80 / 99
第80話 助けられる、だけじゃ
しおりを挟む
行けると踏んで、さらに2人同時に突っ込んでいく。
しかし俺たちの攻撃に、八岐大蛇はパワーで殴り返してきた。
力いっぱいの攻撃に対し、攻撃を受ける。しかし、ただ受けるのではない、籠められ力を円を描くように体を回して受け流す。
「回転技 ──円輝──」
そして、力そのものを循環させ──その力で八岐大蛇にカウンターを浴びせた。後方に吹き飛ぶ八岐大蛇。
そこに、ネフィリムや加奈とろこの攻撃が炸裂する。一度吹き飛ばして距離をとれば、こっちも遠慮なく攻撃ができる。こういうチャンスを作ることが、こっちの勝ち筋だと思った方がいい。
かなりの威力、ダメージにはなっているはず。このまま八岐大蛇を追い込んでいこう。
「敵の力を利用してのカウンターですか、すごいですね」
璃緒が感激して、目を輝かせながら話しかけてくる。
「力がすごい敵は──今までにもいっぱいいた。そういう敵に、真正面から戦うとこっちも消耗しちゃうからね。強敵と連戦になっても負けないようにって、編み出したんだけどね」
「そうなんですね、技術的にも相当高いものを要求されますよねそれ、それをこんな真剣勝負で、すごいですよ」
「まあ、力ではとても勝てない敵に使う技だから──自然とこういう真剣勝負でしか使わないけど、もう慣れたよ」
そう、この円輝は八岐大蛇や、それ以上の超大型魔物との戦いで──そいつらの力に負けないために生み出した技。
当然難易度は高い、それは璃緒も理解しているようだ。
ちょっとタイミングがずれただけで打ち込まれた衝撃に体がダメージを受け、致命傷になる、失敗のリスクがある難易度の高い技。
魔力もそうだが、精神力や集中力も相当要求される。
まあ、圧倒的な力の差をひっくり返せる可能性があるのだからそれくらいのリスクはあるよな。
そして、気配がして再び八岐大蛇に視線を向けた。
「まあ、安心するにはまだ早いか」
「そうですね」
改めて八岐大蛇は立ち上がった。首は半分、息が上がっていてだいぶ消耗しているみたいだ。
加奈とろこが遠目から攻撃するが、口から光線を吐いてはじき返す。
そして、こっちに突っ込んできた。大丈夫、あいつの動きは読んでいる。
もう一度円輝を発動させて接近、殴り掛かってくる相手に合わせようとする。
次の一撃で、八岐大蛇は倒せる──そう考えて俺の剣に拳が当たろうとしたその時。
八岐大蛇は素早くこぶしを引いた。予想外の行動に、俺はとっさに身を引く。
そして、引いた瞬間に俺がいた場所に八岐大蛇の拳が炸裂。
なんとフェイントをかけてきたのだ。
本当にとっさだったので尻餅をついてしまった。倒れこみながら、拳が地面に激突した後を見る。木々が倒れ、見事にクレーターになっていた。
危なかった、さっきと同じようにしたら思いっきり攻撃を食らっていたところだ。
「学習するんでしょうね」
「そうだね」
油断大敵という事か──こういう奇襲みたいな技は、一度しか通用しないな。勝負を決めるとき以外に、みだりに技を見せるのは危険かもな。
そして、八岐大蛇は再びこっちへ突っ込んでくる。加奈とろこの援護は全く効かない。
そのまま思いっきり蹴飛ばしてきた。
至近距離出たのでかわしきることができず、俺と璃緒の身体は吹き飛び10メートルほど吹き飛んだ。
やはり2人だときついか──。
正直かなりダメージを受けている。それは璃緒も同じだ。どこまで持つかわからない。早く勝負を決めないと。
しかしそんなことお構いなしに八岐大蛇は俺たちに突っ込んできた。円輝はすでに見切られてる。2人で今度は左に突っ込んで攻撃をかわす。
かわしてもさらにそこに一気に突っ込んでくる八岐大蛇。立ち上がった瞬間に再び八岐大蛇が突っ込んできた。さっきよりも、強い魔力で倍近くの速さがある。
慌ててよけようとするが──璃緒がこっちに倒れこんだ。
