推測と仮眠と

六弥太オロア

文字の大きさ
上 下
16 / 136
  途上、ヤシと先

15.

しおりを挟む
かねの受け渡し的な場面を見てしまった。
しかも、カジノへ行く前に。
そんな感じの、いまの黒田縫李くろだぬいは。
彼の視線の先で。

その視線の先に見えている空の陰りとか、暗さを彼が見出すのに。
「金の受け渡し的な場面」が影響しなかった、とは表現が適さないかもしれない。

わりのいいアカウント」?
少なくとも、数登珊牙すとうさんがたずさわるという「ユーオロテとかいうアイドルの死」とは、それとは。
何か別の話ではあろう。

今の場合、主な話になるはずだったのは、「数登珊牙がクラニークのどの辺りの位置にるのか」。
クラニークホテルの、とうの話になるはずだった。
にも関わらず、その話の代わりに、ニッカトール・ダウナー周辺で話題がひろがったのか。少し危うかったのか。
エラニーとあの、厳しい視線を送って来たホテルのボーイとの間で。

それで棟がどこ、とかいう話は今も吹っ飛んでいる。
一向に、数登が戻ってくる様子もなく。

「タクシー、あるんですよね」

と縫李は言った。
通路を通って、先に続くカジノに向かう途中である。

エラニー。

「ええ。停めたままですよ。あなたも見ていたでしょう」

動揺に緊迫が重なった。
先程の気分を表現するなら、そんな感じだ。

一触即発? を、なんとなく切り抜けた状態?
縫李は直接関わったわけではないが、心理的には落ち着かない。
あとここから先は、カジノだ。
けた違いのかね関係の話にまた、近くなるわけで。
更に落ち着けないだろう。






中庭。
クラニークホテルの中庭だ。
内観でも、抽象的なオブジェがあった。
中庭には自然が多くある。

駐車場のヤシのところで見た、植物と同系統。
敷地丸ごとクラニークと、ソフトリーアズが関わる。
と考えると、ここもまた自然による抽象表現を取っている、と言えるのかもしれない。
桁違いの金の何かから、頭をらすための抽象。

金と死、か。

こん
コントラスト的には、そんな感じである。
いまの通路の配色を平たく、伸ばした生地のように表現するのであれば。

中庭からの、今の通路。
通路もまたしかり。
頭を逸らすための抽象の、度合に凝るのだろう。

内観にあったオブジェよりも、色彩には気を配っているのかもしれない。
通路の内部が、照明と。
その照り返しで黄。
一方いっぽう、夜をたたえた外が紺。
そんな感じに見えるように。
視界には。

縫李。

「カジノへ行ったら、シーグレイがいるんですよね」

「恐らく」

「終わったら、どうします?」

「終わったら?」

と言ってまたエラニーは。
縫李にとっての、分かりやすい表情になった。

数登よりも表情が分かりやすい。
と縫李は個人的に思っていて。

「帰る、んですよね」

と縫李はおずおず。

「数登さん戻って来ないのは」

「彼の戻るのを待ちましょう」

と言って、エラニーは表情を緩めている。

縫李はうなずいてみる。






良からぬ言葉の一つに、情報流出というのも気になる。
件のウェス・シーグレイとトリー・エーカは、今も話したりすることはあるだろう。
トリーは、ニッカトール・ダウナーのアカウント持ちでもある。

アカウント持ちという状況は直接、仮想通貨と繋がるような何かではない。
ただ、仮想通貨はそれに関わるメンバー全体に、関わってくる話である。
情報流出というのは、そういう点でも気になった。
良からぬ話。

