~唯一王の成り上がり~ 外れスキル「精霊王」の俺、パーティーを首になった瞬間スキルが開花、Sランク冒険者へと成り上がり、英雄となる

静内燕

文字の大きさ
上 下
165 / 203
ローデシア帝国編

唯一王 潜入捜査へ

しおりを挟む
「しーっ! この話はホテルでしましょう。ついてきて」

 耳打ちってことは知られたくないことがあるか、この話を聞かれたくないってことだ。

「わかった」


 そして俺たちはミュアに連れられて街を歩く。
 人通りの多い繁華街を抜けて、ひっそりとした場所へ。

 そこに、レンガ造りのこじんまりとした建物。ここがホテルらしい。

 取った部屋はミュアとキルコの部屋と、他の仲間3人の部屋に分かれている。
 俺たちの部屋も、すでに確保しているようだ。

 ミュアたちの部屋の隣に俺たちの部屋があり、そこに荷物を置いた後ミュアの部屋へ。


 男たち三人は他にやることがあるらしく、外に出ていってしまった。
 ミュアが人数分のお茶を組んできて、机にコトッと置く。

 俺が一言お礼を言った。

「ミュア、ありがとう」

 全員のお茶を机に置き、フリーゼがお茶を飲み始める。
 それからキルコがベッドに座り、腕を組みながら話し始めた。

「この国、やけに兵士の数が多かったでしょう?」

「そうだったな」

「スキァーヴィが政権について以降、この国の政府はどんどん強圧的、独裁的になっていった。そして市民たちのから自分の意にそぐわないものを炙りだすため、秘密警察を導入したのよ」

「それで、反逆的な事を言った人は秘密警察に捕まっちゃう。それだけじゃなくって」

「それであんな雰囲気になっていたのか……」

 もしローデシアに反抗的な事を言って秘密警察にバレたら逮捕される。
 だから人々は不満があってもどこにも打ち明けることができず、いつも周囲を警戒していたんだ。


 取りあえず、話の本題に入ろう。

「この街にさ、闇市ってのがあるみたいんだけど、わかる?」

「闇市ね、調査自体は行ったわ」

「──教えてくれますか?」

「わかったわ、フリーゼ」

 キルコの話によると、この街には不定期で闇市というものが開かれているらしい。
 そこでは違法な薬物や、地方の物珍しい食品。兵器などが取引されているのだとか。

「それだけじゃないわ。剣闘士というものが存在するの」
 違法な賭け事。ミュアの言葉、聞いた事がある。闘技場などで二人の奴隷を戦わせる。
 周囲の観客はどっちが勝利するか賭け事の対象にして楽しんでいるというものだ。

