フードコートの天使

美浪

文字の大きさ
上 下
24 / 36
お客様?それとも? feat.ジュン

誰やねん!

しおりを挟む
今日の開店から15時までの監視カメラの録画を倍速で眺める。

お客様の御意見を書く場所は正面玄関から入った横のスペースに小さな台と投函箱が置いてある。
その横に店側からの謝罪文が載ったものが掲示板に貼ってある。

モールの事務所側も冷やかしや明らかに人目に晒せない意見は此処には貼らない。特定の店員を名指し等は修正テープで消してあったりと考慮も一応してある。

開店直後から沢山のお客様の来店の姿はチラチラカメラに映り込む。
が、御意見所にはまだ誰も来ていない。

「何時くらいに来てるのかねぇ。」
腕組みして旭さんがそう言うと1人の女性が見えたので倍速モードを通常モードに切り替えてゆっくり見る。
中年女性かなあ。

全く知らない人。何やら不機嫌そうに記入して投函していた。

その後も女性、女性・・・。

可能性は須佐さんかアキラさんの元彼だと思っていた俺もアキラさんも首を捻る。
「全然、知らない人ばかりだね。」
アキラさんも大きく頷いた。
「何か恨み買ったか?」
俺達の身に覚え無しな顔を見て旭さんは肩を竦めた。

その後・・・女性、女性と男性の2人組。女子中学生くらいの数人。女子高生くらい数人。
学生は本気だか冷やかしだろうか。

「今の所。御意見を2枚投函した奴は居ない。だから違う。」
旭さんは御意見を書くお客様の顔と手元を真剣に見ている。

流石、元プロだ。

13時05分。
3人の女性が正面玄関から入って来て直ぐに御意見所に来たのが見えた。
店舗内からではなく直接って言うのも怪しい。

「ん?」
旭さんが不振そうに顔と手元を見ている。
「1枚目投函した。そして2枚目を書いてる。」
確かに。
3人のうちの1人の女性がニヤついた顔で書いているのが解った。
残りの2人は横で談笑している。

見た事無い女性達。綺麗系?と言うのかケバい系と言うのか?ギャルっぽい。
苦手ジャンルな3人組だ。

「2枚目入れた。」
うん。2枚投函は初だ。

「ん?ちょっともう1回見せて!」
旭さんが防犯のおじさんに言うと
「はいはい。」
と優しく宥める様に旭さんの言う事を聞くおじさん。
旭さん・・強いなあ。

録画は書き終わった直後の3人の態度を見ている様だった。

「ハッキリとは解らなかったけれど。この書いた女が2人の女に何とかかんとか達成って言ってるんだよね。読唇術はイマイチ得意じゃないから自信は無い!」

「読めるんですか!?」
アキラさんがめちゃくちゃ驚いた声で聞いた。

「ほんの少しね。でも、ほら。書いてる時の顔とか?書き終わりの顔とか?」

「そうですね。でも、俺は全く知らない人です。ジュンは?」
「いや。俺も知らない人。」
誰やねん!と言いたくなる。

「まあ、15時まで見てみよう。」

そして、それからもクレームって何処の店にもあるんだなあ。

15時迄に後2人来たけれど。2枚投函したのはあのケバい系女達だけだった。

「良し!城山さーん。昨日の分も見たいなー?」
旭さんは似合わない猫なで声で防犯のおじさんに訴える。

「えー。勘弁してよ。本当にバレたら面倒なんだよ。」
ブツブツ言いながらも従うおじさん。
主従関係?そんな感じ。

すると背後に居た警備員のおじさんが
「旭さんは元警部補。防犯の城山さんは巡査部長で引退。やっぱり階級に弱いんだよね。」
とボソッと教えてくれた。納得。

昨日の録画も再生。

「あー!!」
「こいつら!」
俺もアキラさんも思わず叫んだ。

3人組のケバい系の女達。服装は勿論、違うけれど絶対そう!

「ちょっと写真撮るね。」
旭さんは冷静にスマホでテレビ画面を出来るだけ寄って撮影してくれた。

「本当に事件ならプリントアウトやアップ画像に出来るんだけど。しゃーなし!」
写真の顔は小さいけれど雰囲気は解る3人組。

きっと会っても解る気がする。

てか、誰や?俺にこんな知り合い居ないし。アキラさん?疑いたくないけど・・・。

警備室の皆さんにお礼を言って警備室を出た。
「良し!明日、張り込みしようぜ。」
旭さんはやる気満々の顔をした。

「は?張り込みですか?」
アキラさんはまじか?と言う顔。
「やるんですね?」
やらないと言ってもこの人は言う事聞かなさそうだ。

「そりゃあ。相手の目的知らないと!面倒だろ?毎日毎日クレーム来てさあ。知らない人物みたいだけど恨まれてるのかもよ?ストーカーだったりして?」
サラッと怖い事を言う。

