18 / 136
途上、ヤシと先
17.
しおりを挟む
流出で得た情報を外部に漏らす、というわけでもなく?
そんなニュアンス。
ウェス・シーグレイの口から出る。
エラニーは、シーグレイとの会話を淡々と。
進めるつもりの様子。
黒田縫李が見た感じ。
情報として持っていること。
淡々からそれ以上に踏み込むか否かは、シーグレイの言動行動。
それ如何で決まることなのだろうか。
アカウント売買というのは単純に、貪欲に。
「ニッカトール・ダウナー」において、「上り詰めたい」と思う者にとって。
都合のいいシステムである。
一般には問題視されることでも、それがカジノという、賭けの場においてはまかり通る。
大なり小なり、個人情報もそこで流出する、というシステムか。
シーグレイは、断言は決してしない。
断言をすれば、ゲーム自体の非を認めることになるからだ。
そして、シーグレイ自身の非を認めることにもなる。
縫李は会話のニュアンスから、アカウント売買だけではなく。
それによって流れる個人情報によって、「ニッカトール・ダウナー」における賭けの勝率が、左右される場合があるということを。
なんとなく、理解した。
賭けるためには、いずれにしろ。
勝つ場合はおろか負ける場合でも、穴埋めのための金は要る。
ただ単にプロのゲーマーがカジノへ集まっていて、高額を賭けたり、すったりしている。
というわけではなさそうで。
いまは場所が違って、カウンターだ。
三人で腰掛けているが、エラニーは真ん中だ。
その端と端にシーグレイ、縫李である。
ネオンや煙や埃っぽさから一転した、照明のあるバー。
カジノ内での移動にて。
透明なグラスの沢山。
そして大量に逆さに、天井近くへ掛けられている。
そんな辺りのカウンターである。
金が要るという部分だけはシーグレイは、流れからしては認めている。
賭けのための金を。
流れる個人情報のためのゲームか、というエラニーの質問に対して。
シーグレイは否定を重ねる。
金のやりとりは、今は、エラニーとシーグレイの間では起こっていない。
起こりそうもない。
縫李が見たのは、クラニークホテルでのボーイと、エラニーとの金のやりとりのみ。
あのボーイは、今はエラニー側なのだろうか。
淡々としているエラニー、あくまでも淡々だ。
今の会話は、いずれは戻って来るであろう?
数登へ渡すための会話、ということになるのだろうか。
「先に捕まったのが私でよかったな」
と、シーグレイ。
「レナルドだったら。あんたみたいなのには、黙っていないだろうよ」
自分の非は認めない、スタイル。
賭けには金が入用で、そのための勝ちに、個人の情報も一役買う。
当然プレイヤーの情報である。
その情報を売買以外で、得るような手法を用いていたか?
「例えばマルウェアや、侵入等」
とエラニー。
「私なら。そんな方法は取らないがね」
とシーグレイ。
「同意の上でだ。いいか? ゲームはプレイヤーが望んで自ら行うと決めて、選択し、購入に至ってプレイする。あくまでも。ニッカトールの場合はある意味、というか一般的に見ればそれは。アカウント売買も非難の対象にはなる。しかしだ。それも、同意の上なんだよ。あくまで売買をする者として、アカウントや情報をどう扱うかも、同意の上だ」
誰も手を汚さない、か。
今の場合なら、それがシーグレイの言いたいこと。
なのかもしれない。
アカウント売買をあくまでも、全面に押し出しているゲームを行うプレイヤーの。
同意の元での、流出が起こったとしても。
責任はない。
そういうことだ。
「更に言うなら賭けとなれば、前提は金の上に立つ。勝たねばならないとなったら、ある程度。いかがわしい手を使うプレイヤーも出るだろうな。だがゲーム開発側が、推奨しているわけでもなければ。私らがそれに、手を貸しているわけでもない」
「しかし」
とエラニー。
「流出したプレイヤーの情報は、利益をもたらすとも。あなたは云っているように、お見受けしますがね。それは開発側にも同様、と」
悪用している?
