眠れない夜のために(一話完結掌編集)

 今日も一日が終わろうとしている。もう眠らなくてはならない時刻だが、眠れない。私は小さなダウンライトを灯らせ、曲を掛けた。
 スピーカーからピアノトリオのjazzが流れる。すると部屋の空気が一気に変わって行った。条件反射的に酒が欲しくなり、手元にバーボンのオン・ザ・ロックを用意する。
 グラスを見つめ、じっと何かを考えていた。カラン…… 透きとおる音。ダブルロックの氷が半回転しながら位置を変えた。
 さらに耳を澄ませてみる。聴こえてきたのは、人生のアヤマチの音だった……

 こんな感じの、ほぼ1000文字程のショートストーリーを集めてみました。
24h.ポイント 0pt
0
小説 193,782 位 / 193,782件 ライト文芸 7,720 位 / 7,720件

あなたにおすすめの小説

【短編アンソロジー】去りゆく影たち

タカハシU太
恋愛
出会いがあれば別れもある……そして時には再会も。 *** 各話完全独立した完結作品を掲載。 著者自選の短編集一覧です。

ひとりぼっちのロボット/フリー台本

凩とぬ
ファンタジー
ゆったりと呼んでください。 どなたでも朗読OKです。 改変/自作発言は禁止です。 【ひとりぼっちのロボット】 作者名:凩とぬ とできる限りご記入お願いします。

短編集:人間憐情

氷上ましゅ。
現代文学
タイトル通り、ヒューマンドラマの短編集です。 作品が出来あがり次第投稿していきます。 もしこの短編集の中の短編がシリーズ化した際はまた別作品としてその作品を公開しますのでその作品が非公開になる可能性も充分にあります。 不定期更新になると思われますのでお気に入り登録推奨です。

小説ネタ集(1話完結モノ)

藤森馨髏 (ふじもりけいろ)
ファンタジー
小説の粗筋です。 良ければご覧くださいね。

十六夜はカクテルの香り

氷室龍
恋愛
一之瀬潤 31歳。 潤は高名な投資家一族である一之瀬家の次期後継者だった。 そんな彼が8年ぶりにルクセンブルグから帰国した。 従妹・雫の入籍祝いをするからと呼び戻されたのだ。 だが、妹・明日香から急遽トルコから来客があったため一晩どこかで時間を潰してきてくれと言われる。 そんなとき、タイミングよく連絡をくれたは高校の先輩・雨水顕政。 潤は顕政に連れられて小さなバーに入る。 そこにいたのは初めて愛した人・望月真央だった。 お酒に弱い御曹司とそんな彼にカクテル言葉で思いを伝えようとするバーテンダーの彼女が織り成す恋物語 他サイトでも公開中です

立ち止まっている暇はない

柊 あると
ライト文芸
西野葵(にしのあおい)。2016年8月20日時点で18歳の大学1年生だ。 「へそから血脈(ちみゃく)を辿って毛細血管の最先端まで行くために、オートバイの免許を取った」と理解不能宣言をした。 聞いていたのは、清水悠真(しみずゆうま)。小林巧(こばやしたくみ)、小松清太郎(こまつ)(せいたろう)。西田文一(にしだぶんいち)。「十王輪友会(じゅうおうりんゆうかい)」というライダーズクラブのメンバーだ。 葵が言う「へそ」とは、上田市にある「生島足島神社(いくしまたらしまじんじゃ)」のことだ。別名「日本のへそ」と言われている。 上田市には「真田幸村」の居城がある。「十王」とは「真田十勇士」から取ったものだった。 「十王」になれるだけのテクニック。オートバイを御せるだけの精神力。ゆるぎない信念。どんなに辛いことにも屈しないで立ち上がる。絶対に諦めない。「やさしさ」は心の余裕の部分に住んでいる。その場所を持ち続けられるもの。それが、彼らが目指す「十王」だった。 葵はどかっと大地に足を付けた、重たい奴らの背中を追いながら、「十王」になっていった。

一希児雄 怪奇短編小説

倉希あさし
ホラー
一希児雄(はじめきじお)名義で執筆。

ショートドラマ劇場

小木田十(おぎたみつる)
現代文学
さまざまな人生の局面を描いた、ヒューマンドラマのショートショート集です。 / 小木田十(おぎたみつる)フリーライター。映画ノベライズ『ALWAIS 続・三丁目の夕日 完全ノベライズ版』『小説 土竜の唄』『小説 土竜の唄 チャイニーズマフィア編』『闇金ウシジマくん』などを担当。2023年、掌編『限界集落の引きこもり』で第4回引きこもり文学大賞 三席入選。2024年、掌編『鳥もつ煮』で山梨日日新聞新春文芸 一席入選(元旦紙面に掲載)。