お気に入りに追加
8
この作品の感想を投稿する
みんなの感想(3件)
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
日給二万円の週末魔法少女 ~夏木聖那と三人の少女~
海獺屋ぼの
ライト文芸
ある日、女子校に通う夏木聖那は『魔法少女募集』という奇妙な求人広告を見つけた。
そして彼女はその求人の日当二万円という金額に目がくらんで週末限定の『魔法少女』をすることを決意する。
そんな普通の女子高生が魔法少女のアルバイトを通して大人へと成長していく物語。
人違いラブレターに慣れていたので今回の手紙もスルーしたら、片思いしていた男の子に告白されました。この手紙が、間違いじゃないって本当ですか?
石河 翠
恋愛
クラス内に「ワタナベ」がふたりいるため、「可愛いほうのワタナベさん」宛のラブレターをしょっちゅう受け取ってしまう「そうじゃないほうのワタナベさん」こと主人公の「わたし」。
ある日「わたし」は下駄箱で、万年筆で丁寧に宛名を書いたラブレターを見つける。またかとがっかりした「わたし」は、その手紙をもうひとりの「ワタナベ」の下駄箱へ入れる。
ところが、その話を聞いた隣のクラスのサイトウくんは、「わたし」が驚くほど動揺してしまう。 実はその手紙は本当に彼女宛だったことが判明する。そしてその手紙を書いた「地味なほうのサイトウくん」にも大きな秘密があって……。
「真面目」以外にとりえがないと思っている「わたし」と、そんな彼女を見守るサイトウくんの少女マンガのような恋のおはなし。
小説家になろう及びエブリスタにも投稿しています。
扉絵は汐の音さまに描いていただきました。
イケメン御曹司、地味子へのストーカー始めました 〜マイナス余命1日〜
和泉杏咲
恋愛
表紙イラストは「帳カオル」様に描いていただきました……!眼福です(´ω`)
https://twitter.com/tobari_kaoru
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私は間も無く死ぬ。だから、彼に別れを告げたいのだ。それなのに……
なぜ、私だけがこんな目に遭うのか。
なぜ、私だけにこんなに執着するのか。
私は間も無く死んでしまう。
どうか、私のことは忘れて……。
だから私は、あえて言うの。
バイバイって。
死を覚悟した少女と、彼女を一途(?)に追いかけた少年の追いかけっこの終わりの始まりのお話。
<登場人物>
矢部雪穂:ガリ勉してエリート中学校に入学した努力少女。小説家志望
悠木 清:雪穂のクラスメイト。金持ち&ギフテッドと呼ばれるほどの天才奇人イケメン御曹司
山田:清に仕えるスーパー執事
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
【完結】育てた後輩を送り出したらハイスペになって戻ってきました
藤浪保
恋愛
大手IT会社に勤める早苗は会社の歓迎会でかつての後輩の桜木と再会した。酔っ払った桜木を家に送った早苗は押し倒され、キスに翻弄されてそのまま関係を持ってしまう。
次の朝目覚めた早苗は前夜の記憶をなくし、関係を持った事しか覚えていなかった。
夏蝉鳴く頃、空が笑う
EUREKA NOVELS
ライト文芸
夏蝉が鳴く頃、あの夏を思い出す。
主人公の僕はあの夏、鈍行列車に乗り込んであの街を逃げ出した。
どこにいるかもわからない君を探すため、僕の人生を切り売りした物語を書いた。
そしてある時僕はあの街に帰ると、君が立っていたんだ。
どうして突然僕の前からいなくなってしまったのか、どうして今僕の目の前にいるのか。
わからないことだらけの状況で君が放った言葉は「本当に変わらないね、君は」の一言。
どうして僕がこうなってしまったのか、君はなぜこうして立っているのか、幾度と繰り返される回想の中で明かされる僕の過去。
そして、最後に訪れる意外なラストとは。
ひろっぴーだの初作品、ここに登場!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。
少しずつですが最後まで読ませていただきま
した。胸がいっぱいで上手く言葉に出来るか
分かりませんが、感想を書かせて貰いますね。
片方しか耳が聴こえない人の日常や生きづらさが、これでもかと言うほどリアルに、そして繊細に、巧みな筆致で描かれていました!
