可愛いだけの無能な妹に聖女の座を譲ろうと思います
お馬鹿でワガママだけど、可愛いから何もかも許される妹とブスだけど、実力のある聖女の姉。
この双子はまさに正反対。本当に双子なのか?と疑うほど。
そんなある日、妹のルーシーが姉に強請った。
「ねぇ、お姉様─────────私に聖女の座をちょうだい?」
姉のノーラから、家族からの愛も婚約者も奪ったと言うのにルーシーは『まだ足りない』と言う。
姉のノーラは決心した。
聖女の座を妹に譲り、この国を去ろうと····。
────────本物の聖女を失った国は愚者と踊る。
これはそんなお話。
※hot&人気&恋愛ランキング1位ありがとうございます(2020/04/30)
※本編完結済み。時間がある時に番外編や後日談を更新したいと思っています。
この双子はまさに正反対。本当に双子なのか?と疑うほど。
そんなある日、妹のルーシーが姉に強請った。
「ねぇ、お姉様─────────私に聖女の座をちょうだい?」
姉のノーラから、家族からの愛も婚約者も奪ったと言うのにルーシーは『まだ足りない』と言う。
姉のノーラは決心した。
聖女の座を妹に譲り、この国を去ろうと····。
────────本物の聖女を失った国は愚者と踊る。
これはそんなお話。
※hot&人気&恋愛ランキング1位ありがとうございます(2020/04/30)
※本編完結済み。時間がある時に番外編や後日談を更新したいと思っています。
あなたにおすすめの小説
婚約破棄された検品令嬢ですが、冷酷辺境伯の子を身籠りました。 でも本当はお優しい方で毎日幸せです
青空あかな
恋愛
旧題:「荷物検査など誰でもできる」と婚約破棄された検品令嬢ですが、極悪非道な辺境伯の子を身籠りました。でも本当はお優しい方で毎日心が癒されています
チェック男爵家長女のキュリティは、貴重な闇魔法の解呪師として王宮で荷物検査の仕事をしていた。
しかし、ある日突然婚約破棄されてしまう。
婚約者である伯爵家嫡男から、キュリティの義妹が好きになったと言われたのだ。
さらには、婚約者の権力によって検査係の仕事まで義妹に奪われる。
失意の中、キュリティは辺境へ向かうと、極悪非道と噂される辺境伯が魔法実験を行っていた。
目立たず通り過ぎようとしたが、魔法事故が起きて辺境伯の子を身ごもってしまう。
二人は形式上の夫婦となるが、辺境伯は存外優しい人でキュリティは温かい日々に心を癒されていく。
一方、義妹は仕事でミスばかり。
闇魔法を解呪することはおろか見破ることさえできない。
挙句の果てには、闇魔法に呪われた荷物を王宮内に入れてしまう――。
※おかげさまでHOTランキング1位になりました! ありがとうございます!
※ノベマ!様で短編版を掲載中でございます。
召喚されたら聖女が二人!? 私はお呼びじゃないようなので好きに生きます
かずきりり
ファンタジー
旧題:召喚された二人の聖女~私はお呼びじゃないようなので好きに生きます~
【第14回ファンタジー小説大賞エントリー】
奨励賞受賞
●聖女編●
いきなり召喚された上に、ババァ発言。
挙句、偽聖女だと。
確かに女子高生の方が聖女らしいでしょう、そうでしょう。
だったら好きに生きさせてもらいます。
脱社畜!
ハッピースローライフ!
ご都合主義万歳!
ノリで生きて何が悪い!
●勇者編●
え?勇者?
うん?勇者?
そもそも召喚って何か知ってますか?
またやらかしたのかバカ王子ー!
●魔界編●
いきおくれって分かってるわー!
それよりも、クロを探しに魔界へ!
魔界という場所は……とてつもなかった
そしてクロはクロだった。
魔界でも見事になしてみせようスローライフ!
邪魔するなら排除します!