「けど、それだけじゃないわ。奴隷たちに秘薬ニクトリスとかいうものを与えていると情報が入っているわ」


 キルコの言葉に、俺は驚愕する。
 ウェレン王国で俺は目撃した。ニクトリスを使用したトランの末路を。

 ニクトリスの強さに肉体が耐え切れず、使用したトランの体はゲル状に溶けてしまった。
 あの薬は人間が使用してはいけないものだ。


 そのこと、ニクトリスのこととトランの最期を二人に話す。
 二人とも、啞然として言葉を失ってしまっていた。


「そ、そんなことがあったの……」

「けど、奴隷たちが大量死しているなんて聞いた事がないわ──」

 キルコが足を組み始め考える。
 確かに、人がいない場所でひっそりとならともかく、大勢の人が見ている前で、何人も出来る事じゃない。

 そのたびに人が死んでいたら、観客たちの中で噂になるし、奴隷たちがそもそもそんなことをしない。

「希釈して、人間が使用しても肉体が崩壊しないようにしているのではないでしょうか」

 フリーゼの推理。確かに、水で希釈をして成分を弱めれば行ける可能性はある。

「そうかもね、ちょっと興味が湧いて来た」

「分かった。俺達も行けばいいんだろ」

「お願い」

 これで行く場所がはっきりした。流石はミュアとキルコだ。
 俺がいなくたって、二人はこれくらいはやれる。

 彼女達なら、これからもしっかりとやっていけるだろう。

「それで、闇市はいつ行われるんだ?」

「五日後」

「分かったキルコ。俺達もそこに行けばいいんだろう」

「お願い」

 闇市。それも違法な戦いが行われている場所への潜入。
 確実に一筋縄ではいかないだろう。

 戦いになる可能性だって十分にある。


 それでも力を合わせて闇市の秘密を暴いていこう。
 大丈夫。俺とフリーゼはもちろん、キルコとミュアだって強いし、行ける。


 どんな敵と当たったって、立ち向かえる。

 なんとなくだけど、そんな気がした。





 そして夜。パンとサラダの食事を終えた後、入浴の時間となる。

 フリーゼが、バスタオルで口元を覆いながら話しかけてくる。

「それでは、お風呂に入りましょうか」

「わかった。フリーゼから先に入りなよ。俺はあとでいいから」

 俺は入浴の準備をしながら言葉を返す。
 ここは大浴場がついているものの、交代制で今は女性の時間のはず。

 俺は、その後に入ることになるだろうからだ。
 そして、着替えとタオルをたたんで、ベッドに置いたとき、フリーゼが言葉を返して来た。

「えっ? 一緒に入るに決まっているじゃないですか」

 その言葉に俺は表情が固まってしまう。
 まてまて、おかしいおかしい。

「ダメだって。他の人が、許さないよ……」

「大丈夫です。宿の主に許可を取りました。新婚って言ったら、どうぞ楽しんでいってくださいって言われました。行きましょう」

「おいまて。それはそういう設定だということであって、絶対悪用しているでしょ!」

 フリーゼは俺の言葉を聞かずに服の袖をつかみ、引っ張る。
 俺たちは一緒に入浴をする羽目になってしまった。

 そして俺とフリーゼは階段を下り、地下にある大浴場へ。

 着替えをして、浴場へ。

「ふう──久しぶりのお風呂ですね」

「そうだね──ってえっ?」

 フリーゼの姿に驚愕して固まってしまう。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!

石のやっさん
ファンタジー
皆さまの応援のお陰でなんと【書籍化】しました。 応援本当に有難うございました。 イラストはサクミチ様で、アイシャにアリス他美少女キャラクターが絵になりましたのでそれを見るだけでも面白いかも知れません。 書籍化に伴い、旧タイトル「パーティーを追放された挙句、幼馴染も全部取られたけど「ざまぁ」なんてしない!だって俺の方が幸せ確定だからな!」 から新タイトル「勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!」にタイトルが変更になりました。 書籍化に伴いまして設定や内容が一部変わっています。 WEB版と異なった世界が楽しめるかも知れません。 この作品を愛して下さった方、長きにわたり、私を応援をし続けて下さった方...本当に感謝です。 本当にありがとうございました。 【以下あらすじ】 パーティーでお荷物扱いされていた魔法戦士のケインは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことを悟った彼は、一人さった... ここから、彼は何をするのか? 何もしないで普通に生活するだけだ「ざまぁ」なんて必要ない、ただ生活するだけで幸せなんだ...俺にとって勇者パーティーも幼馴染も離れるだけで幸せになれるんだから... 第13回ファンタジー小説大賞奨励賞受賞作品。 何と!『現在3巻まで書籍化されています』 そして書籍も堂々完結...ケインとは何者か此処で正体が解ります。 応援、本当にありがとうございました!

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

パワハラ騎士団長に追放されたけど、君らが最強だったのは僕が全ステータスを10倍にしてたからだよ。外れスキル《バフ・マスター》で世界最強

こはるんるん
ファンタジー
「アベル、貴様のような軟弱者は、我が栄光の騎士団には不要。追放処分とする!」  騎士団長バランに呼び出された僕――アベルはクビを宣言された。  この世界では8歳になると、女神から特別な能力であるスキルを与えられる。  ボクのスキルは【バフ・マスター】という、他人のステータスを数%アップする力だった。  これを授かった時、外れスキルだと、みんなからバカにされた。  だけど、スキルは使い続けることで、スキルLvが上昇し、強力になっていく。  僕は自分を信じて、8年間、毎日スキルを使い続けた。 「……本当によろしいのですか? 僕のスキルは、バフ(強化)の対象人数3000人に増えただけでなく、効果も全ステータス10倍アップに進化しています。これが無くなってしまえば、大きな戦力ダウンに……」 「アッハッハッハッハッハッハ! 見苦しい言い訳だ! 全ステータス10倍アップだと? バカバカしい。そんな嘘八百を並べ立ててまで、この俺の最強騎士団に残りたいのか!?」  そうして追放された僕であったが――  自分にバフを重ねがけした場合、能力値が100倍にアップすることに気づいた。  その力で、敵国の刺客に襲われた王女様を助けて、新設された魔法騎士団の団長に任命される。    一方で、僕のバフを失ったバラン団長の最強騎士団には暗雲がたれこめていた。 「騎士団が最強だったのは、アベル様のお力があったればこそです!」  これは外れスキル持ちとバカにされ続けた少年が、その力で成り上がって王女に溺愛され、国の英雄となる物語。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

処理中です...