【竜騎士】が大ハズレ職業だと蔑まれ、実家を追われました。だけど古代書物の知識から俺だけは最強職だと知っていた。

つくも

文字の大きさ
上 下
13 / 17

冒険者パーティーとの望んでいない再会

しおりを挟む
「ん? ……てめぇは」

 冒険者ギルドへ向かう途中だった。俺はあまり会いたくない連中と再会する。そう、俺が冒険者として登録する時に因縁をつけられた冒険者パーティー『疾風迅雷』の連中だ。

「……ん? 誰、誰? お兄ちゃん、知り合い?」

 事情を知らないカレンは無邪気に聞いてくる。

「知り合いといえば知り合いだが……出来れば会いたくなかった連中だ」

「てめぇは、あの時の【竜騎士】じゃねぇか!」

「なんだなんだ? 竜は捕まえられないのに、女は捕まえられたのか?」

 わかりやすく、こっちを馬鹿にしてくる。

「お嬢ちゃん、そんな弱い奴となんで一緒にいるんだよ? そんな奴と一緒にいないでさ、俺達と一緒にクエストに行こうぜ」

「そうそう……それで、クエストが終わった後はホテルでしっぽりとよぉ……ぐふふっ」

 カレンを見た冒険者達は、飢えた獣のように、涎を垂らし始めた。

「ふ、ふざけないでよっ! 誰があんた達のパーティーなんかに! わ、私はお兄ちゃんと一緒にいるのっ!」

 カレンは俺にしがいついて「べー!」と舌を出した。

「おいおい……つれねぇなぁ」

「って、見て見ろよ! こいつ等の装備よっ! オリハルコン製だぜっ!」

「マ、マジかよ!」

 次に、冒険者パーティー達は俺達の装備を見て、血相を変えた。

「なんで、こんなEランクの冒険者がオリハルコン製の装備なんて持ってるんだよ」

「ふざけんな! Аランクのパーティーでもなきゃ、そんな上等な装備は持ってないぜっ! Bランクに上がった俺達だって、そんな上等な装備持ってないっていうのによっ!」

 彼等の装備は基本的に魔法金属(ミスリル)製だ。C~Bランクの冒険者にとってはそれが相応だ。
 それよりも低いEランクの冒険者パーティーである俺達がオリハルコン製の装備をしているのが異常なのだ。А~Sランクの冒険者パーティーでやっと相応なのだ。彼等が不相応だと判断し、目の敵にするのも無理はない。
 
 わかりやすく嫉妬しているのだ。

「どうやってそんな上等な装備を手に入れた?」

「……教える必要性はない。誰が教えるか」

 俺は答える。

「まあいい……どうやって手に入れたかはともかく。お前達にはその装備は勿体ねぇ。命は助けてやるから、装備は置いていけよ」

「どこが冒険者よ! まるっきり盗賊(シーフ)じゃないっ! あんた達なんて、とんだ悪党よっ!」

「……事を荒立てるな」

「リーダー……」

『疾風迅雷』のリーダー格の男がメンバーを制する。既に事が荒立っていると思うのは俺だけだろうか?

「坊主……勝負といこうじゃないか?」

「勝負?」

「俺とタイマンだ。俺が勝ったら、お前達の装備を貰う」

「俺が勝ったら?」

 賭けというものはつり合いが取れているから成立するものだ。オリハルコンの装備をかけるに値するものを、彼等は持っているというのだろうか。

「……こいつをやろう」

 リーダー格の男は首筋から何かを取り出した。

「あれは……」

 古代書物の知識と、すぐに合致がついた。

「こいつはお前さんが喉から手が出る程欲しい、魔道具(アーティファクト)じゃねぇか? こいつは『聖竜の涙』っていう、魔道具(アーティファクト)だ。非売品で、簡単に手に入れる事は出来ない、レアアイテムだ」

『聖竜の涙』聖竜(ホーリードラゴン)が流した涙が結晶化したものだ。それをイヤリング風に加工した魔道具(アーティファクト)だろう。竜が近くに来た時、共鳴し、竜の存在を告げてくれる。そういう、竜に対する探知機のような役割を果たしてくれる。