--------------
恋愛はスローペース
物事を組み立てる、という訓練のため三部作長編を予定しております。
婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します
けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」
五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。
他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。
だが、彼らは知らなかった――。
ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。
そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。
「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」
逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。
「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」
ブチギレるお兄様。
貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!?
「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!?
果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか?
「私の未来は、私が決めます!」
皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです
白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。
ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。
「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」
ある日、アリシアは見てしまう。
夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを!
「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」
「赤ちゃんが生まれたら、私は殺されるの?」
夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。
自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。
ドラゴンの力で、前世の記憶を取り戻したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。
※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。
聖女としてきたはずが要らないと言われてしまったため、異世界でふわふわパンを焼こうと思います!
伊桜らな
ファンタジー
家業パン屋さんで働くメルは、パンが大好き。
いきなり聖女召喚の儀やらで異世界に呼ばれちゃったのに「いらない」と言われて追い出されてしまう。どうすればいいか分からなかったとき、公爵家当主に拾われ公爵家にお世話になる。
衣食住は確保できたって思ったのに、パンが美味しくないしめちゃくちゃ硬い!!
パン好きなメルは、厨房を使いふわふわパン作りを始める。
*表紙画は月兎なつめ様に描いて頂きました。*
ー(*)のマークはRシーンがあります。ー
少しだけ展開を変えました。申し訳ありません。
ホットランキング 1位(2021.10.17)
ファンタジーランキング1位(2021.10.17)
小説ランキング 1位(2021.10.17)
ありがとうございます。読んでくださる皆様に感謝です。

夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。
Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。
そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。
だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。
これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)

心を病んだ魔術師さまに執着されてしまった
あーもんど
恋愛
“稀代の天才”と持て囃される魔術師さまの窮地を救ったことで、気に入られてしまった主人公グレイス。
本人は大して気にしていないものの、魔術師さまの言動は常軌を逸していて……?
例えば、子供のようにベッタリ後を付いてきたり……
異性との距離感やボディタッチについて、制限してきたり……
名前で呼んでほしい、と懇願してきたり……
とにかく、グレイスを独り占めしたくて堪らない様子。
さすがのグレイスも、仕事や生活に支障をきたすような要求は断ろうとするが……
「僕のこと、嫌い……?」
「そいつらの方がいいの……?」
「僕は君が居ないと、もう生きていけないのに……」
と、泣き縋られて結局承諾してしまう。
まだ魔術師さまを窮地に追いやったあの事件から日も浅く、かなり情緒不安定だったため。
「────私が魔術師さまをお支えしなければ」
と、グレイスはかなり気負っていた。
────これはメンタルよわよわなエリート魔術師さまを、主人公がひたすらヨシヨシするお話である。
*小説家になろう様にて、先行公開中*
「デブは出て行け!」と追放されたので、チートスキル【マイホーム】で異世界生活を満喫します。
亜綺羅もも
ファンタジー
旧題:「デブは出て行け!」と追放されたので、チートスキル【マイホーム】で異世界生活を満喫します。今更戻って来いと言われても旦那が許してくれません!
いきなり異世界に召喚された江藤里奈(18)。
突然のことに戸惑っていたが、彼女と一緒に召喚された結城姫奈の顔を見て愕然とする。
里奈は姫奈にイジメられて引きこもりをしていたのだ。
そんな二人と同じく召喚された下柳勝也。
三人はメロディア国王から魔族王を倒してほしいと相談される。
だがその話し合いの最中、里奈のことをとことんまでバカにする姫奈。
とうとう周囲の人間も里奈のことをバカにし始め、極めつけには彼女のスキルが【マイホーム】という名前だったことで完全に見下されるのであった。
いたたまれなくなった里奈はその場を飛び出し、目的もなく町の外を歩く。
町の住人が近寄ってはいけないという崖があり、里奈はそこに行きついた時、不意に落下してしまう。
落下した先には邪龍ヴォイドドラゴンがおり、彼は里奈のことを助けてくれる。
そこからどうするか迷っていた里奈は、スキルである【マイホーム】を使用してみることにした。
すると【マイホーム】にはとんでもない能力が秘められていることが判明し、彼女の人生が大きく変化していくのであった。
ヴォイドドラゴンは里奈からイドというあだ名をつけられ彼女と一緒に生活をし、そして里奈の旦那となる。
姫奈は冒険に出るも、自身の力を過信しすぎて大ピンチに陥っていた。
そんなある日、現在の里奈の話を聞いた姫奈は、彼女のもとに押しかけるのであった……
これは里奈がイドとのんびり幸せに暮らしていく、そんな物語。
※ざまぁまで時間かかります。
ファンタジー部門ランキング一位
HOTランキング 一位
総合ランキング一位
ありがとうございます!