なんかたぶん。
今の流れからして、シーグレイを警戒しておくのは、まあ。
しかし、縫李にとっては初対面である。
エラニーは、そうではないかもしれない。

良からぬ話に携わる氏と初対面というのは、疲れるのだろう。
エラニーは、そういう点で慣れている、のかもしれない。






通路内部は、煌々こうこうと黄色かった。
それが、いきなり真っ暗になる。

手で押し開けて、今度はネオンが眼に焼き付くよう。
内部へ入った。カジノだ。
カジノらしさが弥益いやますほどだ。

どことない汗と埃と、かねの匂いというか。
香り?
誰彼の手で触られたであろう、その名残なごりの雰囲気。
トランプ一枚一枚が空を切る時の、籠ったようなにおい。

それらが積み重なった上に、ネオンの明かりで構成されている。
空間。

出たのは、正面ではなかった。
提携するホテルの通路から来た。
それ専用の入口ということになろう。
扉を押し開けて、すぐの両脇へ。
屈強な二名。

さっき、エラニーとボーイと、その近くに居た屈強な二名。
クラニークホテルで。
その二名と違うのは、縫李にも分かった。
暗い照明にネオンが重なる。
ので肌の色まで、よく識別することが出来ない。
そして煙。
白い煙の放つ匂いと人々の、熱気。

天井では黒く見える、巨大なファンが回っている。






今度はボーイではなく、支配人か?
何かやりあう感じになるのか。とか。
いまのネックは十九じゅうくということ。

縫李とエラニーの眼の前。
ソフトリーアズというカジノの目玉である、ゲームへの賭け。
正確に言えば、ゲームアカウントへの賭けである。

その他のテーブルと同じく。
賭場主任がついている。
その丸みを帯びた緑のテーブルではなく、先に眼へ飛び込んでくるのは大きなスクリーン。

基本のプレイ人数は一人対一人。
それぞれに二席。
縫李は十九だから、そこの大画面が見える位置まで行くのに。
少々工夫がいった。
十九というのがまずネックになる。






トランプを切っていく音。
くうを切る時の出る雰囲気。
匂い。指と指先の温度。
その階で少しだけ音を添えている、縫李の居る位置の問題もあるが。
どこかポップなスロットの音。
カラカラという音。
そういう音を背景に、縫李は十九というのを何とかしなければならなかった。

ソフトリーアズでは、仮想通貨利用も可、そのほか身分証は電子でが定石。
縫李は零乃れののパスポート持参。
零乃は、いくつか所有していたので一つ、「借りた」のである。
いまは自宅を不在の、零乃の。
その部屋より一つ。

そういう点、零乃については予備も多く持っていた。
実際は、縫李は冷や汗。






あとは入ってしまえば、そこはカジノ。
支配人とは、何事も起きなかった。
そして眼へ飛び込んでくる、大画面の方向へそのまま向かって行く。

席は一つと一つ。
仕切りがあり、賭けた連中とプレイヤーを少々区切るためか。

今日の日は席がある。
人間がプレイする日のようだ。
実際プレイ中であり、席には中央の大画面以外のプレイヤー用モニター。

基本的にゲーム内では武器は使わない仕様だ。
だからか。
画面固定でハンドガン所持の手、という演出よりも。
視界のひらけたプレイヤー視点。
それが画面へ表現されていて。

暗いぶん煌々と光るモニターと、照明のネオン。
賭けた連中か、時おり叫びをあげている。

七分間。
いまは何分後なのだろう?
ゲーム開始より。何分後か?
席に着いているプレイヤーの、手元で激しい動き。
それから大画面の動きだ。
てき同士の把握というのはプレイヤー各々、既に終わっているようだった。
あと何分だろうか?






叫んでいる方から見てプレイヤー同士の姿。
カジノ内の暗さと、その煌々としたピンクなり青なりのネオンで。
より見えにくいものになっていた。
それに頑丈な、ネオンつきのチェア。ゲーミング用だ。
全てはゲーム。ゲームの世界のネオンで、カジノ内。