「……どうする? 賭けて勝負するか? それとも逃げるか?」

 あれが便利なものだ。これから竜を探す上で有用な魔道具(アーティファクト)。是が非でも手に入れたい。

「ふざけるんじゃないわよっ! お兄ちゃんが逃げるわけないじゃないっ!」

「ああ……その通りだ、カレン。受けてたってやろうじゃないか」

 あれは欲しい。例え、リスクを背負ってでも。

「へっ! 竜の一匹も従えてねぇ竜騎士が! 偉そうに、リーダーの勝負を受けやがって!」

「後悔するぜっ! Eランクの冒険者風情が! Bランクの冒険者であるリーダーに勝てるわけがねぇだろうが!」

『疾風迅雷』の連中は俺を罵ってくる。仲間であるリーダーの勝利を信じて疑っていない様子だ。俺の勝ち目は万が一にもない、そう思っている事であろう。

 俺達は、突如、賭け試合をする事になった。

 こうして闘いの火蓋が切られる事となる。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

「魔法が使えない無能」と実家を追放された少年、世界唯一の召喚魔法師として覚醒する~魔法学園では劣等生扱いされますが、召喚魔法で無双します~

つくも
ファンタジー
「15年も良く辛抱した。お前には出て行って貰う」 15歳の誕生日、アレクは父親からそう告げられる。なぜなら、アレクは15歳の誕生日になるまで、魔法を使う事ができなかったのだ。家督は義理の弟に奪われ、アレクは用無しの無能として実家を追われる。 途方に暮れていたアレクは、『魔女』と呼ばれる叔母に拾われる。叔母の家で生活するようになったアレクだが、偶然、召喚魔法の存在を知り、叔母に召喚魔法の才能を見抜かれる。 アレクはかつて存在していたが失われてしまった、太古の魔法。召喚魔法を使う事ができた。 世界で唯一の召喚魔法師として覚醒したのだ。 そして、アレクは数々の召喚獣を従え、最強の召喚魔法師となる。 その後、アレクは叔母の勧めで魔法学園に通い始めるのであった。そこでアレクは劣等生として虐げられる事になるのだが……。 従来の魔法を遥かに超越した召喚魔法で圧倒し、その評価は一変していく。 そしてアレクの名声は学園の枠を超えて、世界中に轟いていくのであった。 ※他サイトでも公開

世界最強の剣聖~追放された俺は、幼馴染みと共に英雄になる~

ユズキ
ファンタジー
有名パーティー【光輝ある剣】の雑用担当であるシスンは、自分の真の実力を知らないリーダーたちによって不遇な扱いを受けていた。 そんな折、リーダーに呼び出されたシスンは、貢献度不足という名目でパーティーからの追放を宣告される。 生活に困って祖父の住む故郷に帰ってきたが、そこは野盗に襲われていた。 野盗を撃退するため、幼馴染みの美少女アーシェと共に、シスンは本来の実力を発揮する。それは元剣聖の祖父から鍛えられた超絶剣技だった。 シスンは真の実力を遺憾なく発揮して、野盗の撃退に成功する。 これはシスンがアーシェと共に旅立ち、英雄の階段を駆け上がる物語。

異世界勇者のトラック無双。トラック運転手はトラックを得て最強へと至る(トラックが)

愛飢男
ファンタジー
最強の攻撃、それ即ち超硬度超質量の物体が超高速で激突する衝撃力である。 ってことは……大型トラックだよね。 21歳大型免許取り立ての久里井戸玲央、彼が仕事を終えて寝て起きたらそこは異世界だった。 勇者として召喚されたがファンタジーな異世界でトラック運転手は伝わらなかったようでやんわりと追放されてしまう。 追放勇者を拾ったのは隣国の聖女、これから久里井戸くんはどうなってしまうのでしょうか?