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
試し読みで読んだ時、面白かったので誕生日におねだりしました。
楽しみです‼
倒れて兵士→倒れた兵士
ご指摘ありがとうございます(*´˘`*)Thanks❣❣
直ちに修正致しました!(*`・ω・)ゞ
ありがとうございます( ˊᵕˋ*)
ですね!ノーラと精霊王が無事結ばれて良かった!(*´`)
助けて貰っただけでも有り難く思うべきですよね:( ;˙꒳˙;):ノーラの行動力と良心に感謝しないと!
こちらこそ、最後までお付き合い頂きありがとうございました(*´˘`*)Thanks❣❣
王様の子供は登場させる予定がなかったので考えていませんでしたが、状況的にまだ幼い子供もしくは赤子だった可能性が高いですね( ˊᵕˋ*)
確かにそうですね。そのままエンディングに持ち込まず、王様や宰相などの目線から見た話を盛り込めば良かったです(><)
後日談や番外編については書こうと思っているのですが、なかなかアイディアがまとまらないため、もう少し先になりそうです( ˟꒳˟ )気長にお待ち頂けると幸いです:( ;˙꒳˙;):
そして、最後になりますが、拙作に最後までお付き合い頂き、ありがとうございました(*´˘`*)Thanks❣❣
お読み下さり、ありがとうございます(*´˘`*)Thanks❣❣
ご指摘ありがとうございます!直ちに修正致しました!( ㆆ ㆆ)و✧
((確かに口を八の字に曲げるのは無理がありますね(笑)今読み返してみて、『あっ、これは無理があるわwww』って一人で笑ってました(笑)
他にも誤字脱字等があれば、感想にて教えて頂けると幸いです(ㅅ´ ˘ `)♡*゜
ご指摘ありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
退会済ユーザのコメントです
こちらこそ、最後までお付き合い頂き、ありがとうございました(*´˘`*)Thanks❣❣
((そして、感想の承諾・返信が遅くなってしまい、申し訳ありません( ˟꒳˟ )
改変後のルーシーの反応や心情に関しては色々と悩んでいたので、そう言って頂けて安心しました( ˊᵕˋ*)
((小説的には心を入れ替える方向で、話を進めた方が良いのかな?とか色々悩んでいたので💦
そうですね(*´`)歳を重ねていって、自分なりに折り合いを付けるのが自分も自然だと思います( ˊᵕˋ*)
国王と宰相(特に国王)の評判はあまり良くなかったので、そう言って頂けて良かったです(*´︶`*)
国王と宰相には足掻いた先にある幸せ(国の再復興)を掴んで欲しいものです(T^T)
新しい完結、お疲れ様でした!とってもよかったです★
今回は精霊王の心の動きとかも見れてより深く掘り下げた話で、もっとのめり込みました。
素敵な話をありがとうございます★
わがままが許されるならば、妹、王様の後日談が読みたいです(^ ^)
こちらこそ、最後までお付き合い頂きありがとうございました♡\(*ˊᗜˋ*)/♡
そんな風に言っていただけて、嬉しいです!ありがとうございます(*´˘`*)Thanks❣❣
妹と王様の後日談ですか!(๑°ㅁ°๑)‼✧
時間に余裕が持てたら、是非書いてみたいです!( ㆆ ㆆ)و✧キラーン
なんだかんだでお人好しのノーラらしい行動ですよね( ˊᵕˋ*)修正前より面白く感じて頂けたなら、感無量です♡\(*ˊᗜˋ*)/♡
分かります!!自分もベヒモスのカタコト言葉凄く好きです!
