーアに影響を及ぼす。カインは貴族の子息だからいいだろうが、ニーアは平民だ。罰を受けない……そういうわけにはいかないだろう。
 こんなに尽くしてくれるニーアにそんな仕打ちをしたいわけではない。むしろ大切にしたい。


「逃げても、どこにもいく場所は無いですよ?なんなら、囲ってあげますけど……」
「セプトがダメなら、カインのお嫁さん?」


 クスクス笑うとあぁ、それも悪くないですね!とカインも笑った。
 私たちは冗談だと笑い飛ばせるが、中にはそうは取らないものもいる。


「でも、遠慮しておくわ!セプトがちゃんと私に縛られてくれると言っているし、昨日、贈ってもらったブレスレットは、やっぱり、手錠のようなのよね?」


 シャラとなるブレスレットを見せた。
 セプトとお揃いのエメラルドのブレスレットは、存在感をあらわにした。


「なるほど。余程二人の縁を繋げておきたいらしい」


 エメラルドの輝きを見て笑いあっていると、疲れた顔をしてセプトが戻ってきた。


「おかえりなさい。どうしたの?ひどい顔をしていてよ?」
「あぁ、兄上たちが……ビアンカに会わせろとやたらしつこくて……」
「セプトのお兄様たちなら、会っても構わないわよ?」
「俺が構う!」


 どうして?と小首を傾げると、カインが、やきもちやきだなと呟いた。


「セプト様のお兄様たちは、まぁ、いわゆる残念なイケメンというか、色好きで有名なんだ。ここで言う話ではないけど……」
「そうなんだ。ビアンカの噂を聞いて、二人とも躍起になって、落とそうとしている。しつこくて……もう誰にも渡さないって言っているのに」
「ふふっ、セプト、嬉しいわ!でも、お兄様方は、確か、私に触れられなかったのよね?」
「あぁ、そうだ。第一王子の側妃となるよう、最初話していたんだけど……触れれなかった。同じく、第二王子も。半ば諦めに近い形で、俺が触ったら、触れたんだけど……」
「私が選んだわけではないんだけど……相手がセプトで、よかったのかしらね?」


 そうだと思うと言いつつも、大きなため息をついている。


「儀式にも参列できなかったこともネチネチ言われるし……もう、いい加減にしてくれって言ったら、聖女のお披露目会のときに、挨拶させろときたもんだ。よっぽど、兄上たちはビアンカに好かれる自信がおありのようだな」


 なんだか可哀想になってきたので、セプトに手招きする。立ったままぶつくさ言っていたセプトは素直に私の側にやってきた。頭を引き寄せ、優しく撫でる。
 イライラとしていた雰囲気が、和らいでいく。


「何というか、目のやり場に困りますね?」


 ニーアが呟き、カインが苦笑いする。それと同時に甘えるセプトは腰に腕を回してきた。
 みなは、視線を逸らすが、チラチラと様子を伺っていることは、視線からわかった。


「そんなにカリカリしないで。私はセプトの側にいるから」
「あぁ……でも、兄上たちにかかれば……」
「大丈夫よ。自分でなんとかするわ!」
「そこは、俺の出番で……守らせてくれ!」
「わかったわ。お願いするわね!頼もしい婚約者様」


 あぁと嬉しそうにするセプト。


「それより、そろそろ鳥籠へ帰りましょ?もっと、ゆっくりしたいの」


 セプトは私のお願いにわかったと言い、馬車の用意をしてもらう。
 途中、この前、二人で散策する予定だった中庭へ連れて行ってもらうことになった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

傲慢令嬢は、猫かぶりをやめてみた。お好きなように呼んでくださいませ。愛しいひとが私のことをわかってくださるなら、それで十分ですもの。

石河 翠
恋愛
高飛車で傲慢な令嬢として有名だった侯爵令嬢のダイアナは、婚約者から婚約を破棄される直前、階段から落ちて頭を打ち、記憶喪失になった上、体が不自由になってしまう。 そのまま修道院に身を寄せることになったダイアナだが、彼女はその暮らしを嬉々として受け入れる。妾の子であり、貴族暮らしに馴染めなかったダイアナには、修道院での暮らしこそ理想だったのだ。 新しい婚約者とうまくいかない元婚約者がダイアナに接触してくるが、彼女は突き放す。身勝手な言い分の元婚約者に対し、彼女は怒りを露にし……。 初恋のひとのために貴族教育を頑張っていたヒロインと、健気なヒロインを見守ってきたヒーローの恋物語。 ハッピーエンドです。 この作品は、別サイトにも投稿しております。 表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

雪解けの白い結婚 〜触れることもないし触れないでほしい……からの純愛!?〜

川奈あさ
恋愛
セレンは前世で夫と友人から酷い裏切りを受けたレスられ・不倫サレ妻だった。 前世の深い傷は、転生先の心にも残ったまま。 恋人も友人も一人もいないけれど、大好きな魔法具の開発をしながらそれなりに楽しい仕事人生を送っていたセレンは、祖父のために結婚相手を探すことになる。 だけど凍り付いた表情は、舞踏会で恐れられるだけで……。 そんな時に出会った壁の花仲間かつ高嶺の花でもあるレインに契約結婚を持ちかけられる。 「私は貴女に触れることもないし、私にも触れないでほしい」 レインの条件はひとつ、触らないこと、触ることを求めないこと。 実はレインは女性に触れられると、身体にひどいアレルギー症状が出てしまうのだった。 女性アレルギーのスノープリンス侯爵 × 誰かを愛することが怖いブリザード令嬢。 過去に深い傷を抱えて、人を愛することが怖い。 二人がゆっくり夫婦になっていくお話です。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

踏み台令嬢はへこたれない

三屋城衣智子
恋愛
「婚約破棄してくれ!」  公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。  春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。  そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?  これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。 「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」  ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。  なろうでも投稿しています。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

冤罪から逃れるために全てを捨てた。

四折 柊
恋愛
王太子の婚約者だったオリビアは冤罪をかけられ捕縛されそうになり全てを捨てて家族と逃げた。そして以前留学していた国の恩師を頼り、新しい名前と身分を手に入れ幸せに過ごす。1年が過ぎ今が幸せだからこそ思い出してしまう。捨ててきた国や自分を陥れた人達が今どうしているのかを。(視点が何度も変わります)

処理中です...