「璃緒」
「すいません。足が──」
右足首を抑えている。無理に飛んでよけようとして、足をひねってしまったのだろうか。かなり痛そう、これじゃあさっきまでのような身のこなしは出来なさそう。
「私はいいです。からすみさんだけでも」
「そんなわけにはいかないよ」
璃緒は俺だけでもというが、そんなわけにはいかない。俺に璃緒を見捨てるという選択はとれなかった。
そして、八岐大蛇の攻撃がこっちまで迫ったその時。
「させません!」
「いかせんわ!」
何と、加奈とろこが前に立ちはだかったのだ。
「待って、ここはいいから」
「よくないわ!」
八岐大蛇相手に無茶だ。現に体が恐怖で震えている。しかし、2人はこの場に立ちはだかり逃げようとしない。
「そや! あんたらがワイらを守ってくれたように、今度はワイらがあんたらを守るんや!」
「でも、今は無茶だ」
「そんなことないよ。一方的に守られるのなんて嫌だもん。澄人君があたしたちを守ってくれたみたいに、私たちだって澄人君たちを守りたいもん」
そして、二人同時に手をかざすと大きな障壁が誕生。俺たち全員の身体が隠れるほどの円形の障壁。
「これ、一度使うとしばらく使用できなくなる代物や」
「でも、澄人君のためなら大丈夫」
ああ……いつもより強力な術式の代わりに反動があったり次に使えるようになるまでの時間が他の術式より長かったりするタイプか。
しかし、この障壁の魔力なら防げそう。その通り、障壁に八岐大蛇のこぶしが直撃しても多少ひびが入っただけで崩壊はしなかった。
2人は手をかざしながらこっちを向いてくる。
「うちも一緒や、後ろで見ているだけのヒロインなんて、うちには似合わへん」
しかし俺たちの攻撃に、八岐大蛇はパワーで殴り返してきた。
力いっぱいの攻撃に対し、攻撃を受ける。しかし、ただ受けるのではない、籠められ力を円を描くように体を回して受け流す。
「回転技 ──円輝──」
そして、力そのものを循環させ──その力で八岐大蛇にカウンターを浴びせた。後方に吹き飛ぶ八岐大蛇。
そこに、ネフィリムや加奈とろこの攻撃が炸裂する。一度吹き飛ばして距離をとれば、こっちも遠慮なく攻撃ができる。こういうチャンスを作ることが、こっちの勝ち筋だと思った方がいい。
かなりの威力、ダメージにはなっているはず。このまま八岐大蛇を追い込んでいこう。
「敵の力を利用してのカウンターですか、すごいですね」
璃緒が感激して、目を輝かせながら話しかけてくる。
「力がすごい敵は──今までにもいっぱいいた。そういう敵に、真正面から戦うとこっちも消耗しちゃうからね。強敵と連戦になっても負けないようにって、編み出したんだけどね」
「そうなんですね、技術的にも相当高いものを要求されますよねそれ、それをこんな真剣勝負で、すごいですよ」
「まあ、力ではとても勝てない敵に使う技だから──自然とこういう真剣勝負でしか使わないけど、もう慣れたよ」
そう、この円輝は八岐大蛇や、それ以上の超大型魔物との戦いで──そいつらの力に負けないために生み出した技。
当然難易度は高い、それは璃緒も理解しているようだ。
ちょっとタイミングがずれただけで打ち込まれた衝撃に体がダメージを受け、致命傷になる、失敗のリスクがある難易度の高い技。
魔力もそうだが、精神力や集中力も相当要求される。
まあ、圧倒的な力の差をひっくり返せる可能性があるのだからそれくらいのリスクはあるよな。
そして、気配がして再び八岐大蛇に視線を向けた。
「まあ、安心するにはまだ早いか」
「そうですね」
改めて八岐大蛇は立ち上がった。首は半分、息が上がっていてだいぶ消耗しているみたいだ。
加奈とろこが遠目から攻撃するが、口から光線を吐いてはじき返す。
そして、こっちに突っ込んできた。大丈夫、あいつの動きは読んでいる。
もう一度円輝を発動させて接近、殴り掛かってくる相手に合わせようとする。