聴き取れない事が当たり前過ぎて、誤解を受けたり失敗を繰り返したりする萌々香ちゃんの気持ちが痛いほど分かり、「そうそう!そうなのよ!」と思わず口にする自分が。
作者様も私と同じ片耳難聴とのこと。
6割聴こえない世界でというタイトルも素敵
ですが、萌々香ちゃんの葛藤や聴こえない故
のエピソード、そしてそのことに気付いて助けてくれる仲間たち、優しさが溢れていて読んでいて本当に胸がいっぱいになりました。
そして纐纈君!聴こえない側を覚えていてくれるだけでもキュンが止まらないのに何から何まで優しくて( ᵒ̴̶̷̤◦ᵒ̴̶̷̤ )♡
萌々香ちゃんの方から右耳に囁いた言葉を
纐纈君に聞くというラストも素敵でした!
この物語と出会えたことに感謝します。
素晴らしい物語を書いてくださって
ありがとうございました!
完結までお付き合いいただき、ありがとうございます。
聴き取りにくさの表現は小説と相性が良いとは言えず、萌々香の置かれた状況や心情がきちんと伝えられるか不安でした。リアルと評していただけてとてもうれしいです。
片耳難聴ゆえに萌々香は少し拗ねていて、独りよがりなところがあります。そんな萌々香に寄り添って、一緒に物語を体験いただいてありがとうございます。
萌々香が貰ったやさしさとうれしさを、読んでくださった方にも味わっていただけたら最高です。
聴こえない側を覚えていてくれるということ。片耳難聴の人にとってこれ以上にうれしいことって中々ないかなと思っています。
わかってもらうことはできないけれど、覚えていてくれたり、わかろうとしてくれたり。纐纈君はスーパーヒーローですね✨
萌々香の成長が見えるラストシーンは私もお気に入りです。
このお話を書き始めた時は、まさか同じ境遇の方に読んで貰えるとは思ってもいませんでした。
橘さんに読んで貰えてとてもうれしいです。
こちらこそ、ありがとうございました。
片耳難聴。このお話ではじめて知りました。
一見でわからない困り事は、周りに理解してもらうのが大変だし、どこまで伝えるか悩むのはすごくわかりました。(一緒にしていいかわかりませんが、私には精神発達グレーゾーンの娘がいます)
そんな中、纐纈くんはじめ、クラスのみんなが温かくて。人を頼らないようにしてた萌々香が、みんなに頼ったシーンは涙が出ました。
そして纐纈くんの右側囁きからのラストシーンは、青春素敵✨ときめきました。
素敵なお話をありがとうございました(^^)
片耳難聴を知って貰うきっかけになれたこと、とてもうれしく思います。
一目でわからない困りごとは、片耳難聴に限らずたくさんありますよね。同じ悩みを持つ人は自分が思っている以上に多いんだなと、感想を頂いて実感しました。また、そういった大変さを打ち明けてくれる人には、できるだけの配慮をしたいですね。
頑なになっていた萌々香の成長を一緒に見守っていただきありがとうございます。
聞こえない方に囁くシーンは当初から書きたいと思っていたシーンなので、ときめいて貰えて感無量です!
素敵な感想をいただきありがとうございます(*´▽`*)
まだ三話までしか読んでいないのですが、
片耳難聴の苦労や日常がとてもリアルに
描かれていて、読み途中なのに感想を
書かせていただきました。
実は私は主人公の萌々香ちゃんと同じ右耳
の片耳難聴で、健常者以上、障碍者未満の
苦労をしています。少し距離があれば全体の
音として聴こえるのに右側から話されるだけ
でほとんど聴こえない。だから、文化祭委員
で腰が引けてしまう萌々香ちゃんの気持ちが
痛いほどわかりました!
最後まで読んだら、また感想を送らせて
いただきますね!
感想頂きありがとうございます。
私自身片耳難聴の身ですが、同じ苦労をされている方にリアルでお会いしたことがありません。
ですので、このお話が独りよがりになっていないか、いつも気になっていました。
同じ境遇の橘さんにこのように感想の言葉をいただけてとても嬉しいです!
このお話を書いていてよかったなぁと、泣きそうな気持になりました。
決して治るものではなく解決方法のない悩みですが、文化祭委員になったことをきっかけに成長していく萌々香を描き切りたいと思います。
とても励みになります。ありがとうございます!