ですよね!お喋りなジンと良いコンビだと思います!(ง •̀ω•́)ง✧
こちらこそ、最後までお付き合い頂きありがとうございました(*´︶`*) ♡
無事ハピエンを迎えられて、自分でもホッとしています(笑)
すみません!普通に誤字でした!!:( ;˙꒳˙;):直ちに修正致します!(ง •̀ω•́)ง✧
誤字報告ありがとうございました(ㅅ´ ˘ `)♡*゜
すごく面白かったです。
完結お疲れ様でした。
後日談とか番外編なお話なども、できたら読んでみたいです。
素敵なお話をありがとうございました。
ありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و
後日談や番外編は考え中です( ˊᵕˋ*)とりあえず、放置してしまった他作品を更新しつつ考えていこうと思います( ㆆ ㆆ)و✧
こちらこそ、最後までお読み頂きありがとうございました(*´˘`*)Thanks❣❣
面白いのですが、もう少し改行したりした方が読みやすいです。
文字が詰まってばかりいると読むのが少し億劫になってきます!
改行する理由がなくてした方がよいと思います!
アドバイスありがとうございます( ˊᵕˋ*)
ですが、自分はこのスタイルで長くやっているので変えるつもりはありません(><)
((私は改行よりも段落分けに力を入れてやっているので、合わない人には合わないかもです:( ;˙꒳˙;):
せっかくのアドバイスですが、個人的な拘りがあるため、今回は見送りとさせていただきます。アドバイス、ありがとうございました(*´︶`*)
まさかの魔王(笑)
ルーシーが魔王として覚醒し、精霊王やノーラと対峙したら確かに面白そうですね(笑)
((突然のバトル漫画的展開!w斬新で非常に面白いですw
退会済ユーザのコメントです
それです!まさにそれです!!私が言いたかったこと、そのまんまです!!(๑°ㅁ°๑)‼✧
((すみません:( ;˙꒳˙;):言いたい事が本当にそっくりそのまま書いてあって、文章が短くなってしまいました:( ;´꒳`;):せっかく長文を書いて頂いたのに返信が短くなってしまって、申し訳ない····(><)
言葉では言い表せないほど、依存してきたと思います。
たった一人で結界や研究を行ってきた訳ですから····((研究の方はノーラから『やりたい』と申し出たみたいですが、その研究結界による恩恵を受けて来たのは間違いないですよね:( ;´꒳`;):
そうですね!ここからは王国全国民が一致団結して、頑張って欲しい!!٩( 'ω' )و
色々と誤解があるので解いていきますね。
まず、妹が歪んだ性格になった原因は確かにノーラにもあります。才能がノーラに偏ったことにより、ルーシーは惨めな思いをして来ました。でも、それは『ノーラのせいか?』と言われたら、違いますよね。それにノーラの才能云々については現代の姉妹関係でも言えることですし(姉の方が頭良くて、妹はあんまり····みたいなのは現代の姉妹でもよくある事だと思います)
そして、ルーシーの印象については加筆バージョンの印象が合ってます。自分はそういう風に書きたかったんです。
自分の文章力の問題ですが、まず過去作でもノーラは天才扱いでした。努力する系の天才です。
で、今作の方ですが、小説の方でも言った通り、ノーラはルーシーに“人”も物も奪われて来ました。確かにノーラの周りに人が居なかったのはノーラのコミュニケーション能力にも多少問題があると思います。でも、一番の原因はルーシーです。自分の外見の良さと愛嬌を活かして、ノーラの周りに居る人間や仲良くなりそうな人を奪って来ました。だから、ノーラは一人なんです。
なので、別にノーラが悪い訳じゃありません。ルーシーの性格が歪んだのも、彼女らを取り巻く環境と人間が悪かっただけですから。