サバイバル能力に全振りした男の半端仙人道

コアラ太
ファンタジー
年齢(3000歳)特技(逃げ足)趣味(採取)。半仙人やってます。  主人公は都会の生活に疲れて脱サラし、山暮らしを始めた。  こじんまりとした生活の中で、自然に触れていくと、瞑想にハマり始める。  そんなある日、森の中で見知らぬ老人から声をかけられたことがきっかけとなり、その老人に弟子入りすることになった。  修行する中で、仙人の道へ足を踏み入れるが、師匠から仙人にはなれないと言われてしまった。それでも良いやと気楽に修行を続け、正式な仙人にはなれずとも。足掛け程度は認められることになる。    それから何年も何年も何年も過ぎ、いつものように没頭していた瞑想を終えて目開けると、視界に映るのは密林。仕方なく周辺を探索していると、二足歩行の獣に捕まってしまう。言葉の通じないモフモフ達の言語から覚えなければ……。  不死になれなかった半端な仙人が起こす珍道中。  記憶力の無い男が、日記を探して旅をする。     メサメサメサ   メサ      メサ メサ          メサ メサ          メサ   メサメサメサメサメサ  メ サ  メ  サ  サ  メ サ  メ  サ  サ  サ メ  サ  メ   サ  ササ  他サイトにも掲載しています。

転生して貴族になったけど、与えられたのは瑕疵物件で有名な領地だった件

桜月雪兎
ファンタジー
神様のドジによって人生を終幕してしまった七瀬結希。 神様からお詫びとしていくつかのスキルを貰い、転生したのはなんと貴族の三男坊ユキルディス・フォン・アルフレッドだった。 しかし、家族とはあまり折り合いが良くなく、成人したらさっさと追い出された。 ユキルディスが唯一信頼している従者アルフォンス・グレイルのみを連れて、追い出された先は国内で有名な瑕疵物件であるユンゲート領だった。 ユキルディスはユキルディス・フォン・ユンゲートとして開拓から始まる物語だ。

魔力ゼロの忌み子に転生してしまった最強の元剣聖は実家を追放されたのち、魔法の杖を「改造」して成り上がります

月ノ@最強付与術師の成長革命/発売中
ファンタジー
小説家になろうでジャンル別日間ランキング入り!  世界最強の剣聖――エルフォ・エルドエルは戦場で死に、なんと赤子に転生してしまう。  美少女のように見える少年――アル・バーナモントに転生した彼の身体には、一切の魔力が宿っていなかった。  忌み子として家族からも見捨てられ、地元の有力貴族へ売られるアル。  そこでひどい仕打ちを受けることになる。  しかし自力で貴族の屋敷を脱出し、なんとか森へ逃れることに成功する。  魔力ゼロのアルであったが、剣聖として磨いた剣の腕だけは、転生しても健在であった。  彼はその剣の技術を駆使して、ゴブリンや盗賊を次々にやっつけ、とある村を救うことになる。  感謝されたアルは、ミュレットという少女とその母ミレーユと共に、新たな生活を手に入れる。  深く愛され、本当の家族を知ることになるのだ。  一方で、アルを追いだした実家の面々は、だんだんと歯車が狂い始める。  さらに、アルを捕えていた貴族、カイベルヘルト家も例外ではなかった。  彼らはどん底へと沈んでいく……。 フルタイトル《文字数の関係でアルファポリスでは略してます》 魔力ゼロの忌み子に転生してしまった最強の元剣聖は実家を追放されたのち、魔法の杖を「改造」して成り上がります~父が老弱して家が潰れそうなので戻ってこいと言われてももう遅い~新しい家族と幸せに暮らしてます こちらの作品は「小説家になろう」にて先行して公開された内容を転載したものです。 こちらの作品は「小説家になろう」さま「カクヨム」さま「アルファポリス」さまに同時掲載させていただいております。

勇者、追放される ~仲間がクズばかりだったので、魔王とお茶してのんびり過ごす。戻ってこいと言われても断固拒否。~

秋鷺 照
ファンタジー
 強すぎて勇者になってしまったレッグは、パーティーを追放され、一人で魔王城へ行く。美味しいと噂の、魔族領の茶を飲むために!(ちゃんと人類も守る)

俺だけに効くエリクサー。飲んで戦って気が付けば異世界最強に⁉

まるせい
ファンタジー
異世界に召喚された熱海 湊(あたみ みなと)が得たのは(自分だけにしか効果のない)エリクサーを作り出す能力だった。『外れ異世界人』認定された湊は神殿から追放されてしまう。 貰った手切れ金を元手に装備を整え、湊はこの世界で生きることを決意する。

処理中です...