次の一撃で、八岐大蛇は倒せる──そう考えて俺の剣に拳が当たろうとしたその時。
八岐大蛇は素早くこぶしを引いた。予想外の行動に、俺はとっさに身を引く。
そして、引いた瞬間に俺がいた場所に八岐大蛇の拳が炸裂。
なんとフェイントをかけてきたのだ。
本当にとっさだったので尻餅をついてしまった。倒れこみながら、拳が地面に激突した後を見る。木々が倒れ、見事にクレーターになっていた。
危なかった、さっきと同じようにしたら思いっきり攻撃を食らっていたところだ。
「学習するんでしょうね」
「そうだね」
油断大敵という事か──こういう奇襲みたいな技は、一度しか通用しないな。勝負を決めるとき以外に、みだりに技を見せるのは危険かもな。
そして、八岐大蛇は再びこっちへ突っ込んでくる。加奈とろこの援護は全く効かない。
そのまま思いっきり蹴飛ばしてきた。
至近距離出たのでかわしきることができず、俺と璃緒の身体は吹き飛び10メートルほど吹き飛んだ。
やはり2人だときついか──。
正直かなりダメージを受けている。それは璃緒も同じだ。どこまで持つかわからない。早く勝負を決めないと。
しかしそんなことお構いなしに八岐大蛇は俺たちに突っ込んできた。円輝はすでに見切られてる。2人で今度は左に突っ込んで攻撃をかわす。
かわしてもさらにそこに一気に突っ込んでくる八岐大蛇。立ち上がった瞬間に再び八岐大蛇が突っ込んできた。さっきよりも、強い魔力で倍近くの速さがある。
慌ててよけようとするが──璃緒がこっちに倒れこんだ。
「璃緒」
「すいません。足が──」
右足首を抑えている。無理に飛んでよけようとして、足をひねってしまったのだろうか。かなり痛そう、これじゃあさっきまでのような身のこなしは出来なさそう。
「私はいいです。からすみさんだけでも」
「そんなわけにはいかないよ」
璃緒は俺だけでもというが、そんなわけにはいかない。俺に璃緒を見捨てるという選択はとれなかった。
そして、八岐大蛇の攻撃がこっちまで迫ったその時。
「させません!」
「いかせんわ!」
何と、加奈とろこが前に立ちはだかったのだ。
「待って、ここはいいから」
「よくないわ!」
八岐大蛇相手に無茶だ。現に体が恐怖で震えている。しかし、2人はこの場に立ちはだかり逃げようとしない。
「そや! あんたらがワイらを守ってくれたように、今度はワイらがあんたらを守るんや!」
「でも、今は無茶だ」
「そんなことないよ。一方的に守られるのなんて嫌だもん。澄人君があたしたちを守ってくれたみたいに、私たちだって澄人君たちを守りたいもん」
そして、二人同時に手をかざすと大きな障壁が誕生。俺たち全員の身体が隠れるほどの円形の障壁。
「これ、一度使うとしばらく使用できなくなる代物や」
「でも、澄人君のためなら大丈夫」
ああ……いつもより強力な術式の代わりに反動があったり次に使えるようになるまでの時間が他の術式より長かったりするタイプか。
しかし、この障壁の魔力なら防げそう。その通り、障壁に八岐大蛇のこぶしが直撃しても多少ひびが入っただけで崩壊はしなかった。
2人は手をかざしながらこっちを向いてくる。
「うちも一緒や、後ろで見ているだけのヒロインなんて、うちには似合わへん」
1
お気に入りに追加
95
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
亡霊剣士の肉体強奪リベンジ!~倒した敵の身体を乗っ取って、最強へと到る物語。
円城寺正市
ファンタジー
勇者が行方不明になって数年。
魔物が勢力圏を拡大し、滅亡の危機に瀕する国、ソルブルグ王国。
洞窟の中で目覚めた主人公は、自分が亡霊になっていることに気が付いた。
身動きもとれず、記憶も無い。
ある日、身動きできない彼の前に、ゴブリンの群れに追いかけられてエルフの少女が転がり込んできた。