もしも、ノーラとルーシーの幼少期にきちんとした人間が居たなら、ノーラが苦しむこともルーシーの性格が歪むこともなかったと思います。
生まれ持った才能のおかげで他人より物覚えが早かったり、使用出来る魔法のレパートリーが多かったりはしますね。でも、その才能を活かす努力をしたのはノーラ自身です。得た知識も能力も努力しなければ得られなかったものですから。『才能を生かすも殺すも、自分次第』という言葉があるように才能があってもそれを活かそうと努力しない人も居ます。そんな中、きちんと努力し、結果を残してきたのは紛れもないノーラ自身の力です。
でも、そんな姉と比べられていたルーシーはちょっと可哀想ですけどね····( ˟꒳˟ )だからと言って、やっていい事と悪いことがありますが····:( ;´꒳`;):
初めまして٩( 'ω' )و こちらこそ、お読み下さりありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و
この作戦の成功率はほぼ100%ですよね(笑)精霊王様が無事捕獲される姿が目に浮かびます(笑)
ご期待に添えるよう、精一杯頑張ります( ˊᵕˋ*)
一応、今は貴族も平民も一致団結して頑張ろう!って感じの状況です( ˟꒳˟ )現実でそれは有り得ないと思いますが、これはあくまでファンタジーなので····:( ;´꒳`;):
国民や貴族が他国へ亡命する!みたいなシーンは予定しておりません:( ;˙꒳˙;):
なんか、徹底的に書き直したくなったんです(笑)
言葉には出していないだけで、ダニエルはかなりの労働力を国の再復興のために支払っています(『死ぬより辛いから覚悟しておくように』って、正式な裁判の場で言っていいのかな?って悩んだ結果こうなりました(笑)一応ダニエルは公爵家の人間なので、あまり過激な発言をすると公爵家を敵に回すことになるんじゃないかな?と思いまして···)
確かにその考えには一理あると思います。ただ家族を勘当することって、実はほとんどないんです。家族を家から勘当すること、それ自体が家名に泥を塗る行為と同じなので。特に未成年者の勘当はその家の教育不足や環境が問題視されるので、余程がことがなければありません(まあ、今回はその『余程のこと』に含まれますが)
そして、勘当による減刑の件ですが、これは上記のことが大きく関わってきます。勘当はそれ自体が家名に泥を塗る行為なので、情状酌量の余地がある判断せざるを得ないんですよね····。
確かに兄弟間で格差をつけて育てることはよくありますが、オルティス伯爵家の場合ちょっとやり過ぎた部分があるんですよね。まあ、だからと言って他人の家庭事情に王家が首を突っ込むのも変な話ですが( ˟꒳˟ )
そう考えると、王様の『王家が介入する問題ではない』という判断は正解とも不正解とも言えませんよね:( ;˙꒳˙;):
そうですね。国王の失態は聖女の重要性をきちんと周りに知らしめなかったことだと思います。
そうですね。全く関係ない貴族からは相当恨まれると思います:( ;´꒳`;):
さすがに公爵家の人間を無期懲役に処す訳にはいかなかったんだと思います。それに不貞行為の事については今回の件と“直接”関わりはありませんから。
さすがにルーシーを男性の慰めものにするのは無理だと思います:( ;´꒳`;):それに国の現状ではそんな暇もないと思いますので( ˟꒳˟ )
ベヒモスのカタコト言葉分かりづらいから不評かな?と思ったんですが、安心しました( ㆆ ㆆ)و✧
そうですよね!精霊王様、デリカシー無さ過ぎ!!( ゚д゚)クワッ
もっとノーラの気持ちを考えて欲しいですよね!(。 ー`ωー´)
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。