「本当に身に覚え無い!」
「俺も無い!」
お互い女性に恨まれる記憶は無い筈。


結局、押し切られる形で明日のシフトは16時から閉店までと言う半端なシフトに変更した。
アキラさんも何とかスケジュール調整出来たらしい。


翌朝。
社員食堂の喫煙所で開店前に待ち合わせした。

「ねえ。本当にアキラさんの知り合いじゃないよね?」
散々、聞いたけど。
「俺は女に興味はずっと無いから。」

まだ俺達だけしか居ない喫煙所でアキラさんは苦笑してそう言った。

「うん。俺も無い。」

俺はアキラさんが全て初めての人だし。

アキラさんは違うけどー。
でも、女性との経験は無いか。

こりゃ店への恨みなのかなあ。夜中とか考えたけど。
もう、それしか考えられない。

だけど。昨日の御意見も俺達への悪口だった・・・。

知らない人物に恨まれるか。昨日の旭さんの言葉が事実なら確かに問い詰めるのが手っ取り早いだろう。

「おはよーっす!!早いねー!」
喫煙所の扉を元気に開けたのは旭さんだ。

「私も吸う。開店までまだ大丈夫?よね。」
彼女も喫煙者だったのか。

タバコ似合うなあ。

「問題は張り込みは隠れる場所なんだよなあ。」
旭さんはタバコを吸いながら考え中。

「隠れる場所って何処かの店舗内になりますよね?」
「確かに。食品売り場からは少し遠いし。」
正面玄関に居る訳にもいかないしなあ。

「私、警備室で見張るよ。それで電話するから走って向かってよ。書くのに少しは時間かかるから1階に居れば問題無いよ。」
旭さんがナイスアイデアと俺達の顔を見た。

「来るまでウインドーショッピングデートでもしてなよ。」
クスクスと笑われて。

え?!やっぱり気付かれてるの?!と思ったけど。
アキラさんも笑ってるし肯定はせずに俺も笑って誤魔化した。


モール開店。
バレない様に今日はお互い私服。
制服は後で社員ロッカーで着替える事にした。

「何かちょっと楽しい。」
「うん。犯人捜しなのに。」
スマホは直ぐに出れる様に手に持って色んな店舗を見て回る。

こう言うデートは初めてだし。

何より一緒に居られるのが楽しい。

洋服屋に靴屋。

「これジュンに似合いそう。」
「あー。こういうの好き。」

結構、ウロウロしたけれどまだ電話は鳴らない。

「少し座ろうか。」
「だいたいの店舗見たね。」
2階や3階もとなるとまだウロウロ出来るけれど1階はそろそろネタ切れだ。

2人で休憩用の椅子に座り、話をして待つ事にした。これもまた。まったり幸せ。


13時過ぎた頃だった。

ブーブー。

アキラさんのスマホのバイブ音が鳴った。

「はい!西山です。直ぐに行きます!」
「来た?!」

アキラさんは立ち上がり頷いた。
「走ろう!」

お客様御意見所まで俺達は走った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】I adore you

ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。 そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。 ※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。

婚約者に会いに行ったらば

龍の御寮さん
BL
王都で暮らす婚約者レオンのもとへと会いに行ったミシェル。 そこで見たのは、レオンをお父さんと呼ぶ子供と仲良さそうに並ぶ女性の姿。 ショックでその場を逃げ出したミシェルは―― 何とか弁解しようするレオンとなぜか記憶を失ったミシェル。 そこには何やら事件も絡んできて? 傷つけられたミシェルが幸せになるまでのお話です。

Ωの不幸は蜜の味

grotta
BL
俺はΩだけどαとつがいになることが出来ない。うなじに火傷を負ってフェロモン受容機能が損なわれたから噛まれてもつがいになれないのだ――。 Ωの川西望はこれまで不幸な恋ばかりしてきた。 そんな自分でも良いと言ってくれた相手と結婚することになるも、直前で婚約は破棄される。 何もかも諦めかけた時、望に同居を持ちかけてきたのはマンションのオーナーである北条雪哉だった。 6千文字程度のショートショート。 思いついてダダっと書いたので設定ゆるいです。

泣くなといい聞かせて

mahiro
BL
付き合っている人と今日別れようと思っている。 それがきっとお前のためだと信じて。 ※完結いたしました。 閲覧、ブックマークを本当にありがとうございました。

キンモクセイは夏の記憶とともに

広崎之斗
BL
弟みたいで好きだった年下αに、外堀を埋められてしまい意を決して番になるまでの物語。 小山悠人は大学入学を機に上京し、それから実家には帰っていなかった。 田舎故にΩであることに対する風当たりに我慢できなかったからだ。 そして10年の月日が流れたある日、年下で幼なじみの六條純一が突然悠人の前に現われる。 純一はずっと好きだったと告白し、10年越しの想いを伝える。 しかし純一はαであり、立派に仕事もしていて、なにより見た目だって良い。 「俺になんてもったいない!」 素直になれない年下Ωと、執着系年下αを取り巻く人達との、ハッピーエンドまでの物語。 性描写のある話は【※】をつけていきます。

【完結】幼馴染から離れたい。

June
BL
隣に立つのは運命の番なんだ。 βの谷口優希にはαである幼馴染の伊賀崎朔がいる。だが、ある日の出来事をきっかけに、幼馴染以上に大切な存在だったのだと気づいてしまう。 番外編 伊賀崎朔視点もあります。 (12月:改正版) 読んでくださった読者の皆様、たくさんの❤️ありがとうございます😭 1/27 1000❤️ありがとうございます😭

転生貧乏貴族は王子様のお気に入り!実はフリだったってわかったのでもう放してください!

音無野ウサギ
BL
ある日僕は前世を思い出した。下級貴族とはいえ王子様のお気に入りとして毎日楽しく過ごしてたのに。前世の記憶が僕のことを駄目だしする。わがまま駄目貴族だなんて気づきたくなかった。王子様が優しくしてくれてたのも実は裏があったなんて気づきたくなかった。品行方正になるぞって思ったのに! え?王子様なんでそんなに優しくしてくるんですか?ちょっとパーソナルスペース!! 調子に乗ってた貧乏貴族の主人公が慎ましくても確実な幸せを手に入れようとジタバタするお話です。

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

処理中です...