大画面で争うキャラクターの顔の作りは非常に、似通っている。
そのゲーム世界の、動きの激しさが弥益ほど。

「写真というかパスポートだとまあ、あまり疑われないというか」

と縫李は言った。

ただちょっと、歓声なんだか、落胆なんだか。
分からないような中での会話だから、声は張り上がる。

「似ているんでしょうね」

「先程の?」

とエラニー。

零乃れののパスポートのことだ。

「そうです」

「今ここにいる面々も実年齢がどうというのはむしろ、カジノ側が正確に把握するのを避けてきているかもしれない」

言ってエラニーは苦笑した。

「賭けに参加しているというだけではない。実際にはチームだという場合もありますからね」

「チームって」

縫李は、改めてプレイヤー外の面々を見つつ。

「チーム、ですか?」

「そう。実際プレイヤーが一人というより、チームで参加するほうが賭けや利益についても安心感があるでしょう」

仮想通貨のことを云われているような気がして、縫李は肩をすくめた。

「安心感ですか」

「そう」

「でも分かりませんね。賭けるやつ同士でチームを作るんですか?」

「一見単独で。しかし実際にはアカウント売買だ。情報についても売買に関する多くを知っているほうが、実際の賭けやゲームを行う以外にも有利になります」

なんか、やっぱりこのエラニーはいろいろ把握している様子。
あるいは、ギデオン。

「じゃあ……」

と縫李。

いまゲームをプレイしている奴と、賭けてて叫んでいる連中の中にはチーム同士が居る、っていうことですか?」

チーム、と言って。
やっぱり自分のことを、云われているような気がした縫李だった。

「賭け額を上げたり下げたりっていうのも、そのほか利益面とかの考慮みたいなのも。単独プレイの奴だけで決めていることだけじゃなくて」

「居ました」

縫李の視線はエラニーに制された。
手の先というか、指先の向こう。
辺りが暗いので、分かりづらい。

今ゲーム観戦の連中と、その他カジノに居る「客」とは。
そのあいだに仕切りが入っているために、仕切り向こうのエラニーと縫李は、聴衆として立っているわけではない。
だから行き来は割と自由だった。

とはいっても、ニッカトール・ダウナーだ。
賭けない連中の中にも、野次馬は居たりする。
そういう奴らを、避けつつ二人が向かった先。

チームだろうがなんだろうが。
賭けに勝つためにゲームに、参加するのはゲーマーである。
その道のプロというのは身体のケアにも気を遣う。
例えば、腕、腰、姿勢。
聴覚や視覚面に関しては、酷使をよりまぬがれないであろうが。

その身体の腕の部分は、特にコントロールで酷使する部分だ。
ゲーマーにとっては必要不可欠の部分の、腕。
手から肱の辺りまでの筋肉。それから肩へと繋がる辺りのすじだ。
腱鞘けんしょうの辺りは特に。

専用のマッサージブース。
今のカジノに、それはあって。
そこだけは、ネオンではなく。
ガラスりの四角い小さいブースだ。
施術師と今まさに施術を受けているプレイヤーの、その姿が見えた。

そのブース近く。
ゲームの大画面を監督ぜんとして見つめている、ウェス・シーグレイ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

聖女の如く、永遠に囚われて

white love it
ミステリー
旧貴族、秦野家の令嬢だった幸子は、すでに百歳という年齢だったが、その外見は若き日に絶世の美女と謳われた頃と、少しも変わっていなかった。 彼女はその不老の美しさから、地元の人間達から今も魔女として恐れられながら、同時に敬われてもいた。 ある日、彼女の世話をする少年、遠山和人のもとに、同級生の島津良子が来る。 良子の実家で、不可解な事件が起こり、その真相を幸子に探ってほしいとのことだった。 実は幸子はその不老の美しさのみならず、もう一つの点で地元の人々から恐れられ、敬われていた。 ━━彼女はまぎれもなく、名探偵だった。 登場人物 遠山和人…中学三年生。ミステリー小説が好き。 遠山ゆき…中学一年生。和人の妹。 島津良子…中学三年生。和人の同級生。痩せぎみの美少女。 工藤健… 中学三年生。和人の友人にして、作家志望。 伊藤一正…フリーのプログラマー。ある事件の犯人と疑われている。 島津守… 良子の父親。 島津佐奈…良子の母親。 島津孝之…良子の祖父。守の父親。 島津香菜…良子の祖母。守の母親。 進藤凛… 家を改装した喫茶店の女店主。 桂恵…  整形外科医。伊藤一正の同級生。 秦野幸子…絶世の美女にして名探偵。百歳だが、ほとんど老化しておらず、今も若い頃の美しさを保っている。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

パラダイス・ロスト

真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。 ※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

ミステリH

hamiru
ミステリー
ハミルは一通のLOVE LETTERを拾った アパートのドア前のジベタ "好きです" 礼を言わねば 恋の犯人探しが始まる *重複投稿 小説家になろう・カクヨム・NOVEL DAYS Instagram・TikTok・Youtube ・ブログ Ameba・note・はてな・goo・Jetapck・livedoor

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

処理中です...