と縫李もエラニーに続いて言いたくなった。
だが遮られる。
「ここでしたか」
と言ったのは、数登珊牙だ。
遮ったのも数登である。
彼は手でカウンターを、分かつようにしていた。
丁度エラニーとシーグレイの間へ腕を、伸ばしてカウンターに触れつつ。
割り込みたいのは、明らかで。
「ところで、レナルドと仰いました」
と数登。
「今日は彼女がこちらへ?」
数登は、シーグレイへ向かって微笑してみせた。
シーグレイは明らかに気分を害している表情で。
グラスを取り上げ、何も言わずに口へ流しこむ。
数登は何も言わず、手をカウンターから離して縫李の横へ回る。
腰掛けた。
「今は、どのようなお話に」
「いや、どうもこうも」
と縫李は言っていた。
「あなたこそ、どこへ行っていたんですか。俺ら待ったんですよ。少なくとも俺とそれから」
「よく分かりましたね」
と言ったのはエラニー。
「そのまま車の方へ行ったかもしれない。と思いましたが。ええ。ここでしたよ。どうでした」
「一応ですが僕としては一通り見て、来たつもりですね」
「何か目ぼしい発見はありましたか。例の彼女の」
「多少はね」
数登は、飲み物を受け取りながら言う。
割り込み。
「あんたこそ。今レナルドに会って、来たような口ぶりだがね」
とシーグレイ。
「お前らは何を探っているつもりだ」
「いえ、今は。そのレナルドという人物に関しては。関知はしていません」
と数登。
「探っている、というのは?」
「探っているというか……悪用?」
縫李は改めて言ってみる。
だが、タイミングじゃなかった。
シーグレイは今にも食ってかかる表情。
一方で数登。
「悪用ですか」
縫李。
「いや、たぶん話の流れとか、分かんないと思うけれど」
「ええ。分かってはいませんがただ、探っているつもりはありません。《探っている》とあなたの。仰るような行動ではなく。こちらはこちらで別のことを。ソフトリーアズの舞台で亡くなった女性のあることは、御存知ですね」
このカジノにある。
カジノ側とすれば。
シーグレイ寄りで、権限があるとすれば。
それはまた、縫李たちの居るバーも同じ。
縫李たちが腰掛ける、その前から人払いはきちんと済ませてある様子。
飲み物を出す以外にバーテンダーは、奥の仕切り向こうへ引っ込んでいるので。
閉じた空間。
いまのバーを、閉じたものとしているのは。
特に、今の場合はシーグレイの権限となるのだろう。
だがそこへ、数登は割り込んだ。
そのこと自体、シーグレイには面白くない出来事。
加えて。
「カジノの舞台です」
数登は眼を据える。
シーグレイへ向けて。
「失礼ですが、あなたのお名前を伺っていませんでした」
淡々と、なるか?
数登が来たことで話の流れが巻き戻るような感じが、縫李にはしたものの。
エラニーのしたように、流れは淡々となるのだろうか。
そんなニュアンス。
ウェス・シーグレイの口から出る。
エラニーは、シーグレイとの会話を淡々と。
進めるつもりの様子。
黒田縫李が見た感じ。
情報として持っていること。
淡々からそれ以上に踏み込むか否かは、シーグレイの言動行動。
それ如何で決まることなのだろうか。
アカウント売買というのは単純に、貪欲に。
「ニッカトール・ダウナー」において、「上り詰めたい」と思う者にとって。
都合のいいシステムである。
一般には問題視されることでも、それがカジノという、賭けの場においてはまかり通る。
大なり小なり、個人情報もそこで流出する、というシステムか。
シーグレイは、断言は決してしない。
断言をすれば、ゲーム自体の非を認めることになるからだ。
そして、シーグレイ自身の非を認めることにもなる。
縫李は会話のニュアンスから、アカウント売買だけではなく。
それによって流れる個人情報によって、「ニッカトール・ダウナー」における賭けの勝率が、左右される場合があるということを。
なんとなく、理解した。
賭けるためには、いずれにしろ。
勝つ場合はおろか負ける場合でも、穴埋めのための金は要る。
ただ単にプロのゲーマーがカジノへ集まっていて、高額を賭けたり、すったりしている。
というわけではなさそうで。
いまは場所が違って、カウンターだ。
三人で腰掛けているが、エラニーは真ん中だ。
その端と端にシーグレイ、縫李である。
ネオンや煙や埃っぽさから一転した、照明のあるバー。
カジノ内での移動にて。
透明なグラスの沢山。
そして大量に逆さに、天井近くへ掛けられている。
そんな辺りのカウンターである。
金が要るという部分だけはシーグレイは、流れからしては認めている。
賭けのための金を。
流れる個人情報のためのゲームか、というエラニーの質問に対して。
シーグレイは否定を重ねる。
金のやりとりは、今は、エラニーとシーグレイの間では起こっていない。
起こりそうもない。
縫李が見たのは、クラニークホテルでのボーイと、エラニーとの金のやりとりのみ。
あのボーイは、今はエラニー側なのだろうか。
淡々としているエラニー、あくまでも淡々だ。
今の会話は、いずれは戻って来るであろう?