亡霊を見つけたエルフの少女ミーシャは、死体に乗り移る方法を教え、身体を得た彼は、圧倒的な剣技を披露して、ゴブリンの群れを撃退した。
そして、「旅の目的は言えない」というミーシャに同行することになった亡霊は、次々に倒した敵の身体に乗り換えながら、復讐すべき相手へと辿り着く。
※この作品は「小説家になろう」からの転載です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺が死んでから始まる物語
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。
だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。
余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。
そこからこの話は始まる。
セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
素材ガチャで【合成マスター】スキルを獲得したので、世界最強の探索者を目指します。
名無し
ファンタジー
学園『ホライズン』でいじめられっ子の生徒、G級探索者の白石優也。いつものように不良たちに虐げられていたが、勇気を出してやり返すことに成功する。その勢いで、近隣に出没したモンスター討伐に立候補した優也。その選択が彼の運命を大きく変えていくことになるのであった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
遅刻勇者は異世界を行く 俺の特典が貯金箱なんだけどどうしろと?
黒月天星
ファンタジー
命の危機を女神に救われた高校生桜井時久(サクライトキヒサ)こと俺。しかしその代価として、女神の手駒として異世界で行われる神同士の暇潰しゲームに参加することに。
クリア条件は一億円分を稼ぎ出すこと。頼りになるのはゲーム参加者に与えられる特典だけど、俺の特典ときたら手提げ金庫型の貯金箱。物を金に換える便利な能力はあるものの、戦闘には役に立ちそうにない。
女神の考えた必勝の策として、『勇者』召喚に紛れて乗り込もうと画策したが、着いたのは場所はあっていたけど時間が数日遅れてた。
「いきなり牢屋からなんて嫌じゃあぁぁっ!!」
金を稼ぐどころか不審者扱いで牢屋スタート? もう遅いかもしれないけれど、まずはここから出なければっ!
時間も金も物もない。それでも愛と勇気とご都合主義で切り抜けろ! 異世界金稼ぎファンタジー。ここに開幕……すると良いなぁ。
こちらは小説家になろう、カクヨム、ハーメルン、ツギクル、ノベルピアでも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
最遅で最強のレベルアップ~経験値1000分の1の大器晩成型探索者は勤続10年目10度目のレベルアップで覚醒しました!~
ある中管理職
ファンタジー
勤続10年目10度目のレベルアップ。
人よりも貰える経験値が極端に少なく、年に1回程度しかレベルアップしない32歳の主人公宮下要は10年掛かりようやくレベル10に到達した。
すると、ハズレスキル【大器晩成】が覚醒。
なんと1回のレベルアップのステータス上昇が通常の1000倍に。
チートスキル【ステータス上昇1000】を得た宮下はこれをきっかけに、今まで出会う事すら想像してこなかったモンスターを討伐。
探索者としての知名度や地位を一気に上げ、勤めていた店は討伐したレアモンスターの肉と素材の販売で大繁盛。
万年Fランクの【永遠の新米おじさん】と言われた宮下の成り上がり劇が今幕を開ける。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる