宮廷ネクロマンサー、アンデッド嫌いの聖女に追放される~「人間は裏切るから戻ってきて!」と土下座されるがもう遅い!

つくも

文字の大きさ
上 下
7 / 20

ダンピールの妹

しおりを挟む
「へー……これがエリザのお母さんか」
「ええ。母です」

 不死城には女の人の絵が飾られていた。肖像画という奴だった。美人な女性だったが顔のパーツが色々と似ていたので後は状況証拠からエリザの母であるという事が理解できた。

「母は私を産んで間もなく亡くなったそうです」
「……そうか」

 あまり深くは言及しないどこう。地雷な気がする。

「お父さんはどうしてるんだ?」
「父は生きていると思います。父は荒唐無稽で自由奔放な人ですから。何より王族という不自由な身を嫌い、この城を出たそうです」
「へぇ……無責任な人だな。娘と国民(アンデッド)もこの不死国にはいるだろうに」
「…………」

 やべぇ、地雷だったか。確かに血の通った肉親を侮辱されるのは本当の事でも面白い事ではないよな。エリザは表情を曇らせた。

「す、すまない。言い過ぎた。何も知らない俺がそこまで言っちゃダメだよな。本当悪かった、すまない」
「ジル様のおっしゃっている事ももっともです。そう謝らないでください。悪いのは父ですから」
「そうなのか……。けど何も知らない奴がそこまで言っちゃならないよな。お父さんだって何か理由があるのかもしれないし。それでエリザの家族は両親だけで、一人っ子だったのか?」
「厳密には違います。昔父が私の事を訪れてきた事があるんです。その時、父は子供を連れてきました。何でも人間の女との間に作った子供だと言っていました。私の異母姉妹。混血児(ダンピール)の妹がいます」
「へぇ……妹がねぇ。それでその妹さんは今何しているの?」
「わかりません。頻繁に連絡を取るような間柄ではないので。一体今どこで何をしているのやら」

 そんな時だった。使用人をしているスケルトン達がざわめき始める。

「エリザ様! ジル様! 大変です!」
「なんだ?」
「ヴァンパイアハンターです! ヴァンパイアハンターがこの不死国に攻め入ってきました!」
「なんだと……どこにいる?」
「城門のすぐ近くです! 今、傭兵をやっているアンデッド達が徒党を組んで迎撃しているんですが、特に一人の女の子がえらい強くて手間取ってるです! このままじゃ皆消えちまいますよ!」

 アンデッドには死がない。それは一般的な死である。やはりアンデッドと言えども、粉微塵になれば再生もできない。消失してしまえば実質的な存在の死を迎えなければならなくなる。そういった意味でアンデッドも死から完璧に逃れる事のできない存在であった。

「すぐに行く! それまで時間を稼いでろ!」
  
 俺とエリザは不死城の外へ出た。そして説明を受けた場所へと向かう。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

聖女召喚

胸の轟
ファンタジー
召喚は不幸しか生まないので止めましょう。

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。 「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」 そう言われて、ミュゼは城を追い出された。 しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。 そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

私はもう必要ないらしいので、国を護る秘術を解くことにした〜気づいた頃には、もう遅いですよ?〜

AK
ファンタジー
ランドロール公爵家は、数百年前に王国を大地震の脅威から護った『要の巫女』の子孫として王国に名を残している。 そして15歳になったリシア・ランドロールも一族の慣しに従って『要の巫女』の座を受け継ぐこととなる。 さらに王太子がリシアを婚約者に選んだことで二人は婚約を結ぶことが決定した。 しかし本物の巫女としての力を持っていたのは初代のみで、それ以降はただ形式上の祈りを捧げる名ばかりの巫女ばかりであった。 それ故に時代とともにランドロール公爵家を敬う者は減っていき、遂に王太子アストラはリシアとの婚約破棄を宣言すると共にランドロール家の爵位を剥奪する事を決定してしまう。 だが彼らは知らなかった。リシアこそが初代『要の巫女』の生まれ変わりであり、これから王国で発生する大地震を予兆し鎮めていたと言う事実を。 そして「もう私は必要ないんですよね?」と、そっと術を解き、リシアは国を後にする決意をするのだった。 ※小説家になろう・カクヨムにも同タイトルで投稿しています。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

王子が元聖女と離縁したら城が傾いた。

七辻ゆゆ
ファンタジー
王子は庶民の聖女と結婚してやったが、関係はいつまで経っても清いまま。何度寝室に入り込もうとしても、強力な結界に阻まれた。 妻の務めを果たさない彼女にもはや我慢も限界。王子は愛する人を妻に差し替えるべく、元聖女の妻に離縁を言い渡した。

処理中です...