数登へ渡すための会話、ということになるのだろうか。
「先に捕まったのが私でよかったな」
と、シーグレイ。
「レナルドだったら。あんたみたいなのには、黙っていないだろうよ」
自分の非は認めない、スタイル。
賭けには金が入用で、そのための勝ちに、個人の情報も一役買う。
当然プレイヤーの情報である。
その情報を売買以外で、得るような手法を用いていたか?
「例えばマルウェアや、侵入等」
とエラニー。
「私なら。そんな方法は取らないがね」
とシーグレイ。
「同意の上でだ。いいか? ゲームはプレイヤーが望んで自ら行うと決めて、選択し、購入に至ってプレイする。あくまでも。ニッカトールの場合はある意味、というか一般的に見ればそれは。アカウント売買も非難の対象にはなる。しかしだ。それも、同意の上なんだよ。あくまで売買をする者として、アカウントや情報をどう扱うかも、同意の上だ」
誰も手を汚さない、か。
今の場合なら、それがシーグレイの言いたいこと。
なのかもしれない。
アカウント売買をあくまでも、全面に押し出しているゲームを行うプレイヤーの。
同意の元での、流出が起こったとしても。
責任はない。
そういうことだ。
「更に言うなら賭けとなれば、前提は金の上に立つ。勝たねばならないとなったら、ある程度。いかがわしい手を使うプレイヤーも出るだろうな。だがゲーム開発側が、推奨しているわけでもなければ。私らがそれに、手を貸しているわけでもない」
「しかし」
とエラニー。
「流出したプレイヤーの情報は、利益をもたらすとも。あなたは云っているように、お見受けしますがね。それは開発側にも同様、と」
悪用している?
と縫李もエラニーに続いて言いたくなった。
だが遮られる。
「ここでしたか」
と言ったのは、数登珊牙だ。
遮ったのも数登である。
彼は手でカウンターを、分かつようにしていた。
丁度エラニーとシーグレイの間へ腕を、伸ばしてカウンターに触れつつ。
割り込みたいのは、明らかで。
「ところで、レナルドと仰いました」
と数登。
「今日は彼女がこちらへ?」
数登は、シーグレイへ向かって微笑してみせた。
シーグレイは明らかに気分を害している表情で。
グラスを取り上げ、何も言わずに口へ流しこむ。
数登は何も言わず、手をカウンターから離して縫李の横へ回る。
腰掛けた。
「今は、どのようなお話に」
「いや、どうもこうも」
と縫李は言っていた。
「あなたこそ、どこへ行っていたんですか。俺ら待ったんですよ。少なくとも俺とそれから」
「よく分かりましたね」
と言ったのはエラニー。
「そのまま車の方へ行ったかもしれない。と思いましたが。ええ。ここでしたよ。どうでした」
「一応ですが僕としては一通り見て、来たつもりですね」
「何か目ぼしい発見はありましたか。例の彼女の」
「多少はね」
数登は、飲み物を受け取りながら言う。
割り込み。
「あんたこそ。今レナルドに会って、来たような口ぶりだがね」
とシーグレイ。
「お前らは何を探っているつもりだ」
「いえ、今は。そのレナルドという人物に関しては。関知はしていません」
と数登。
「探っている、というのは?」
「探っているというか……悪用?」
縫李は改めて言ってみる。
だが、タイミングじゃなかった。
シーグレイは今にも食ってかかる表情。
一方で数登。
「悪用ですか」
縫李。
「いや、たぶん話の流れとか、分かんないと思うけれど」
「ええ。分かってはいませんがただ、探っているつもりはありません。《探っている》とあなたの。仰るような行動ではなく。こちらはこちらで別のことを。ソフトリーアズの舞台で亡くなった女性のあることは、御存知ですね」
このカジノにある。
カジノ側とすれば。
シーグレイ寄りで、権限があるとすれば。
それはまた、縫李たちの居るバーも同じ。
縫李たちが腰掛ける、その前から人払いはきちんと済ませてある様子。
飲み物を出す以外にバーテンダーは、奥の仕切り向こうへ引っ込んでいるので。
閉じた空間。
いまのバーを、閉じたものとしているのは。
特に、今の場合はシーグレイの権限となるのだろう。
だがそこへ、数登は割り込んだ。
そのこと自体、シーグレイには面白くない出来事。
加えて。
「カジノの舞台です」
数登は眼を据える。
シーグレイへ向けて。
「失礼ですが、あなたのお名前を伺っていませんでした」
淡々と、なるか?
数登が来たことで話の流れが巻き戻るような感じが、縫李にはしたものの。
エラニーのしたように、流れは淡々となるのだろうか。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説

聖女の如く、永遠に囚われて
white love it
ミステリー
旧貴族、秦野家の令嬢だった幸子は、すでに百歳という年齢だったが、その外見は若き日に絶世の美女と謳われた頃と、少しも変わっていなかった。
彼女はその不老の美しさから、地元の人間達から今も魔女として恐れられながら、同時に敬われてもいた。
ある日、彼女の世話をする少年、遠山和人のもとに、同級生の島津良子が来る。
良子の実家で、不可解な事件が起こり、その真相を幸子に探ってほしいとのことだった。
実は幸子はその不老の美しさのみならず、もう一つの点で地元の人々から恐れられ、敬われていた。
━━彼女はまぎれもなく、名探偵だった。
登場人物
遠山和人…中学三年生。ミステリー小説が好き。
遠山ゆき…中学一年生。和人の妹。
島津良子…中学三年生。和人の同級生。痩せぎみの美少女。
工藤健… 中学三年生。和人の友人にして、作家志望。
伊藤一正…フリーのプログラマー。ある事件の犯人と疑われている。
島津守… 良子の父親。
島津佐奈…良子の母親。
島津孝之…良子の祖父。守の父親。
島津香菜…良子の祖母。守の母親。
進藤凛… 家を改装した喫茶店の女店主。
桂恵… 整形外科医。伊藤一正の同級生。
秦野幸子…絶世の美女にして名探偵。百歳だが、ほとんど老化しておらず、今も若い頃の美しさを保っている。


無限の迷路
葉羽
ミステリー
豪華なパーティーが開催された大邸宅で、一人の招待客が密室の中で死亡して発見される。部屋は内側から完全に施錠されており、窓も塞がれている。調査を進める中、次々と現れる証拠品や証言が事件をますます複雑にしていく。
パラダイス・ロスト
真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。
※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。

ミステリH
hamiru
ミステリー
ハミルは一通のLOVE LETTERを拾った
アパートのドア前のジベタ
"好きです"
礼を言わねば
恋の犯人探しが始まる
*重複投稿
小説家になろう・カクヨム・NOVEL DAYS
Instagram・TikTok・Youtube
・ブログ
Ameba・note・はてな・goo・Jetapck・livedoor
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる